船橋の漁業のPRを実施中です!
市は関係機関等と協力し、「船橋の漁業」のPRを様々な形で実施しています。
新着情報
令和4年度親子海苔すき体験・漁業見学講座を実施しました!
令和5年2月4日(土曜日)、農水産課主催の親子海苔すき体験・漁業見学講座を実施しました。
天気にも恵まれ、昔ながらの海苔の手すきを体験することができました!
また、漁場見学については底びき網漁でホンビノス貝やスズキ、コハダなどが獲れ、身近な海の豊かさや漁の様子を見ていただくことが出来ました。午後の講座では船橋の漁業の概要についての講座を行いました。普段馴染みがない地元の漁業についての理解を深めていただけたのではないかと思います。
令和元年度漁業見学と魚のさばき方教室を実施しました!
令和元年12月14日(土曜日)、農水産課主催の漁業見学と魚のさばき方教室を実施しました。
底びき網漁業ではホンビノスガイやスズキ、コノシロ、トラフグ、コウイカ(シリヤケイカ)等が獲れました。港に戻ってから、浜町公民館の調理室へ移動し、市内の農水産物を活用した食育活動を行っている料理研究家の金子光夫先生の教えを受けながら参加者はスズキを捌き、ムニエルやあら汁等を作りました。魚を普段捌かないという方も多く、料理教室は初開催ながら大変好評でした。
農水産課と船橋市漁業協同組合では、このような漁業体験を通して漁業のPRを実施しております。
(※募集については、広報ふなばし紙面上や市のホームページ、船橋市漁業協同組合のホームページ等にて適宜掲載させていただきます。)
漁協直売所でのPR
船橋市漁業協同組合では、平成25年に直売所「三番瀬みなとや」をオープンし、水産物のPRを実施しています。
また、直売カー「三番瀬みなとや号」による、市内や市外への出張販売も実施しています。
市ホームページ内の「三番瀬みなとや」のページはこちらから
船橋市漁業協同組合のページは船橋市漁業協同組合から(新しいウィンドウが開きます。)
ブランド化への取り組み
地元漁港で水揚げされた水産物のブランド化を促進するため、様々な取り組みが行われています。
「本場の本物」
船橋三番瀬海苔
船橋の三番瀬海苔は、一般社団法人本場の本物ブランド推進機構(旧一般財団法人食品産業センター)から「本場の本物」ブランドに認定されています。
「本場の本物」はそごう横浜店で常設売り場がある他、2015年にはミラノ博にも出店するなど精力的なPRを続けています。
市の「本場の本物」のページはこちらから
一般社団法人本場の本物ブランド推進機構の「本場の本物」のページはこちらから(新しいウィンドウが開きます。)
「千葉ブランド水産物」
江戸前船橋瞬〆すずき
平成27年に、船橋で水揚げされるすずき「江戸前船橋瞬〆すずき」が千葉県の「千葉ブランド水産物」に認定されました。
「江戸前船橋瞬〆すずき」は、すずきの旬である5~10月に水揚げされるものの中で、形や色、艶、活きの良さを基準に厳選し、「瞬〆達人」の手により、血抜き、神経抜きされ出荷されるものです。
三番瀬ホンビノス貝
平成29年に、船橋市漁業協同組合、市川市行徳漁業協同組合、南行徳漁業協同組合(現:市川市漁業協同組合)が水揚げしている「三番瀬ホンビノス貝」が千葉県の「千葉ブランド水産物」に認定されました。
「三番瀬ホンビノス貝」は、両組合が漁獲しているホンビノス貝の中でも、重さを基準に厳選して出荷されるものです。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 農水産課
-
- 電話 047-436-2492
- FAX 047-436-2485
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日