令和4年度二和公民館事業計画について
令和4年度二和公民館事業計画について
※事業計画のため、内容等が変更となる場合がございます。ご了承くだだい。
未定の箇所につきましては、決まり次第広報等でお知らせいたします。
※詳細につきましては、二和公民館までお問合せください。
青少年対象
開催時期 | 事業名 | 内容 |
---|---|---|
5~3月 | ふなばしハッピーサタデー事業 | 詳細はこちらからご確認ください |
7月 | 夏休み子供工作教室 | オリジナルの絵本づくり |
7月 | 化石発掘体験 | 古代の動植物についての学習と化石発掘体験 |
12月 | かきぞめ教室 | 書き初め指導 |
成人一般対象
開催時期 | 事業名 | 内容 |
---|---|---|
5月 | 多肉植物の寄せ植え講座 | 多肉植物の寄せ植えづくり |
5~7月 | スキルアップ講座Aコース | テラリウム作り、リバウンドしないお片付け、メッセージアロマキャンドル作り |
6月 | 防災講座 | 台風に備えたタイムライン作成 |
9月 | はじめての足裏リフレ | 足の裏のマッサージ方法について学ぶ |
11~1月 | スキルアップ講座Bコース | 麹を使った健康料理教室、お灸体験、キムチ作り ※詳細はこちらから |
10月 | 成田山新勝寺御朱印めぐり | 成田山新勝寺についての講義と散策 |
1~2月 | 健康講座 | 睡眠と健康の知恵袋 |
2月 | アレンジフラワー教室 | アレンジフラワーについて学ぶ |
高齢者対象
開催時期 | 事業名 | 内容 |
---|---|---|
4~3月 | ふなばしシルバーリハビリ体操 月曜コース |
ふなばしシルバーリハビリ体操 |
ふなばしシルバーリハビリ体操 火曜コース |
ふなばしシルバーリハビリ体操 | |
11・3月 | デジタルデバイド対策事業 (スマホステップアップ講座) |
はじめてのスマホ体験・スマホの基本とLINE体験 |
2月 | 介護予防事業 | 介護予防のための講座 |
複数対象
開催時期 | 事業名 | 内容 |
---|---|---|
4~3月 | 子育て支援事業 にこにこ広場 | 詳細はこちらからご確認ください |
巡回児童ホーム ぽかぽか広場 | 0・1・2歳児とその保護者の交流の場の提供 | |
巡回児童ホーム わくわくタイム | 小学生の交流と遊びの場の提供 | |
二和劇場 | 詳細が決まり次第、お知らせいたします | |
二和たのしい歌のつどい | 詳細はこちらからご確認ください | |
10月 | 第48回二和文化祭 | 公民館利用団体の発表・展示・模擬店 他 |
親子でそば打ち体験 | そば打ち体験会 |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 二和公民館
-
- 電話 047-447-3200
- FAX 047-447-3204
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0805千葉県船橋市二和東5-26-1(北図書館・二和出張所)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日