平成27年度第6回定例記者会見資料(平成27年11月12日開催)

更新日:令和4(2022)年2月2日(水曜日)

ページID:P040117

日時

平成27年11月12日 午後1時30分から

場所

市役所9階第二応接室

目次

議題

  1. 11月16日より 第4回市議会定例会を開会 ~平成27年度船橋市一般会計補正予算など33議案を審議~ 
  2. 貴重な戦前の東京六大学野球史料等が市に寄附されます ~吉澤野球博物館からの寄附を記念し11月20日にセレモニーを開催~ 
  3. すべての職員が認知症サポーターになります! ~全職員を対象とした「認知症サポーター養成講座」を開催~
  4. 窓口サービスアンケートの評価が過去最高に ~過去最高の市民満足度82.6%を達成~

お知らせ

  1. 夜間発生を想定した「新型インフルエンザ等対応訓練」を実施 ~10月にオープンした保健福祉センターでの初めての訓練です~
  2. 12月1日に「世界エイズデーinふなばし」を開催 ~平成27年度世界エイズデーキャンペーンテーマ「AIDS IS NOT OVER だから、ここから」~
  3. 師走の買い物は“旬”が集まる「楽市」と「朝市」で! ~12月5日(土曜日)の市場、12日(土曜日)の大神宮、2週連続で開催~
  4. 写真展“船橋2015”を12月22日(火曜日)から開催 ~下総三山の七年祭りの写真展も併せて開催~
  5. 年末年始は地元の商店街へ出かけよう! ~イルミネーションや買い物イベントなど盛りだくさん!~

議題1 11月16日より 第4回市議会定例会を開会
~平成27年度船橋市一般会計補正予算など33議案を審議~

平成27年第4回市議会定例会が下記日程で開催される予定です。
主な議案等については以下を参照してください。

開催日程
11月16日(月曜日) 開会
11月25日(水曜日) 議案質疑
11月27日(金曜日) ~12月3日(木曜日) 一般質問
12月7日(月曜日)~11日(金曜日) 常任委員会
12月15日(火曜日) 予算特別委員会
12月18日(金曜日) 閉会

平成27年第4回船橋市議会定例会議案(予定)

議案第1号 平成27年度船橋市一般会計補正予算

補正前予算額 201,979,683千円
補正額 1,450,594千円
補正後予算額 203,430,277千円

内訳

総務費
  • 小型自動車競走事業特別会計繰出金 8,337千円(財政課)
民生費
  • 一般職人件費 △92,000千円(職員課)
  • 介護保険事業特別会計繰出金 77千円(介護保険課)
  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス支援事業補助金 4,100千円(高齢者福祉課)
  • 訪問型サービス従事者養成研修事業費 500千円(介護保険課)
  • 後期高齢者医療事業特別会計繰出金 5,000千円(国民健康保険課)
  • 保育所整備費(耐震分) 95,396千円(公立保育園管理課)
衛生費
  • 一般職人件費 18,000千円(職員課)
  • 北部清掃工場建設費 484,348千円(資源循環課)
労働費
  • 一般職人件費 500千円(職員課)
商工費
  • 一般職人件費 21,000千円(職員課)
土木費
  • 一般職人件費 28,500千円(職員課)
  • 船橋駅南口市街地再開発事業特別会計繰出金 3,000千円(都市整備課)
消防費
  • 一般職人件費 24,000千円(消防局総務課)
教育費

・体育館改修費(小学校費) 540,800千円(施設課)
・武道室等整備費(中学校費) 207,000千円(施設課)
・体育館改修費(中学校費) 150,900千円(施設課)
・施設整備費(継続費:第3体育館)(高等学校費)  △76,464千円(学務課)
・施設整備費(特別支援学校費)     27,600千円(施設課)

継続費

(変更) 市立高校第3体育館改築事業

繰越明許費

・体育館整備事業(小学校費)ほか3事業 926,300千円

債務負担行為

(追加)

身体障害者福祉ホーム若葉指定管理料(障害福祉課)
 ・限度額 34,851千円
 ・期間 平成27年度~平成32年度

地域活動支援センター指定管理料(保健予防課)
 ・限度額 161,720千円
 ・期間 平成27年度~平成32年度

北部清掃工場整備費(資源循環課)
 ・限度額 899,133千円
 ・期間 平成27年度~平成31年度

勤労市民センター指定管理料(商工振興課)
 ・限度額 145,788千円に消費税及び地方消費税並びに事業所税相当額10,924千円を加えた額
 ・期間 平成27年度~平成32年度

ふなばし三番瀬海浜公園指定管理料(商工振興課)
 ・限度額 69,445千円に消費税及び地方消費税を加えた額
 ・期間 平成27年度~平成28年度

アンデルセン公園指定管理料(公園緑地課)
 ・限度額 3,479,918千円に消費税及び地方消費税並びに事業所税相当額67,100千円を加えた額
 ・期間 平成27年度~平成37年度

