放課後ルームに在籍中の方へ(様式ダウンロード)

更新日:令和5(2023)年4月1日(土曜日)

ページID:P079390

 放課後ルームで利用している様式のダウンロードができます。 なお、当ページの他、在籍されている放課後ルームでもお渡ししております。

 各書類の提出先は、在籍の放課後ルーム(持参)または船橋市役所地域子育て支援課(郵送または持参)となります。
 ※20日を提出期限としている書類につきましては、20日が土曜日・日曜日・祝日の月は、その翌開庁日が提出期限となります。

様式一覧

1.入所事項変更届(ワード形式PDF形式
 ご世帯の状況や、勤務先、ご住所等が変更となった場合、速やかにご提出ください。変更内容によっては、就労証明書等の提出が別途必要となります。ダウンロードは令和5年度放課後ルーム 入所申請のページからお願いいたします。

2.おやつ用入所事項変更届(ワード形式PDF形式
 食物アレルギー等の事情により、放課後ルームのおやつ提供を停止・再開される場合、および、七大アレルギー対応献立へ変更される場合に、希望月の前月20日(必着)までにご提出ください。

3.おやつ除去依頼届(ワード形式 PDF形式
 食物アレルギーやその他の疾病により、おやつの一部除去が必要な場合に、希望月の前月20日(必着)までにご提出ください。

4.退所届(ワード形式PDF形式
 入所許可期間の途中で放課後ルームを退所される場合、退所しようとする月の20日(必着)までにご提出ください。

5.外出届(ワード形式PDF形式
 塾・習い事、通院、部活動、学校の開放プール、学校行事への参加で途中外出をされる場合は、外出する日の前日までにご提出ください。それ以外の理由では、途中外出は認めておりませんのでご注意ください。

6.船っ子教室用外出届(エクセル形式PDF形式
 船っ子教室へ途中外出される場合は、外出する日の前日までにご提出ください。※年度に一度の提出となります。

7.証明書発行申請書(ワード形式PDF形式
 放課後ルーム児童育成料納付済証明書等、放課後ルームに関する市からの証明書が必要な場合にご提出ください。郵送での受け取りをご希望の場合には、返信用封筒に84円切手を貼って申請書と一緒にご提出ください。返信用封筒がない場合は、放課後ルーム経由でのお渡しとなります。
 なお、証明書の発行には申請書が地域子育て支援課に届いてから一週間程度かかります。放課後ルームに申請書をご提出された場合、最大で一か月程度かかるため、お急ぎの場合は地域子育て支援課まで直接ご提出ください。

8.出席予定表(エクセル形式PDF形式
 在籍の放課後ルームにご提出ください。※放課後ルームによっては様式が異なる場合がございます。

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域子育て支援課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日