旧日本建鐵跡地における地下水汚染事案に係る健康調査結果について~健康への影響は認められませんでした~
経緯
平成27年6月15日、旧日本建鐵株式会社工場跡地について、三菱電機株式会社から土壌汚染状況調査結果報告書が提出され、地下水から基準を超えるトリクロロエチレン等が検出された旨の報告がありました。
報告を受けて、市では、土壌汚染対策法のガイドラインに基づき井戸の調査を実施し、基準を超過した井戸の使用者について、保健所職員と環境保全課職員が直接訪問し、飲用指導を行いました。さらに、健康調査を実施しました。
なお、健康調査については、環境省から有識者の紹介を受け、その者の技術的助言も受けて実施しました。また、健康調査結果について健康調査検討会議を開催し、評価を行いました。
健康調査の結果については、当該地下水を利用したことによる健康影響は認められない、との判断となりました。
健康調査事項等
- 健康状態及び地下水利用歴に関する問診
73名実施
- 血液検査、尿検査及び健康診査
○代謝物検査
○肝機能検査
○腎機能検査
35名受診
健康調査結果の評価
健康調査検討会議での検討の結果、以下のことから当該地下水を利用したことによる健康影響は認められない、との判断となりました。
- 一日当たりの推定ばく露量が一定量以上の方の群と、一日当たりの推定ばく露量が一定量未満の方の群とを、
自覚症状・既往症・出生児の異常の有無について統計学的に処理した結果、差は認められませんでした。 - 健康診断の結果について、推定ばく露量と各健康診断項目で量-反応関係を統計学的に処理した結果、差は認められませんでした。
(※)量-反応関係:ばく露量に応じて生ずるおそれのある健康障害の可能性及びその程度
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 保健所衛生指導課
-
- 電話 047-409-2598
- FAX 047-409-2592
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日