新着情報(平成31(2019)年4月)

4月の学校の様子(2)

平成31(2019)年4月16日

春季市民陸上競技大会(4月27日)

 小雨の降る中、運動公園で春季市民陸上競技大会が開かれました。選手たちは、今までの練習の成果を発揮しようと頑張っていました。

 市民陸上01  市民陸上02

さようなら“平成”(4月26日)

 “平成”時代の学校が終了しました。明日から10連休。子供たちは元気よく下校していきました。

 次回は“令和”時代で会いましょう。

 下校01  下校02

今日の給食(4月26日)

 今日で平成の給食は終了です。献立は、【赤飯・スパイシーチキン・小松菜の五目炒め・すまし汁・カルピスゼリー・牛乳】でした。

 給食0426

1年生を迎える会(4月26日)

 今日の2時間目に“1年生を迎える会”が開かれました。2年生から6年生まで、仕事を分担して1年生を迎えるために準備をしてきました。ダンスあり、ゲームありの楽しいひと時を過ごしました。

 迎える会01  迎える会02

     入場(アーチ4年生)         ダンス(3年生)

 迎える会03  迎える会04

        呼名(2年生)          ○×ゲーム

 迎える会04  迎える会05

       じゃんけん列車          ジンギスカン

 迎える会07  迎える会08

    メダルプレゼント(5年生)       1年生お礼の歌

 迎える会09  迎える会10

       校長先生の話           6年生と退場

明日は市民陸上〈5・6年生〉(4月26日)

 いよいよ明日、運動公園で春季市民陸上競技大会が開かれます。約2週間の練習の仕上げが今日の朝練習です。あいにくの天候だったので、体育館での練習となりましたが、子供たちはとても意識が高く、意欲的に練習に取り組んでいました。明日、自己ベストが出るように頑張ってほしいと思います。

 陸上練習01  陸上練習02

今日の給食(4月25日)

 今日の献立は、【コーンライス・鮭のチーズ焼き・大豆サラダ・洋風わかめスープ・キウイフルーツ・牛乳】でした。

 給食0425

耳鼻科検診〈1・5年生〉(4月25日)

 今日は1・5年生の耳鼻科検診がありました。校医の先生に耳・鼻・喉を診ていただきました。

 耳鼻科01  耳鼻科02

        1年生               5年生

今日の給食(4月24日)

 今日の献立は、【ポークカレーライス・ひよこ豆のサラダ・オレンジ・牛乳】でした。

 給食0424

小中一貫教育合同研修会〈職員〉(4月23日)

 本校と豊富中学校は、昨年度から船橋市教育委員会より“小中一貫教育”の指定(5か年)を受けています。本日は、豊富中学校で合同研修会を開きました。全体講師の千葉大学教授寺井正憲先生をお迎えし、今後の方向性についてお話をいただきました。様々な角度から小中一貫教育について講話があり、内容の濃い研修会となりました。

 合同研修会01  合同研修会02

今日の給食(4月23日)

 今日の献立は、【筍ご飯・ししゃものパリパリ揚げ・浅漬け・じゃが芋のきんぴら・河内晩柑・牛乳】でした。

 給食0423

応援団発足〈4・5・6年生〉(4月23日)

 5月の運動会に向けて、応援団が発足しました。今日は、団長や旗手を決めたり、応援歌について打合せを行ったりしました。運動会当日まで、厳しい練習が続きますが、大いに会を盛り上げてほしいと思います。

 応援団発足01  応援団発足02

身体測定〈1・2・3年生〉(4月23日)

 今日は、1・2・3年生が身体測定を行いました。写真は2年生の身体測定の様子です。

 身体測定02

今日の給食(4月22日)

 今日の献立は、【二色揚げパン・ワンタンスープ・春雨サラダ・バナナ・牛乳】でした。

 給食0422

ジンギスカン練習(4月22日)

