市立小学校、中学校及び特別支援学校の10月の土曜日の授業を取りやめます
お知らせの概要
授業時間の確保のために9月10月の隔週土曜日に授業を実施する予定でしたが、下記の理由により、10月の隔週土曜日の授業は実施しません。
〈変更理由〉
・今後市内全校を長期間にわたり臨時休業措置を講じる可能性は低く、文部科学省の通知に従って教育活動を進めれば学習の遅れが生じることはないと判断されるため。
・学習の保障が最も必要な中学校3年生及び小学校6年生は、今後、臨時休業措置をとった場合もオンライン授業が実施できるため。
土曜日授業を取りやめる期間
10月3日、10月17日、10月31日
※上記の日程で授業参観等の行事を行う(授業をする)学校もあります。その場合は、次の月曜日をお休みにするなどの対応になります(学校ごとに対応が異なりますので詳細は学校の連絡をご確認ください)。
この記事についてのお問い合わせ
- 教育委員会指導課
-
- 電話 047-436-2862
- FAX 047-436-2866
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
- 有料広告欄 広告について
- 「行事日程(学期・入学式・卒業式等)」の他の記事
-
- 文化部活動再開にあたってのガイドライン(12月15日更新)
- 市立小学校、中学校及び特別支援学校の冬季休業期間の変更を取りやめます
- 市立学校(小学校・中学校・特別支援学校)の修学旅行中止等について
- 市立小学校、中学校及び特別支援学校の10月の土曜日の授業を取りやめます
- 市立学校(小学校・中学校・特別支援学校)の夏季休業の期間を変更します(6月19日更新)※高等学校を除く
- 一宮少年自然の家を利用した宿泊を要する校外学習及び県立少年自然の家等を利用した宿泊を要する校外学習の中止について(6月15日更新)
- 文化部活動再開にあたってのガイドライン(7月28日更新)
- 市立学校の再開について
- 市立学校が6月1日に教育活動を再開しました(11月10日更新:冬季休業期間の変更について)
- 学習支援動画等は『こどもホームページ』からご覧ください(6月15日更新)
- 学習動画 今こそ考えよう。「いのち」と「生きること」
- FUNABASHI ENGLISH CHANNELへようこそ!第2弾をアップしました(5月22日更新)
- 市立学校の部活動について
- 船橋市立学校は修了式を実施します
- 平成17年度から二期制を実施しています(令和2年11月10日更新)
- 最近見たページ
-