新着情報(平成29(2017)年6月)

野菜はもうすぐ収穫です

平成29(2017)年6月29日

各学年で育てている「野菜」も順調に大きくなっています。

もうすぐ収穫できそうです。楽しみです!

2年生の立派なキュウリ
2年生の立派なキュウリ
3年生のピーマンも立派です
3年生のピーマンも立派です
こちらも2年生のミニトマト
こちらも2年生のミニトマト

朝顔が咲き始めました

平成29(2017)年6月29日

6月29日(木曜日)

「私の朝顔が咲いたよ」と1年生が報告に来てくれます。

「毎日水をやったから、きれいに咲いたんだ!」と、とてもうれしそうです。

朝顔を見ると、もうすぐ夏休みだなぁと感じます。

夏休みまであと14日。しっかりまとめをして気持ちよく迎えたいと思います。

その1
その1
その2
その2

いざ開店!祭りだ祭りだ東っ子

平成29(2017)年6月28日

6月28日(水曜日)

7月1日土曜日の東っ子祭りに向け各クラスで準備を進めています。

一人ずつ自分の役割を果たしながら、クラスで力を合わせてがんばっています。

準備、本番、片付け…と活動していく中で、

自分がクラスや学校の一員であること、何か一つのことを協力して成し遂げたという達成感を味わってほしいと思っています。

全クラスの紹介ポスターが出そろいました。当日はどんな出し物があるのか楽しみです。

たくさんの方の来校をお待ちしています。

その1
その1
その2
その2

みんな英語が大好きです

平成29(2017)年6月27日

6月27日(火曜日)

英語の授業は、今年もEva先生と則子(のりこ)先生に教わっています。

東小の子供たち一人一人のことをよくわかってくださっているので、

とても楽しい授業です。

英語を通して外国の文化について学んだり、コミュニケーションの楽しさを味わっています。

体のパーツを教わりました
体のパーツを教わりました
英語の指示をよく聞いて      黒板に絵を描くゲームです
英語の指示をよく聞いて      黒板に絵を描くゲームです
授業の最後は英語でじゃんけん
授業の最後は英語でじゃんけん

実籾公園に行ってきました その2

平成29(2017)年6月23日

その2

葉っぱを使った        遊びを教わりました
葉っぱを使った        遊びを教わりました
さっそく葉っぱを       探します
さっそく葉っぱを       探します
指令書の指示であじさいの        葉っぱを探しています
指令書の指示であじさいの        葉っぱを探しています

1・2年 実籾公園に行ってきました その1

平成29(2017)年6月23日

6月23日(金曜日)

1・2年生は、実籾公園に行ってきました。

1年生と2年生とでペアになり、自然に親しみ仲良く遊んできました。

活動中は2年生が1年生に優しく教える姿がたくさん見られました。

もう、すっかりお兄さん、お姉さんです。

1年生も暑い中、長い道のりをしっかり歩いて帰ってくることができました。

出発式であいさつ
出発式であいさつ
アスレチックで遊びました
アスレチックで遊びました

アジをきれいに食べよう 2

平成29(2017)年6月22日

アジをきれいに食べよう その2

各クラス代表が集結
各クラス代表が集結
きれいに食べました
きれいに食べました
みんな上手だね
みんな上手だね

アジの開きをきれいに食べよう

平成29(2017)年6月22日

6月22日(木曜日)

今日の給食は、「アジの開きをきれいに食べよう選手権」でした。

箸の正しい使い方について関心を高めてほしいという趣旨で行っています。

苦戦している子も多くいましたが、中にはとても上手に食べられる子もいてみんなびっくり!

ご家庭でも「正しい箸の使い方」について、食卓で話題にしてみてください。

今日の献立です
今日の献立です
苦戦しています
苦戦しています

4年総合的な学習の時間

平成29(2017)年6月19日

6月19日(月曜日)4年生は地域の安全について学習を始めます。

今日はスクールガードなどでお世話になっている土橋さんに

地域では安全についてどんな取り組みをしているのか伺いました。

また、「4年生の目で見て危険箇所はないか調べてきてほしい」と依頼を受けました。

これから、自分たちの目で調査し、どうしたらよいか考えていきます。

学習を通して「自分たちの身は自分たちで守ろう」という意識や

「自分たちも地域の一員である」という意識を育てていきたいと考えています。

へぇ~そうだったんだ
へぇ~そうだったんだ
自分たちの町を調べてきてください
自分たちの町を調べてきてください

プール開き

平成29(2017)年6月16日

6月16日(金曜日)

今日はプール開きでした。今日から水泳の学習が始まります。

よい天気に恵まれ、楽しみにしていた5・6年生の歓声が上がっていました。

水泳の学習は、一歩間違えると命に関わる重大な事故につながります。

学校では安全に対して万全を期して指導にあたって参ります。

ご家庭におかれましても「朝の健康観察」「プールカードへの記入・押印」を

確実にお願いします。

校長先生のお話
校長先生のお話
水しぶきと共に
水しぶきと共に
歓声が
歓声が

おはなしぽっけ

平成29(2017)年6月14日

6月14日(水曜日)

