船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業スポーツフェスタを開催します!!
船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業第2弾として、「船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業スポーツフェスタ」を開催します!!
運動公園全体を会場とし、20種類以上のさまざまなスポーツを体験することができます!!
ご家族と、お友達と、みなさまお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
日時 (当日の天候により中止となる場合があります)
令和5年10月9日(祝日・月曜日) 午前10時~午後4時(予定)
総合開会式 午前10時~ 場所:野球場(雨天時 体育館A面)
- 総合開会式参加者にポカリスエットをプレゼントします!!(協賛 大塚製薬株式会社)
場所
船橋市運動公園(船橋市夏見台6-4-1)
内容 (内容は予定であり、変更される場合があります)
参加費無料・事前申込不要(一部有料・事前申込制あり。各イベントの詳細をご確認ください。)
- 体育館
- 陸上競技場
- 野球場
- テニスコート
- ストリートバスケ
- 弓道場
- 自由運動広場
- 大人自由運動広場
- 子供自由運動広場
- ディスクゴルフコース
- その他(野球グローブの革を使用した小物づくり・元気ふなばし健康ウオーキング)
- スタンプラリー実施!!オリジナルマフラータオルを差し上げます。
- 飲食出店エリア★
- 諸注意

※パンフレットの内容から変更されている場合があります。最新の情報は本ホームページをご確認ください。
動画で見よう!スポーツフェスタ会場図(撮影・編集 株式会社大木無線電気)
市と包括連携協定を締結する株式会社大木無線電気の協力を得て運動公園をドローンで空撮し、動画で見る会場図を制作いただきました。
当日は、同社によるドローンの展示も行います。
当日は、同社によるドローンの展示も行います。
会場マップ

1.体育館 ※上履きを持参してください
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 12:00 |
剣道体験会 | 小・中学生 | なし | 船橋市スポーツ協会 | 【A面】竹刀を使った打ち込み体験ほか |
10:00~ 12:00 |
卓球で遊ぼう | どなたでも | なし | 船橋市スポーツ協会 | 【A面】未経験者を対象に、ターゲットピンポン(卓球的当て)やスピードガン(スピード測定器)を体験することができます。 |
12:00~ 14:00 |
一輪車体験 | 小学生以上 | なし | 船橋市スポーツ協会 | 【A面】初心者向けの一輪車体験 中級者向けの競技種目・演技体験 動きやすい服装(スカートはご遠慮ください) 人が多い場合は、複数名で交代制 |
12:00~ 14:00 |
"みんなのスポーツインディアカ''一緒に楽しみませんか! | どなたでも | なし | 船橋市スポーツ協会 | 【A面】基礎体験、ゲーム体験 |
12:10~ 13:50 |
少林寺拳法の体験教室 | 小学生以上 | 30名×3 | 船橋市スポーツ協会 | 【A面】1回30分程度、3回実施 保護者同伴の場合は未就学児も可 少林寺拳法の月や蹴りの形の練習、ミット打ち体験、護身術の体験 |
14:00~ 16:00 |
ソフトバレー体験教室 | どなたでも | 40名 | 船橋市スポーツ協会 | 【A面】ソフトバレーの基本技術とルール説明、簡易ゲーム体験 デフバレーの(聴覚障害)のPR |
14:10~ 15:00、 15:10~ 16:00 |
フェンシング体験教室 | どなたでも | 40名×2 | 船橋市スポーツ協会 | 【A面】1回40分程度で2回実施 子どもを優先 競技説明→模範試合→体験会(1人5分) |
10:00~ 12:00 |
ユニバーサルスポーツ体験会 | どなたでも | なし | 船橋障がい者スポーツ協会 | 【B面】ウォーキングフットボールのゲームを楽しむことができます。 |
13:00~ 15:00 |
ユニバーサルスポーツ体験 | どなたでも | なし | 船橋障がい者スポーツ協会 | 【B面】卓球バレーのゲームを体験できます。 |
9:15~ 12:00 |
船橋市ボッチャ交流中央大会 | ブロック大会代表チーム | ブロック大会代表チーム | 船橋市スポーツ推進委員協議会 | 【C面】 1チーム3~4人で編成し、事前に5ブロック(南部・西部・中部・東部・北部)で予選会を行い、各ブロック代表の2チームが交流中央大会に進み、優勝を決定します。 |
13:00~ 15:00 |
市民ボッチャ体験会 | どなたでも | なし | 船橋市スポーツ推進委員協議会 | 【C面】ボッチャボールの的投げを体験することができます。 |
10:00~ 13:00 |
ふなばし健康ポイントスマホアプリ登録会 | 18歳以上の市内在住・在勤・在学者 | なし | 地域保健課 | ふなばし健康ポイント事業は、健康に関心のある人だけでなく、健康に無関心な人や運動習慣のない人も健康づくりに取り組む動機づけとなるよう、ウォーキングや体操等の活動に対してポイントを付与し、様々な特典が得られる事業です。このスマホアプリの登録会を実施します。 |