市民ギャラリー・茶華道センター指定管理料(文化課)
 ・限度額 93,463千円に消費税及び地方消費税並びに事業所税相当額1,171千円を加えた額
 ・期間 平成27年度~平成32年度

小学校給食調理業務委託料(二和小学校ほか1校)(保健体育課)
 ・限度額 36,504千円に消費税及び地方消費税を加えた額
 ・期間 平成27年度~平成28年度

小・中学校給食調理業務委託料(若松小学校ほか16校)(保健体育課)
 ・限度額 1,124,017千円に消費税及び地方消費税を加えた額
 ・期間 平成27年度~平成30年度

総合体育館・武道センター指定管理料(生涯スポーツ課)
 ・限度額 1,249,829千円に消費税及び地方消費税並びに事業所税相当額55,323千円を加えた額
 ・期間 平成27年度~平成32年度

地方債

(変更) 保育所建設事業ほか5件  845,600千円

議案第2号 平成27年度船橋市小型自動車競走事業特別会計補正予算(財政課)

 補正前予算額 4,654,000千円
 補正額 368,560千円
 補正後予算額 5,022,560千円

内訳
  • 一般管理諸経費 13,700千円
  • 競走場借上料 58,979千円
  • 小型自動車競走振興法人交付金 9,637千円
  • 勝車投票券払戻金 252,165千円
  • 開催事業諸経費 35,837千円
  • 前年度繰上充用金 △1,758千円

議案第3号 平成27年度船橋市船橋駅南口市街地再開発事業特別会計補正予算(都市整備課)

  • 補正前予算額 1,603,000千円
  • 補正額 3,000千円
  • 補正後予算額 1,606,000千円
内訳
  • 再開発事業費 14,984千円
  • 再開発事業債利子 △11,984千円

議案第4号 平成27年度船橋市介護保険事業特別会計補正予算(包括支援課)

補正前予算額 36,054,702千円
補正額 797千円
補正後予算額 36,055,499千円

内訳
  • 介護予防ケアマネジメント事業費 797千円

議案第5号 平成27年度船橋市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(国民健康保険課)

補正前予算額 5,806,000千円
補正額 5,000千円
補正後予算額 5,811,000千円

内訳
  • 一般職人件費  5,000千円

議案第 6号 船橋市個人情報保護条例の一部を改正する条例(総務課)

 罰則の適用範囲の拡大等を行うため、所要の改正等を行うもの。
(平成28年4月1日施行)

議案第 7号 船橋市行政不服審査会条例(総務課)

行政不服審査法の全部改正(公布の日(平成26年6月13日)から起算して2年を超えない範囲内において政令で定める日から施行)に伴い、行政不服審査会の組織及び運営に関し、所要の定めをするもの。
(公布の日又は行政不服審査法の施行の日のいずれか遅い日から施行。準備行為については、公布の日から施行)

議案第 8号 船橋市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例(行政管理課)

行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「番号法」という。)の制定に伴い、個人番号の利用について、所要の定めをするもの。
(平成28年1月1日施行。情報提供ネットワークの使用に係る部分については、番号法附則第1条第5号の政令で定める日から施行)

議案第 9号 職員の配偶者同行休業に関する条例(職員課)

 地方公務員法に基づき、職員の配偶者同行休業について、所要の定めをするもの。
(平成28年4月1日施行。準備行為については、公布の日から施行)

議案第10号 船橋市市税条例の一部を改正する条例(市民税課、資産税課、債権管理課)

 地方税法の一部改正に伴い、徴収猶予に係る市の徴収金の分割納付又は分割納入の方法等について、所要の定め等をするもの。(平成28年4月1日施行)

議案第11号 船橋市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例(警防課)

 非常勤消防団員等に係る損害賠償の基準を定める政令の一部改正(平成27年10月1日施行)に伴い、消防団員等に係る公務災害補償と他の法律による給付との併給調整について、所要の改正等を行うもの。(公布の日から施行)

議案第12号 船橋市介護保険条例の一部を改正する条例(介護保険課)

介護予防・日常生活支援総合事業の実施時期を変更するため、所要の改正を行うもの。(公布の日から施行)

議案第13号 船橋市婦人保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例(児童家庭課)

婦人保護施設の設備及び運営に関する基準の一部改正(平成28年1月1日施行)に伴い、施設長の資格要件について、所要の改正を行うもの。(平成28年1月1日施行)

議案第14号 船橋市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例(児童家庭課)

 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準の一部改正(平成27年9月1日施行)に伴い、母子支援員の資格に係る養成施設を指定する者について、規定の整備を行うもの。(公布の日から施行)

議案第15号 船橋市印鑑条例の一部を改正する条例(戸籍住民課)

印鑑登録証明の申請及び交付の手続について、所要の改正を行うもの。(平成28年1月1日施行)

議案第16号 船橋市土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例の一部を改正する条例(廃棄物指導課)

 特定事業の範囲、許可の基準等について所要の改正を行うとともに、土地所有者の義務等について所要の定め等をするもの。
(平成28年4月1日施行。規定の整備については、公布の日から施行)