三山東小では、「おはなしぽっけ」のみなさん(ボランティア)に

1~6年生まで読み聞かせをしていただいています。

今日は第1回目の「おはなしぽっけ」の日でした。

うっとりしながら聞いている子、話を聞いて思わず身を乗り出してしまう子…

お話を聞いているときの子供たちの表情も様々です。

「そんな子供たちを見ていると、私たちも元気になります」とポッケの皆さん。

活動に興味のある方、一緒に活動してみたい方、連絡お待ちしています。

2年生
2年生
1年生
1年生
ぽっけの皆さん
ぽっけの皆さん

ランチルーム

平成29(2017)年6月13日

三山東小では「食育」にも力を入れています。

本年度よりランチルームを新設し、クラスごとに順番に利用することとなりました。

きれいなテーブルクロスを敷いて、いつもの教室とは違う雰囲気で食べる給食は、

いつもよりもっとおいしく感じます。

食べるマナーや栄養ののこと、体のこと…いろんな話を栄養士の細谷先生から聞く中で、

「食」に関心のある子、考えられる子になってほしいと思っています。

ようこそランチルームへ
ようこそランチルームへ
今日は4年生の順番です
今日は4年生の順番です
みんな楽しみです
みんな楽しみです

ヤゴはトンボになります

平成29(2017)年6月13日

6月13日(火曜日)

先週から職員室前の廊下に「ヤゴ」がいます。「ヤゴ」はこれから「トンボ」になるんだよ。

と聞いて、近くを通るたびに子供たちが覗いていきます。

ヤゴがじっと横になっている姿を見て「ヤゴって寝相が悪いね」と、ある子供。

みんな興味津々で早くトンボになるのを待っていました。

今朝、「先生、トンボになったよ!」と2年生が報告に来ました。

みると、立派な「ギンヤンマ」。大きな羽をぴんと張り、美しく飛び去って行きました。

1
1
2
2
興味津々
興味津々

学校評議員会

平成29(2017)年6月9日

6月9日(金曜日)平成29年度第1回評議員会が行われました。

学校を外からの視点で見ていただき、学校運営についてご意見をいただいています。

今日は授業の様子を参観していただき、

「子供たちが落ち着いて授業を受けていますね」

「先生たちもあいさつする姿を率先して示してほしい」

「心の教育を大事にしてください」等

ご意見をいただきました。これからの教育活動に生かして参ります。

評議員の皆さん
評議員の皆さん

プール掃除

平成29(2017)年6月8日

6月8日(木曜日)

職員総出でプールを掃除しました。ピカピカになったプールは気持ちがよいものです。

来週にはプール開きが待っています。夏はすぐそこです。

1
1
2
2
3
3

花や野菜を育てています その2

平成29(2017)年6月7日

ボランティアの本間さんが作ってくださった「棚」を昇降口付近に設置しています。

お陰で、育てている花と子供たちの距離が近くなり、自分の育てている花に関心や愛着を持つ子が増えました。登校すると、すぐに自分の鉢に水やりをし、「大きくなってね」と話しかけています。

昇降口は2年生のトマト
昇降口は2年生のトマト
掲示板前は3年生のピーマン
掲示板前は3年生のピーマン

花や野菜を育てています

平成29(2017)年6月7日

6月7日(水曜日)

各学年で育てている花や野菜が順調に大きくなってきました。

1年生の朝顔は双葉から本葉へ、2年生のミニトマトは小さな実をつけ始めました。

4年のツルレイシも芽を出しています。

1年生の朝顔
1年生の朝顔
2年生のミニトマト
2年生のミニトマト
4年ツルレイシ
4年ツルレイシ

6月全校朝会

平成29(2017)年6月7日

6月7日(水曜日)全校朝会

今日の校長先生のお話は、学校教育目標の「豊かな心」についてでした。

「ありがとう」の言葉で感謝の気持ちを持つこと。

自分一人で生きているのではない、みんなと一緒に生きていることを感じられるようになってほしいことを話されました。

校長先生のお話
校長先生のお話
しっかり話を聞いています
しっかり話を聞いています
1年生はきちんと並んで入場退場ができるようになりました
1年生はきちんと並んで入場退場ができるようになりました

第1回なかよしタイム

平成29(2017)年6月1日

6月1日(木曜日)

三山東小では、異学年交流に力を入れています。昼休みに1年と6年、2年と4年、3年と5年でペアになり、一緒に遊びます。互いの立場を尊重し、思いやりの心を持てる子を目指しています。

何をして遊ぶか話し合いました
何をして遊ぶか話し合いました
さぁ始めよう
さぁ始めよう
みんな集まれ~!
みんな集まれ~!

給食

平成29(2017)年6月1日

6月1日(木曜日)

給食では、「船橋」「千葉県」の食材に関心を持ってもらえるよういろいろな工夫をしています。

船橋では甘くておいしい「にんじん」の生産が盛んです。

運がよいと、写真のような「キャロット」ちゃんが入っています。

クラスに1人くらいの確率です。

キャロットちゃんに出会えると、きっといいことが起こる…
キャロットちゃんに出会えると、きっといいことが起こる…