令和3年4月入所の保育所等の利用申込について
申込受付場所
保育認定課、認可保育施設(小規模保育事業所、家庭的保育事業者を除く)で受付します。
各園で申込する場合は、事前に各園に予約してください。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保育認定課へ郵送での申込も受付します。
申込期間
令和2年10月1日(木曜日)から開始します。
締切日は下記のとおりです。
申込先 | 締切日 |
---|---|
保育認定課へ持参 | 令和2年12月25日(金曜日) |
郵送(保育認定課) | 令和2年12月15日(火曜日) ※郵送は必着です。 |
認可保育施設 |
※発達等に心配のあるお子様の申込の締切日は、令和2年11月30日(月曜日)です。
事前に公立保育園管理課(TEL:047-436-2500)へご連絡ください。
申込書の配布場所
保育認定課、各保育所等・子育て支援センター、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所で配布します。下記ページからダウンロードも可能です。
申込対象者
令和3年4月1日からの認可保育施設の利用希望者となります。
令和2年11月以前からの利用申込をすでにされている方には、11月頃に市から翌年4月1日からの継続希望に関する書類を発送しますので、そちらでお手続きをしてください。
注意事項
- 「船橋市保育所等利用のご案内」をご一読ください。
- 郵送および認可保育施設で申込をされる場合は、「保育所等利用申込チェックシート」の記載内容を確認の上、申込書類に添付してください。
- 締切日以降や締切日前後に出生予定(令和3年2月3日予定まで)のお子様で、4月からの利用を希望する場合、仮申込が可能です。
事前に申込方法を確認の上、12月25日(金曜日)までに保育認定課に申込ください。 - 新たに開設する保育所等については、市の広報やホームページで随時お知らせしますので、ご確認ください。
- 締切日間際は窓口が混み合い、受付に時間がかかることがありますので、お早めに申込してください。
- 受付時間短縮のため、必要書類は事前にご記入をお願いします。
郵送での申込の注意事項
- 利用申込書にはマイナンバーを記入いただきますので、漏えい、紛失等の事故を防止するため、追跡可能な簡易書留等による方法でご提出ください。
- 郵送先は、船橋市保育認定課のみとなります。
- 必要書類の記入漏れや添付漏れがあった場合、保育所等の利用調整において、調整対象外や不利になることがあります。
- 母子手帳については、該当ページ(出産の状態、健康診査)の写しをご提出ください。
その他、利用申込に関する内容
下記ページをご確認ください。
令和3年4月入所の受入れ可能性について
下記ページをご確認ください。
新たに開設する保育所等について
下記ページをご確認ください。
ファイルダウンロード
保育所等利用のご案内(PDF形式4,095キロバイト)
保育所等利用申込チェックシート(PDF形式222キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
この記事についてのお問い合わせ
- 保育認定課
-
- 電話 047-436-2330
- FAX 047-436-2332
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。