 今日の業間休みに、1年生を迎える会で踊るジンギスカンの練習をしました。計画委員会の子供たちがステージで手本となる踊りを披露しました。計画委員会の人たちの踊りを見ながら、全校児童が楽しく踊りました。

 ジンギスカン01  ジンギスカン02

    さぁ、踊りましょう         計画委員会の人たち

 ジンギスカン03  ジンギスカン04

       楽しい!            先生方も踊っています

身体測定〈4・5・6年生〉(4月22日)

 今日は4・5・6年生の身体測定がありました。今年の1月からどれくらい成長しているか楽しみです。写真は4年生の様子です。

 身体測定01

一宮宿泊学習下見〈職員〉(4月20日)

 今年度は、7月4・5日に5年生が一宮少年自然の家に宿泊学習に行きます。本日、担当の職員が下見に行きました。同じ日に泊まる他の学校の職員と施設の使い方・プログラムの進め方等の打合せを行いました。その後、ウォークラリーの道順を確認し、危険個所の洗い出しをしました。当日は思い出に残る宿泊学習になることを願っています。

 下見01  下見02

       自然の家の入口           打合せ中

 下見03  下見04

        お風呂              食堂

 下見05  下見06

        部屋                広場

 下見07  下見08

 昼食&ウォークラリー出発場所      ウォークラリー道順確認

今日の給食(4月19日)

 今日の献立は、【チキンピラフ・ポテトのオムレツ・コールスローサラダ・キウイフルーツ・牛乳】でした。

 給食0419

交通安全教室〈1年生〉(4月19日)

 今日は、船橋東警察署交通安全課の方々が来校し、1年生に向けて交通安全教室を開いていただきました。横断歩道の渡り方を主に教えていただきました。最後に不審者に出会ってしまった時の対応の仕方も教わりました。1年生は、教わったことをしっかり守り、正しく横断歩道を渡ることができました。船橋東警察署の皆様、ご指導ありがとうございました。

 交通安全教室01  交通安全教室02

              警察署の方々のお話

 交通安全教室03  交通安全教室04

              上手に渡っています

学級懇談会(4月18日)

 放課後、今年度初めての学級懇談会がありました。担任から学級経営方針や年間行事予定の話をしたり、保護者の方から質問を受けたりしました。1年間、よろしくお願いします。

 懇談会01  懇談会02

今日の給食(4月18日)

 今日の献立は、【セサミトースト・ABCスープ・山海サラダ・りんご・牛乳】でした。

 給食0418

英語の授業が始まりました(4月18日)

 今日から英語の授業が始まりました。今年度も、ALTはハナ先生、JCは松木先生のお二人で授業を進めていただきます。今日は3・4・5年生が授業を受けました。写真は3・4年生の様子です。

 英語01  英語02

        ハナ先生          挨拶のアクティビティ

聴力検査〈1・2・3・5年生〉(4月18日)

 4階で6年生がテストを行っている時、2階では1・2・3・5年生が聴力検査を受けていました。検査を受けた子供全員が、雑音に敏感な検査を認識し、静かに待つことができました。

 聴力検査01  聴力検査02

全国学力・学習状況調査〈6年生〉(4月18日)

 6年生が朝から全国学力・学習状況調査を受けています。気が散るので写真は撮っていません。頑張れ6年生!

委員会活動〈5・6年生〉(4月17日)

 避難訓練の後、6時間目に委員会活動がありました。今年度初めての委員会活動です。委員長や副委員長等の役員決め、年間の活動の確認を主に行いました。委員会活動に初めて参加する5年生(一部4年生)はやる気満満です。6年生のリーダーシップも楽しみです。力を合わせてより良い学校づくりに力を注いでほしいと思います。写真は、保健委員会と体育委員会です。

 委員会活動01  委員会活動02

避難訓練(4月17日)

 今日の5時間目に避難訓練を行いました。避難経路の確認が主な目的です。給食室から出火という想定で訓練を行いましたが、避難の約束「お・か・し・も」をしっかり守り、整然と避難することができました。

