トピックス(本中山児童ホーム 令和3年度)

更新日:令和5(2023)年8月7日(月曜日)

ページID:P090761

ほ~んわか~

3月17日(木曜日)は「ベビーマッサージ」の日でした。

講師のお話を聞きながら、おなかの周り、脚、背中、お尻、指などをマッサージしていきます。
マッサージしながら、便秘の話やスキンケアの話等たくさんの情報を話していただいたのでママ達も真剣な様子で聞いていました。
赤ちゃんはマッサージされてほ~んわか~な様子でした。

ベビマ0301 ベビマ0302

ベビマ0303 ベビマ0304

ベビマ0305 ベビマ0306

わー不思議?

3月12日(土曜日)は「ふうせんマンがやってくる!」でした。

ふうせんマンが登場するとアッという間に引きこまれていきました。
次は何ができるかな?
どんどん形が出来ていくのを見て「わー不思議?」「すごーい」など声を上げていました。
体験もできてお土産も嬉しそうでした。

ふうせんマン0301 ふうせんマン0302

ふうせんマン0303 ふうせんマン0304

ふうせんマン0305 ふうせんマン0306

元気に「はい!」

3月9日(水曜日)は、2,3歳の教室「ピョンピョンひろば」の最終日でした。

電車ごっこを楽しんだ後、修了式を行いました。
1人ずつお名前を呼ぶと元気に「はい!」とお返事をして、前に立ちます。
園長から証書を渡されると「ありがとうございます」と言える子もいて、成長を感じました。
4月から幼稚園や保育園へ元気に羽ばたいて行ってください。

ピョンピョン0301 ピョンピョン0302

ピョンピョン0303 ピョンピョン0304

ピョンピョン0305

「ありがとうございます」

3月5日(土曜日)は児童ホームまつり「もとなかゲームセンター」でたくさんの人で賑わいました。

小学生はゲームセンターコース、幼児はスタンプラリーコースで遊びました。
まずはスタンプカードを受け取り、ゲームを回ってスタンプをゲットします。
幼児さんは、それでひもくじが引けますが、小学生はその後クレーンゲームとジャンケンゲームで手裏剣集めをして、ひもくじが引けます。

たくさんの保護者より「学校行事が出来なかったので、楽しいイベントを計画していただいてありがとうございます。子ども達が元気になりました。」などのお声をいただきました。

まつり0301 まつり0302

まつり0303 まつり0304

まつり0305 まつり0306

まつり0307 まつり0308

こっちよ~

3月3日(木曜日)は「赤ちゃんひろば」の日でした。

今日はひな祭りなので、赤ちゃんにおひなさまになってもらいました。
中々ママの思うようにいかず「こっちよ~」と声をかけていました。
これもまた、可愛い思い出の一つになりました。

赤ちゃん0301 赤ちゃん0302

赤ちゃん0303

かわいくで~きた!

2月18日(金曜日)は「赤ちゃんひろば」でした。

定番の赤ちゃんのタッチングの後、足形アートを行いました。
今回はおひなさま飾りを作りました。
足の大きさや形等どれをとっても同じものは無くとっても素敵に出来上がりました。
ママ達は、「かわいくで~きた!」と満足そうでした。

赤ちゃん0201 赤ちゃん0202

赤ちゃん0203 

週1でやりたいです!

2月17日(木曜日)は「ママのボディメイク&ピラティス」でした。

0歳のタッチングからはじまり、ママのボディメイクもたっぷり行いました。
楽しい音楽とともに汗をかいて「気持ちいいです」「週1でやりたいです」など、もっともっと身体を動かしたいママ達がたくさんいました。

ママ0201 ママ0202

ママ0203 ママ0204

ママ0205 ママ0206

可愛いおひなさま

2月16日(水曜日)は、2,3歳の教室「ピョンピョンひろば」でした。

絵あわせゲームを楽しんだ後、おひなさま制作を行いました。
子ども達が描いたお顔がとってもかわいくて、ママ達もうれしそうでした。
特に男の子の家にはおひなさまは無いので「家に飾ります」と言っていました。