議案第17号 船橋市道路占用料条例等の一部を改正する条例(道路管理課、公園緑地課、下水道河川管理課)

 固定資産の評価替えに伴い、道路占用料、都市公園の占用料及び準用河川占用料の額について、所要の改正等を行うもの。
(平成28年4月1日施行。規定の整備については、公布の日から施行)

議案第18号 船橋市ふなばし三番瀬海浜公園改修工事請負契約の締結について(契約課)

場所  船橋市潮見町40番ほか
工期  本契約締結日の翌日から平成29年3月31日まで
契約方法  一般競争入札
設計金額  2,214,982,800円
予定価格  2,214,982,800円
契約金額  2,214,000,000円
契約の相手方  鉄建・田中特定建設工事共同企業体

議案第19号 (仮称)東消防署古和釜分署・消防訓練場整備用地の取得(消防局総務課)

  1. 取得する土地所在地
      船橋市古和釜町502番1ほか4筆
      面積 8,846.06平方メートル
  2. 取得価格 139,281,037円

議案第20号 船橋市特別養護老人ホーム朋松苑及び船橋市朋松苑デイサービスセンターの指定管理者の指定について(高齢者福祉課)

 社会福祉法人八千代美香会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第21号 船橋市北老人デイサービスセンターの指定管理者の指定について(高齢者福祉課)

社会福祉法人清和会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第22号 船橋市西老人デイサービスセンターの指定管理者の指定について(高齢者福祉課)

社会福祉法人千葉県福祉援護会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第23号 船橋市三山老人デイサービスセンターの指定管理者の指定について(高齢者福祉課)

社会福祉法人創明会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第24号 船橋市南老人デイサービスセンターの指定管理者の指定について(高齢者福祉課)

社会福祉法人南生会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第25号 船橋市地域活動支援センターの指定管理者の指定について(保健予防課)

 NPO法人船橋こころの福祉協会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第26号 船橋市身体障害者福祉ホーム若葉の指定管理者の指定について(障害福祉課)

社会福祉法人千葉県福祉援護会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第27号 船橋市障害者支援施設北総育成園の指定管理者の指定について(障害福祉課)

社会福祉法人さざんか会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第28号 船橋市ふなばし三番瀬海浜公園の指定管理者の指定の期間の変更について(商工振興課)

 平成29年度に環境学習施設としてリニューアルオープンすることに伴い、新たな管理運営を行うことから、平成28年度については、現在指定を受けている公益財団法人船橋市公園協会の指定の期間を1年延長するため、議決を求めるもの。

議案第29号 船橋市勤労市民センターの指定管理者の指定について(商工振興課)

公益財団法人船橋市中小企業勤労者福祉サービスセンターを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第30号 船橋市本町駐車場の指定管理者の指定について(都市総務課)

株式会社船橋都市サービスを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第31号 船橋市アンデルセン公園の指定管理者の指定について(公園緑地課)

公益財団法人船橋市公園協会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第32号 船橋市民ギャラリー及び船橋市茶華道センターの指定管理者の指定について(文化課)

公益財団法人船橋市文化・スポーツ公社を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

議案第33号 船橋市総合体育館及び船橋市武道センターの指定管理者の指定について(生涯スポーツ課)

公益財団法人船橋市文化・スポーツ公社を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。

報告第1 専決処分の報告について(損害賠償の額の決定及び和解)

1 損害賠償の額の決定及び和解

損害賠償額 386,554円 (2件)

2 金銭債権に係る訴え及び和解
(1)奨学金返還金等の支払い等(訴え)
(2)奨学金返還金等の支払い等(訴え)
(3)奨学金返還金等の支払い等(和解)
(4)児童扶養手当返還金及び母子家庭、父子家庭等医療費助成金返還金の支払い等(和解)
(5)差押債権等の支払い等(訴え)

被告の住所及び氏名  東京都千代田区丸の内2丁目1番1号
アコム株式会社 代表取締役  木下 盛好

(6)差押債権等の支払い等(和解)

被告の住所及び氏名  京都府京都市下京区烏丸通五条上る高砂町381-1
アイフル株式会社 代表取締役  福田 吉孝

(7)奨学金返還金等の支払い等(和解)
(8) 生活保護費返還金等の支払い等(訴え)

問い合わせ先

総務課 047-436-2297

議題2 貴重な戦前の東京六大学野球史料等が市に寄附されます
~吉澤野球博物館からの寄附を記念し11月20日にセレモニーを開催~

 野球史に残る数多くの史料等を展示していた「吉澤野球博物館」(本中山1)の所有する収蔵品等が市に寄附されます。

 同館は、戦前の六大学野球に関する史料等の収集や保存を目的に、吉澤善吉理事長が昭和54年に私財を投じて開館したもので、平成26年3月に休館するまで35年間にわたり、多くの野球ファンに親しまれてきました。今から約4年前、吉澤理事長が体調を崩されたことをきっかけに、同館を運営する一般財団法人「吉澤野球博物館」が収蔵品等を寄附する方針を固め、その意向を受け、市が受け入れることとなったものです。

