施設の利用

更新日:令和5(2023)年1月19日(木曜日)

ページID:P015572

公民館は、地域住民のために、学習・文化・スポーツ活動等、各種事業を行う社会教育施設です。また、市民の皆様の様々な会議・集会、サークル活動の場として利用できます

1.開館時間

午前9時~午後9時30分

2.使用時間の区分

使用時間区分
区分 時間
午前の部 午前9時~正午
昼の部 正午~午後3時
午後の部 午後3時~午後6時
夜間の部 午後6時~午後9時

※使用時間の単位は、3時間で1単位(区分)です。
※予約した使用時間単位の次の使用時間単位を予約した団体がない場合に限り、使用当日に1時間単位で延長使用することができます。予約した単位使用時間の終了時までに、延長分の予約手続きと使用料の納付を同時に行ってください。
なお、夜の部の延長は午後9時30分までとなり、手続きは午後5時までに行ってください

3.休館日

◇原則、毎月最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)
◇祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は日曜日は開館し、翌日の月曜日を休館とする)
◇12月29日から1月3日(年末・年始休業)

4.窓口の受付時間

開館日の午前9時から午後5時まで

5.使用のしかた

公民館を使用するには予約が必要となります。坪井公民館を初めて使用する団体は、予約の前に公民館窓口にて使用団体調査票の提出が必要となります。使用目的や内容によっては、使用できない場合があります

次のような場合、使用できません

  • 個人教室・私塾的利用
  • 営利を目的とした利用
  • 飲食を主たる目的とした利用
  • 特定の政党の利害に関する事業
  • 特定の宗教を支持する事業及び宗教的行為を伴う場合
  • 消防法に抵触する場合
  • その他、管理上支障があると認められる場合

※ 使用の目的に反する時は、ご利用を取り消す場合があります

6.予約の方法

使用の予約には、コンピーューターを利用した「生涯学習施設予約システム」により、会場の予約や抽選の申込みの手続きを、インターネットや利用者端末を通して行います。このサービスを利用するには、あらかじめ公民館窓口にて使用者登録が必要となります(団体登録となります。登録には、パスワード(暗証番号)が必要です)

使用の予約には、抽選予約と随時予約があります

公民館の使用申込から使用料納付まで

毎月6日~15日

3ケ月先の抽選申込みの入力(最多4回入力可能)

毎月16日

機械による自動抽選(最多4回当選)

毎月17日~26日

3ケ月先の使用確認(当選申請)の入力(当選申請の入力を行わないと、申込みしたものが一括取り消されますのでご注意ください)

毎月27日

機械による3ケ月先の未申請分の一括削除

毎月28日~

3ケ月先までの随時予約開始

生涯学習施設予約システムが利用できる端末・利用時間

◇パソコン・スマートフォン・携帯電話・・・24時間利用できます
◇公民館内設置利用者用端末・・・開館時間内に利用できます

※随時予約開始日(毎月28日)のみ、午前9時からの利用となります

生涯学習施設予約システムについては、こちらをご覧ください

※企業・政党・宗派等の活動、年一回程度の使用団体については、コンピーターによる予約サービスにはよらず、その都度使用内容等を確認の上、窓口または電話予約により行います

7.使用料

使用料は前納とします。予約をした日から当日使用前(夜の部については、午後5時まで)までに公民館窓口でお支払いください。支払った使用料はお返しできません

施設使用料

令和2年8月1日改定

施設使用料一覧(単位使用時間ごと)
施設名 単位使用時間ごとの使用料 5割減額の使用料 備考
講堂 4,590円 2,295円 壁面鏡
音楽室 990円 495円
第一集会室 1,390円 695円 可動間仕切り有
第二集会室 990円 495円 可動間仕切り有
第三集会室 990円 495円 壁面鏡
和室 590円 295円
実習室 1,390円 695円

※ 使用許可を受けた当初の単位使用時間を超えて使用するときは、1時間について、基本使用料の3分の1の使用料がかかります
※ 市内の社会教育関係団体が社会教育のために使用するとき等は、5割減額の使用料となります

設備使用料

講堂用放送設備 (単位使用時間ごと)
設備の種類 単位 金額 5割減額
基本設備 一式 1,100円 550円
楽器(単位使用時間ごと)
設備の種類 単位 金額 5割減額
国産ピアノ アップライトピアノ 1台 1,100円 550円
グランドピアノ 1台 2,200円 1,100円
実習室調理設備(単位使用時間ごと)
設備の種類 単位 金額 5割減額
調理設備 一式 550円 275円

※ 設備使用料につきましては、単位使用時間ごとに1回として算定します

市外団体使用料

施設の基本使用料の5割を加算します。(設備使用料は除きます)市外団体とは、当該使用団体の構成が、市内在住、在勤、在学の者が半数未満、または、当該団体の事務所が市外にある団体をいいます

公民館使用料の減免

公民館使用料の減免規定については、こちら

8.使用上の注意

  • 使用時間は、厳守してください
  • 使用の前後は必ず事務室で入退出の手続きをしてください
  • 机、椅子など会場設営と清掃・後片付けは、使用者で行ってください。ただし、第1・2集会室の間仕切りの開閉は公民館で行います
  • 湯茶のご利用はすべてセルフサービスです
  • ゴミは各自お持ち帰りください

 施設の概要

施設一覧

部屋 定員 設備
椅子 その他
1階 講堂 240 60 240 放送設備・グランドピアノ
音楽室 35 12 35 アップライトピアノ
2階 第一集会室 45 15 45
第二集会室 30 10 30
第三集会室 30 10 30
和室 30 10 茶道具
実習室 30 30 調理台(講師用含む)

講堂

koudou
部屋使用料 4,590円(2,295円)
定員 240名
イス・テーブル数 240脚・60台

音楽室

ongakushitu
部屋使用料 990円(495円)
定員 35名
イス・テーブル数 35脚・12台

第一集会室

daiichisyuukai
部屋使用料 1,390円(695円)
定員 45名
イス・テーブル数 45脚・15台

第二集会室

dainisyuukai
部屋使用料 990円(495円)
定員 30名
イス・テーブル数 30脚・10台

第三集会室

daisannsyuukai
部屋使用料 990円(495円)
定員 30名
イス・テーブル数 30脚・10台

和室

washitu
部屋使用料 590円(295円)
定員 30名
座卓数 10台

実習室

jissyuushitu
部屋使用料 1,390円(695円)
定員 30名
イス・調理台 30脚・6台

このページについてのご意見・お問い合わせ

坪井公民館

〒274-0062千葉県船橋市坪井町1371

受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日