 避難訓練01  避難訓練02

                避難中

 避難訓練03  避難訓練04

              安全主任の先生の話

わんぱくタイム(4月17日)

 今日は掃除がない、長い昼休み“わんぱくタイム”の日です。鬼ごっこをしたり、だるまさんが転んだをしたり、ドッジボールをしたり、一輪車をこいだりして楽しく遊んでいました。

 わんぱくタイム01

今日の給食(4月17日)

 今日の献立は、【ご飯・鮭の塩焼き・ごま和え・豚汁・バナナ・牛乳】でした。

 給食0417

体育施設・備品点検(4月17日)

 毎年1回行われる、体育施設と備品の点検がありました。船橋市教育委員会保健体育課の土屋先生と業者の方が来校し、遊具や備品の点検を行いました。遊具については、異常は発見されず、全て使用可という判断をしていただきました。

 施設備品点検01  施設備品点検02

今日の給食(4月16日)

 今日の献立は、【二色サンドイッチ・鶏肉と大豆のシチュー・フレンチサラダ・いちご・牛乳】でした。

 ※写真は撮れませんでした。

初給食〈1年生〉(4月16日)

 今日から1年生も給食が始まりました。当番の子供たちはてきぱきと仕事をし、他の子供たちは静かに待つことができました。これから、美味しい給食を食べて、丈夫な心と身体を作りましょう。

 初給食01  初給食02

     協力して運んでいます      皆、静かに待っています

 初給食03  初給食04

      給食当番活躍中         「いただきまぁす」

苺狩り〈1年生〉(4月16日)

 1年生が学区内にある、角頼農園に苺狩りに行きました。広いハウスの中で、美味しい苺をたくさん食べました。苺狩りに協力していただいた角頼様、本当にありがとうございました。

 イチゴ狩り01  イチゴ狩り02

     角頼さんのお話         どれから食べようかな

 イチゴ狩り03  イチゴ狩り04

     校長先生も食べました       美味しそうな苺

視力検査〈1・3年生〉(4月16日)

 今日は、1・3年生が視力検査を受けました。1年生は初めての検査でしたが、保健の先生の話をよく聞いてしっかり受けることができました。

 視力検査05  視力検査06

朝ランが始まっています(4月16日)

 本校では子供の体力向上の一環として、始業前に校庭を走る“朝ラン”を行っています。今年度も先週から朝ランが始まりました。みんな気持ちよさそうに走っていました。

 朝ラン01  朝ラン02

             子供たちは元気いっぱい

 朝ラン03  朝ラン04

              先生方も走っています

朝ラン01
朝ラン01
朝ラン02
朝ラン02
朝ラン03
朝ラン03

4月の学校の様子(1)

平成31(2019)年4月8日

今日の給食(4月15日)

 今日の献立は、【ご飯・鯖の胡麻だれ焼き・おかか和え・芋とわかめのみそ汁・キウィフルーツ・牛乳】でした。

 給食0415

雑巾しぼり練習〈1年生〉(4月15日)

 流しの前で1年生が雑巾しぼりの練習をしていました。明日から始まる掃除のための練習です。一生懸命しぼる1年生の姿が印象的でした。

 雑巾絞り01  雑巾絞り02

燃焼実験〈6年生〉(4月15日)

 理科室では6年生が燃焼実験を行っていました。火が点いたろうそくをびんの中に入れると・・・、すぐに火が消えました。実験後、なぜ火が消えるのか、根拠を基に話合いをして、理解を深めていました。

 燃焼実験01

視力検査〈2・5年生〉(4月15日)

 今日は、2・5年生が視力検査を受けました。

 視力検査03  視力検査04

今日の給食(4月12日)

 今日の献立は、【ソフト麺・ミートソース・粉吹き芋・グリーンサラダ・いちご・牛乳】でした。

 ※写真は撮れませんでした。

視力検査〈4・6年生〉(4月12日)