ぴょんぴょん0201 ぴょんぴょん0202

ぴょんぴょん0203 ぴょんぴょん0204

あら、不思議~

2月2日(水曜日)は小学生の水曜パラダイスデー「不思議な!?カードづくり」でした。

土台を切り、組み立てて、絵を描くところに来たら色々考えてしまう子もいましたが、みんな工夫して素敵なカードが出来上がりました。

水パラ0101 水パラ0102

水パラ0103 水パラ0104

水パラ0105 水パラ0106

~心弾むマリンバの響き~

1月29日(土曜日)はニューイヤーファミリーコンサート「心弾むマリンバの響き~」でした。

みんながよく知っている演目が多く、とても盛り上がりました。
全員で参加する曲もあり、手をたたいたり、手遊びをしたりして楽しみました。
リズミカルな曲調の時、子どもたちはピョンピョン飛び跳ねたりダダダ…と走り出したりしていました。
終了後、「とても素敵でした」「子どもと一緒に聞けてうれしかったです」など感想をいただきました。

ニューイヤー0101 ニューイヤー0102

ニューイヤー0103 ニューイヤー0104

仕組みがわかりました~

1月28日(金曜日)は子育て相談デーで南本町子育て支援センターの看護師による「冬の感染症と予防接種」の講話がありました。

始めに免疫細胞のお話で細胞の働きについて知り、感染症と予防接種についての説明がありました。
とても分かりやすく、ママ達も頷きながら良く聞いていました。
個別相談もして、一緒に講話を聴いたママ達が仲良しになっていました。

相談0101 相談0102

相談0103 相談0104

オニだぞ~

1月26日(水曜日)は2,3歳の教室「ピョンピョンひろば」でした。

もうすぐ節分です。
そこで、「オニのパンツ」を踊ったり、豆を投げてオニをやっつけたりしました。
最後に「オニ風船」を作りました。
「ぷう~」っと膨らませて赤オニが完成しました。

ピョンピョン0101 ピョンピョン0102

ピョンピョン0103 ピョンピョン0104

ピョンピョン0105 ピョンピョン0106

みんな違って可愛いおかお

1月21日(金曜日)は「赤ちゃんひろば」でした。

定番のふれあい遊びの後、足形アートを作成しました。
同じパーツを使っているのに、みんなお顔が違って可愛らしい鬼が完成しました。

赤ちゃん0101 赤ちゃん0102

赤ちゃん0103 

ステキ~

12月15日(水曜日)は「わくわくクリスマスシアター」で、毎月行っているおはなし会をクリスマスのバージョンアップで行いました。

先ずは、おごそかな雰囲気でハンドベルの演奏から始まり、パペット、プロジェクターで写した絵本の読み聞かせ、紙皿シアターやスケッチブックシアターなど盛沢山でした。
最後にペンシルバルーンで作った動物のプレゼントをもらい満足そうに帰って行きました。

お話し会1201 お話し会1202

お話し会1203 お話し会1204

お話し会1205 お話し会1206

星降る夢の音楽会

12月11日(土曜日)はハッピークリスマス「星降る夢の音楽会」でした。

リストバンドに各コーナーのシールが付くとくじ引きが出来ます。
全部クリアを目指して、脱出ゲーム・制作・探し物・ぬりえをこなしていました。
大人気の脱出ゲームでは、最後の部屋でリズム感を発揮するミッションを与えられ、苦戦する子は、4~5回挑戦していました(クリア出来なかったら最初の部屋からやり直しでした)。
そして、くじ引きにたどり着いた時は、みんな満足そうでした。

クリスマス1201 クリスマス1202

クリスマス1203 クリスマス1204

クリスマス1205 クリスマス1206

クリスマス1207 クリスマス1208

クリスマス1209

これ罠だよ~

12月9日(木曜日)は1年生の教室「あそびクラブ」でした。

クリスマスのプレゼント運びレースで体を温めて、楽しい工作を行いました。
パッチンプレゼント作りでは、作った物を自分で試してみて「わー痛っ」と声に出していました。
「これ完全に罠だよ~」と嬉しそうに飾り付けながら言っていました。
「誰にパッチンするの?」と聞くとパパやママと答える子がほとんどでした。

あそび1201 あそび1202

あそび1203 あそび1204

あそび1205 あそび1206

りんりんクリスマス

12月8日(水曜日)は2,3歳の教室「ピョンピョンひろば」でした。

サンタさんのお手伝いでプレゼント運びゲームをした後サンタクロースのベル作りをしました。
かわいらしいサンタさんのお顔ができあがりました。
「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて演奏し、2回目はママに演奏のプレゼントをしました。

ピョンピョン1201 ピョンピョン1202

メリークリスマス!

