自転車保険について
自転車保険について~令和4年7月1日から千葉県では加入が義務化されました~
令和4年7月1日から千葉県内では、自転車損害賠償保険等への加入が義務化されました。ひとたび事故を起こしてしまうと、自分が怪我をするだけではなく、他人に怪我をさせてしまったり、他人の財産を壊したりして賠償責任が発生することもあります。時には高額な賠償金が請求されることもあります。
ルールを守った運転はもちろんのこと、 万が一の事故に備えて、自分と被害者を守るため、いま一度保険の加入について家族・会社等で確認しましょう。
自転車保険加入義務化の詳細については(千葉県ホームページ)(新しいウインドウが開きます。)
義務化の対象
- 自転車利用者
- 自転車を業務で利用する事業者
- 自転車貸付業者
自転車保険(自転車損害賠償保険等)の種類と補償の対象
自転車乗車中にほかの人にケガをさせた場合などに補償される保険の種類は次のとおりです。以下のはあくまでも一例です。
保険の種類や契約内容によって、補償の対象が異なる場合がありますので、保険証券や加入証、保険会社のホームページなどで契約内容をご確認ください。
- 個人賠償責任保険
他人に怪我をさせてしまったり、他人の財産に損害を与えてしまったりなど、法律上の賠償責任が発生した場合に備える保険です。
(業務で自転車を使用中に起こした事故は「個人賠償責任保険」では補償されません。事業主が事業者用の賠償責任保険に加入する必要があります。) - TSマーク付帯保険
「TSマーク」のついた自転車安全整備店の看板のあるお店で取り扱っている保険です。
「TSマーク」は自転車安全整備士が自転車を点検・整備(有料)して安全が確認されたときに貼られるシールです。このシールが貼られている自転車には傷害及び賠償責任保険が付加されます。有効期間は1年間です。毎年、自転車の点検・整備を行って安全に自転車を利用しましょう。
詳しい内容や船橋市内の自転車安全整備店一覧に関しましては、
公益財団法人日本交通管理技術協会(新しいウインドウが開きます。)
までお問い合わせください。
自転車保険(自転車損害賠償保険)のご案内
詳細は、各事業者にお問い合わせいただくか、リンク先のページをご確認ください。
(1)個人の利用者向け自転車保険取扱事業者一覧
事業者名 | 問い合わせ先 | リンク |
---|---|---|
公益財団法人 |
公益財団法人 日本交通管理技術協会 業務部 |
TSマーク付帯保険 |
|
カスタマーセンター(通話料無料) |
自転車向け保険Bycle |
株式会社セブン・ドリームドットコム |
セブン-イレブン自転車保険専用ダイヤル |
セブン-イレブンで入る自転車保険 |
日本生命保険相互会社 船橋支社 |
日本生命保険相互会社船橋支社 |
まるごとマモル |
株式会社フィナンシャル・エージェンシー |
総合保険センターお問合せダイヤル |
自転車の責任保険 |
一般社団法人 |
みんなの自転車保険 |
みんなの自転車保険 |
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 |
あいおいニッセイ同和損保カスタマーセンター |
|
損害保険ジャパン株式会社 |
損保ジャパンパートナーズ株式会社京葉支店 ※損害保険ジャパン100%出資保険代理店 電話:047-460-6411 受付時間:午前9時から午後5時(土・日・祝日を除く。) |
移動の保険「UGOKU」 |
株式会社ジェイコム千葉 |
J:COMカスタマーセンター(総合受付) 電話:0120-999-000 受付時間:午前9時から午後6時 (年中無休) ※本サービスはJ:COMサービスの加入が必須です。 |
自転車生活サポート |
一般財団法人 |
取扱代理店 株式会社インシュアランスサービス 自転車保険担当窓口 電話:03-4590-1519 受付時間:平日 午前9時から午後5時 |
サイクル安心保険 |
共栄火災海上保険株式会社 |
カスタマーセンター 電話:0120-719-112 受付時間:平日 午前9時から午後6時 (土日祝、年末年始を除く) |
自転車補償プラン |
東京海上日動火災保険 |
東京海上日動インターネットサポート 電話:0120-677-221 受付時間:平日 午前9時から午後5時 (土日祝、年末年始を除く) |
|
株式会社大学生協保険サービス |
大学生協共済・保険サポートダイヤル 電話:03-6636-8402 受付時間:平日 午前9時40分から午後5時30分(土・日曜祝日は休業) ※加入条件 全国大学生活協同組合連合会の会員である大学生協の組合員であり、保険期間の末日において満23歳未満の方又は学校教育法に定める学校の学生組合員に限ります。 |
学生賠償責任保険 |
三井住友海上火災保険株式会社 |
三井住友海上インターネットデスク 電話:0120-933-504 受付時間:平日 午前9時から午後5時 (土日祝、年末年始を除く) |
