ふなばし市民大学校学部・学科の紹介

更新日:令和5(2023)年12月1日(金曜日)

ページID:P057083

ふなばし市民大学校は生涯をとおして自分らしく学び続けるための場です

ふなばし市民大学校では、
「学ぶ場」:豊かな人生をおくるために自分らしく学ぶ場
「活かす場」:地域活動の担い手、支え手づくりの場
「つながる場」:知識を共有した縁でつながる学びと活動循環の場
を提供しています。
修了後も同窓生が互いに交流を深めながら続けている様々な活動は、船橋の大きなエネルギーです。
若者から高齢者まで様々な世代からの入学をお待ちしております。

授業体系は2学部8学科を用意

各学科とも授業は4月から翌年3月まで週1回及び年3回第1水曜日に行う共通講座(いきいき学部のみ)を含め年間35回程度行います。
※募集要項の詳細は広報ふなばし12月1日号及び広報ふなばし掲載以降に各施設等にて配布される入学案内・願書をご確認ください。
ふなばし市民大学校案内パンフレット(PDF形式 1,082キロバイト)

まちづくり学部 授業料:無料(別途材料費等がかかる場合があります)

まちや地域に関心を持ち、自分に合ったボランティア活動につながる知識や技術の習得を目指します。
各学科に特色があるので、興味のある学科を見つけて一緒に学びましょう。

まちづくり学部 各学科
学科名 定員 曜日 時間 主な活動場所
ボランティア養成学科 30名 10:00~12:00 大学校校舎
スポーツコミュニケーション学科 30名 19:00~21:00 中央公民館 他
生涯学習コーディネーター養成学科 30名 10:00~12:00 大学校校舎 他
ふなばしマイスター学科 30名 10:00~12:00 大学校校舎 他
ボランティア養成学科

 ボランティアをしてみたい、自分に合った活動を探したいと考えている方にピッタリの学科です。
カリキュラムは
 「まちを知る」
 「専門知識を学ぶ」
 「体験する」
の3つから成り、楽しく学びながら自分に合った活動に出会えます。また、体験学習では実習団体とのマッチングを行い、自分に合ったボランティア活動を体験し、修了後の活動につなげます。

スポーツコミュニケーション学科

船橋市は「人」も「まち」も健康でありたいという願いから「スポーツ健康都市」を宣言し(昭和58年10月10日)、スポーツをとおして笑顔あふれる健康な地域づくりを目指しています。
スポーツコミュニケーション学科は、「いつでも、どこでも、誰とでも」楽しめるスポーツの普及を担うコミュニティ・リーダーの養成を目指し、スポーツなどの専門知識(「初級パラスポーツ指導員資格」取得を含む)やイベント企画立案を学びます。修了後は市内各地域で活躍している先輩たちとともに活動する場もあります。 

生涯学習コーディネーター養成学科

生涯学習コーディネーターは、地域の「人」「組織」「施設」などの学びを通じたつながりを作る「要」となる人のことです。
カリキュラムは
 「専門知識」
 「コーディネーターの基礎技法」
 「実習」
の3つの要素から成り、修了後は「拠点は公民館!フィールドはまち!」を合言葉に、OBの皆さんと共に活動し、「学び」をとおした活気あふれるまちづくりに参画します。

ふなばしマイスター学科

ふなばしの歴史・文化・産業などの学習や研究をとおして“ふなばしの魅力”を再発見し、その魅力を紹介(案内)できる人の養成を目指しています。カリキュラムは、講義・現地学習をとおして”ふなばし”についての知識を深め、案内のコースづくり・案内の仕方などの学習をし、地域研究を行い報告書を作成する。
という内容になっています。修了生は、各自の研究を深めながら、ガイドや講師として活躍しています。

いきいき学部 授業料:年額1万円(別途材料費等がかかる場合があります)

授業やクラス会活動をとおして、知識を共有した仲間との関係づくりを行います。
修了後も仲間と活動している方が多くいらっしゃいます。 様々な学びを通して一生の仲間を作りましょう。

いきいき学部 各学科
学科名 定員 曜日 時間 主な活動場所
くらしの教養学科1 36名 10:00~12:00 大学校校舎 他
くらしの教養学科2 36名 14:00~16:00 大学校校舎 他
こころとからだの健康学科1 36名 10:00~12:00 大学校校舎 他
こころとからだの健康学科2 36名 14:00~16:00 大学校校舎 他
パソコン学科1 25名 10:00~12:00 大学校校舎
パソコン学科2 25名 13:00~15:00 大学校校舎
パソコン学科3 25名 10:00~12:00 大学校校舎
パソコン学科4 25名 13:00~15:00 大学校校舎
園芸学科1(野菜) 25名 10:00~12:00※ アンデルセン公園
御滝花園
北部公民館 他
園芸学科2(花) 25名 14:00~16:00※ アンデルセン公園
御滝花園
北部公民館 他

くらしの教養学科、こころとからだの健康学科、パソコン学科について、曜日、時間に関わらず、同名の学科であれば内容は同一です。
※8月は授業時間が異なります。(園芸1・9:00~11:00 園芸2・13:00~15:00)

くらしの教養学科

楽しく学び、心豊かなくらしを送るきっかけづくりをし、身体的にも経済的にも自立するための学びの機会です。
カリキュラムは、
 「地元ふなばしを知る」
 「一般教養」
 「人間関係の変化」
 「健康長寿」
 「金融経済」など
幅広く楽しく学ぶことができます。

こころとからだの健康学科

自分らしく健康で、豊かな生活を送るためのきっかけづくりとするため、学びをとおしてこころとからだの健康を保つことを目的とします。
カリキュラムは、
 「こころとからだの仕組みの講義」
 「俳句や陶芸などの創作活動」
 「各種軽スポーツや音楽・脳活などの運動・音楽体験」など
新たな趣味を見つけることができるかもしれません。 

パソコン学科

カリキュラムは、
 「パソコンの基本操作」
 「ワード(文書作成)」
 「エクセル(表計算)」
 「写真の編集」など 、
初心者を対象として、暮らしの中で使えるパソコンの利活用について学びます。

園芸学科

実用的な園芸の基礎や病害虫の知識を、園芸学科1は野菜作り、園芸学科2では草花の育て方の実習をとおして学びます。
※園芸1は授業以外に週2回、圃場管理を分担して行います。

「ふなばし生涯学習チャンネル」で授業動画配信

お家にいながら市民大学校の授業を体験できるようにと、市民大の授業の講師や修了生にご協力いただき、5~15分程度の動画を作成しました。入学を検討している市民の方にも、市民大の授業を体験していただけます。
「ふなばし生涯学習チャンネル」

ファイルダウンロード