身体をほぐそうリラックス体操

更新日:令和7(2025)年3月3日(月曜日)

ページID:P076955

内容

健康の維持・増進のために、どなたでも出来る簡単な運動の基本を体験していただく教室です。
これから運動を始めたい方や、運動の仕方を再確認したい方向けの教室です。
週1回、全2回になります。

・タオルなどを用いて楽な運動を繰り返すことで、筋肉を緩め、身体の調子を整えます。

対象

  • 市内在住・在勤の20歳以上の方
  • 運動する上で身体的に支障がない方
  • 2回とも参加できる方

(注)参加は年度1回コース、1センターのみです。

持ち物

運動のできる服装、運動靴(室内履き不要)、フェイスタオル、汗拭き用タオル、水分補給のための飲み物、筆記用具

日時・会場

時間(コース)

午前コース

 10時~11時半

午後コース

 13時半~15時

日程・会場

令和7年度(2025年度) 身体をほぐそうリラックス体操 日程表                                                                       
会場 1回目 2回目 時間
(コース)
予約開始日

4月

北部保健センター 16日(水曜日) 23日(水曜日) 午前 3/3(月曜日)

5月

中央保健センター 21日(水曜日) 28日(水曜日) 午後 4/1(火曜日)

6月

東部保健センター 3日(火曜日) 10日(火曜日) 午後 5/1(木曜日)

7月

西部保健センター 8日(火曜日) 15日(火曜日) 午前 6/2(月曜日)

8月★

中央保健センター 5日(火曜日)★ 12日(火曜日)★ 午前 7/1(火曜日)

9月 

東部保健センター 19日(金曜日) 26日(金曜日) 午後 8/1(金曜日)

10月

北部保健センター 7日(火曜日) 14日(火曜日) 午後 9/1(月曜日)

11月

中央保健センター 21日(金曜日) 28日(金曜日) 午後 10/1(水曜日)

12月★

東部保健センター 10日(水曜日)★ 24日(水曜日)★ 午前 11/4(火曜日)

1月

西部保健センター 21日(水曜日) 28日(水曜日) 午後 12/1(月曜日)

2月

中央保健センター 18日(水曜日) 25日(水曜日) 午前 1/5(月曜日)

3月

東部保健センター 6日(金曜日) 13日(金曜日)

午後

2/2(月曜日)

(★対象:20歳~64歳 1歳以上保育あり若干名 要予約)


・その他の運動教室・健康相談・健康講座の日程はこちらをご覧下さい。

 申し込み方法

・直接希望する保健センターへお電話ください。

・受付開始:予約開始日 9時~

注意事項

・体調不良時の講座への参加はご遠慮ください。

・感染症や天候等により講座の予定が変更または中止となる可能性がございます。

・その他ご不明な点は、下記までお問合せ下さい。

申し込み・問い合わせ

中央保健センター 047-423-2111

東部保健センター 047-466-1383

北部保健センター 047-449-7600

西部保健センター 047-302-2626
(注)047-4xx の電話から西部保健センターへは市外局番からおかけください。

自宅でできる!運動習慣づくり

→自宅でできる!運動習慣づくり

こちらのページでは運動する機会が減っている方々に向け、自宅でできる椅子やマットを使ったストレッチを紹介しています!

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域保健課

〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55(保健福祉センター2階)

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日