相談窓口(そうだんまどぐち)、予防等(よぼうとう)
新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)について やさしい日本語(にほんご)と 外国語(がいこくご)の ページ(ぺーじ)
外国(がいこく)の 皆(みな)さんにも わかるように 簡単(かんたん)な日本語(にほんご)と 外国語(がいこくご)で 書(か)いてあるページ(ぺーじ)です
病気(びょうき)の 相談(そうだん)や 病気(びょうき)に かからない ための 情報(じょうほう)が 書(か)いて あります
・やさしい日本語(にほんご)
- お祭(まつ)りや パーティー(ぱーてぃー)について 注意(ちゅうい)すること
- 新型コロナウイルス(しんがたころなういるす) 多言語相談(たげんごそうだん) ホットライン(ほっとらいん)~あなたの 国(くに)の 言葉(ことば)で 相談(そうだん) できます
- 新型コロナウイルス(しんがたころなういるす)に かかった人(ひと)が すぐに 連絡(れんらく)したほうが いい 13の症状(しょうじょう)
- 相談窓口(そうだんまどぐち) 予防等(よぼうとう)
- 病気(びょうき)の 相談(そうだん)を したいとき
- よりそいホットライン(ほっとらいん)<誰(だれ)でも 悩(なや)みの 相談(そうだん)が できます(電話(でんわ) FAX チャット(ちゃっと) SNS>
- 新型コロナウイルス(しんがたころなういるす)で 悪口(わるぐち)などを 言(い)われたとき 相談(そうだん)できます
- よくある 質問(しつもん)
- 熱(ねつ)や 咳等(せきなど)の 風邪症状(かぜしょうじょう)が あるときに 医療機関(いりょうきかん)に 行(い)くときの 注意(ちゅうい)
- 海外(かいがい)に 行(い)く 人(ひと)へ
・ベトナム語(べとなむご)
・ネパール語(ねぱーるご)
・タガログ語(たがろぐご)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 国際交流課
-
- 電話 047-436-2083
- FAX 047-436-2089
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日