ふなばし新型コロナウイルス感染症対策寄附金

更新日:令和4(2022)年4月8日(金曜日)

ページID:P103060

船橋市では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、飲食店をはじめ多くの事業者が営業を自粛し、売上が大幅に減少したり、在庫を廃棄したりするなど影響を受けています。
社会経済活動を維持できる環境を整備するため、緊急対策など本市独自の取組みを進めて参りますので、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

寄附方法

インターネット決済をご希望の場合

バナーをクリックすると、各サイトへアクセスできます。

ふるさとチョイス

  • ふるさとチョイスバナー
    【対応決済方法】クレジットカード、楽天ペイ、amazon Pay、メルペイ、PayPal、d払い、auかんたん決済/au WALLET、ソフトバンクまとめて支払い、ネットバンク支払い、ペイジー支払い、コンビニ支払い、納付書払い(船橋市公金収納取扱金融機関のみ)

    メルカリ寄付

    ※メルカリ寄付をご利用される場合は、お持ちのスマートフォンにフリマアプリ「メルカリ」をダウンロードしていただく必要があります。

    メルカリ寄付バナー

    【対応決済方法】メルペイ残高

    金融機関窓口での納付をご希望の場合

  • 寄附金申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、船橋市商工振興課まで郵送、FAXまたは電子メールにてご送付ください。寄附金申込書は、船橋市商工振興課(047-436-2461)までご連絡いただければ、ご自宅等に郵送することも可能です。
    申込書を提出いただいた後、納付書を郵送いたします。なお、納付書は船橋市公金収納取扱金融機関でのみ取扱可能となります。
    寄附金申込書(PDF形式 195キロバイト)
    寄附金申込書 (ワード形式 24キロバイト)

  • 【寄附金申込書提出先】
    郵送:〒273-8501 千葉県船橋市湊町2丁目10番25号 船橋市商工振興課あて
    FAX:047-436-2466
    Email:furusato@city.funabashi.lg.jp

    現金書留での納付をご希望の場合

    上記寄附金申込書を同封のうえ、提出先まで現金書留でご郵送ください。

    船橋市役所窓口での納付をご希望の場合

    船橋市役所4階商工振興課の窓口にお越しください。寄附金申込書はその場でご記入いただくか、事前に記入したものご持参ください。なお、窓口での納付は現金のみとなり、クレジットカード決済はできません。

    新型コロナウイルスの影響を受けている方々への応援メッセージ

    市では、感染拡大防止に向けた取り組みが長期間となっている現状をふまえ、最前線で尽力している医療・福祉に従事するなど、頑張っている方々への応援メッセージを募集しています。
    詳細はこちらからご覧ください。

  • ファイルダウンロード

    このページについてのご意見・お問い合わせ

    商工振興課 ふるさと納税担当

    〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

    受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日