船橋の食材で健やかに!具だくさんみそ汁
船橋の食材で健やかに!具だくさんみそ汁
船橋産の食材をたっぷり使った、具だくさんみそ汁を作ってみませんか。
具だくさんのみそ汁は、
・汁の量が減って、減塩に!
・素材から出る旨味が増えて、うす味でもおいしく!
・野菜たっぷりで生活習慣病予防に!美容にも!
船橋産を使うと、
・新鮮な分、旨味がたっぷり!
・野菜や魚介など、バリエーションがたくさん!
・船橋の生産者の応援にもつながる!
そして味噌は・・・
古くから日本人の食生活を支えてきた発酵食品です。
大豆を原料としますが、発酵により必須アミノ酸やビタミンなどが生成され、様々な栄養素が含まれます。
世界文化遺産になった「和食」。味噌は和食に欠かせない調味料です。
食育ソング「みんな大好きおみそしる」
船橋市が作成したリーフレット「ふなすこみそ汁」の内容にあわせた歌を、市内在住の歌手 横洲かおるさんが作ってくれました。
歌の振付は、市立船橋高等学校 吹奏楽部の生徒さんが考えてくれました。
子どもも大人も楽しめる、かわいい食育ソングになっています。
つくってみよう!具だくさんみそ汁
具だくさんみそ汁は、1杯に2種類以上・50g以上の具を使います。
枝豆のみそ汁
あさり(またはホンビノス)と海苔のみそ汁
小松菜と卵のみそ汁
野菜たっぷり豚汁
→クリックするとレシピ(PDF)が開きます(PDF341KB)
(写真協力:船橋市食生活サポーター協議会)
新鮮でおいしい「船橋産」
船橋の農業・漁業
※項目をクリックしてください
「船橋産」はここで買えます
野菜→ふなっこ畑
魚貝→ みなとや
野菜や魚貝など→ 朝市
「船橋産」を使った料理が食べられるところ
具だくさんみそ汁リーフレット
リーフレットデータ(PDF:7,922KB)※このリーフレットは特殊な形になっているため、印刷すると余白ができます。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課 庶務健康係
-
- 電話 047-409-0413
- FAX 047-409-0424
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「健康増進計画」の他の記事
-
- 5月31日~6月6日は「禁煙週間」です
- 「ふなばし健やかプラン21(第2次)後期分野別計画」に関する動画をご紹介します
- ふなばしの食育
- 第16回ふなばし健康まつりを開催しました!
- 健康増進普及月間の取り組み(令和4年度)
- 第16回ふなばし健康まつりを開催します!
- ふなばし健康まつり【令和3年度の「ふなばし健康まつり」は中止します。】
- もっと野菜を食べよう!~MOREべジ~
- ふなばし健康まつり【令和2年度の「ふなばし健康まつり」は中止します。】
- 船橋の食材で健やかに!具だくさんみそ汁
- 食育ソング「みんな大好きおみそしる」
- ふなばし健やかプラン21(第2次)後期計画のための市民意識調査結果報告書の公表について
- 国の受動喫煙対策の取組み
- 受動喫煙による健康影響
- ふなばし健やかプラン21 「すこちゃん」
- 最近見たページ
-