テキスト版広報ふなばし 平成30年11月1日号

更新日:平成30(2018)年11月2日(金曜日)

ページID:P065465

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 市政有功・市政功労・善行・教育功労の皆さんを表彰します
電話de詐欺にご注意ください
2・3面 市政有功・市政功労・善行・教育功労 390人・62団体を表彰
全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
11月12日(月曜日)~25日(日曜日)は「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です
4面 姉妹都市交流事業 「オーデンセ市の福祉から地域包括ケアシステムを考える」
31年度 放課後ルームの利用者を募集
「市民活動・ボランティアガイドブック」
秋の全国火災予防運動
成人式を開催
11月は「児童虐待防止推進月間」
5面 耐震診断・改修費用の一部を助成
各種がん検診・健康診査
新設保育所等の説明会を開催
船橋をきれいにする日
市議会定例会
11月は「ねんきん月間」
6面 情報ひろば スポーツ
情報ひろば 募集
善意の花園
けいじ板
ごみ収集コールセンター
7面 情報ひろば 趣味·教養·学習
ふなばし文芸
「特案係」配信中!
8・9面 情報ひろば 施設ガイド(飛ノ台史跡公園博物館温浴施設ふなばしメグスパ子育て支援センター市民ギャラリー公民館ふなばしアンデルセン公園、子ども美術館図書館郷土資料館ふなばし三番瀬環境学習館児童ホーム
10面 情報ひろば 健康
けんこうメモ 鼻呼吸で健口度アップ
陸上自衛隊習志野演習場 11月の訓練予定(変更の場合あり)
夜間・休日の急病は
11面 船橋駅前総合窓口センター
情報ひろば お知らせ
11月の無料相談窓口
12面 ホームタウンNEWS
「農水産祭」を開催
ふなばしミュージックストリート
企画展「モータースポーツと湾岸部の歴史」
取材メモ

1面

市政有功・市政功労・善行・教育功労の皆さんを表彰します まちを支える皆さんに感謝

 市では、長年にわたって市政の発展や、教育・文化・スポーツ、社会福祉、地域経済などの振興に功績のあった人を毎年表彰しています。今年表彰されるのは390人・62団体で、11月3日祝日に市民文化ホールで表彰式を行います。今号では、さまざまな分野でまちを支える力となっている皆さんを紹介します。(全被表彰者を2・3面に掲載)

〈問合せ〉秘書課 電話番号436-2092

市政有功表彰 防災に必要な「地域のつながり」を大切に

消防団長 井戸知一 さん(三咲)

 「生まれ育ったまちの役に立ちたい」という思いで、32年間消防団員として大変な火災現場を何度も経験してきました。団長に就任してからは「もっと消防団の活動を理解してもらいたい」と、学校や町会・自治会などと連携し、積極的に広報活動に取り組んできました。「大きな火災や災害時には地域住民、消防職員と団員が協力し合うことが重要」と今後も”地域の防災リーダー”の役割を担います。

善行表彰 少しでも病院内に「ほっ」とする空間を

医療センター病院ボランティア 野津和子 さん(大穴南)

 病院勤務だった野津さんは退職後、市医療センターでボランティアを始めました。終末期のがん患者やその家族の身体・心のつらさを和らげる「緩和ケア病棟」で、折り紙等を使った季節感のある作品作りや飾り付けなどを行っています。「作品を見て元気が出たと言われると嬉しい。今後は緩和ケア病棟以外にも作品を飾って、少しでも『ほっ』とした気持ちになってもらえたら」と患者の心に寄り添い、さらなる活動に励みます。

市政功労表彰 地域の交通安全を見守って43年

船橋東交通安全協会 会長 太田正人 さん(咲が丘)

 機械製造業を営む傍ら、交通安全協会で街頭指導や小学校での交通安全教室など地域に密着した活動を続けている太田さん。会長になってからは、警察と一緒に市内を巡回し、指導員の激励も行います。「地域の皆さんに協力してもらえるよう、服装や言葉遣いなどに特に気を付けてください」と長年大切にしてきたことを指導員たちに伝えます。43年間活動を続けてこられた原動力は、「地域の皆さんへの恩返しの気持ち」と教えてくれました。 

被害件数 県内ワースト2位!(30年9月末) 電話de詐欺にご注意ください

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-3110

2・3面

市政有功・市政功労・善行・教育功労 390人・62団体を表彰

 今年表彰されるのは、市政有功表彰10人、市政功労表彰312人・41団体、善行表彰37人・18団体、教育功労表彰31人・3団体です。表彰式は11月3日祝日に、市民文化ホールで行います。(敬称略・順不同)〈問合せ〉秘書課 電話番号436-2092

市政有功表彰

市議会議員三十五年 佐藤 重雄(若松)、関根 和子(咲が丘)

市議会議員十五年 朝倉 幹晴(行田)、大矢 敏子 (宮本)、川井 洋基 (馬込町)、神田 廣栄(駿河台)、佐々木 克敏(習志野台)、鈴木 和美(西習志野)

消防団長 井戸 知一(三咲)

固定資産評価審査委員会委員 島﨑 克美(千葉市)

