福祉用具の重大製品事故情報について
消費者庁が公表した重大製品事故に、福祉用具に係るものが含まれておりますのでお知らせします。
介護ベッド用手すりのすき間に頭や首、手足などを挟む事故等に係る注意喚起について
電動車いす(ハンドル形)の使用に関する注意喚起について
平成24年2月以降に公表された福祉用具に係る重大製品事故情報
平成24年2月17日消費者庁公表分
平成24年2月21日消費者庁公表分
平成24年2月24日消費者庁公表分
平成24年2月28日消費者庁公表分
平成24年3月2日消費者庁公表分
平成24年3月6日消費者庁公表分
平成24年3月9日消費者庁公表分
上記のほか、消費者庁で公表された消費生活用製品の重大製品事故等の情報が掲載されています
経済産業省製品安全ガイド
http://www.meti.go.jp/product_safety/index.html
日本福祉用具・生活支援用具協会(JASPA)が、福祉用具に関する重大製品事故のほか福祉用具に関する情報を公表しているので、下記のリンクをご覧ください。
関連するその他の記事
- 日本福祉用具・生活支援用具協会(JASPA)(新しいウインドウが開きます。)
この記事についてのお問い合わせ
- 介護保険課
-
- 電話 047-436-2302
- FAX 047-436-3307
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
- 有料広告欄 広告について
- 「介護保険事業の概要」の他の記事
-
- 【中止】「令和2年度介護に関する入門的研修」の受講者募集
- 指定市町村事務受託法人への委託にかかわる公表
- 【募集】船橋市要介護(要支援)認定調査の個人委託受託者
- 住所地特例の手続きについて
- 「船橋市のケアマネジメントに関する基本方針」を策定しました
- 訪問介護の生活援助中心型サービスにおける訪問回数の多い居宅サービス計画の届出について
- 令和2年度版介護保険・高齢者福祉ガイドを配布しています
- 口腔リハビリテーション講演会「食べるを考える」を開催します
- 第2回ふなばし介護就職フェア2016の開催(開催は終了しました)
- 「船橋市認定ヘルパー養成研修」の受講者募集
- 介護保険事業者のみなさまへ(マイナンバーの取り扱いについて)
- 介護保険に係る申請の個人番号(マイナンバー)の取扱いについて
- 訪問看護職員雇用促進事業補助金について
- 福祉用具の重大製品事故情報について
- おむつ代の医療費控除で必要となる証明書について
- 最近見たページ
-