市民税
「市民税」の記事一覧
-
令和4年度給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書を5月13日に発送しました。
令和4(2022)年5月13日更新
-
令和4(2022)年5月13日更新
-
令和4(2022)年5月13日更新
-
令和4(2022)年4月1日更新
障害者手帳の交付を受けていない場合でも、65歳以上の方で、身体の障害または認知症の状態が一定の基準に該当すると市が認定した方は、 確定申告等により税の所得控除を受けられる「障害者控除対象者認定書」を交付します。
-
令和4(2022)年4月1日更新
-
令和4(2022)年4月1日更新
-
令和4(2022)年4月1日更新
-
令和4(2022)年3月22日更新
-
上場株式等の所得に係る市民税・県民税の課税方式の選択について
令和4(2022)年2月17日更新
-
令和4(2022)年2月17日更新
-
医療費控除・医療費控除の特例(セルフメディケーション税制)の申告時における「明細書」の添付義務化について
令和4(2022)年2月10日更新
-
税理士の無料相談会の日程について(高根台公民館は中止となりました)
令和4(2022)年2月2日更新
-
令和4(2022)年1月31日更新
-
令和4(2022)年1月28日更新
-
令和4(2022)年1月28日更新
-
令和4(2022)年1月28日更新
-
令和3(2021)年12月28日更新
個人市民税・県民税の特別徴収事務に係る手続きについて、基本的な概念や手続きの流れをご案内いたします。
-
令和3(2021)年11月22日更新
-
令和3(2021)年11月18日更新
-
令和3年度 市民税・県民税税額決定・納税通知書を6月10日に発送しました
令和3(2021)年6月10日更新
-
令和3年3月16日から4月15日までに所得税の確定申告をした方の令和3年度市・県民税の課税処理について
令和3(2021)年5月21日更新
-
令和3年度給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書を5月14日に発送しました。
令和3(2021)年5月14日更新
-
令和3(2021)年4月1日更新
-
個人住民税税額シミュレーションシステム(税額の試算・申告書作成)について
令和3(2021)年4月1日更新
-
令和3(2021)年3月24日更新
-
令和3(2021)年2月9日更新
-
令和3(2021)年1月20日更新
-
令和2(2020)年11月25日更新
eLTAXによる電子申告が義務化されます
-
令和2(2020)年11月25日更新
-
令和2(2020)年11月18日更新
-
個人市民税・県民税の特別徴収(給与天引き)を徹底しています。
令和2(2020)年10月8日更新
-
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置について
令和2(2020)年8月31日更新
-
確定申告期限の柔軟な取り扱いと、市民税・県民税への影響について
令和2(2020)年5月25日更新
-
令和2年度給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書を5月15日に発送しました。
令和2(2020)年5月15日更新
-
新型コロナウイルス感染症による法人市民税及び事業所税の申告等に係る期限の延長について
令和2(2020)年4月23日更新
-
令和元(2019)年12月3日更新
-
令和元(2019)年10月15日更新
-
平成31年度(令和元年度) 市民税・県民税税額決定・納税通知書を6月10日に発送しました。
令和元(2019)年6月11日更新
-
平成31年度(令和元年度)給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書を5月10日に発送しました。
令和元(2019)年5月10日更新
-
条文に「納税通知書が送達される時まで」が含まれる所得や控除等について~申告期間にご注意ください~
平成31(2019)年4月24日更新
個人住民税の税額は、所得税の確定申告書(一部市・県民税申告書を含む)が提出された場合には、原則として、申告書に記載された内容に基づいて算定することとされています。しかし、以下の所得や控除等の税制については「納税通知書が送達される時まで」に申告書が提出された場合に限り適用する旨が規定されておりますので、申告の際にはご注意ください。
-
平成31(2019)年3月6日更新
平成30年10月31日付けで「個人住民税の課税誤りについて」にて公表いたしました。
特定配当等に係る所得及び特定株式等譲渡所得(以下「配当所得等」といいます。)に係る個人市民税・県民税(以下「住民税」といいます。)の課税誤りの件と同様の課税誤りの有無について(個人市民税・県民税納税通知書送達後に確定申告書等が提出された場合の取り扱いについて)を精査した結果、下記の制度において同様の誤りがありましたので、それらの内容及び今後の対応等についてご報告いたします。 -
平成30(2018)年12月12日更新
-
平成30(2018)年10月31日更新
個人市民税・県民税(以下「住民税」といいます。)について、特定配当等に係る所得及び特定株式等譲渡所得(以下「配当所得等」といいます。)の取り扱いの誤りにより、課税誤りがあることが判明しました。
-
平成30年度 市民税・県民税税額決定・納税通知書を6月11日に発送しました。
平成30(2018)年6月11日更新
-
平成30年度給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書を5月10日に発送しました。
平成30(2018)年5月11日更新
-
平成30(2018)年3月5日更新
-
「お詫び」条例改正漏れのあった市税条例の規定を改正し、平成29年4月に遡って適用します
平成29(2017)年12月22日更新
-
平成29年度給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書を5月10日に発送しました。
平成29(2017)年5月11日更新
-
平成28年度給与所得等に係る市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書を5月10日に発送しました。
平成28(2016)年7月4日更新
-
平成28(2016)年7月4日更新
- 有料広告欄 広告について
- 「税金・債権」他の分類