12月2日(木曜日)は、「赤ちゃんひろば」でした。

定番のふれあい遊びの後、足形アート作りを行いました。
それぞれ味のあるトナカイが出来上がりました。

赤ちゃんひろば1201 赤ちゃんひろば1202

赤ちゃんひろば1203

素敵にで~きた!

12月の「あそびマニア」はクリスマスにちなんだ遊びで、さがす「ジンジャーくんミッケ!!」
チャレンジ「ゆらゆらイルミネーションつみ」つくる「まきまきクリスマスツリー」です。
中でもまきまきクリスマスツリーはそれぞれ個性が出て、「素敵にで~きた」と喜んでいます。

小学生の皆さん、是非遊びにきてください。

あそびマニア1201 あそびマニア1202

あそびマニア1203 あそびマニア1204

あそびマニア1205

ノリノリだよ~

11月26日(金曜日)は、「親子ビクス」でした。

子ども達の良く知っている曲に合わせて動きました。
ママとふれあったり、ママの凝っている身体をほぐしたりしました。
「おしりフリフリ」の曲がかかったときは、子どもも大人もみんなノリノリで楽しそうでした。

親子ビクス1101 親子ビクス1102

親子ビクス1103 親子ビクス1104

親子ビクス1105

もっと聞きたいです~

11月16日(火曜日)は「子育て相談デー」でした。

栄養士による「具合の悪い時の食事」という講話を行いました。
具体的に分かりやすく話してもらいました。
最後、質問コーナーをもうけたところ、色々と更に細かいお話になりました。
個別相談も行いスッキリした様子で帰って行きました。

相談1101 相談1102

相談1103

おもしろかった~

11月13日(土曜日)はハッピーサタデー「風船であそぼう!」でした。

うちわを持って上についたり、2人組で打ち合いをしました。
そして、風船ボールと風船ロケットを作って遊びました。
あっという間に時間が来てしまい、作った風船をお土産に「おもしろかった~」と満足そうでした。

ハピサタ1101 ハピサタ1102

ハピサタ1103 ハピサタ1104

ハピサタ1105

いっぱい掘ったよ~

11月11日(木曜日)は「わくわくシアター&おいもほり」でした。

パネルシアターやパックシアターを見た後は、お待ちかねのお芋ほりごっこです。
「あれ?どこにあるのかな?」とゴソゴソかき分けたら、出てきました。
もっともっとと掘っていったらバケツがいっぱいになりました。
焼き芋にしてみんなで食べました。

わくわく1101 わくわく1102

わくわく1103 わくわく1104

わくわく1105 わくわく1106

おいし~い!

11月10日(水曜日)は2~3歳の教室「ピョンピョンひろば」でした。

今回は、お弁当作りをしてみんなでピクニックに出かけました。
お弁当の材料を買ってきて、お弁当箱に詰めていきます。
そして、リュックを背負って「行ってきま~す」
ママとおいしくいただきました。

ピョンピョン1101 ピョンピョン1102

ピョンピョン1103 ピョンピョン1104

丁寧にいそいで!

10月28日(木曜日)は1年生の教室「あそびクラブ」でした。

今回はカラーフープを使って遊びました。
ケンケンパーのケンケンを左右片方限定にすると意外に利き足が出てしまって「おかしいなー」と首をかしげる様子が見られました。
フープ運びでは全力で走っていました。

あそび1001 あそび1002

あそび1003 あそび1004

おもしろ~い!

