事業のお知らせ
令和4年度 海老が作公民館事業
詳細(日時・内容・受付等)はその都度、館報や広報ふなばし、ホームページ等でお知らせします。
皆様のご参加をお待ちしております。
なお、日程や内容は変更になることがあります。
また、参加にあたっては、検温や健康チェック等、新型コロナウイルス感染症予防へのご協力をお願いします。
乳幼児~青少年向け事業
講座名 | 開催時期 | 主な内容 |
---|---|---|
ふなばしハッピーサタデー | 5月~3月 | 子供の体育レクリエーション、ものづくり体験教室 他 |
えびがさくこどもまつり | 2月 | ギネスに挑戦、作品展示、発表等 |
巡回児童ホーム (0・1・2歳ぽかぽか広場) |
5月~2月 (6回) |
手遊び、スキンシップ遊び、わらべうた 他 (三咲児童ホーム共催) |
巡回児童ホーム (小学生わくわくタイム) |
6月~1月 (4回) |
簡単工作、ゲーム大会 他 (三咲児童ホーム共催) |
子育てプレイルーム | 5月~3月 | 親子リトミック・健康相談・人形劇 他 (大穴地区社会福祉協議会共催) ※5~6月は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました |
成人向け事業
講座名 | 開催時期 | 主な内容 |
---|---|---|
健康体操セミナー ※終了しました | 5月~6月 | 健康と身体づくりを目指した体操 (大穴スポーツクラブ共催) |
市民企画 「学びの糸口 ~心楽暮(こらぼ)~」 ※終了しました |
5月~6月 | 環境講座、中山法華経寺周辺の散策、オーナメント作り、レクチャーコンサート |
フラワーアレンジ ※終了しました | 6月 | お花屋さんに習う季節のフラワーアレンジメント |
デジタルデバイド対策事業 はじめてのスマホ体験 シニア向けスマホ編 |
7月 | まだスマホをお持ちでない方向け |
デジタルデバイド対策事業 スマホの基本とLINE体験編 |
8月 | スマホをお持ちの初心者向け |
季節を彩る折り紙教室 | 9月 | 季節に応じた折り紙作品作り |
写経入門講座 | 9・10月 | 筆ペンを使用した手軽な写経を学ぶ |
デジタルデバイド対策事業 はじめてのスマホ体験講座 |
10月 | まだスマホをお持ちでない方向け |
自然観察教室 | 11月 | 地域の豊かな自然を歩きながら観察・学習 |
市民企画 元気が出る生涯学習講座 |
11月 | 地域の史跡にスポットをあてた学習と散策 |
Zoomって何?から始める 公民館でオンラインデビュー講座 |
1月 | Zoomの使い方講座とオンライン体験講座(南米ボリビアの魅力) |
マインドフルネス講座 | 2月 | 脳や心の負担を軽減する講話や体操とゼンタングル |
デジタルデバイド対策事業 タブレット(スマホ)の基本とお買い物編 |
3月 | タブレット(スマホ)をお持ちの方向け |
高齢者向け事業
講座名 | 開催時期 | 主な内容 |
---|---|---|
寿大学 | 5月~3月 | 高齢者のための学習 |
ふなばしシルバー リハビリ体操教室 |
4月~3月 | 高齢者の健康維持を目的とした体操と地区の健康課題に応じた話し合い 他 (市健康づくり課共催) 次回は、6月3日(金曜日)午後0時50分~1時30分、午後2時~2時40分の2部入れ替え制(定員:各当日先着25名) |
認知症予防教室 | 8・9月 | 運動機能低下や認知症を予防する体操や脳トレ、講話 |
いきいきサロン「花梨」 | 4月~3月 | ハーブティーを飲みながら歓談・仲間づくり (大穴地区社会福祉協議会共催) ※4~6月は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました |
その他事業
講座 | 開催時期 | 主な内容 |
---|---|---|
ファミリー卓球 | 4月~3月 ※7月を除く |
月1回日曜日の卓球開放 |
卓球団体交流会 | 7月、3月 | 公民館登録卓球団体のための交流会 |
大穴小学校PTA家庭教育セミナー | 6月~2月 | 親子で取り組む講座や家庭教育に関する学習 |
海老が作公民館まつり(文化祭) | 10月 | 発表・作品展示・模擬店 |
七夕コンサート ※受付終了 | 7月 | オカリナとハープのコンサート |
クリスマスコンサート | 12月 | ソプラノとピアノのコンサート |
(注)実施時期は、変更や回数減になる場合があります。
ファイルダウンロード
R4年度ファミリー卓球予定表(PDF形式310キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 海老が作公民館
-
- 電話 047-464-8232
- FAX 047-464-8233
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0067千葉県船橋市大穴南3-19-1
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-