第30回船橋市障害者週間記念事業を開催します!

更新日:令和6(2024)年12月3日(火曜日)

ページID:P131565

毎年12月3日から9日は障害者週間です。

市民の皆さんに障害に関する理解を深めていただき、障害のある方たちの社会参加を進めることを目的に、毎年、障害者週間記念事業を実施しています。今年は12月6日(金曜日)、12月7日(土曜日)にイオンモール船橋で開催します。

皆様ぜひお越しください。

12月6日(金曜日)・7日(土曜日) 11時~16時 

デフアスリート講演会・体験会(7日(土曜日)のみ)※予約制 

※講演者がデフ陸上選手の間嶋 陵選手(ほけんの窓口所属)に変更になりました。(竹村氏体調不良のため)

デフビーチバレー選手の竹村徳比古氏(ほけんの窓口所属)による講演会と相手の声が聞こえない中でのコミュニケーションの取り方を学ぶ体験会を開催します。
対象は小中学生で、市ホームページから事前のご予約の上、ご参加いただけます。 申込はこちらから!(11月15日締め切り→席に余裕があるため締め切りを11月28日まで延長します)

作品展

障害のある方たちが制作した絵画・書等の展示を行います。

障害者就労施設等による合同販売会

心をこめて作ったパン、お菓子、雑貨等を販売します。

パラスポーツ体験(6日(金曜日)のみ)

ボッチャなど身体的条件や年齢に関わらず誰もが楽しめるパラスポーツを体験していただきます。

介助犬啓発ブース

7日(土曜日)には、介助犬が普段どのようにお仕事をしているか、デモンストレーションを行います。

障害者週間記念事業チラシ(表)

障害者週間記念事業チラシ(表)

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

障害福祉課 計画係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日