 寄附されるのは、収蔵品のほか博物館の土地と建物、現金も含め総額14億円相当となります。収蔵品には、東京六大学の黄金時代といわれる昭和初期に活躍した選手の数々の写真やサインボール、沢村栄治選手のパスポート、大正・昭和初期の野球選手38人分の肉声を収録した「声の野球史」など、他では見ることができない貴重な野球史料が数多くあります。また、ルノワールや梅原龍三郎の絵画をはじめ北大路魯山人作の陶磁器等の美術品も含まれています。

 このたびの寄附を記念したセレモニーを11月20日(金曜日)に行います。当日は、元プロ野球選手の江藤省三氏(※)にお願いし、寄附される野球史料の価値や素晴らしさを解説していただきます。
 市では今後、これらの野球史料を市民の皆さんにより身近な場所で鑑賞していただけるように企画展示等を計画的に行っていく予定です。詳細が決まり次第、ご案内いたします。なお、寄附品の詳細は以下のとおりです。

寄附概要

1.土地

630.77平方メートル(確認中)

2.建物

延床面積 296.49平方メートル(確認中)

3.野球資料

大正から昭和初期までの六大学野球・プロ野球資料約3万点(確認中)

主な資料
時代 資料
明治~昭和初期 ・六大学野球の名選手38名のインタビューテープ等
・六大学野球のバット、グラブ、ミット、ユニフォーム
明治時代 文士たちで結成した天狗倶楽部のユニフォーム
大正時代 早稲田大学で和製ベーブルースと呼ばれていた田中勝雄選手のバット(1200g)
大正~昭和初期 六大学野球入場券
昭和初期 巨人軍で活躍した沢村栄治投手のパスポート
昭和中期 戦地に赴く選手に対して贈られた寄せ書き入りの国旗
平成~現在 イチロー選手のバット、松井秀喜選手のスパイク

4.美術品

27点

主な資料
部門 作品名 作者名
洋画 婦人像 P.A.ルノワール
薔薇図 梅原龍三郎
静物 椿 貞雄
日本画 上苑の春 上村松園
君ゆえに 竹久夢二
陶磁器 氷華彩磁唐花文花瓶 板谷波山
色絵雲錦大鉢 北大路魯山人
維新の三傑(巻子装三幅) 大久保・西郷・木戸
書状 徳川家康
七絶二行 福沢諭吉

5.現金

1億5千万+残余財産(予定)

※残余財産
一般財団法人 吉澤野球博物館では、28年2月の評議員会で承認を経て、清算が終わる。
そのため、現時点では金額が定まっていない。

寄附受け入れセレモニーについて

1.日時

11月20日(金曜日)午前10時~

2.場所

職員研修所6階 601研修室(湊町2-6-10)

3.内容

寄附目録の授受、感謝状の授与、江藤省三氏による解説

江藤省三氏 プロフィール

 大学時代に慶應義塾大学野球部として東京六大学リーグで3回優勝。昭和40年(ドラフト元年)に読売巨人軍が指名、昭和44年に中日に移籍。昭和51年の引退後は、巨人・ロッテ・横浜でコーチを歴任し、平成21年から慶應義塾大学野球部監督として3回リーグ優勝を飾った。
 船橋市野球協会少年学童部理事長である河崎六郎氏と小学校(熊本県)時代の友人である縁をきっかけに、船橋市では平成21年から「江藤省三杯」と名付けた少年学童野球大会が毎年開催されている。

問い合わせ先

文化課 047-436-2894

議題3 すべての職員が認知症サポーターになります!
~全職員を対象とした「認知症サポーター養成講座」を開催~

 市では、高齢化社会の到来に向け、市民を対象に平成18年度から「認知症サポーター(※1)養成講座」を開催し、平成27年10月1日現在で約23,000人の認知症サポーターを養成しています。

 これは、「認知症」を正しく理解し、「認知症」の方やその人を取り巻くご家族の良き理解者となる人材を市内に増やすことで、本市が進める地域包括ケアシステム(※2)づくりの一助とするためです。

 この度、さらなる高齢者の増加を見据え、全ての公共施設においても認知症の方やそのご家族に適切な対応ができるよう、市の職員全員(医療センターの医療従事者を除く全ての職種の常勤・非常勤含む)が「認知症サポーター養成講座」を受講します。非常勤職員も含めた取り組みとしては全国的にも珍しい事例となります。平成27年度は約780名、28年度は約5,500名の職員が受講し、職員全員が「認知症サポーター」になる予定です。今年度は、下記のとおり健康福祉局(健康・高齢部、保健所、福祉サービス部)職員に向けて、3回開催いたします。

