令和4年度「世界エイズデー」ポスターコンクールの実施について
令和4年度「世界エイズデー」ポスターコンクールの実施について
公益財団法人エイズ予防財団で世界エイズデーのポスターコンクールを実施します。
募集対象
HIV/エイズの理解と支援に関心のある方(小学校・中学校・高等学校の児童・生徒、一般)
応募内容
一人ひとりがHIV感染予防に取り組むことを訴えるもの、HIV陽性者・エイズ患者への理解と支援を呼びかけるもの、HIV検査の受検を呼びかけるもの
応募規格
四つ切り画用紙(縦540mm×横380mm)又はB3判(縦515mm×横364mm)縦型のみ、平面作品に限る。
規格外のサイズ、横向きの作品は審査対象外となります。
応募方法
1人1点に限る。応募用紙(下記HP参照)に所定の事項を記入し作品裏面に貼付の上、財団あてに送付。
なお、応募作品の返却はありません。
応募締切日
令和4年9月5日(月曜日) 当日受付印有効
主催・応募先
公益財団法人エイズ予防財団 「世界エイズデーポスターコンクール」ポスター係
募集要項
応募の詳細については、必ずエイズ予防情報ネット(下記関連リンク)の募集要領をご参照ください。
関連するその他の記事
- エイズ予防情報ネット(新しいウインドウが開きます。)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 保健所保健総務課 結核感染症係
-
- 電話 047-409-2867
- FAX 047-409-2952
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「感染症」の他の記事
-
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況(船橋市)7月3日更新
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年7月3日:船橋市発生届報告53444~53558例目、船橋市居住59949~60078例目)
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年7月2日:船橋市発生届報告53339~53443例目、船橋市居住59834~59948例目)
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年7月1日:船橋市発生届報告53224~53338例目、船橋市居住59712~59833例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月29日 陽性確認)
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月30日:船橋市発生届報告53118~53223例目、船橋市居住59596~59711例目)
- 新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生 続報について(市内認知症対応型共同生活介護:6月30日)
- 船橋市における変異株の検査状況について
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月29日:船橋市発生届報告53027~53117例目、船橋市居住59501~59595例目)
- 新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生第1報について(市内介護老人保健施設:6月29日)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月27日 陽性確認)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月26日 陽性確認)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月28日 陽性確認)
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月28日:船橋市発生届報告52966~53026例目、船橋市居住59431~59500例目)
- 消防職員の新型コロナウイルス感染について(6月26日陽性確認)
- 最近見たページ
-