【新型コロナウイルス感染防止対策】市民文化創造館の運用変更について
市民文化創造館の運用変更について(令和2年10月1日から制限の一部を緩和します)
市民文化創造館では、新型コロナウイルスの感染者が再拡大しないように、3つの密(1:密閉空間、2:密集場所、3:密接場面)を避けるため、当面の間、定員を削減する等様々な感染防止対策を行っております。
令和2年10月1日より、これまでの制限について、条件付きで緩和します。詳細は「市民文化創造館の運用変更について」をご覧ください。
※上記の制限緩和を適用する施設は、市民文化ホール(リハーサル室除く)、市民文化創造館(公演形式の利用のみ)、勤労市民センター(ホールのみ)です。
ご利用の皆様におかれましては、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
市民文化創造館の運用変更について(令和2年9月19日から制限の一部を緩和します)
国及び千葉県の方針に基づき、令和2年9月19日から、大声での歓声・声援等がないことを前提としたイベント(クラシック音楽コンサート等)については、収容人数の制限を緩和します。
詳細は「市民文化創造館の運用変更について」をご覧ください。
ご利用の皆様におかれましては、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ファイルダウンロード
◆市民文化創造館の運用変更について 20210108改定版(PDF形式139キロバイト)
◆施設利用者カード(PDF形式102キロバイト)
◆施設利用者名簿(PDF形式135キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
この記事についてのお問い合わせ
- 市民文化創造館
-
- 電話 047-423-7261
- FAX 047-423-7269
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-0005千葉県船橋市本町1-3-1フェイスビル6階
受付時間:平日午前9時から午後8時 ※土曜日、日曜日、祝日、休日の受付は午後5時まで 休業日:毎月最終月曜日、12月29日から1月3日まで
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
- 最近見たページ
-