船橋市立 法田中学校

  • 〒273-0047千葉県船橋市藤原7-46-1
  • 047-438-3026

7月Diary

最終更新日:令和5(2023)年7月20日(木)

ページID:P117485

法田中の日常を綴っていきます。

夏休み前最終日(R5.7.20)

本日で夏休み前最終日となりました。
4月に始業,入学してから早3か月半が過ぎましたがどんな3か月半だったでしょうか。
各学年旅行行事があり,定期試験があり,部活動があり
生徒のみなさんは毎日やることに追われて疲れがたまっていると思います。
夏休みの42日間はその疲れをとるリフレッシュするにはとてもいい時間になります。
集会で生活リズムのことについても話がありましたが
リフレッシュとだらけるは同じではありません。
規則正しい生活を送りながらも,十分な休息をとれる42日間にしてもらいたいと思います。
くれぐれも体調管理と事件事故には気を付けて9月1日に
学校で再会できることを楽しみにしています!
よい夏休みを!
集会

あいさつの樹(R5.7.19)

先日生徒会が行っていたあいさつ運動で
あいさつを返してもらえた回数を生徒会が数えそれを花にし樹にしました。
短い時間の中で多くのあいさつを交わすことができたようですね!
しかし法田中生ならきっともっと満開の花を咲かすことができると思います。
あいさつあふれる法田中!
これからもお互いに気持ちのよいあいさつを続けていきたいですね!
あいさつの樹

歓喜…そして涙…3年生の魅せた姿(R5.7.18)

先週末で運動部の大会,総合体育大会が終わりました。
3年生にとって最後の大会。
入学してから自分で選択し,最後まで続けてきた活動が
この大会をもって一つの区切りを迎えました。
色々な結果がありますが,どの顧問の先生方に聞いても
最後まで諦めない姿,そして試合後に流す涙に
多くの先生方,そして保護者の方々が感動を覚えたと思います。
試合後に3年生が「もっとこの仲間と部活がしたかった」
「悔いはあるけどやりきった」「部活が楽しかった」
そんな言葉を後輩たちに伝えながら涙を流す姿は
3年生が本当にここまで頑張ってきた姿そのものだったと思います。
中には県大会出場を勝ち取った部活動も多くあり
会場が歓喜に沸いた姿もありました。
この先の県大会,関東大会へ向けて戦いが続く部活は
ぜひ精一杯チーム法田で力を発揮してきてもらいたいと思います。
そして1,2年生はこれまでの3年生の姿を目に焼き付け
今度は自分達が!という気持ちで取り組んでいってください!
今回の大会をもって引退することになった3年生,本当に感動をありがとう!

大掃除&ワックスがけ(R5.7.14)

いよいよ夏休みまでのカウントダウンが1週間を切りました。
長期休み前の取り組みとして本日大掃除とワックスがけを行いました。
大掃除では普段使っている机といすのほこりをとったり
エアコンのフィルターや換気扇の掃除を行ったりと普段の清掃では
なかなか手の行き届かないところの清掃をみんなで行いました。
また放課後には美化委員会によるワックスがけも。
放課後残って一生懸命取り組んでいる姿がありました。
これで3連休明けの教室はピカピカになっているはず!
ぜひそのきれいな状態をみんなで保っていきましょう!
大掃除 ワックス

2分前着席(R5.7.13)

授業開始前の取り組みとして2分前着席を法田中では行っています。
目的としては授業を落ち着いてスタートするためや準備をきちんと行うなど
ありますが,今回1年生がどれだけ取り組めているか点検を行いました。
1年生の廊下に結果が掲示してありますが,クラスによって色々と課題が見えたようです。
・時計を見る習慣がない
・他人事だと思って注意しても気が付かない
・休み時間に騒いでしまっている
・チャイムが鳴ってから物を取りにいく人がいる
などなど,今回の点検で挙げられた課題をこれからどうしていくのか。
ただ点検して終わるではなく,ぜひ今回の結果を受け止めて
どう改善していくのかを他人事ではなく,自分のこととしてとらえて
夏休み前の残りの授業に取り組んでいいってほしいですね。
授業の様子は学級の様子を表します。
ぜひみんなでいい雰囲気づくりをしていきましょう!
2分前

思春期講話(R5.7.12)

