令和5年船橋市成人式(終了しました)

更新日:令和5(2023)年2月2日(木曜日)

ページID:P104819

top

船橋市では、20歳の年に成人式を行います。
令和5年成人式は、感染症拡大防止策を講じるなど、新型コロナウイルス感染症の状況を考慮しながら、開催の準備をすすめてまいります。
最新の開催に関する情報は、当ホームページや広報ふなばしで随時お知らせいたします。

トピックス

成人式概要

令和5年成人式のテーマ

令和5年成人式のテーマは「船出 ~未来へ漕ぎ出せ 船橋ソウル~」に決定しました🚢

テーマに込められた想い

民法改正により、令和4年4月1日に全員が同時に成年年齢を迎えました。19歳のまま「今日から成年だ」と言われ、自分のことは自分で決めなければならなくなったのです。
同時に、長い間生活が制限され、旧友と会うことも儘ならない日々を過ごしてきました。
『二十歳を迎えた「新成人」となった今、私たちはこれからどうしていけばよいのか、このような我慢の生活は今後も続くのか、きちんと「大人の仲間入り」を果たせるのか……。』先のわからない不安に、幾度となく押しつぶされそうになったことと思います。
それでも、未来はきっと明るい。新成人とは、「未来」という、夢と希望に満ちた大海原への「船出」の時なのです。そして、その船を操るのは他でもない私たち自身です。誰かが漕ぐ船に身を任せるのではなく、自らの手で、海へ漕ぎ出さなければなりません。しかし、一人で漕ぐのは怖いものです。暗礁に乗り上げるかもしれない。行き先がわからず、海の真ん中で彷徨ってしまうかもしれない。
そのようなときには、「市船soul」ならぬ「船橋ソウル」で、何事にも強く立ち向かっていきたい。

今年のテーマには、このような想いが込められています🚢

開催日

令和5年1月9日(成人の日)

開催時間

開場時間 開式時間 地域区分(中学校区)
第1部 11時15分~ 12時00分~ 船橋中・湊中・宮本中・若松中・海神中・葛飾中・行田中・法田中・旭中・御滝中・高根中・金杉台中
第2部 14時15分~ 15時00分~ 前原中・飯山満中・芝山中・八木が谷中・二宮中・七林中・三田中・三山中・高根台中・習志野台中・古和釜中・坪井中・大穴中・豊富中・小室中・特別支援学校
※地域区分は同級生に会いやすいよう中学校区により分けたものです。私立・その他の学校を卒業した人も含め、希望するどちらの部でも参加できます。

会場

船橋市総合体育館(船橋アリーナ)

※船橋アリーナへのアクセス👈こちらからご確認ください。

※可能な限り公共交通機関でご来場ください。

対象者

平成14(2002)年4月2日~平成15(2003)年4月1日の間に生まれた人
※以前、船橋市にお住まいで、現在は他市区町村に住民登録をされている方も参加できます。

企画運営委員(司会者・二十歳のアピール出演者)を募集します!(応募終了しました)

船橋市の成人式は、当日の司会進行特技披露など、仲間で力を合わせて盛り上げることが特徴です。成人式を作り上げる一員になりませんか?🎊
以下の通り、企画運営委員(司会者・二十歳のアピール出演者)を募集します!

応募終了しました

11月30日をもって応募終了となりました。たくさんのご応募ありがとうございました。
どの様な式典になるのか、ぜひお楽しみにしていてください✨

Q&A

Q1.会場に車で来場できますか。

A.当日は周辺道路が大変混雑することが予想されますので、可能な限り公共交通機関でご来場ください。
会場へのアクセスはこちら。👈ご確認ください。

なお、自動車で来場し、駐車スペースの確保をご希望の場合は、事前申請が必要です。
申請受付は終了しましたので、申請のない方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

また、送迎については送りのみ可能です。迎えについては、路上での待機や路上での乗降が近隣住民の方々へのご迷惑や緊急車両等の通行への支障にもなりますのでご遠慮ください。

Q2.送迎バスを運行する予定はありますか。

A.ありません。可能な限り、公共交通機関でお越しください。
会場へのアクセスはこちら。👈ご確認ください。

Q3.市外に住んでいるが参加できますか。

A.参加できます。

 成人式の案内状は、令和4(2022)年11月1日時点で船橋市に住民登録している方へ11月中旬より順次発送しますが、案内状がなくても参加することができます。
 ただし、案内状裏面が新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う確認事項になっており、成人式当日の朝に記載していただき、受付にて回収、引き換えに入場していただきます。(案内状をご希望の方の申請受付は終了しました。)

※成人式当日、案内状(新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う確認事項 )をお持ちでなくても、当日受付にて記載していただくことで入場できますが、スムーズに入場するため、
事前にこちらを印刷してください。👈当日、ご持参ください。(案内状をお持ちの方は不要です)

Q4.案内状を紛失しました。再発行はできますか。

A. 案内状を紛失した場合、再発行はできません。
 
 案内状がなくても、式典当日に新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う確認事項を記載していただくことで入場できます。
 スムーズに入場するため、事前にこちらを印刷してください。👈当日、ご持参ください。

詳細はQ3.をご覧ください。

Q5.家族も入場することができますか。

A.会場の密を避けるため、式典会場内への入場はお断りしています。
ただし、介助等で付き添いが必要な場合は、個別に対応いたしますので、事前に社会教育課(047-436-2895)までお申し出ください。

Q6.障害者対応はどのようになっていますか。

A. 車いすで参加される方、視覚に障害のある方、手話通訳が必要な方等、ご不安なことがございましたら、個別に対応いたしますので、事前に社会教育課(047-436-2895)までお申し出ください。

Q7.敷地内で飲食はできますか。

A.感染防止対策の観点から、式典会場内での水分補給を除く飲食はご遠慮願います。
 なお、アルコール類の敷地内への持ち込みは厳禁です。

Q8.名前や住所を確認したいとの電話が、市役所からあったということを聞きました。

A.市役所から新成人の名前や住所等を確認する電話はしません。

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

教育委員会社会教育課 企画調査係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日