ふなばし健やかプラン21 「すこちゃん」
ふなばし健やかプラン21マスコットキャラクター「すこちゃん」
すこちゃんは、船橋市の健康づくり計画「ふなばし健やかプラン21」の
マスコットキャラクターです。
船橋市の健康づくりを推進するために、「ふなばしと健康」がイメージ
できるような、元気の出るかわいいキャラクターを募集し、
数ある作品の中から選ばれ、平成21年に誕生しました。
ふなばし健やかプラン21の頭文字「ふ」をモチーフに、
プラン21のワン・ツーのポーズをとっています。
ふなばし健やかプラン21のキャッチフレーズ
「声かけて 支えあって まちづくり」とともに、
今後さまざまな場面で登場する予定です。
「声かけて 支えあって ~ 」運動に参加しませんか?
ふなばし健やかプラン21のキャッチフレーズは、
「声かけて 支えあって まちづくり」です。
プランを策定する際に、市民の方から、
「あいさつあふれるまちづくり」
「コミュニケーションの再構築」
「仲間づくり・地域づくり」
が大切との声が多くあがった為、
このキャッチフレーズになりました。
「声かけて 支えあって ~ 」運動とは、
市内で行われている様々な活動や取り組みに、
キャッチフレーズ「声かけて 支えあって」をつけて、
人と人との関係性や絆を大切にしながら
取り組んでいこうとするものです。
皆さんが行っている活動にも、
「声かけて 支えあって」をつけて、
「人と人との関係性や絆、つながり」
を深めていきませんか。
◎使用方法
「声かけて 支えあって まちづくり」の「まちづくり」の
部分を、活動等に変えて活用してください。
使用の際は、市役所 健康政策課までご一報いた
だきますようお願いいたします。(TEL047-436-2413)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課 庶務健康係
-
- 電話 047-409-0413
- FAX 047-409-0424
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「健康増進計画」の他の記事
-
- ふなばしの食育
- 3月1日から3月8日は「女性の健康週間」です
- 第16回ふなばし健康まつりを開催しました!
- 健康増進普及月間の取り組み(令和4年度)
- 第16回ふなばし健康まつりを開催します!
- 「ふなばし健やかプラン21(第2次)後期分野別計画」に関する動画をご紹介します
- 5月31日~6月6日は「禁煙週間」です
- ふなばし健康まつり【令和3年度の「ふなばし健康まつり」は中止します。】
- ふなばし健康まつり【令和2年度の「ふなばし健康まつり」は中止します。】
- 船橋の食材で健やかに!具だくさんみそ汁
- 食育ソング「みんな大好きおみそしる」
- ふなばし健やかプラン21(第2次)後期計画のための市民意識調査結果報告書の公表について
- 国の受動喫煙対策の取組み
- 受動喫煙による健康影響
- ふなばし健やかプラン21 「すこちゃん」
- 最近見たページ
-