 市民と接する機会の多い市職員が、職務中の様々な場面において、認知症で困っている方やその家族が悩んでいる様子に“気付く”ことで「何かお困りですか?」と声を掛けます。そのうえで認知症に関する不安や悩みを“傾聴”することで、健康・介護・福祉等の必要なサービスの所管部署につなぎ、本人やご家族の方に安心してもらえるサポート体制を整えます。
 受講によって職員全員が認知症サポーターに不可欠な“気付き”と“傾聴”の大切さを認識し、日々の職務に活かすことで、市が目標に掲げる「接遇日本一」にもつながるものと考えています。なお、認知症サポーター養成講座を修了した職員は、執務中に「目印」であるブレスレット(オレンジリング)の着用を予定しています。

 さらに、職員が服務時間外においても率先して、認知症サポーターとして支援活動を行うとともに、市民の皆さんに認知症サポーターの活動を知ってもらい、市民の中から認知症サポーターになりたいという人が出てくることで、地域包括ケアシステムをさらに強化できるものと考えています。

27年度開催日程(各回260名)

第1回

11月25日(水曜日)13:30~15:00 本庁11階大会議室

第2回

11月25日(水曜日)15:30~17:00 本庁11階大会議室

第3回

11月26日(木曜日)10:00~11:30 本庁11階大会議室

(※1)認知症サポーターとは

 特定非営利活動法人「地域ケア政策ネットワーク全国キャラバン・メイト連絡協議会」が実施する「認知症サポーターキャラバン事業」における認知症サポーター養成講座を受講・修了した者を称する名称。現在認知症サポーターは全国に約668万人(平成27年9月末現在)おり、地域において認知症の方が穏やかに生活するための見守りや環境整備に尽力している。
 船橋市では、市民に向けて認知症サポーター養成講座を平成18年度から開催しており、22,828人(平成27年10月1日現在)の認知症サポーターを養成している。

(※2)地域包括ケアシステムとは

 団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される仕組みのこと

問い合わせ先

包括支援課 047-436-2882

議題4 窓口サービスアンケートの評価が過去最高に
~過去最高の市民満足度82.6%を達成~

 船橋市では、「接遇日本一」を目標に掲げ、市民に信頼され親しまれる市役所づくりに取り組んでいます。また、船橋市後期基本計画では「きめ細やかで質の高い窓口サービス」を提供することにより、窓口利用者の 80%以上の方に「満足」と感じていただくことを目標として掲げています。

 この目標の達成状況を測るため、平成24年度から「窓口サービスアンケート」を実施しています。4回目となる今年は、8月17日から28日にかけて本庁舎の出入口等で市民の方に直接アンケートを行い、6つの設問((1)挨拶や態度、(2)言葉づかいや説明の仕方、(3)身だしなみ、(4)窓口や待合スペースの過ごしやすさ、(5)当初の目的は達成されたか、(6)本日の窓口サービス)について、117部署3,542件の回答をいただきました。

 その結果、指標となる「本日の窓口サービス」で「満足」と回答した方の割合は82.6%(26年度の76.5%から6.1ポイント増。※過去の窓口サービスアンケート結果の一覧は添付資料のとおり)となり、初めて後期基本計画に掲げる数値目標を達成しました。
 これは、職員自らが工夫して「挨拶リーダー(※1)」を行い、接遇のよかった職員を「接遇マイスター賞」として表彰したほか、「挨拶運動(※2)」を行ったり、市民の方に接する機会の多い職場等を中心に「接遇研修」を実施したり、更衣室に身だしなみのチェックポイントを掲示したりするなど、さまざまな取り組みにより、職員の接遇への意識が向上し、成果となって表れたものと考えています。

 今後も「挨拶リーダー」などの取り組みを継続し、職員一人一人が接遇への高い意識を保ちつつ、さらに多くの市民の皆さんに満足していただき、信頼される市役所を目指します。

平成27年度窓口サービスアンケート資料(PDF形式:91KB)
平成27年度窓口サービスアンケート実施報告書(PDF形式:769KB)

(※1)「挨拶リーダー」とは

 所属ごとに、毎朝職員が日替わりで一日の接遇目標を発表し、職場全員がその目標を実践するように努めること。9月からは毎週金曜日の目標を行政管理課で設定し、庁内全体で同じ接遇目標を実践しています。

(※2)「挨拶運動」とは

 8月3日~7日を接遇強化週間とし、「職員同士の挨拶」を推進し、笑顔で活気のある職場を目指したものです。この目標を実行するために、強化週間中の午前8時30分~9時まで行政管理課職員が正面玄関に立ち、職員や市民の方に率先して挨拶を実施しました。

問い合わせ先

行政管理課 047-436-2462

お知らせ1 夜間発生を想定した「新型インフルエンザ等対応訓練」を実施
~10月にオープンした保健福祉センターでの初めての訓練です~

 市では、新型インフルエンザが夜間に発生したことを想定して、11月18日(水曜日)に保健福祉センター内に新設した夜間休日急病診療所と保健所を会場に「新型インフルエンザ等対応訓練」を行います。
 これまで、新型インフルエンザが発生した場合の対応について協議をしてきた医師会をはじめ、薬剤師会、医療公社、消防局が参加し、保健所とともに患者の移送・誘導から診療までの各役割や流れを確認することで、新型インフルエンザ発生時に備えます。
 この訓練では、新型インフルエンザが海外で発生した時点から、県内に感染が拡大した場面までそれぞれの段階を想定して、保健所での初動体制及び感染が疑われる患者への対応や、保健福祉センター内の夜間休日急病診療所に新型インフルエンザが疑われる患者が受診した場合の動線や診療の手順の確認を行います。なお、夜間休日急病診療所は、一般患者用スペースと感染症患者用スペースが区分されており、待合室等で一緒にならない構造となっています。

