船橋市医療安全支援センター
医療安全支援センターとは
医療安全支援センターでは、患者が医療に関する問題を自ら解決するための助言等を行い、患者と医療機関等との信頼関係の構築を支援します。また、病院、診療所、薬局などに対して、医療安全に関する助言や情報提供等を行います。
業務としては(1)から(4)までの内容を主に行っております。
(1)医療安全相談窓口
原則、電話での相談となります。
プライバシーに配慮し、匿名でもお受けします。
月曜日から金曜日の9時から12時、13時から16時 専用電話番号 047-409-1640
相談における留意事項等
・相談時間は原則30分以内とさせていただきます。
・船橋市民の皆様からの相談、船橋市内の医療機関に関する相談が対象となります。市外の医療機関への助言等については、管轄の相談窓口をご案内します。
・医療機関とのトラブルについては当事者間での話し合いが基本となりますが、相談者が自主的に解決できるよう助言を行います。
・故意・過失の判断、医療機関との仲介や調停等はできません。
・診断内容や検査内容の是非は判断できません。
・ご相談の内容(係争・医療費等)によっては、専門機関をご案内します。
・相談等の情報を正確に把握するため、必要に応じて通話の内容を録音させていただく場合があります。
(2)医療安全推進協議会
医療安全相談窓口の運営方針や船橋市内における医療安全の推進のための方策等を検討するため、協議会を設置しています。
(3)医療安全研修会等
医療提供施設等に対し、医療安全に関する制度や医療機関における安全確保、患者サービスの向上等を目的に開催します。
(4)病院の患者相談窓口
船橋市内及び鎌ヶ谷市内全病院に対して実施した、患者相談窓口(患者の苦情・相談に応じる窓口)に関する調査に基づき、公表の意思がある病院について掲載しています。(平成28年4月1日現在)
詳細に関しては、直接病院にお問い合わせください。
他の専門機関による相談
以下のことについては他の専門的な部署をご案内しております。
医療費に関する相談
保険診療
千葉県健康福祉部保険指導課(国民健康保険)
043-223-2377
関東信越厚生局千葉事務所 指導課
043-382-8102
自由診療等における契約上のトラブル
消費生活センター
047-423-3006
薬一般に関する相談
(独立行政法人)医薬品医療機器総合機構・くすり相談窓口
03-3506-9457
受付日時
月曜日から金曜日の午前9時~午後5時
薬による副作用
(独立行政法人)医薬品医療機器総合機構・健康被害救済制度
0120-149-931(フリーダイヤル)
※IP電話等の方でフリーダイヤルがご利用になれない場合は、03-3506-9411(有料)をご利用ください。
ファイルダウンロード
- リーフレットR6.5版(PDF形式168キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 保健所保健総務課 医事薬事係
-
- 電話 047-409-3759
- FAX 047-409-2952
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「啓発事業」の他の記事
-
- 食サポさんの部屋
- 「もっと野菜を食べよう!」💛レシピ紹介のページ💛
- 「ふなばしMOREベジ協力店」~おいしい野菜をいっぱい食べよう!~
- 喫煙可能室設置施設の届出について
- 船橋市地域・職域連携推進連絡協議会「めざせ!地域みんなの健康経営!」~働く世代の心とからだの健康づくり~
- 6月は食育月間!食育展を開催しました!
- 令和4年度 食育展を開催しました
- 6月は食育月間!食育展を開催します!
- 【南部エリア】「ふなばしMOREベジ協力店」を紹介!
- 【西部エリア】「ふなばしMOREベジ協力店」を紹介!
- 減塩のすすめ
- 「ふなばし食育ボランティア」が活躍しています。
- 喫煙者本人の健康影響
- たばこを原因とする肺の病気、それが「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」
- 保健センターの一覧
- 最近見たページ
-