10月27日(水曜日)は水曜パラダイスデー「ペンシルバルーンで遊ぼう!」でした。

好きな色のペンシルバルーンを使ってねずみロケットを作って遊びました。
(1)輪くぐり(2)点数カゴに入れる(3)飛ばしてキャッチを楽しみました。
何回も何回もチャレンジしていました。
最高得点200点に入った時は大歓声があがりました。

スイパラ1001 スイパラ1002

スイパラ1003 スイパラ1004

トリックオアトリート~

10月27日(水曜日)は2,3歳の教室「ピョンピョンひろば」でした。

今日はハロウィンバッグを作りハロウィンのおばけ達を見つけに行きます。
見つけたら「トリックオアトリート」と言うとプレゼントがもらえます。
たどたどしい言い方が可愛いらしかったです。
バッグを作っている間ママは、チャイルドビジョンのお勉強をしました。

ピョンピョン1001 ピョンピョン1002

ピョンピョン1003 ピョンピョン1004

こっちこっち~

10月22日(金曜日)は赤ちゃんひろばでした。
今回は、寝相アートとハロウィンウイーク「なりきり写真館」を両方おこないました。

「こっちこっち~」と声をかけたり「おもちゃのチャチャチャ♪」と歌って気を引いたりしながらベストショットを撮るために頑張っていました。
「楽しいです」「たくさん準備お疲れ様です」と言っていただきました。

赤ちゃんひろば1001 赤ちゃんひろば1002

赤ちゃんひろば1003

ハッピーハロウィン~

10月19日(火曜日)からハロウィンウイーク「なりきり写真館」が始まりました。
先ずは、なりきるための簡単工作をします。
そして、ハロウィン装飾の前でハイポーズ!
「すご~い!」「久しぶりにイベント気分でうれしいです」など感想がきかれました。

「なりきり写真館」は、31日(日曜日)まで毎日実施します。
是非、思い出の1枚を取りにいらしてください。

ハロウィン01 ハロウィン02

ハロウィン03 ハロウィン04

黒猫にゃ~

10月7日(木曜日)は「赤ちゃんひろば」でした。

定番のふれあい遊びを行った後は、身体測定と足形を取りました。
10月はハロウィンの時期なので足形アートを行いました。
同じパーツを使っているのに、足の大きさや目の表情で同じものは一つも無く、素敵な作品が出来上がりました。

赤ちゃん1002 赤ちゃん1001

赤ちゃん1003

楽しい発想が溢れ出る~

8月6日(金曜日)は工作タイムの第1回目「ゆらゆらめいろDX」作りでした。

作り方を教えてもらい、見本を見たりして自分のはどう作ろう?と考えていました。
「ここをカーブ」「落とし穴作る」「橋を渡ってー」などなど、楽しい発想が溢れ出ていました。
工作タイムは5回目まであります。
作るものは児童ホームだよりでご確認ください。

予約お待ちしています。

工作0801 工作0802

工作0803 工作0804

~ありがとうございます~

8月5日(木曜日)は、ハッピーサタデー「もとなかやまシネマズ」でした。

幼児親子から小学生まで楽しみました。
小学生の保護者より「夏休みに色々とコロナ禍の中で企画していただいてありがとうございます。」と言っていただきました。

ご参加ありがとうございます。
児童ホームは、これからも子ども達が楽しめる遊びをたくさん企画していきます。

シネマ0801 シネマ0802

気持ちイー!

8月から西部ブロック事業「ひえひえハンドパワー」を実施しています。

ペットボトルのキャップ1杯分の氷を手から肘までを使って溶かす遊びです。
みんな必死にこすり過ぎて手からツルンと逃げて落ちます。
その時の1番の子は表に記録を書くことができます。
「冷たくて 気持ちイー!」と何度もやりたくなってしまいます。

ひえひえ0801 ひえひえ0802

みーつけた!

7月28日(水曜日)、29日(木曜日)は、アイテム探しゲーム「夜のおもちゃ箱」を開催しました。


制限時間内に写真と同じものを実際に探すゲームです。
レベル1から3まであるのですが、要領のいい子は、探すのも上手で、パッパッと見つけてしまいます。
見つけた時は、「あったー」「そこ」「みっけ」など声に出していました。
時間内に見つからなくて悔しそうにしていた子は10秒のおまけを貰って再挑戦!
クリアできるまで楽しみました。

おもちゃ0701 おもちゃ0702

おもちゃ0703 おもちゃ0704

夏を快適に過ごそう!