ネットde保険@さいくる |
AIG損害保険株式会社 |
AIG損保カスタマーセンター 電話:0120-957-580 受付時間:午前9時から午後5時 (土日祝、年末年始を除く) |
|
CO・OP共済 (コープ共済) |
資料請求・ご加入に関するお問い合わせ窓口 |
【共済加入の方向け】個人賠責任保険 |
ZuttoRide 少額短期保険株式会社 | ZuttoRideセーフティライド会 電話:052-212-5027 受付時間:午前10時~午後7時 (土日祝・年末年始を除く) |
ZuttoRideセーフティライド会 |
(2)一般事業者向け自転車保険取扱事業者一覧
事業者名 | 問い合わせ先 | リンク |
---|---|---|
一般社団法人 |
業務用自転車賠償制度 |
業務用自転車賠償制度 |
(3)自転車貸付業者向け自転車保険取扱事業者一覧
事業者名 | 問い合わせ先 | リンク |
---|---|---|
一般社団法人 |
レンタサイクル事業者向け |
レンタサイクル事業者向け自転車保険 |
JTB旅連事業株式会社 |
JTB旅連事業株式会社 |
市ホームページへの掲載を希望する事業者は、次の要領で申請をしてください。
対象となる事業者
市民、事業者又は自転車貸付業者に提供できる自転車損害賠償保険等を扱っていること
申請方法
「船橋市ホームページへの掲載等申請書」に必要事項を添えて申請してください。
船橋市ホームページへの掲載等申請書(ワード形式 25キロバイト)
提出先
〒273-8501
船橋市湊町2丁目10番25号
船橋市役所 市民生活部 市民安全推進課 交通安全係
メール:shian@city.funabashi.lg.jp
電話 :047-436-2292
FAX:047-436-2299
自転車保険加入義務化に便乗した不審な電話に注意!!
千葉市では、令和3年4月1日より自転車保険等への加入が義務化になりましたが、それに便乗した不審な電話が発生しています。
★発生例
市役所職員を名乗る者から「自転車保険への加入が義務化になりました。今すぐ保険に加入してください。加入がしなければ罰則があります。」と電話があった。
このような詐欺では、保険料の名目で金銭を振り込むよう要求される可能性があります。
対策として以下の点をご留意ください。
1.今回の条例改正では、罰則規定はありません。
2.市役所の職員が「この保険に加入してください」などのように、特定の保険商品へ加入を勧めることはありません。
3.市役所で保険商品を取り扱ったり、申し込みを受け付けたりすることはありません。
少しでも「おかしい」と思ったら、最寄りの警察署などにご相談ください。
連絡・相談先
船橋警察署(代表) 047-435-0110
船橋東警察署(代表) 047-467-0110
千葉県警 電話de詐欺相談専用ダイヤル 0120-494-506
船橋市 市民安全推進課 047-436-2290
ファイルダウンロード
- 自転車保険義務化チラシ(PDF形式4,043キロバイト)
- 船橋市ホームページへの掲載等申請書(ワード形式25キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
- 交通安全に関するお知らせ
- 政府広報オンライン(内閣府)自転車利用の交通ルールとマナー(新しいウインドウが開きます。)
- 自転車は車のなかま 自転車はルールを守って安全運転(警察庁ホームページ)(新しいウインドウが開きます。)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民安全推進課 交通安全係
-
- 電話 047-436-2292
- FAX 047-436-2299
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「交通安全対策」の他の記事
-
- 船橋市自転車乗車用ヘルメット購入費補助事業の申請を受け付けています
- 「自転車乗車用ヘルメット購入費補助事業」の周知に協力いただける店舗を募集します
- 船橋市交通バリアフリー道路特定事業計画
- 船橋市高齢者運転免許証自主返納者等サポート店一覧
- 市立小学校(全55校)の通学路の緊急合同点検を実施しました
- 通学路交通安全プログラムについて
- 交通安全教室
- 学校交通安全について
- 船橋市高齢者運転免許証自主返納サポート事業の協賛店を募集しています
- 特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)に関する交通ルールが変わります
- 宅地の出入り口など市道の不具合をご通報ください
- 日本における交通安全ガイド(外国人の方へ)
- 第11次船橋市交通安全計画
- 船橋市交通安全対策会議
- 安全な自転車利用について
- 最近見たページ
-