防災女性モニターの活動紹介

更新日:令和6(2024)年1月25日(木曜日)

ページID:P077388

防災女性モニターについて

 東日本大震災では、避難所などにおいて女性特有のニーズやプライバシーに配慮した運営が十分になされていないなど、「女性の視点」から色々な課題が各地で浮き彫りになりました。
 こうした状況から、船橋市では、女性の視点で船橋の防災や減災についての検討を行い、防災対策に活かして行くことを目的に、「防災女性モニター」を平成26年度に設置しました。
 防災女性モニターは、看護師・保健師・消防団・防災の専門家等様々な分野で活動している人で構成されています。

令和元年度 テーマ「働く女性の対応とまわりの協力体制」 

 「一人一人の備え」と「事業所の協力体制」について、女性の視点で考えた防災チェックシートを作成しました。
 今回作成したチェックシートが、事業所の防災対策に反映されることを期待するとともに、働く女性だけでなく、育児や介護を担いながら働く男性もご活用ください。
 チェックシートの内容については、こちらからご覧ください。
 ⇒「働く女性のための防災チェックシート」

sheeto1

平成30年度 テーマ「市民向け講座<災害に備える『おかたづけ』>」

 備えるをテーマとして、市民向け防災講座を開催しました。『おかたづけ』という身近なテーマでの講話のおかげか、親しみやすく防災について学んでもらえました。
 30
 

平成29年度 テーマ「防災への関心の薄い世代へ向けた情報発信」

 防災へ関心の薄い世代に向けて、啓発用のリーフレットを作成し、防災イベントで配布しました。
29

平成28年度 テーマ「避難所運営マニュアルへの提言」

 船橋市避難所運営マニュアルに男性用トイレと女性用トイレの割合を1対3にする等様々な提言を行いました。市では女性モニターや防災関連団体等からの助言をもとに、避難所運営マニュアルを平成30年6月に改正しました。
 ≪参考≫ 避難所運営マニュアル

平成27年度 テーマ「子育て防災手帳の作成について」

 現在、危機管理課・各保健センター等で配布を行っている子育て世代に向けた「子育て防災手帳」を作成しました。
 携帯しやすいよう母子手帳と同じサイズで作成し、母子手帳の交付時にすべての妊婦に配布しています。
 ≪参考≫ 子育て防災手帳

tecou
(画像は令和元年9月に改定・発行したものです)

平成26年度 テーマ「防災備蓄品について」

 平成26年度時点で、市の備蓄品で足りないもの等を精査し、市に用意するべき備蓄品等の様々な提言をしました。
 市では女性モニターからの提言を受け、授乳時や着替え時に使用するワンタッチパーテーションの配備数を増やしたり、1~2歳児用粉ミルクや0歳児用の離乳食を新たに配備しました。

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

危機管理課 総務係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日