日時

11月18日(水曜日)午後6時30分~8時30分

場所

保健福祉センター(北本町1-16-55)内

  • 夜間休日急病診療所(1階)
  • 保健所(2階)

※当日、夜間休日急病診療所は通常通り診療しています
※取材の際は、午後6時30分に保健福祉センター2階大会議室にお集まりください。なお、午後8時から通常の診療が始まるため、午後6時30分~7時30分を公開します。公開終了後に、大会議室で質問をお受けします

問い合わせ先

保健所保健予防課 047-409-2867

お知らせ2 12月1日に「世界エイズデーinふなばし」を開催
~平成27年度世界エイズデーキャンペーンテーマ「AIDS IS NOT OVER だから、ここから」~

 12月1日(火曜日)は「世界エイズデー(※1)」です。市では同日に「世界エイズデーinふなばし」を開催します。これは、市民の皆さんにエイズの正しい知識や予防、検査の必要性を広く訴えるとともに、HIV感染者への差別や偏見の解消を図ることを目的として開催するもので、イオンモール船橋、JR船橋駅北口おまつり広場での街頭キャンペーンや保健福祉センター内でのパネル展、予約制によるエイズ検査を行います。

 街頭キャンペーンの第1部では、イオンモール船橋で船橋チェンバーアンサンブルによるミニコンサートを開催し、合わせて啓発物品を配布します。第2部ではJR船橋駅北口おまつり広場で市立船橋高校吹奏楽部によるミニコンサートに加え、市立船橋高校JRC(Junior Red Cross:青少年赤十字)同好会と市職員が合同で啓発活動を行います。
 なお、国内の平成26年新規HIV(※2)感染者数は1091件(過去3位)、新規エイズ(※2)患者数は455件(過去4位)です。さらに、20代の新規HIV感染者は349件と過去最多であり、若年層への啓発が重要となっています。こうした状況を受け、市では高校生と協働することで若年層に向けて、エイズへの理解や予防の大切さを呼びかけます。

(※1)世界エイズデーとは…
世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が1988年に制定したもので、毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
(※2)HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染すると、無症状である数年の間に、徐々に免疫力が弱まり、通常であれば感染しないような病原体にも感染し、さまざまな病気を発症します。この病気の状態をエイズ(後天性免疫不全症候群)といいます。
なお、市内での届出数は平成26年新規HIV感染者数が1件、新規エイズ患者数が2件です。

街頭キャンペーン

日程

平成27年12月1日(火曜日)

第1部

時間

正午~午後0時30分

会場

イオンモール船橋(1階イオンバイク前)

内容

船橋チェンバーアンサンブル演奏、啓発用物品(リーフレット・ティッシュ・コンドーム)の配布

第2部

時間

午後5時~5時30分

会場

JR船橋駅北口おまつり広場

内容

市立船橋高校吹奏楽部演奏、市立船橋高校JRC同好会と市職員の協働による啓発用物品の配布
 ※啓発用物品は各演奏開始30分前から配布を始めます

パネル展

日時

平成27年11月20日(金曜日)~12月4日(金曜日)
午前9時~午後5時

会場

保健福祉センター 1階ロビー

内容

パネル展示(HIVの感染経路・発生状況など)、啓発用物品の配布

エイズ検査

日時

平成27年12月1日(火曜日)午後1時~2時

会場

保健福祉センター 4階

内容

採血によるHIV抗体検査、エイズカウンセラーによるカウンセリング

予約

保健所保健予防課(409-2867)へ
※事前予約制ですが、空きがあれば当日の予約も可

問い合わせ先

保健所保健予防課 047-409-2867

お知らせ3 師走の買い物は“旬”が集まる「楽市」と「朝市」で!
~12月5日(土曜日)の市場、12日(土曜日)の大神宮、2週連続で開催~

 船橋市地方卸売市場で市民の皆さんが自由に買い物を楽しめる“ふなばし楽市”を12月5日(土曜日)に、また、船橋大神宮では12日(土曜日)に船橋の特産品が並ぶ“ふなばし朝市”を開催します。

