令和元年度第3回船橋市博物館協議会の会議概要
1 開催日時
令和2年2月14日(金曜日)午後2時00分~午後4時00分
2 開催場所
浦安市郷土博物館(浦安市猫実1-2-7)
3 出席者
(1)委員 岡﨑委員 日塔委員 木原委員 中田委員 足立委員
(2)事務局 郷土資料館 牟田館長 栗原館長補佐
飛ノ台史跡公園博物館 河西館長代理
(3)オブザーバー 文化課 菅野歴史文化財係長
4 欠席者
會津委員
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
視察(会場:浦安市郷土博物館) 非公開
船橋市情報公開条例第26条第1項(2) 不開示情報が含まれる事項について審議・調査等を行う場合に
該当するため
6 傍聴者数(全部を非公開で行う会議の場合を除く)
他市博物館視察のため、傍聴者の募集はなし
7 議事
浦安市郷土博物館学芸員の案内により、屋内展示施設・屋外展示施設・収蔵施設の視察を行い、
その後、質疑応答を行った。
8 資料
9 問い合わせ先
生涯学習部 郷土資料館
047-465-9680
ファイルダウンロード
令和元年度第3回博物館協議会次第(PDF形式104キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 郷土資料館
-
- 電話 047-465-9680
- FAX 047-467-1399
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
船橋市薬円台4-25-19
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:毎週月曜日、祝日の翌日(土曜日・日曜日は除く)※5月3日~5月5日は開館、年末年始(12月29日~1月3日)
- 「郷土資料館」に関する記事
-
- イベント・講座
- 博物館協議会
- 館報『みゅーじあむ・船橋』
- 博物館資料の貸出し
- 船橋市総合体育館内スポーツ資料展示室について
- 刊行物ご購入方法のご案内
- 刊行物のご案内「船橋市西部の今昔」
- 刊行物のご案内「津田沼の今昔」
- 郷土資料館のあらまし
- 21世紀のデジタルプロジェクト
- 刊行物のご案内
- 蒸気機関車 D51 125号機
- 国際博物館の日記念ミニ展示「津田沼PARCOの思い出」
- 【郷土資料館】動画で愉しむ船橋の歴史散歩(夏見編)
- 開館50周年記念企画展「船橋を知るための50の扉」(終了しました)
- 【郷土資料館】収蔵資料を活用した「回想法」プログラム
- 【郷土資料館】Webで古文書講座
- 写真展「写真とイラストで見る昭和30年代の船橋本町通り」を開催します(終了しました)
- 写真展「ふなばしの駅~船橋鉄道物語~」を開催します(終了しました)
- 船橋市市制施行80周年記念写真展「船橋ヘルスセンターの時代」を開催します(終了しました)
- 下総中山駅ジオラマ出張展示のお知らせ
- 写真展「船橋写真鳥瞰図~空から見るふなばし」を開催します(終了しました)
- 船橋市市制施行80周年記念写真展「写真が語る船橋の変遷」を開催しています(終了しました)
- 令和5年度 第1回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 令和4年度第2回船橋市博物館協議会会議録
- 令和4年度 第2回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 令和4年度第1回船橋市博物館協議会会議録
- 令和4年度第2回船橋市博物館協議会の会議概要
- 令和4年度第1回船橋市博物館協議会の会議概要
- 令和4年度 第1回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 令和3年度第2回船橋市博物館協議会会議録
- 令和3年度第2回船橋市博物館協議会の会議概要
- 令和3年度 第2回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 令和3年度第1回船橋市博物館協議会会議録
- 令和3年度第1回船橋市博物館協議会の会議概要
- 令和3年度 第1回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 令和2年度 第2回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 令和元年度第3回船橋市博物館協議会の会議概要
- 最近見たページ
-