2.陸上競技場
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 16:00 |
ミニ運動会 | 小・中学生 | なし | 船橋市スポーツと健康を推進する会 | 障害物競走等の運動会種目を体験することができます。 |
10:00~ 16:00 |
昔遊び | どなたでも | なし | 船橋市スポーツと健康を推進する会 | 輪投げ・けん玉・ペンシルバルーン・達磨落とし等を体験することができます。 |
10:00~ 16:00 |
ニュースポーツ | どなたでも | なし | 船橋市スポーツと健康を推進する会 | グラウンドゴルフ等のニュースポーツを体験することができます。 |
10:00~ 16:00 |
アトラクション | どなたでも | なし | 船橋市スポーツと健康を推進する会 | 一輪車・車いすレクダンス・太鼓の演奏・よさこいソーラン・躰道・3Q体操・ばか面踊り等のアトラクションを観て楽しみ又、体験することができます。 |
13:10~ 14:50 |
サッカー体験教室 | どなたでも | なし | 大塚製薬株式会社・市立船橋高校サッカー部 | サッカー体験教室 |
10:00~ 16:00 |
熱中症啓発、市船サッカー部活動報告 | どなたでも | なし | 大塚製薬株式会社・市立船橋高校サッカー部 | 陸上競技場本部付近 熱中症啓発や市立船橋高校サッカー部の活動報告としてトロフィー等を展示 |
10:00~ 16:00 |
ドローン展示会 | どなたでも | なし | 株式会社大木無線電気 | 陸上競技場本部付近 ドローンの展示・ドローンで撮影した映像をモニターで流しPR・ドローンスクールの広報 |
10:00~ 16:00 |
ピンポンダーツ、 ミニバスケットゴール、ベジチェック体験 |
どなたでも | なし | 日本生命保険相互会社 | 陸上競技場本部付近 どなたでも参加できるピンポンダーツ、野菜の摂取状況が確認できるベジチェック体験等 |
3.野球場
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 12:00 |
未経験者大歓迎!誰でも参加できるラグビー体験 | どなたでも | なし | クボタスピアーズ船橋・東京ベイ | どなたでも参加できるラグビー体験会。 スペースを3~4のブースに分け、それぞれで違った要素のラグビーを体験できます。 (キック/パス/ラン・ステップ/ヒット) |
13:00~ 15:30 |
千葉ロッテマリーンズアカデミー野球教室 | どなたでも | なし | 千葉ロッテマリーンズ | 【1塁ブルペン・外野】 千葉ロッテマリーンズアカデミー野球教室 |
13:00~ 15:30 |
野球体験会 | どなたでも | なし | 船橋市スポーツ協会 | 【内野】アナウンスを付けたピッチャー体験 【放送室】アナウンス体験 |
12:00~ 16:00 |
アーチェリー体験教室 | 小学4年生以上 | 3名×7回 | 船橋市スポーツ協会 | 【3塁ブルペン】30分程度で1セット。定員は21名。 未経験者を対象とした体験教室。 |
4.テニスコート
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 13:00~ 15:00~ |
テニス体験教室 | 親子(小・中学生とその保護者) | 20~30名×3回 | 船橋市スポーツ協会 | 1回60分で、親子体験教室30分+水分補給10分+的当て大会20分 |
5.ストリートバスケ
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 13:00 |
バスケットボールシュート体験会 | どなたでも | なし | 千葉ジェッツふなばし | どなたでも参加できるバスケットボールシュート体験会 |
6.弓道場
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 11:00 |
弓道見学 | どなたでも | 30名 | 船橋市スポーツ協会 | 協会員の様子を見学 |
11:00~ 15:00 |
弓道体験 | 中学生以上 | 20名 | 船橋市スポーツ協会 | 見学後に、実弓にて体験 |
7.自由運動広場
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 12:00 |
スピアーズアカデミーコーチによるラグビークリニック | 市内高校ラグビー部(市立船橋、日大習志野、千葉日大) | なし | クボタスピアーズ船橋・東京ベイ | 市内高校ラグビー部(市立船橋、日大習志野、千葉日大)を対象にしたラグビークリニック。 市内高校ラグビー部の底上げを目的に実施。 |
13:15~ 14:15 |
ヘキサスロン教室 | 5歳~8歳 要事前申込 申し込みはこちらから(運動公園のホームページに移ります) |
25人 | ふなスポ活き生きパークパートナーズグループ(運動公園指定管理者) | ミズノ独自の子供向けプログラム。 走る、飛ぶ、投げる、運動の基本動作を楽しみながら身につける「遊びプログラム」で構成しています。 |
14:30~ 15:30 |
ヘキサスロン教室 | 5歳~8歳 | なし | ふなスポ活き生きパークパートナーズグループ(運動公園指定管理者) | ヘキサスロングッズを使用して遊べるエリアとしています。 |
