ワクチン・検査パッケージ制度について
ワクチン・検査パッケージ制度について
「ワクチン・検査パッケージ制度※」とは、飲食店やイベント主催者等の事業者が、入店者・入場者等の利用者のワクチン接種歴または検査結果の陰性のいずれかを確認することにより、感染リスクを低減させ、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等において適応される行動制限を緩和する制度です。
※「ワクチン・検査パッケージ制度」について(内閣官房ホームページ)
ワクチン・検査パッケージ制度に必要な検査が無料(条件あり)になります(千葉県の制度)
ワクチン・検査パッケージ等を活用した取組を行っている旅行・イベントなどに参加する際や、医療機関・高齢者施設等において面会のために検査の陰性結果を求められる場合等において、必要となる検査が無料で受けられます。
検査が陽性だった場合
この制度を利用した検査結果は、「ワクチン・検査パッケージ制度」等においてのみ有効です。
本通知書における検査結果は、新型コロナ感染者の患者であるかどうかの診断結果を示すものではありませんので、「陽性」と通知された場合は、速やかに医療機関に相談のうえ受診してください。医療機関などの相談窓口はこちら
「ワクチン・検査パッケージ制度等に必要な検査の無料化」事業は感染状況により変更になる場合があります
対象者、実施期間、検査実施機関などの詳細は「千葉県新型コロナウイルス感染症に係るPCR等検査無料化事業」(千葉県ホームページ)をご覧ください。
千葉県における「ワクチン・検査パッケージ制度」の適用等について
「ワクチン・検査パッケージ」登録店では、入店時に利用者のワクチン接種歴又は検査結果の陰性のいずれかを確認することにより、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等において課される行動制限(同一グループ・同一テーブルでの5人以上の会食を避けることとする人数制限や、カラオケ設備の提供制限)が緩和されます。
本制度の適用は、認証店及び確認店が対象となっており、適用を希望する店舗は、事前に千葉県の登録を受ける必要があります。
登録方法等については、「飲食店等における「ワクチン・検査パッケージ」制度の適用店舗の登録について」(千葉県ホームページ)をご覧ください。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 新型コロナウイルス感染症対策保健所本部 広報班
-
- 電話 047-409-1898
- FAX 言語・聴覚障害等の人は上記を参照
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
受付時間:午前9時~午後5時 休業日:土・日・祝休日・12月29日~1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「感染症」の他の記事
-
- 後期高齢者医療制度加入者で新型コロナウイルスに感染もしくは疑いのある被用者(給与の支払いを受けている方)に、傷病手当金を支給します
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況(船橋市)6月24日更新
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月24日:船橋市発生届報告52798~52847例目、船橋市居住59244~59299例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月22日 陽性確認)
- 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の推移等(船橋市)
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月23日:船橋市発生届報告52736~52797例目、船橋市居住59176~59243例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月22日 陽性確認)
- 船橋市における変異株の検査状況について
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月22日:船橋市発生届報告52683~52735例目、船橋市居住59117~59175例目)
- これまでの変異株検査状況
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月20日 陽性確認)
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月21日:船橋市発生届報告52642~52682例目、船橋市居住59068~59116例目)
- 新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生第2報について(市内認知症対応型共同生活介護:6月21日)
- 新型コロナウイルス感染者の発生状況について(令和4年6月20日:船橋市発生届報告52627~52641例目、船橋市居住59050~59067例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6月18日、19日 陽性確認)
- 最近見たページ
-