石田組 2023/2024 アルバム発売記念ツアー(市民文化ホール令和5年10月5日[木曜日])
石田組 2023/2024 アルバム発売記念ツアー
クラシックのみならず、映画音楽やロックと幅広いジャンルで洗練された音楽を提供する弦楽合奏団石田組が、アルバム発売を記念した全国ツアーで船橋に襲来!
©Norizumi Kitada Universal Music
発売日
【電話・WEB予約】
令和5年6月22日(木曜日)午前10時から
(電話はつながりにくいため、インターネットからの予約購入をお勧めします。)
※市民文化ホール窓口発券・発売、市民文化創造館受付・発売は翌日午前10時から。
チケット予約・購入方法
インターネット・窓口・電話から予約購入ができます。
※電話はつながりにくいため、インターネットからの予約購入をお勧めします。
インターネット
インターネットでのご予約はこちらから。
電話・窓口
-
市民文化ホール(047-434-5555)
※受付時間 9:00~17:00/月曜休館 -
市民文化創造館(047-423-7261)
※受付時間 9:00~17:00/毎月最終月曜休館
公演日時
令和5年10月5日(木曜日)
午後6時30分開演(午後6時開場)
入場料金
【全席指定】
S席
- 一般 6,000円
- 友の会 5,500円
A席
- 一般 5,000円
- 友の会 4,500円
※未就学児入場不可
出演
石田組
曲目
- ホルスト :セントポール組曲
- レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
- バルトーク:ルーマニア民俗舞曲(ウィルナー編曲)
- シルヴェストリ:バック・トウ・ザ・フューチャー(松岡あさひ編曲)
- J.ウィリアムズ:シンドラーのリスト(松岡あさひ編曲)
- レインボー:スターゲイザー(近藤和明編曲)
- レッド・ツェッペリン:天国への階段(松岡あさひ編曲)
- ディープ・パープル:紫の炎(近藤和明編曲)
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。
主催
船橋市民文化ホール/音楽工房キャップス
会場
船橋市民文化ホール
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民文化ホール
-
- 電話 047-434-5555
- FAX 047-434-5558
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0005千葉県船橋市本町2-2-5
受付時間:受付は午前9時から午後5時まで ※ホール利用時間は午前9時から午後10時まで 休業日:月曜日、12月29日から1月3日まで
- 「イベントカレンダー」に関する記事
-
- 展示
- 体験・見学・教室
- コンサート・公演
- 会議
- その他
- 10月の医療講演会「歯科受診後、医科受診が必要となる疾患」
- 行政書士による街頭無料相談会
- 裁判所調停委員による無料調停手続相談会
- 一時保育付き読書タイム
- 【市民協働課主催講座】イマドキまご育て・たまご育て講座 ~子世代と上手に付き合うコツを学ぼう~を開催します
- 第49回船橋市立医療センター公開医療講座を開催します
- 介護に興味があるあなたのための研修会
- ギャラリー展示「幻想生物からの招待状 」
- 事業者向け 経営に役立つ「カーボンニュートラルセミナー」を開催します(10/5開催)
- はさま建物探訪
- 【飯山満公民館】知らない私を見つけよう!Part.2〈全3回〉
- こども司書養成講座
- 「子育てのヒントを学ぼう」を開催します
- 【市民協働課主催講座】「家事のモヤモヤすっきり解消!家事シェアの学び場」を開催します
- 令和5年10月28日(土曜日)介護・福祉の合同就職説明会「PORT」を開催します。
- 令和5年度自殺予防週間啓発パネル展を開催します
- 第61回船橋市美術展覧会「市展」出品作品を募集します
- 【郷土資料館】船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業 「早慶戦の大乱闘 リンゴ事件から90年」(終了しました)
- 第46回船橋市いけばな展を開催します
- 船橋市文学賞「文学講座」を開催します
- 令和5年度船橋市出張美術展・「国際博物館の日」記念事業 「どこかで見た不思議な風景」
- 第27回ふなばし音楽フェスティバルを開催します!
- 第44回船橋市写真展作品を募集します ※募集は終了しました
- 自殺予防週間・自殺対策強化月間の取組み(令和4年度)
- 第60回船橋市美術展覧会「市展」出品作品を募集します ※終了しました
- 企画展「ふなばしロケーションズ“ふなロケ”」(令和5年度)を開催!
