船橋市立 船橋中学校

  • 〒273-0865千葉県船橋市夏見2-11-1
  • 047-422-8121

学校訪問

最終更新日:平成27(2015)年2月6日(金)

ページID:P026045

 6月18日に船橋中学校は、千葉県教育庁葛南教育事務所及び船橋市教育委員会(総勢38名)の学校訪問を受けました。
 この「学校訪問」は、授業の参観後、各教科毎に分かれて話し合いを行い、今後の学校教育活動に活かすことを目的としています。

展開授業の様子

国語1国語2体育音楽
生徒も先生もほどよい(?)緊張感の中で授業を行いました。

英語道徳電子黒板
船橋中学校が力を入れている「国際理解教育」や「道徳教育」の授業や、電子黒板を活用した「ICT教育」の授業も展開しました。

自習風景8自習6
展開授業がないクラスは静かに自習が行えてました。

分科会・全体会の様子

展開授業の後は教科ごとに分科会を行い、各指導主事より、授業の改善点などについてご指導いただきました。
その後、全体会を行い、学校訪問の感想等が述べられ、その中で「生徒の授業態度が非常に落ち着いていた」とのお褒めの言葉をいただきました。。
全体会分科会