ふなばし健やかプラン21(第2次)後期計画のための市民意識調査結果報告書の公表について
船橋市の健康増進計画「ふなばし健やかプラン21(第2次)」は、平成31年度末をもって前期分野別計画の期間満了となることから、本プランの中間評価および後期分野別計画策定のため、市民の健康・生活習慣に関するアンケート調査を実施しました。
この度、調査結果報告書がまとまりましたので、公表いたします。
調査の概要
1.調査期間
平成30年9月~10月
2.調査対象及び調査方法
対象 | 方法 | |
---|---|---|
一般市民調査 | 船橋市在住の20歳以上(無作為抽出) | 郵送配付-郵送回収 |
幼児・小学生保護者調査 | 1歳6か月児(無作為抽出)、市内3保育園、市内2幼稚園、小学4年生の保護者 | 1歳6か月児は郵送配付-郵送回収 幼稚園児、保育園児は施設単位に配付・回収 小学4年生は学校単位に配付・回収 |
中学生・高校生調査 | 中学2年生(市内5校)、高校2年生(市内5校) | 学校単位に配付・回収 |
3.回収結果
配付数 | 有効回収数 | 有効回収率 | |
---|---|---|---|
一般市民調査 | 3000票 | 1186票 | 39.5% |
幼児・小学生保護者調査 | 709票 | 498票 | 70.2% |
中学生・高校生調査 | 596票 | 559票 | 93.8% |
4.調査結果報告書
表紙、目次 (PDF形式:668KB)
第1章 調査の概要 (PDF形式:856KB)
第2章 調査結果のまとめ (PDF形式:1,003KB)
第3章 一般市民調査の結果 (PDF形式:1,295KB)
第4章 幼児・小学生保護者調査の結果 (PDF形式:1,016KB)
第5章 中学生・高校生調査の結果 (PDF形式:1,070KB)
資料 集計表・調査票 (PDF形式:10,261KB)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課 庶務健康係
-
- 電話 047-436-2413
- FAX 047-436-2409
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「健康増進計画」の他の記事
-
- ふなばしの食育
- 3月1日から3月8日は「女性の健康週間」です
- 第16回ふなばし健康まつりを開催しました!
- 健康増進普及月間の取り組み(令和4年度)
- 第16回ふなばし健康まつりを開催します!
- 「ふなばし健やかプラン21(第2次)後期分野別計画」に関する動画をご紹介します
- 5月31日~6月6日は「禁煙週間」です
- ふなばし健康まつり【令和3年度の「ふなばし健康まつり」は中止します。】
- ふなばし健康まつり【令和2年度の「ふなばし健康まつり」は中止します。】
- 船橋の食材で健やかに!具だくさんみそ汁
- 食育ソング「みんな大好きおみそしる」
- ふなばし健やかプラン21(第2次)後期計画のための市民意識調査結果報告書の公表について
- 国の受動喫煙対策の取組み
- 受動喫煙による健康影響
- ふなばし健やかプラン21 「すこちゃん」
- 最近見たページ
-