祝!第50回全国消防救助技術大会(水上の部)出場決定!!
祝!第50回全国消防救助技術大会(水上の部)出場決定!!
このたび、令和4年7月15日に東京都立川市で行われた、第50回消防救助技術関東地区指導会(水上の部)において、中央消防署 消防士 堀内敦貴が基本泳法にて優秀な成績を収め、令和4年8月26日に東京都立川市で行われる、第50回全国消防救助技術大会(水上の部)への出場が決定しました!
さらに、中央消防署 消防士長 森健司(複合検索)、北消防署 消防士 野口将吾(基本泳法)についても入賞を果たしました!
(左から、野口消防士、堀内消防士、森消防士長)
基本泳法
「じゅんか飛び込み」で入水し、顔を水面に出したまま「ぬき手(顔上げクロール)」と「平泳ぎ」で25メートルずつ泳ぎます。水難救助の基本的な泳法を取得するための訓練です。
複合検索
マスク、スノーケル、フィンを着け、スノーケリングで障害物(救命浮環)をくぐりながら水中に沈められたリングを引き揚げます。水中の行方不明者の捜索を想定した訓練です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 中央消防署
-
- 電話 047-435-8664
- FAX 047-435-8667
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10
受付時間:9時から17時(緊急連絡は24時間対応) 休業日:無休