新着情報(平成31(2019)年1月)

1月の学校の様子(2)

平成31(2019)年1月16日

今日の給食(1月31日)

 今日の献立は、【ご飯・レバーのごまだれ焼き・鶏肉とナッツのソテー・茎わかめのサラダ・牛乳】でした。

 給食0131

校内授業研究(2年生)(1月31日)

 今日の3時間目、2年生担任が算数の授業研究を行いました。掛け算九九で習っていない、掛ける数が大きい計算の仕方を学習しました。子供達は、既習事項を使って何種類もの解き方を考えていました。

 授業研究01  授業研究02

クラブ活動(1月30日)

 今日の6時間目、クラブ活動がありました。来年度からクラブ活動に参加する3年生が見学をしていました。残念ながら、写真は撮れませんでした。

長縄跳び集会(1月30日)

 今日のわんぱくタイムを利用して、縦割り班の長縄跳び集会が開かれました。今まで休み時間を使って練習を重ねてきた成果を、どのグループも十分発揮しました。

 長縄集会01  長縄集会02

                計測中

 長縄集会03  長縄集会04

         表彰              校長先生の話

今日の給食(1月30日)

 今日の献立は、【青大豆おこわ・厚焼き卵・菜の花のごまマヨネーズ和え・具沢山みそ汁・牛乳】でした。

 給食0130

駅伝大会試走(1月29日)

 本日、駅伝大会の選手候補者が運動公園へ試走に行きました。まず、体育主任の先生からコースの説明がありました。その後、実際にコースをゆっくり走り、改めてタイム計測をしました。当日まで体調を崩さず、自己ベストを更新してほしいと思います。

 試走01  試走02

今日の給食(1月29日)

 今日の献立は、【キャロットライス・小松菜ソース・大根サラダ・りんご・牛乳】でした。

 給食0129

マグカップ絵付け(4年生)(1月29日)

 今日は4年生がアンデルセン公園の子ども美術館でマグカップの絵付けを行いました。各々、オリジナルの絵でマグカップを彩っていました。

 マグカップ01  マグカップ02

今日の給食(1月28日)

 今日の献立は、【ご飯・豚肉の鍬焼き・磯香和え・つみれ汁・キャロットゼリー・牛乳】でした。

※今回、写真は撮れませんでした。

幼・保・小連携(1年生)(1月28日)

 今日は、船橋市の『幼児期の教育と小学校の円滑な接続』事業の一環で、まこと保育園の園児(年長)達が来校しました。迎えた1年生は、学校生活の様子を紹介したり、校舎の中を案内したりしました。1年生がとても頼もしく感じられた時間でした。

 幼保小連携01  幼保小連携02

              校舎内(保健室・体育館)を案内中

今日の給食(1月25日)

 今日の献立は、【ソフト麺・ミートソース・ひじきのマリネ・バナナ・牛乳】でした。

 給食0125

キャンドル作り(1年生)(1月25日)

 今日は1年生がアンデルセン公園の子ども美術館でキャンドル作りをしました。三角・丸・卵形の3種類のキャンドルに飾りをつけて、可愛らしいキャンドルを楽しみながら作っていました。

 キャンドル01

        作成中

 キャンドル02  キャンドル03

             素敵なキャンドルができました

介護体験(5年生)(1月24日)

 今日の5・6時間目に5年生が介護体験を行いました。県の介護人材確保対策事業の一環です。聖徳大学の方々が講師として来校しました。

 はじめに、車いすの使い方を教えてもらい、実際に押したり、一人で乗ったりする体験をしました。

 次に、特殊なゴーグル(視野が狭くなる)をつけて、高齢者の疑似体験をしました。

 子供達は改めて車いすに乗っている人や、高齢者の困り感を感じた様子でした。

 介護体験01  介護体験02

今日の給食(1月24日)

 今日の献立は、【セルフおにぎり・鮭の塩焼き・小松菜の五色和え・豚汁・牛乳】でした。

 給食0124

フッ化物洗口開始(1年生)(1月24日)

 先週の水うがいを経て、今日から1年生のフッ化物洗口が始まりました。水うがい同様、とても上手にできました。

 フッ化物洗口01  フッ化物洗口02

薬物乱用防止教室(6年生)(1月23日)