ふなばし楽市

 “ふなばし楽市”は、市民の皆さんに市場内で自由に買い物を楽しんでもらいながら、卸売市場への理解を深めてもらうとともに、旬の買い物を楽しんでもらうことを目的としています。ふなばし楽市は2・4・6・8・10・12月の偶数月の第一土曜日に開催し、これまで毎回約3,000人もの来場があり好評をいただいています。
 当日は、青果や水産、関連店舗など約150店による新鮮で普段小売を行っていない野菜や果物の販売に加え、水産物の特別出店もあり、寒い季節にぴったりの「鍋の具材」を揃えることも可能です。
 また、今年度からは新たにスタンプラリーを実施しています。市場内に隠されたスタンプを探していただき、3つ集めると市場でのお買物券や野菜・水産加工品など豪華景品があたる抽選会に挑戦することができます。参加賞も多数ご用意しておりますので、奮ってご参加ください。
 市場内の個別店舗についての詳細は、船橋市地方卸売市場のウェブサイト(http://funabashi-ichiba.jp/ )でご確認ください。同ウェブサイトは市場のイベント情報はもちろん、日々の旬な情報を発信しています。

日時

12月5日(土曜日) 午前9時~11時30分

会場

船橋市地方卸売市場

販売品目(予定)

  1. 野菜、果物の主な販売品目(青果棟と水産棟の間の中央通路特設会場)
    野菜:キャベツ、白菜、ダイコン、ネギ、きのこ類など
    果物:ミカン、リンゴ、柿など
     
  2. 水産物の主な販売品目(各水産仲卸店舗および特設会場)
    マグロ、サバ、ヒラメ、寒ブリ、ズワイガニなどをはじめ新鮮な水産物および塩干物など
     
  3. 関連店舗における主な販売品目(各関連店舗および特設会場)
    加工食品、乾物、菓子、日用雑貨など

※船橋市場で使えるお買物券が当たるスタンプラリー抽選会を実施します。

問い合わせ先

地方卸売市場 総務課 047-424-1151

ふなばし朝市

 船橋大神宮の“朝市”では、船橋産の旬の野菜や魚介類などのほか、地元飲食店が船橋産の食材を使用した“小松菜入りやきそば”や“ホンビノス貝や小松菜を使ったピッツァ”などの自慢の料理を販売し、来場者の皆さんに出来たての逸品を味わっていただきます。また当日は、ふなばし産品ブランド認証品も店先に並び、同認証品のPRキャラクター“目利き番頭 船えもん”も駆けつけます。さらに小さなお子様にぴったりのイベント、船橋レクリエーション協会による“キッズコーナー”や、船橋漁港で水揚げされたサメやカニなどに触れる、江戸前おさかな研究会による“魚にさわってみよう”のコーナーも設置されます。
 師走のお買い物は、市内外から旬が集まる、年内最後の2つの市にお越しください。たくさんの“旬”なものを揃えて皆さんのご来場をお待ちしています。

※販売品目は天候や生育状況により変わります。
※「魚にさわってみよう」はその日の水揚げ状況により設置されないこともあります。

日時

12月12日(土曜日)午前9時~11時

場所

船橋大神宮境内(船橋市宮本5-2-1)
※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください

出店予定者

JAちば東葛、JAいちかわ、市漁業協同組合、市観光協会

販売品目(予定)

  1. 農産物の主な販売品目
    小松菜、ホウレンソウ、ダイコン、ネギなど
  2. 水産物の主な販売品目
    スズキ、ホンビノス貝など
  3. その他の販売品目
    佃煮、和菓子などの加工品
  4. 飲食店
    小松菜入りやきそば、ちばのりロール(市観光協会)
    ピッツァ(コンパーレ・コマーレ)
    すずきのフィッシュサンド(ル カフェ ドゥ ポム)
  5. 子ども向けイベントコーナー
    キッズコーナー(船橋レクリエーション協会)
    魚にさわってみよう(江戸前おさかな研究会)

問い合わせ先

商工振興課 047-436-2472

お知らせ4 写真展“船橋2015”を12月22日(火曜日)から開催
~下総三山の七年祭りの写真展も併せて開催~

 船橋市のこの一年をパネル写真で振り返る写真展“船橋2015”を12月22日(火曜日)から、市役所1階で開催します。
 広報課の職員が「広報ふなばし」や「ホームページ」、「フェイスブック」、「メガフォトギャラリー」(市役所正面玄関入ってすぐ目の前、2階連絡通路側面で常時開催)などの素材として撮影した約4万8千カットの中から、厳選した約50点の写真を展示します。

 今年は5月のプロバスケットボールチーム“千葉ジェッツ”とのホームタウン協定締結、10月には市民の皆さんの保健と福祉を総合的に支援する新たな拠点“保健福祉センター”のオープンなど、船橋の未来につながる大きな出来事がありました。7月には“ふなばしアンデルセン公園”が世界最大級旅行クチコミサイト“トリップアドバイザー”の2015年日本のテーマパークランキングで第3位に選ばれるなど、明るい話題の多い一年となりました。他にも、多くの市民の皆さんが参加した「ふなばしミュージックストリート」、「市民まつり」などの写真も展示します。
 また、未年の今年は、数えで7年に1度行われる“下総三山の七年祭り”が開催されました。9月に二宮神社だけで行われた“小祭”の様子から、10月31日~11月2日にかけて船橋市・千葉市・八千代市・習志野市から九つの神社が集まって行われた“大祭”の様子まで、厳選した約30枚の写真を展示します。祭りの様子を撮影した映像も放映しますので、見て、聞いてお楽しみいただける内容となっています。
 船橋の今年の一年を、ご自身の一年の振り返りとともにお楽しみください。