8.大人自由運動広場
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 16:00 |
馬のふれあい広場 | (1)小学生 (2)どなたでも |
(1)30人 (2)50人 |
船橋市スポーツ協会 | ポニーとのふれあい体験 (1)乗馬写真撮影(500円) (2)えさやり体験(100円) ※馬の体調や天気により、予定より早く終了する場合がございます。 |
9.子供自由運動広場
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 12:30、 13:00~ 16:00 |
フランス生まれのスポーツ「ペタンク」体験 | どなたでも | 3人1組 | 船橋市スポーツ協会 | チームでのゲーム体験、フリーコートで投げ方の指導。 ビンゴマスを使ったゲームを楽しむことができます。 |
10.ディスクゴルフコース
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:00~ 12:00、 13:00~ 16:00 |
ディスクゴルフスポーツ教室 | 小学生以上 | なし | 船橋市スポーツ協会 | 初心者を対象とした基礎練習、ゲーム体験 |
11.その他
時間 | タイトル | 対象者 | 定員 | 団体名 | 内容 |
10:30~ | 野球グローブの革を使用した小物づくり | どなたでも | なくなり次第終了 | ふなスポ活き生きパークパートナーズグループ(運動公園指定管理者) | 出店エリア 参加費1人500円 野球グローブの革を使用し、ミサンガ、小銭入れ、キーホルダー作り |
スタート受付 9:30~ 10:00 ゴール終了 12:00 |
元気ふなばし健康ウォーキング(詳細ページへ移ります) | どなたでも 但し小学生以下は保護者同伴 |
500人 | 船橋市スポーツ推進委員協議会 | 参加費1人200円 次の3箇所からスタートし、ゴールの運動公園体育館前まで目指す (1)大神宮→海老川沿いルート (2)高根台公民館 (3)三咲駅 ※(2)(3)ルートは途中の御滝公園で合流し、ゴールを目指す。 |
12.スタンプラリー
時間:10:30~なくなり次第終了
スタンプラリーとアンケートにご参加いただくとオリジナルマフラータオルを差し上げます!
更に抽選で千葉ジェッツふなばし、クボタスピアーズ船橋・東京ベイ・千葉ロッテマリーンズの公式グッズや船橋市特産品が当たるかも!?
参加用紙は、陸上競技場本部で配布します。
参加用紙の配布枚数、オリジナルマフラータオルに限りがありますので、あらかじめご了承ください。
13.飲食出店エリア
野球場と陸上競技場の園路に、飲食に関する模擬店やキッチンカーが出店します!
スポーツの秋と一緒に、食欲の秋も楽しもう!
14.諸注意
・内容は予定であり、変更される場合があります。
・当日の天候により、中止となる場合があります。
・室内体験はうわばきをお持ちください。
・当日撮影した写真・映像は、市の広報紙やホームページ等に掲載する場合があります。
・ドローンによる空撮を予定しております。
・ご来場は公共交通機関をご利用ください。
・当日の天候により、中止となる場合があります。
・室内体験はうわばきをお持ちください。
・当日撮影した写真・映像は、市の広報紙やホームページ等に掲載する場合があります。
・ドローンによる空撮を予定しております。
・ご来場は公共交通機関をご利用ください。
ファイルダウンロード
スポーツフェスタ ポスター(PDF形式1,292キロバイト)
スポーツフェスタ パンフレット(PDF形式1,622キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会生涯スポーツ課 スポーツ振興係
-
- 電話 047-436-2912
- FAX 047-436-2908
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「スポーツ健康都市宣言40周年記念事業」の他の記事
-
- 船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業スポーツフェスタを開催します!!
- 第8回元気ふなばし健康ウォーキング(スポーツ健康都市宣言40周年記念事業スポーツフェスタ)
- 船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業を開催します!!
- 「船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念 スポーツ講演会」を開催しました(令和5年7月9日)
- 令和5年度船橋市ボッチャ交流大会を開催します!!
- 東京2020オリンピックの男子体操で金メダルに輝いた橋本大輝選手とアメリカ体操協会ナショナルチームスペシャルアドバイザーの富田氏が市立船橋高等学校で記念講演!【参加者の募集は終了しました】
- 「船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業」の協賛について
- スポーツ健康都市宣言40周年記念事業一覧
- スポーツ健康都市宣言40周年記念事業を募集します(冠・ロゴデザインの使用)
- 最近見たページ
-