7月20日(火曜日)は保健師による「子育てミニ講座&個別相談」を実施しました。
今回は「夏の健康について」の講話でした。
スキンケアについて、熱中症についてを分かりやすく話してもらいました。
肌をきれいにしたら保湿は必ずセットであることや子どもは大人よりも暑さに弱い事、自分では予防策が取れない事などを教えてもらいました。
個別相談では、普段のちょっとした疑問なども聞き、穏やかな表情で帰って行きました。

子育て0701 子育て0702

かわいい~

7月16日(金曜日)は「赤ちゃんひろば」でした。

いつものふれあい遊びの後は、足形アートでミニうちわ作りをしました。
「かわいい~」「わ~うれしい」と言って喜んでいました。
出来上がったうちわで、早速パタパタしていました。

赤ちゃん0701 赤ちゃん0702
赤ちゃん0703

いっぱいつれた~!

7月8日(木曜日)は「わくわくシアター&魚つり」でした。

ペープサート・段ボールシアター・マジックシアターなどを見てから魚つりをしました。
釣り竿はマグネットのついた棒ですが、ずーっと集中してバケツいっぱいにつれました!
キャッチ&リリースで繰り返し行っていました。

シアター&魚つり701 シアター&魚つり

シアター&魚つり シアター&魚つり704

やったー!

7月7日(水曜日)は水曜パラダイスデー「プラバンでキーホルダーづくり」でした。

みんな真剣な様子で絵を描いていました。
オリジナリティー溢れる作品ができていました。
出来上がりを手にして「やったー!」「かわいい~」と見せてくれました。

スイパラ701 スイパラ702

スイパラ703 スイパラ704

わが子はどうかな?

7月6日(火曜日)は「子育て相談デー」でした。


今回の講話は「おむつはずれ」についてで、分かりやすく紙芝居を読んでいただきました。
行うには3つの条件がある事、決して無理はしない事、子どもの様子を見ながら進めていく事などの話があり、ママたちは頷きながら聞いていました。
個別相談もあってすっきりとして帰って行きました。

子育て相談デー701 子育て相談デー702

楽しい時間に~

6月22日(火曜日)は「子育てミニ講座&個別相談」で保健センターの栄養士による「離乳食のお話」を実施しました。

離乳食初期から幼児食までのお話をしてもらいました。
参加者は大きい子たちが多く、食べ方に個性が出始めていて、個別に相談している方も多くいらっしゃいました。

離乳食1 離乳食2

離乳食3

ママのボディメイク&ピラティス

6月11日(金曜日)は「ママのボディメイク&ピラティス」の日でした。

0歳親子では、赤ちゃんのタッチングをゆったりと行いました。
ママの体もボールを使ってほぐしました。

1歳以上の親子では子どもも一緒に楽しめるような動きをしました。
最後、抱っこされて一曲動いたら眠くなってしまった子が続出でした。

ぴらてぃす1 ぴらてぃす2

ピラティス3 ピラティス4

ぴらてぃす5 ぴらてぃす6

ママ リフレッシュ~

5月28日(金曜日)は0歳親子の「親子ビクス」でした。

曲にあわせて、普段動かさない首、腕、腿、ふくらはぎなど回したり伸ばしたりしました。

「凝っていたところが、ほぐれて気持ち良かったです。」
「家でもやってみます」

みんなリフレッシュできて満足そうでした。

リフレッシュ1 リフレッシュ2

リフレッシュ3 リフレッシュ4

もうかった~?