会期

12月22日(火曜日)~1月15日(金曜日)

時間

午前9時~午後5時
※年末年始・土・日・祝は休み

場所

市役所1階 美術コーナー(船橋2015)
中央階段まわり(下総三山の七年祭り)

問い合わせ先

広報課 047-436-2015

お知らせ5 年末年始は地元の商店街へ出かけよう!
~イルミネーションや買い物イベントなど盛りだくさん!~ 

 船橋市内各地で、今冬も、商店街や商業者を中心に、まちを美しく彩るイルミネーションを設置します。また、各地域で年末年始の買い物にあわせて様々なイベントを用意し、多くの皆さんのお越しをお待ちしています。ぜひ、地元の商店街に出かけ、まち歩きやお買い物をお楽しみください。

 市では、事業の後援や補助金などによる支援を積極的に行い、地域を支える商店街や商業者の活性化を図っています。

JR船橋駅 ふなばし冬ほたるミラージュ~イルミネーションツアー~

 地元商店会を中心とした「アイラブふなばし実行委員会」が、駅周辺にイルミネーションを設置します。また、点灯式後にはイルミネーションを巡る「イルミネーションツアー」を開催します。

日時

11月21日(土曜日)~平成28年1月31日(日曜日) 午後5時~11時
※11月21日は午後4時40分から、JR船橋駅南口交番脇で点灯式を行います。

会場

JR船橋駅南口駅前、ほか駅周辺全10か所

JR西船橋駅 イルミネーション

西船橋商店会が駅北口ロータリーにあるヒマラヤ杉を真っ白なLEDでデコレーションし、白い光が上から下へ、雪が降るイメージにデコレーションします。また、昨年に引き続き好評の「クリスマスツリーフォトコンテスト」(作品募集は12月24日(木曜日)まで)も開催します。

日時

12月25日(金曜日)まで 午後4時~午前1時

会場

JR西船橋駅北口 ロータリー内
※詳細は同商店会ホームページ(http://2427.jp/ )をご参照ください

JR下総中山駅 イルミネーション

中山商店会が駅北口のロータリーと、時計台にイルミネーションを設置し、駅前を彩り豊かな光で包み込みます。

日時

11月25日(水曜日)~平成28年1月26日(火曜日) 夜間点灯(センサーにより自動点灯、消灯)

会場

JR下総中山駅北口ロータリー

JR津田沼駅 イルミネーション

前原商店会が習志野市の商店会と連携し、JR津田沼駅北口ペデストリアンデッキの時計塔、ブロンズ像をイルミネーションで装飾します。
また、12月19日(土曜日)の午後1時から5時30分までJR津田沼駅北口ペデストリアンデッキでクリスマスコンサートを開催します。

日時

イルミネーション:11月14日(土曜日) ~平成28年2月中旬(予定) 午後5時から午前1時
クリスマスコンサート:12月19日(土曜日) 午後1時~午後5時30分

会場

JR津田沼駅北口ペデストリアンデッキ

北部地区商店会 「歳末大感謝祭ドリームスクラッチ」

 北部地区の4つの商店会(三咲中通り商店会・二和中央商店会・咲が丘南部商店会・二和向台商店会)が連携し「歳末大感謝祭ドリームスクラッチ」を開催します。
 1店舗で1回のお会計が700円以上で1枚スクラッチカードを進呈します。当たりが出ると景品(明治座ペア鑑賞券や商店会で使える商品券)と交換できます。
 参加店舗の目印は、店頭のノボリ旗やポスターです。開催期間中は延べ1万人を超える参加を予定しています。

日時

12月1日(火曜日)~12月25日(金曜日)

会場

各商店会の参加店舗

芝山団地商店会「ランタン飾り」

商店街を彩る「ランタン飾り」を行います。商店街近隣の幼稚園の子どもたちに描いてもらったランタンを、各店舗の店先に並べます。心温まるランタンを見ながらお買い物をお楽しみください。

日時

12月10日(木曜日)~12月20日(日曜日)

会場

芝山団地商店会

松が丘バス通り商店会 「ご自慢逸品商い市“第17回 朝市”」

 松が丘バス通り商店会が特設会場を設け、参加店舗がそれぞれお勧めの逸品を販売します。イベントコーナーでは、船橋市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム“千葉ジェッツ”の選手によるサイン会、握手会のほか、グッズ販売も行います。また、小さいお子さんにはバルーン風船のプレゼントもあります。

日時

11月22日(日曜日)午前9時開始(11時頃終了予定)
※雨天時は11月23日(祝日)に延期

会場

松が丘4丁目みどり公園(生協となり空き地)

問い合わせ先

商工振興課 047-436-2472

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日