 今日の5・6時間目に6年生が薬物乱用防止の講義を受けました。船橋東警察署の生活安全課の方が来校し、薬物の恐ろしさをビデオや実験で教えてくださいました。その後、ロールプレイングを行い、薬物使用の誘いに乗らない方法を学びました。

 薬物乱用防止01  薬物乱用防止02

       ビデオ鑑賞中        シンナーと煙草の実験器具

長縄跳び練習(1月23日)

 今日は長い昼休みの“わんぱくタイム”です。この時間を使って、縦割り班(異学年交流)の長縄跳び練習が行われました。高学年の子供達が低学年の子供達に跳び方を優しく教える姿が見られました。本番の長縄集会は1月30日です。

 長縄01  長縄02

今日の給食(1月23日)

 今日の献立は、【二色サンドイッチ・鶏肉と大豆のシチュー・ミックスソテー・りんご・牛乳】でした。

 給食0123

フォトフレーム作り(3年生)(1月23日)

 今日、3年生がアンデルセン公園内にある子ども美術館で、フォトフレーム作りをしました。フレームに布やフェルト、シール等を飾り付け、自分だけの素敵なフォトフレームを仕上げていました。

 フォトフレーム01  フォトフレーム02

今日の給食(1月22日)

 今日の献立は、【ポークカレーライス・海藻サラダ・チーズ・牛乳】でした。

 給食0122

総合的な学習の時間(4年生)(1月22日)

 今日、4年生が総合的な学習の時間で、『フードマイレージ』について学習していました。フードマイレージとは、食べ物の重さ×移動距離を算出し、環境への影響を数値化したものです。普段何気なく口にしている食べ物でも、遠い国から運ばれ、様々な環境への影響を与えながら手元に届くということを子供達は知りました。

 総合01  総合02

今日の給食(1月21日)

 今日の献立は、【ご飯・鶏肉のみそ焼き・切干大根の煮物・小松菜の辛子和え・牛乳】でした。

 給食0121

駅伝練習開始(1月21日)

 2月2日に行われる駅伝大会に向けて、本日から練習が始まりました。4・5・6年生の選手候補者が参加しました。寒さに負けず、一生懸命練習して、当日は自己ベストを更新してほしいと思います。

 駅伝01  駅伝02

      体育主任の先生の話       ウォーミングアップ

アンサンブルコンテスト(音楽部)(1月20日)

 本日、千葉市民会館でアンサンブルコンテストが開催され、本校音楽部が参加しました。大舞台で発表する貴重な経験をしました。

今日の給食(1月18日)

 今日の献立は、【麦ご飯・レバーのレモンソースがけ・千草和え・八宝みそ汁・ぶどうゼリー・牛乳】でした。

 給食0118

自習(3年生)(1月18日)

 3年生が自習をしていました。一人として喋らず、黙々と課題に取り組んでいました。素晴らしい。

 自習01  自習02

今日の給食(1月17日)

 今日の献立は、【ぶどうパン・ししゃもの二色揚げ・すいとん・バナナ・牛乳】でした。

 給食0117

フッ化物洗口・水うがい(1年生)(1月17日)

 1年生のフッ化物洗口がいよいよ始まります。今日は練習の日です。保健センターから歯科衛生士の方が来校し、フッ化物洗口の意義とやり方について説明していただきました。その後、水で洗口の練習をしました。全員とても上手にできました。来週からフッ化物を使ってうがいをします。

 フッ化物洗口01  フッ化物洗口02

      説明を聞いています        うがいの練習中

今日の給食(1月16日)

 今日の献立は、【大豆のトマト煮ライス・粉ふき芋・青菜のソテー・牛乳】でした。

 給食0116

給食0116
給食0116
フッ化物洗口01
フッ化物洗口01
フッ化物洗口02
フッ化物洗口02

1月の学校の様子(1)

平成31(2019)年1月4日

避難訓練・体験(1月15日)

 今日の5時間目、地震による火災発生という設定で避難訓練を行いました。子供達は、“お・か・し・も”の決まりを守り、整然と避難することができました。消防署の方からも、お褒めの言葉をいただきました。その後、消火訓練・スモークハウス体験(1・2・3・5年生)・起震車体験(4年生)・救助袋体験(6年生)を行いました。

 避難訓練01  避難訓練02

                 避難中

 避難訓練03  避難訓練04

      消防署の方の話           消火訓練

 避難訓練05  避難訓練06

                消火訓練

 避難訓練07  避難訓練08

              スモークハウス体験

 避難訓練09  避難訓練10

        起震車体験           救助袋体験

今日の給食(1月15日)

