養育費・親子交流セミナーを開催します

更新日:令和6(2024)年12月10日(火曜日)

ページID:P132532

 chirashi

 こどもの健やかな成長のために必要な「親子交流」について、改めて考えてみませんか?
 講師にはこれまでに1,000件以上の親子交流支援を行っている、特定非営利活動法人ウィーズ代表の光本 歩 氏を迎え、こどものために親ができることはなにか、こどもから見た両親の離婚やその気持ち、こどもと同居する親と別居する親との関わりなどを具体例を交えながらお話しします。

事業名称

養育費・親子交流セミナー

実施団体

光本 歩 氏(特定非営利活動法人ウィーズ代表)

日程

令和7年1月25日(土曜日)  午後1時00分 ~ 午後4時00分

対象

こどもと同居するひとり親・離婚を考えている親(市内在住)

会場

船橋市母子・父子福祉センター(船橋市薬円台5-31-1 社会福祉会館内2階)
新京成線習志野駅より徒歩1分

定員

15名 ※応募多数の場合は抽選

費用

無料

応募方法

船橋市オンライン申請・届出サービスにて受付しております。

船橋市オンライン申請・届出サービスはこちらからご利用できます。
注意事項を確認の上、ご応募ください。

申込期限

令和6年12月22日(日曜日)

託児

無料

1歳~就学前のお子様を対象に保育を実施します。
先着4名。託児利用には申請が必要です。希望する方は、事業申込時に併せてお申込みください。
※保育園等に預けることができる場合は、そちらをご利用ください。
託児利用の申込〆切も同様に令和6年12月22日 (日曜日)となります。早めにお申込ください。

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

こども家庭支援課 家庭支援係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2丁目10番25号

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日