新型コロナワクチンの有効期限の延長について
新型コロナワクチンの有効期限の取扱いについて
ファイザー社ワクチン(12歳以上用)について
ファイザー社ワクチン(12歳以上用)は、令和3年9月10日に、-90℃~-60℃で保存する場合の有効期間が「6か月」から「9か月」に延長され、さらに令和4年4月22日に「9か月」から「12か月」へと更に延長されました。
ファイザー社ワクチン(5~11歳用)について
ファイザー社ワクチン(5~11歳用)については、令和4年1月21日に薬事上の承認がされ、-90℃~-60℃で保存する場合の有効期間は9か月となっておりましたが、薬事上の手続きを経て、令和4年4月22日に「9か月」から「12か月」へと延長されました。
武田/モデルナ社ワクチンについて
武田/モデルナ社ワクチンは、-15℃~-25℃で保存する場合の有効期間が、令和3年7月16日には「6か月」から「7か月」に延長され、同年11月12日には「7か月」から「9か月」に延長されました。
○各ワクチンの有効期間の取扱いに関する詳細(有効期間を延長しているロットNo等)については、下記厚生労働省ホームページをご確認ください。
厚生労働省ホームページ
お問い合わせ先
船橋市新型コロナウイルスワクチン接種・相談特設コールセンター
電話番号 050-5526-1142
対応時間 8:00から17:00(平日・土日祝日を含む)
※お問い合わせの際に、電話番号のおかけ間違いが増えております。電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違えのないようお願いいたします!!
- 有料広告欄 広告について
- 「新型コロナウイルス関連(その他のお知らせ)」の他の記事
-
- 自宅療養の流れや健康観察について
- 消防職員の新型コロナウイルス感染について(5月13日及び15日陽性確認)
- 新型コロナウイルスワクチンの接種について
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(5月12日陽性確認)
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(5月11日陽性確認)
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(4月28日、29日陽性確認)
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(4月26日陽性確認)
- 市と金沢大が連携し、下水中の新型コロナウイルス遺伝子を調査
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(4月18日陽性確認)
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(4月14日陽性確認)
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(4月13日陽性確認)
- 若者の新型コロナワクチン追加接種について
- 医療センター職員の新型コロナウイルス感染について(4月12日陽性確認)
- 消防職員の新型コロナウイルス感染について(4月8日陽性確認)
- 消防職員の新型コロナウイルス感染について(4月11日陽性確認)
- 最近見たページ
-