船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務に関するプロポーザルを実施します。

更新日:令和6(2024)年11月27日(水曜日)

ページID:P131800

業務概要

業務名

船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務

業務内容

船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務に関するプロポーザル実施要領(PDF形式 226キロバイト)

船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務仕様書(PDF形式 237キロバイト)のとおり

仕様書別紙1(設置場所)(PDF形式 498キロバイト)

仕様書別紙2(設置位置図)(PDF形式 128キロバイト)

仕様書別紙3(設置図)(PDF形式 292キロバイト)

業務期間

契約締結日から令和10年(2028年)3月31日まで

参加資格要件

 本プロポーザルに参加資格を有する事業者は、以下の全ての要件を満たす事業者とする。

  1. 地方自治法施行令第167条の4第1項各号に該当する者でないこと。 
  2. 本市において業務委託の競争入札参加資格を有していること。
  3. 参加申込書の提出期限から受託候補者の特定までの間に、船橋市建設工事請負業者等指名停止措置要綱による指名停止、船橋市建設工事等暴力団対策措置要綱による指名除外及び船橋市入札参加有資格者実態調査実施要領に基づく入札参加停止措置を受けていないこと。

スケジュール

内 容 日 程
(1) 公募開始 令和6年11月27日(水曜日)
(2) 質問書の締切 令和6年12月11日(水曜日)正午
(3) 質問書に対する回答 令和6年12月16日(月曜日)
(4) 参加申込書受付締切 令和6年12月25日(水曜日)午後5時
(5) 参加資格確認結果通知 令和7年1月7日(火曜日)
(6) 提案書等の提出締切 令和7年1月17日(金曜日)午後5時
(7) プレゼンテーション 令和7年1月28日(火曜日)
(8) 審査結果通知 令和7年1月31日(金曜日)

※ただし、上記スケジュールについては、本市の事務上の都合により変更できるものとする。

質問および回答

本業務に関する質問は「船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務に関する質問票(様式3号)」に、内容を簡潔に記入の上、本プロポーザル実施要領に記載の電子メールアドレスまで電子メールにて送信すること。なお、質問の受付期間は令和6年12月11日(水曜日)正午までとし、電子メール送信の後に、事務局(047-436-2473)へ電話し、受信の確認を必ず行うこと。
また、期間中に寄せられた質問及び回答は、令和6年12月16日(月曜日)午後5時に本市ホームページにて掲載する。

提出書類

 参加申込書

  1. 参加申込書(様式1号) 』に必要事項を記入し、押印の上、以下の書類を添付のうえ提出すること。
    ・事業実施実績一覧表(任意様式) 1部
     ※令和6年10月1日以前における地方公共団体等での実績が確認できる一覧表を作成すること。
     また商号等を記載の上、代表者又は年間代理人の印を押印すること。
  2. 提出方法
    船橋市役所4階 商工振興課へ持参すること。
  3. 提出期限 令和6年12月25日(水曜日)午後5時まで 
  4. 参加申込の承認について
    参加申込の結果については、令和7年1月7日(火曜日)に通知する。

企画提案書等の提出

  1. 提出期限
    令和7年1月17日(金曜日)午後5時まで 
  2. 提出方法
    船橋市役所4階 商工振興課へ持参すること。
  3. 提出書類
    提出書類は『船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務に関するプロポーザル実施要領』を参照すること。

審査の実施方法

申込者は提出した提案書をもとにプレゼンテーションを行うものとする。
なお、審査結果の公表は、市ホームページに公表する。公表する項目は、評価項目・点数配分・参加業者名・採点結果とする。
ただし、受託候補者以外の参加業者と採点結果は、対応させない。
(参加事業者が2者の場合にあっては、採点結果のみ公表し、参加事業者名は公表しない)

実施要領等

船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務に関するプロポーザル実施要領(PDF形式 226キロバイト)

船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務仕様書(PDF形式 237キロバイト)

仕様書別紙1(設置場所)(PDF形式 498キロバイト)

仕様書別紙2(設置位置図)(PDF形式 128キロバイト)

仕様書別紙3(設置図)(PDF形式 292キロバイト)

参加申込書(様式1号)(PDF形式 55キロバイト)

参加申込書(様式1号)(ワード形式 15キロバイト)

船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務に関する質問票(様式3号PDF形式 35キロバイト)

船橋駅前歩道橋デジタルサイネージ運営業務に関する質問票(様式3号ワード形式 17キロバイト)

JR船橋駅南口ペデストリアンデッキ装飾について

令和6年4月に市内経済団体・市民団体等の連携による「船橋市プロスポーツ等連携推進委員会」が設立されました。 令和6年度の活動として、船橋駅周辺及び歩道橋の装飾を予定しており、デジタルサイネージを設置する船橋駅前歩道橋に装飾を施す可能性がございます。そのため、現在の歩道橋の状況と契約開始日でデザインが異なる場合があります。(※デジタルサイネージの筐体そのものに変更はありません。)

問い合わせ先

船橋市役所経済部商工振興課
(電話)047-436-2473 (ファックス)047-436-2466
(メール)kankopromo@city.funabashi.lg.jp

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

商工振興課 観光プロモーション係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

有料広告欄 広告について
  • バナー広告募集中
  • バナー
  • バナー