- 第45回船橋市いけばな展を開催します
- 開館50周年記念企画展「船橋を知るための50の扉」(終了しました)
- 第43回船橋市写真展
- 「船橋市バーチャル美術館」を開設しました!
- 宝石せっけんづくり体験
- 秋の読書週間行事について
- 写経入門講座 ※受付を終了しました
- お花屋さんに習うフラワーアレンジメント
- 「小学生料理教室」
- 宮本公民館ハッピーサタデー
- こども司書養成講座
- 卓球開放事業のお知らせ
- 令和5年度小学校特別支援学級見学会(後期)について
- 受付終了「スポンジボールテニス教室2」
- 受付終了「小学生サッカー教室」
- 東部公民館「サークル活動見学・体験月間」を開催します(終了しました)
- 親子で楽しむおはなし会(終了しました)
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- 令和5年度スマホ・タブレット講座
- ロビーコンサート
- モーニングコンサート ~プラウディア グランド オーケストラと朝のひとときを~(きららホール 令和5年12月16日[土曜日])
- 親子で楽しむ~天使のささやき★きらふわグラスハープコンサート
- 「二和劇場」秋の風~歌とピアノでつづるカンツォーネ~
- リーディングシアターアンデルセン2023(きららホール 令和5年11月4日[土曜日]、5日[日曜日])
- ちょっとよりみちライブ特別公演 第11回 船橋のたからもの!船橋の郷土芸能「二宮神社の神楽」(きららホール 令和5年10月7日[土曜日])
- 船橋市民文化ホール 開館45周年記念 東京混声合唱団 ふなばしから心をつなげるコンサート(市民文化ホール令和5年10月28日[土曜日])
- 船橋第九演奏会 特別合唱団員を募集しています(終了しました)
- 石田組 2023/2024 アルバム発売記念ツアー(市民文化ホール令和5年10月5日[木曜日])
- 二和たのしい歌のつどい
- ちょっとよりみちライブ(令和5年度)
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- 発売中のチケットの予約・購入はこちら!
- オンラインチケットサービスについて
- オンラインチケットサービスについて
- 第3回船橋市緑化推進委員会(第3期)の開催
- 令和5年度第2回船橋市図書館指定管理者評価委員会の開催
- 福祉有償運送運営協議会の開催について
- 令和5年度第2回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の概要
- 令和5年度第1回 船橋市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会の概要
- 第38回船橋市入札監視委員会の開催について(終了しました)
- 第146回船橋市都市計画審議会の会議概要及び会議録
- 船橋市民間認可保育所設置運営事業者募集の選定結果について
- 令和4年度第1回船橋市健康保育研究協議会(書面会議)の開催日程(終了しました)
- 令和4年度 第2回船橋市博物館協議会の開催について(終了しました)
- 第145回船橋市都市計画審議会の会議概要及び会議録
- 令和4年度第3回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和4年度第2回西部公民館運営審議会の会議概要および会議録
- 令和5年度第1回船橋市総合教育センター運営委員会 会議概要
- 令和4年度第1回船橋市総合教育センター運営委員会
- 第3回船橋市図書館を使った調べる学習コンクール(大人の部)
- 二和たのしい歌のつどい
- 令和5年度 女性のための「ゆるっとサロン・交流サロン」を開催します
- 本町1丁目特定街区(西武船橋店跡地)の都市計画変更に伴う説明会を開催しました
- 海老川上流地区の都市計画変更に伴う説明会を開催しました
- 船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案を縦覧します
- 船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案を縦覧します
- 【開催中止】船橋都市計画(区域区分)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- 【開催中止】船橋都市計画(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)の変更に係る案の概要の縦覧及び公聴会のお知らせ
- ふなばしシネマクラブの終了について
- 令和3年度 障害のある方の就労を応援するイベント「『はたらく』ということ」を開催しました
- 令和4年度「障害のある方の雇用・就労を応援するイベント『はたらく』ということ」を開催しました
- 令和2年度 障害のある方の就労を応援するイベント「『はたらく』ということ」を開催しました
- 犬猫の譲渡会(平日開庁時間中に来所できない方対象)
- ふなばし市民活動フェア
- 最近見たページ
-