ペンキを可燃ごみとして出したことに伴う飛散事故について
(令和3年10月8日・令和5年2月24日 )ペンキを可燃ごみで出したことが原因の飛散事故がありました。
中身の入ったペンキの容器が可燃ごみとして出され、収集作業中に容器が破裂して中身が飛散する事故が起きています。
中身の入ったペンキの容器をごみとして出す場合、以下のように出していただくようお願いします。
・中身のペンキは、不要な紙や布に染み込ませてから、「可燃ごみ」として指定袋に入れて出してください。
(※中身が固まっている場合は、以下に記載の容器と併せて出してください。)
・容器がカンの場合は、「不燃ごみ」として指定袋に入れて出してください。
・容器がプラスチック製の場合は、「可燃ごみ」として指定袋に入れて出してください。
このような事故が発生すると、生活環境の悪化だけではなく、収集作業員・通行人・通行車両などに飛散することで大きな事故につながる可能性もありますので、正しく出していただくようお願いします。
【令和3年10月8日に起きた事故 】
【令和5年2月24日 に起きた事故 】
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- クリーン推進課
-
- 電話 047-436-2434
- FAX 047-436-2448
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日