令和5年度二和公民館事業計画

更新日:令和5(2023)年9月1日(金曜日)

ページID:P092349

※事業計画のため、内容等が変更となる場合がございます。ご了承くだだい。
 未定の箇所につきましては、決まり次第ホームページ・広報等でお知らせいたします。
※詳細につきましては、二和公民館までお問合せください。

青少年対象

開催時期 事  業  名 内     容
5~3月 ふなばしハッピーサタデー事業 二和地区の小学生対象
5~2月 小学生わくわくタイム 巡回児童ホームにより開催
7月 夏休み子供工作教室 終了 海をイメージしたアート作り
7月 化石発掘体験 終了 古代の動植物についての学習と化石発掘体験
12月 書き初め教室 書き初めの指導
7月 親子で楽しむ読書感想文 終了 読書感想文の書き方講座

成人一般対象

開催時期 事  業  名 内     容
5~7月 スキルアップ講座Aコース 終了 海レジンアート作り、勾玉作り、顔ヨガ 
6・8・10月 デジタルデバイド対策事業 はじめてのスマホ体験・スマホの基本
7月 スクウェアダンスに挑戦 終了 アメリカのフォークダンスを体験
9月 はじめての足裏リフレ 足の裏のマッサージ方法について学ぶ
10~12月 スキルアップ講座Bコース 掃除で開運、多肉植物deしめ縄作り
ちょっと早い終活への心構え
10~11月 重陽気功体験 基礎から呼吸法までを学ぶ
10~11月 郷土史講座「二人の文豪と船橋」 船橋にゆかりのある文豪についての座学と散策
2月 SDGs
旬の野菜を丸っと食べつくそう!
レシピ作りと調理実習
2月 地球温暖化とSDGs-13 温暖化の様子を学ぶ
2月 防災講座 避難所生活への準備と心構えを学ぶ
3月 そば打ち体験 そば打ち体験

高齢者対象

開催時期 事  業  名 内     容
4~3月 ふなばしシルバーリハビリ体操教室
月曜コース
ふなばしシルバーリハビリ体操
ふなばしシルバーリハビリ体操教室
火曜コース
ふなばしシルバーリハビリ体操
5~3月 二和寿大学 詳細はこちらからご確認ください
6.・8
・10月
デジタルデバイド対策事業 はじめてのスマホ体験・スマホの基本
9月 シニアeスポーツ体験会 高齢者向けeスポーツの体験
2月 介護予防教室 介護予防のための講座

複数対象

開催時期 事  業  名 内     容
4~3月 子育て支援事業 にこにこ広場 詳細はこちらからご確認ください
4~2月 二和たのしい歌のつどい 詳細はこちらからご確認ください
5~3月 0・1・2歳児とその保護者
        ぽかぽか広場
巡回児童ホームとして開催
6~2月 二和劇場 詳細が決まり次第、お知らせいたします
5月 バリアフリー映画会 終了
映画 すみっコぐらし
音声ガイド 日本語字幕付き映画の上映
7月 りさ育る~ガラケー分解~ 終了 携帯電話の分解体験
10月 第49回二和文化祭 公民館利用団体の発表・展示・模擬店他
親子でハロウィンを楽しもう 工作とレクリエーション
10月 家にある道具を使って親子でそば打ち体験 そば打ち体験
1月 北部市民ウォーク ウォーキング

このページについてのご意見・お問い合わせ

二和公民館

〒274-0805千葉県船橋市二和東5-26-1(北図書館・二和出張所)

受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日