船橋市立 高根東小学校
- 〒274-0814千葉県船橋市新高根1-17-1
- 047-464-2345
本日の学校の様子
12月12日(木曜日)
今日は、休み時間の避難訓練を子供たちに予告なしで行いました。
避難訓練は、事前指導がとても大切です。特に、休み時間での災害想定となれば、なおのこと、子供たち自身が「いざ」という時の動きを理解していなければなりません。今日の子供たちの多くが、様々な場所で過ごしていたにもかかわらず、放送をよく聞いて、適切な動きをすることができました。校庭に集合してからも、真剣な表情で、素早く整列し、黙って待つことができた子が多かったのは、素晴らしかったです。事前指導やこれまでの訓練の成果が表れていることに安堵しました。6年生が、一緒に休み時間を過ごしていた1年生に声をかけて避難している姿もみられ、高学年としての役割を自覚してしていることが感じられました。すてきな子供たちです。
その後は、学年別に、煙中体験、起震車体験、救助袋体験をしました。体験に勝る学びはありません。
いつ、どこで災害に遭っても、学習したことを生かし、命を守ることができる力を発揮してほしいと願います。
今日の給食は、ご飯、ししゃもの南蛮漬け、家常厚揚、りんご、牛乳 です。
写真(PDF形式 2,740キロバイト)