5月19日(水曜日)は水曜パラダイスデー「本中山電鉄~もとてつ~」でした。

人間スゴロクの人生ゲームで、1枚(5モル)のお金を10枚(50モル)持ってスタートします。
ゴールまでにどれだけお金を増やせるか?というゲームです。

サイコロをふってスタート、止まったコマの指示によって「おこづかい」や「ゲーム」などでお金を増やせるチャンスがあります。
スペシャルゲームに止まって当たりカードを引けば6枚(30モル)もらえます。

ゴールの時の金額は最高で150モル最低で60モルでした。
みんなとっても楽しく参加できました。

もとてつ1 もとてつ3もとてつ2 もとてつ4

ピョンピョン飛び跳ねて~

5月19日(水曜日)は、2歳児の教室「ピョンピョンひろば」でした。

第1回目ということでお友だち作りをしました。
歌に合わせて、お友だちのちょうちょに模様をつけてあげました。
次に、出来上がったちょうちょをヒラヒラさせながら好きなお花にとまりました。
ちょうちょと一緒に子どもも飛び跳ねて楽しそうでした。
最後にママのお鼻にとまりました。

 「ピョンピョンひろば」はまだ数組空きがあります(5月19日時点)。
対象年齢の方、お申込みお待ちしています。

ぴょん1 ぴょん2

ぴょん3

新聞いろいろ~

5月13日(木曜日)に小学校1年生の教室、「あそびクラブ」を行いました。

第1回目なので、ちょっぴりはにかみながらの参加でした。
今回は新聞紙を使って遊びました。
「新聞じゃんけん」「新聞バランス」「輪つなぎ」「玉入れ」を行い、楽しみつつ真剣に取り組んでいました。
一人ひとりがそれぞれ力を出し、一体感が生まれていました。

あそび1 あそび2

あそび3 あそび4

ハッピーバースデー♪

4月27日(火曜日)はわくわくパークの中で4月生まれのお誕生会を行いました。

ケーキの飾り付けをして、インタビューの後、みんなでハッピーバースデーを歌いました。
そして、何と言っても、お子さんをここまで育ててきたママにも、ママバースデーとして金メダルをプレゼントしました。

バースデーは毎月、最後のわくわくパークの中で行います。

バースデー1 バースデー2

バースデー3

何だかいい気持ち~

4月21日(水曜日)は「おはなし会」でした。

始まるとおはなしの世界に引き込まれていきました。

赤ちゃんのママが「癒された~」と帰っていきました。

おはなし1 おはなし3おはなし2 おはなし4

心穏やかにハープの調べ

4月17日(土曜日)は「スプリングコンサート」でした。

ハープの素敵な音色に子どもたちやママもパパも聞き惚れていました。
お子さんになじみ深い曲も多く、口ずさんだりしながら楽しんでいました。

コンサート1 コンサート3

コンサート2 コンサート4

こんにちは赤ちゃん

4月15日(木曜日)は「こんにちは赤ちゃん」で0歳親子が集まりました。

ママと赤ちゃんのリフレッシュタイムの後、グループ歓談、身体測定を行いました。

5月からは「赤ちゃんひろば」として0歳親子の楽しみな時間にしたいと思います。

こんにちは1 こんにちは2

こんにちは3 こんにちは4

元気に泳いでる~

4月10日(土曜日)、わくわくサタデーの後「足形とってこいのぼりかざり」を行いました。

まず、両足や兄弟の足を片方ずつ押してこいのぼりの体のできあがり。
そして、アートを行いました。
青空で元気に泳いでいるこいのぼりかざりができあがりました。

「足形とってこいのぼりかざり」は4月中のわくわくパークの後に行っています。
ぜひご参加ください!

このぼり1 こいのぼり2

こいのぼり3 こいのぼり4

元気いっぱ~い!

4月8日(木曜日)は「わくわくランド」を開催しました。

大型滑り台やマットのお山、一本橋などの大型遊具でたくさん体を動かしました。
いっぱい走り回って元気いっぱいの子どもたちでした。

わくわく1 わくわく2

わくわく4 わくわく3

うまくで~きた!

4月1日(木曜日)から児童ホームが再開しました。

あそびマニアスペシャル「和柄のマスクケース作り」でマスクケースを作りました。
自分の好きな柄を選び、パステルを使って模様をつけました。
出来上がりを見てとても満足そうでした。

春休みと4月の休みの日に実施しています。
是非作りに来てください。

マスクケース1 マスクケース3

マスクケース2

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域子育て支援課 本中山児童ホーム

〒273-0035千葉県船橋市本中山1-6-6

受付時間:午前9時~午後5時 休業日:月曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)祝日が月曜日の場合は翌日も休館となります。