令和2年度第1回船橋市公園を活用した健康づくり事業検討会議の開催(書面開催)
お知らせ
令和2年度第1回船橋市公園を活用した健康づくり事業検討会議は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大およびそれに伴う医療提供体制の逼迫を受け、人と人との接触や人が集まる機会を可能な限り減らすため、集合形式では行わず、書面での開催となりました。
1 開催日時
令和3年2月15日(月曜日)から令和2年2月22日(月曜日)まで
2 開催場所
書面開催のため、会議の招集は行いません。
3 傍聴者の定員(全部を非公開で行う会議の場合を除く。)
書面開催のため、傍聴者の募集は行いません。
4 傍聴の申込方法(全部を非公開で行う会議の場合を除く。)
書面開催のため、傍聴者の募集は行いません。
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
議題
(1)座長、副座長の選任
(2)船橋市公園を活用した健康づくり事業について
(3)令和元年度実施状況報告
(4)令和2年度実施状況報告
(5)令和3年度の取り組み(案)について
議題資料
・次第
・名簿
・船橋市公園を活用した健康づくり事業検討会議設置要綱
・意見書
・資料1-(1) 公園を活用した健康づくり事業概要
・資料1-(2) あなたの力を地域の健康づくりに活かしませんか?
・資料2 令和元年度実施状況報告
・資料3-(1) 令和2年度実施状況報告
・資料3-(2) 令和2年度実施経過
・資料4 新規実施公園のチラシ(金杉台公園)
・資料5 令和3年度の取り組み(案)
公開・非公開の別
公開
6 問い合わせ先
船橋市保健所 地域保健課 047(409)3274
7 特記事項
なし
ファイルダウンロード
1 次第(PDF形式66キロバイト)
2 名簿(PDF形式87キロバイト)
3 検討会議設置要綱(PDF形式120キロバイト)
4 意見書(PDF形式262キロバイト)
資料1-(1) 公園を活用した健康づくり事業概要(PDF形式106キロバイト)
資料1-(2) あなたの力を地域の健康づくりに活かしませんか?(PDF形式245キロバイト)
資料2 令和元年度実施状況報告(PDF形式130キロバイト)
資料3-(1) 令和2年度実施状況報告(PDF形式186キロバイト)
資料3-(2) 令和2年度の経過報告(PDF形式158キロバイト)
資料4 新規実施公園のチラシ( 金杉台公園)(PDF形式161キロバイト)
資料5 令和3年度の取り組み(案)について(PDF形式198キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
この記事についてのお問い合わせ
- 保健所地域保健課
-
- 電話 047-409-3274
- FAX 047-409-2914
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55(保健福祉センター2階)
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
- 「会議」の他の記事
-
- 令和2年度第2回船橋市一般廃棄物処理基本計画推進委員会の開催(書面開催)
- 令和2年度第11回船橋市建築審査会の開催について
- 第5回第4次船橋市障害者施策に関する計画策定委員会(書面会議)の開催について
- 第16期船橋市男女共同参画推進委員会第6回会議の開催について
- 令和2年度第3回船橋市自立支援協議会(書面会議)の開催について
- 令和2年度第1回船橋市社会福祉審議会の開催について(※終了しました。)
- 船橋市感染症診査協議会の開催
- 令和2年度第2回船橋市子ども・子育て会議(書面会議)の開催
- 令和2年度第2回船橋市社会福祉審議会児童福祉専門分科会(書面会議)の開催
- 令和2年度第3回船橋市図書館協議会の開催(書面開催)
- 令和2年度第4回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の開催
- 令和2年度第3回船橋市青少年問題協議会の開催について(中止)
- 令和2年度第2回船橋市福祉有償運送運営協議会の開催について
- 令和2年度第3回船橋市立医療センター運営委員会(書面会議)の開催
- 令和2年度第9回船橋市心身障害児就学指導委員会の開催
- 最近見たページ
-