本日の5校時に2年生,6校時に3年生が本校スクールカウンセラーの木村さんを講師とし
「思春期講話」を集会でおこないました。
普段悩みを抱えた時どうするかや反抗期についてなど
思春期で子どもから大人へと成長していく過程で抱えることを
自分だけではなく,みんな同じであること。
そしてそこから自立とはという話をしていただきました。
木村さんと対話形式で行われた講話は終始和やかな雰囲気で行われ
生徒の中にはこの話で少し心が和らいだ人もいるのではないでしょうか。
なかなか悩みを素直に打ち明けられない年頃ではありますが
抱え込まない関係づくりを保護者とも先生方とも友達ともできるといいですね!
思春期1 思春期2
思春期4 思春期3

体育祭に向けて(R5.7.10)

本日の学級の時間に体育祭に向けての決めごとを行いました。
体育祭のスローガン,出場する個人種目を何にするか。
これらを各学級の実行委員を中心に決めていました。
1年生にとっては初めての体育祭で種目のイメージもなかなか沸かない中での種目決め。
自分のやってみたい種目になることができたでしょうか。
3年生はこれまでの経験もあり,あっという間に種目が決まったクラスも。
スローガンも色々と意見が出て最後の体育祭にかける気持ちが伝わりました。
果たして今年の体育祭はどのような体育祭になるのでしょうか。
行事を作り上げるのは生徒のみなさんです!
ぜひ昨年を越える盛り上がりを期待しています!
学級1 学級2

生徒会あいさつ運動(R5.7.7)

昨日から生徒会の活動で朝のあいさつ運動を行っています。
登校してくる生徒,部活動を終えて教室に行く生徒達に
生徒会役員から積極的に声をかけてあいさつを行っています。
様子を見てみると生徒達も生徒会からのあいさつによく返している姿があり
さすがあいさつの溢れる学校に向けて取り組めているなぁと感じました。
あいさつは愛情(気持ちを込めて)愛嬌(笑顔で)アイコンタクト(相手を見て)
この3つの「アイ」を大切にできるとより気持ちがいいですよね!
この活動に限らず,あいさつの溢れる学校にしていきましょう!
あいさつ1 あいさつ2

総体応援献立!(R5.7.6)

本日の給食は【総体応援献立】というテーマがありました!
先週末から始まっている3年生最後の大会,総合体育大会に向けて
エネルギーをつけてもらおうという献立です。
給食3 給食4
暑い日が続くとどうしても減ってしまう食欲。
しかし,この暑さを乗り切るにはやはり栄養は大事!
いっぱい食べて,それをエネルギーにして乗り切りましょう。
今日の配膳の様子を見ていると人気はA献立のカレーライス。
大盛?いや特盛?というくらい盛られているカレーをもっていく
人が男女関係なく多くいてうれしい気持ちになりました。
あとはお腹いっぱいになって午後の授業が眠くならなければいいですが…笑
このあと暑くなる予報の今日一日をしっかりと過ごしましょう!
給食1 給食2

千教研 数学授業発表(R5.7.5)

本日は船橋市全体が千教研のため早帰りでした。

そんな中,船橋市の数学部会(数学科教員の研修)にて

法田中の授業を見学するということで2年1組の数学を見ていただきました。

そのため2年1組のみんなだけはお弁当持ちで午後も授業となりましたが

授業の前には学級で体育館でレクを行い楽しそうに過ごしていました。

レク1 レク2

そしてその後切り替えて数学の授業。

レクの疲れも感じさせず,授業に取り組む姿が見られました。

多くの先生方に見守られながらの授業はとても緊張したと思います。

2年1組のみなさん,本当にお疲れさまでした!

そして授業を行った山後先生!お疲れさまでした!!

授業1 授業2

授業3

図書室の取り組み(R5.7.3)

いよいよ7月に突入しました。
2023年を考えると早くも折り返しになります。
そして学校では夏休み前の3週間に突入しました。
暑さが日に日に厳しく感じられますが,元気に乗り切っていきましょう。
本日は図書室の取り組みを紹介します。
今,図書室では生徒達による本の紹介を募集しています。
自分達が読んだ本でぜひ仲間にも読んでもらいたい本を
おススメのコメントと共に書いて掲示しています。
図書活動
いっぱい出揃うとHODAの文字になりますので,まだまだ募集しています。
ぜひ読んで面白かった本などを紹介してください。
ちなみに紹介すると…
図書しおり
しおりがもらえます!
「STAR★BOOKS」のしおりです♪
またこれから夏の課題図書の紹介も始まります。
夏休みの長期休み貸し出しも始まりますので
暑い昼休みに外で遊ぶのもいいですが,涼しい図書室で読書はいかがですか?
ぜひお待ちしています!
課題図書