公民館でピアノを弾こう

更新日:令和5(2023)年3月13日(月曜日)

ページID:P111193

piano

公民館利用促進キャンペーン第1弾「公民館でピアノを弾こう」

より多くの方々に公民館を利用していただく取り組みとして、令和5年1月から3月までの期間、予約が入りにくい日時に、市内9か所の公民館のピアノがある部屋とピアノを無料で貸し出します。個人の練習はもちろん、他の楽器との合奏もできます。
この機会に公民館でピアノを弾いてみませんか?
 

開催日時・会場

開催日時・会場につきましては、下記の公民館別または開催日別の一覧表より、ご確認ください。

実施公民館一覧 【3月】
開催日順一覧  【3月】

利用時間

1枠1時間(入れ替え制) ※三田公民館のみ1枠2時間
利用時間には準備、片付け、消毒の時間を含みます。

定員・対象

市内在住、在勤、在学の方
1枠につき、1組5名まで
小学生以下は保護者同伴、18歳未満は保護者の同意書が必要です。
同意書は、ここをクリックするとダウンロードできます。

参加費

無料

利用条件

・利用前後に職員とピアノの点検を行います。施設・設備を破損、損傷した場合は弁償していただく場合がございます。
・レッスン料や入場料を伴う利用や、コンサート・発表会等の公開目的の利用はできません。
・ピアノの連弾やピアノを含むアンサンブルの利用もできます。
 近隣の住環境や公民館の他の部屋の利用状況により、大音量のアンサンブルはお断りする場合がございます。
・ピアノの特殊奏法(直接弦に触れる、クリップ等を挟んで弾くなどの奏法)はご遠慮ください。
・キャンセルする場合は、早めにお申し込みされた公民館へご連絡ください。
・手指消毒やこまめな手洗いにご協力ください。万が一発熱や咳など体調不良がある場合はご利用をお控えください。

お申し込み

公民館ごとに申し込み方法が異なりますので、詳細につきましては各公民館のホームページをご覧ください。
 

実施公民館(五十音順) ※下記の公民館名をクリックすると、各公民館のホームページへ移動します。

あ行 海老が作公民館
か行 小室公民館
な行 夏見公民館
は行 飯山満公民館
北部公民館
ま行 松が丘公民館
三咲公民館
三田公民館
や行 八木が谷公民館

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

北部公民館

〒274-0053千葉県船橋市豊富町4(豊富出張所)

受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日