 今日の献立は、【小豆ご飯・いなだの照り焼き・ごま和え・4けんちん汁・牛乳】でした。

 給食0115

スクールガード連絡調整会議(1月12日)

 本日、本校図書室でスクールガード連絡調整会議が開かれました。毎日休まずに子供の登下校を見守っていただいているスクールガードの皆様より、登下校中の子供の様子や見守り体制についてお話をいただきました。また、スクールガードリーダーの方からは、船橋市の不審者の情報や傾向について情報提供があり、有意義な会議となりました。ありがとうございました。

 スクールガードの皆様、これからもよろしくお願いします。

 連絡調整会議01

今日の給食(1月11日)

 今日の献立は、【きな粉揚げパン・白玉雑煮・小松菜と卵の和え物・りんご・牛乳】でした。

 給食0111

席書会(4年生)(1月10日)

 今日の5・6時間目、4年生が席書会を行いました。冬休みにしっかり練習してきたらしく、一人一人ポイントを押さえた上手な字を書いていました。

 席書会07  席書会08

今日の給食(1月10日)

 今日の献立は、【チャーハン・揚げ餃子・白菜スープ・チーズ・牛乳】でした。

 給食0110

席書会(5年生)(1月10日)

 今日の1・2時間目に5年生が席書会を行いました。お手本をしっかり見て、一画一画、丁寧に書いていました。

 席書会05  席書会06

委員会活動(1月9日)

 今年初めての委員会活動が6時間目に行われました。5・6年生の子供達がそれぞれの委員会でしっかり仕事をしていました。さすが高学年!

 委員会01  委員会02

        放送委員会            給食委員会

わんぱくタイム(1月9日)

 今日は掃除がない、長い昼休み“わんぱくタイム”の日です。一段と冷え込んだ今日ですが、子供達は元気いっぱい、校庭を走り回っていました。

 わんぱくタイム01  わんぱくタイム02

今日の給食(1月9日)

 今日の献立は、【鮭寿司・がんもと野菜の煮物・七草汁・バナナ・牛乳】でした。

 給食0109

図工の学習(1年生)(1月9日)

 1年生が図工の学習で、粘土で好きな物を作っていました。写真は出来上がった作品を見合っている場面です。作成者が見学者に工夫したところやお気に入りのところ等を説明していました。様々な作品ができて、楽しい図工の授業でした。

 粘土01  粘土02

席書会(3年生)(1月9日)

 今日は3年生が席書会を行いました。約時間、真剣に取り組む姿が見られました。素晴らしい。

 席書会03  席書会04

今日の給食(1月8日)

 今日は冬休み明け初めての給食です。献立は、【ご飯・五目煮豆・五色なます・紅白ゼリー・牛乳】でした。

 給食0108

席書会(6年生)(1月8日)

 今日の1・2時間目に6年生が席書会を行いました。冬休みに練習してきた成果を存分に発揮していました。

 席書会01  席書会02

全校朝会(1月7日)

 今日から子供達は学校が始まります。元気よく登校し、うれしく思います。朝の時間を使って全校朝会が行われました。校長先生からは、『知 好 楽』の話がありました。内容は「知っているだけの人は、好きでやっている人にはかなわない。好きでやっている人は楽しんでやっている人にはかなわない。」という意味です。千葉ジェッツの富樫選手は、身長が低いのにトップレベルで活躍しています。その富樫選手は、「楽しくやることが一番上達する」と言っています。最後に子供達に、「自分の目標に向かって楽しく頑張りましょう」と締めくくりました。

 今年も豊富っ子にとって良い年になるといいですね。

 全校朝会01  全校朝会02

                校歌斉唱

 全校朝会03  全校朝会04

               校長先生の話

仕事始め(1月4日)

 新しい年が明けました。おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。学校も今日から業務開始です。音楽部の子供たちは、早速、発声練習をしていました。職員室では、教務主任の先生が書類作成にあたっていました。

 仕事始め01  仕事始め02

  プールの水は凍っていました        教務主任の先生

 仕事始め03  仕事始め04

                 音楽部

仕事始め01
仕事始め01
仕事始め02
仕事始め02
仕事始め03
仕事始め03