 今日の午前中、4・6年生が視力検査を受けました。視力が落ちてくると、学習や姿勢に支障をきたします。視力低下のお知らせが届きましたら、早めに眼科の受診をお願いします。併せて、15日の月曜日は尿検査の提出日となっております。準備、よろしくお願いします。

 視力検査01  視力検査02

春季市民陸上競技大会練習開始〈5・6年生〉(4月12日)

 今日から、4月27日に行われる春季市民陸上競技大会の練習が始まりました。希望した5・6年生が参加しました。初日は、様々な種目を経験しました。約2週間の練習です。子供たちは意欲満々でした。

 陸上練習01  陸上練習02

              体育主任の先生の話

 陸上練習03  陸上練習04

        100m走             走り幅跳び

 陸上練習05  陸上練習06

       走り高跳び            80mハードル走

エピネフリン研修〈職員〉(4月11日)

 今日の放課後、職員がエピネフリン研修を受けました。エピネフリンとは、アナフィラキシーの進行を一時的に緩和し、ショック症状への進展を防ぐための補助治療薬(注射用)です。

 子供が学校でアナフィラキシーショックを起こした際の対応の仕方や注射の打ち方を研修しました。

 エピペン研修01  エピペン研修02

今日の給食(4月11日)

 今日の献立は、【花見寿司・鰆の照り焼き・土佐和え・すまし汁・紅白ゼリー・牛乳】でした。

 給食0411

初給食(4月11日)

 今日から2年生から6年生は給食が始まりました。一つ学年が上がっての給食。楽しく会食をしていました。

 初給食01  初給食02

下校指導〈1年生〉(4月11日)

 入学式の翌日の1年生は早帰りです。バス組、徒歩組、ルーム組等に分かれて下校しました。明日も下校指導を行います。

 下校指導01  下校指導02

第146回入学式(4月10日)

 本日、平成31年度の入学式が行われました。22名の1年生が入学してきました。あいにくの天気でしたが、1年生の元気な返事(呼名時)と、2年生から6年生の透き通るような歌声で、会場がとても温かい雰囲気になりました。今日から豊富小学校の仲間入りです。たくさん勉強して、たくさん運動して、たくさん友達と遊びましょう。

 入学式01  入学式02

入学式前日準備〈6年生〉(4月9日)

 入学式練習後、6年生が入学式準備に取り掛かりました。1年生の教室装飾や会場設営等、てきぱきと仕事をこなし、時間内に終えることができました。6年生の働きぶりには、校長先生も感心していました。

 全日準備01  前日準備02

入学式練習〈2~6年生〉(4月9日)

 明日の入学式に備え、2年生から6年生が入学式練習を行いました。所作と入学式に歌う歌を練習しました。立派な態度で練習を行うことができました。

 入学式練習01  入学式練習02

始業式(4月8日)

 着任式が終わると、次は始業式です。校長先生からは、「船橋市で一番挨拶が上手な学校を目指しましょう。」という話がありました。その後、子供たちお待ちかねの担任発表がありました。担任の先生が発表される度に歓声があがっていました。

 始業式01  始業式02

        校歌斉唱           校長先生の話

 始業式03  始業式04

        担任発表           先生方の紹介

着任式(4月8日)

 今年度、着任された8名の先生方を迎え、『着任式』が行われました。子供たちは、一人一人先生方の挨拶をしっかり聞いていました。6年生の児童の“お迎えの言葉”も立派にできました。一年間、よろしくお願いします。

 着任式01  着任式02

     着任された先生の挨拶       児童代表“お迎えの言葉”

平成31年度開始(4月8日)

 今日から子供たちが登校してきます。朝、Aコース担当のバスが子供たちを迎えに出発して行きました。

 シュクールバス01  スクールバス02

スクールバス01
スクールバス01
スクールバス02
スクールバス02
着任式01
着任式01