市政功労表彰

教育・文化・スポーツ分野

学校評議員 神田裕之(海神)、川口治美(新高根)、岩瀬日出夫(二和西)、古谷和之(二和西)、林康夫(二和東)、永田悦和(高野台)、大久保春雄(高野台)、小野寺倫子(咲が丘)、鷲頭幸雄(咲が丘)、川田由美子(咲が丘)、近藤正司(藤原)、武田孝三(上山町)、佐藤一枝(藤原)、渡邉登代子(丸山)、加藤幸子(二宮)、榎本善友(二宮)、畑佐耕一郎(飯山満町)、原和代 (飯山満町)、白井幹郎(芝山)、岡田つね子(薬円台)、秋谷清 (三山)、阿部利一(二宮)、佐藤英樹(三山)、太田和男(高根台)、小島伸子(高根台)、廣田盛旦(高根台)、齋藤實 (坪井東)、田淵章治(大穴南)、畑山文雄(夏見台)、村田佐江子(本町)、田中宏尚(本町)、中村英雄(湊町)、田中正道(海神)、角田澄江(海神)、西片康和(本町)、島﨑喜一(海神)、阿部充(海神町南)、宍戸久子(西船)、石井栄太郎(山野町)、三井隆志(山手)、竹口充子(藤原)、高橋行雄(藤原)、米原仁子(丸山)、髙橋親光(旭町)、小宮要(上山町)、竹之内伸一良(旭町)、本木次夫(新高根)、牧野泰子(七林町)、太田広幸(七林町)、中村勉 (飯山満町)、仁平侃志(三山)、𠮷村弘康(習志野台)、下村実(小室町)

大穴小学校ボランティア代表 山田季夫(大穴南)

市生涯学習インストラクターの会会計監査 加藤喜代子(西船)

市生活学校運動推進協議会理事 森衣子(習志野台)

市地域文庫連絡会前代表 大本薫(大穴南)

市青少年相談員 和田貞紀(宮本)

学校法人健伸学院健伸幼稚園教諭 奥村梓(松戸市)、八木留美(柏市)

学校法人戸村学園コスモス幼稚園教諭 狩野真由美(前貝塚町)

学校法人松沢学園冨士見幼稚園教諭 内田智子(浜町)

学校法人木の実学園木の実幼稚園教諭 篠原喜美江(八千代市)

市バレーボール協会元理事 湊悦子 (二子町)

特定非営利活動法人船橋レクリエーション協会元事務局長 正田雅彦(緑台)

市バスケットボール協会常任理事 田中浩司(高根台)

市アーチェリー協会副理事長 渡辺順一(前原西)

市アーチェリー協会理事 小川幸恵(七林町)

市ウォークラリー協会事務局長 小島健治(中野木)

市スポーツと健康を推進する会理事 高取久夫(田喜野井)、酒井清史(田喜野井)

市ソフトテニス協会相談役 平間喜代子(松が丘)

市フェンシング協会副会長 滝口宏(本町)

市一輪車協会副会長 玉川英明(前原東)

市剣道連盟副理事長 阿部昭五(咲が丘)

市柔道連盟常任理事 和田文男(夏見)

市卓球協会理事 芦谷勇(海神)

市野球協会理事 三岳洋介(鎌ケ谷市)

市陸上競技協会常任理事 齊藤晴利(夏見)

市ウォーキング協会前会長 福崎勇作(上山町)

船橋猟友会夏見副支部長 渡辺常夫(夏見台)

船橋猟友会豊富副支部長 香取武司(大神保町)

ふなばし囲碁協会理事 小瀧啓孝(西習志野)

船橋ばか面おどり友の会連絡会会長 田久保栄子(海神)

船橋ばか面おどり友の会連絡会副会長 高木知可子(海神町)

市華道連盟事務長    真島玲瞳(三山)

市大正琴協会事務局長 柳澤德子(楠が山町)

船橋民話フェスティバル連絡会副会長 田中由喜子(印内)

ふなばしばか面友の会・笑幸連会長 高瀬洋子(北本町)

たんぽぽ文庫会計監査 岩﨑寛子(新高根)

松が丘公民館図書ボランティア(松が丘)

八木が谷公民館図書ボランティア(八木が谷)

三咲公民館図書ボランティア(三咲)

地域経済分野

山口横丁商店会会長 吉岡宏(宮本)

船橋商工会議所前常議員  髙橋輝子(本町)

船橋商工会議所常議員 山田八千代(本町)

ちば東葛農業協同組合西船地区女性部前部長 髙橋利美子(東中山)

市川市農業協同組合前船橋地区統括理事 小川晃 (東船橋)

長年にわたり漁業振興に尽力 柴田敬一 (湊町)、吉種一明(宮本)

市漁業協同組合(湊町)

市川市農業協同組合(市川市)

ちば東葛農業協同組合(柏市)

JAいちかわ船橋地区青年部(豊富町)

ちば東葛農業協同組合西船地区青壮年部(行田)

JAいちかわ船橋地区女性部(市川市)

ちば東葛農業協同組合西船地区女性部(行田)

市農業士等協会(豊富町)

市花卉組合(湊町)

市農業青少年クラブ(大穴北)

市園芸協会(金堀町)

市果樹園芸組合(金堀町)

市畜産協会(金堀町)

社会福祉分野

市いきいき同窓会評議員 上之園勝(丸山)

市老人クラブ連合会会長 渡邉和雄(前原東)

宮一楽寿会会長 矢口濱治(宮本)

市赤十字奉仕団    水野節子(本中山)

地域福祉の向上に貢献 藤野澄江(松が丘)、小室弘子(大穴南)、白石ちとせ(習志野台)、佐藤誠一(海神)、安倍アイ(夏見)、戸邉次夫(八木が谷)、宇都晴美(上山町)、茂木旬子 (海神)、天本陽一(夏見)

ボーイスカウト船橋第1団 小島正義(新高根)、堀江義幸(駿河台)

ボーイスカウト船橋第9団 齊藤清子(飯山満町)

ボーイスカウト船橋第14団 松井英二(鎌ケ谷市)

宮本第一自治会青少年育成会会計 湯浅直人 (宮本)

松風会青少年育成会会長 矢田部力(藤原)

市青少年の環境を良くする市民の会副会長 吉田壽一 (田喜野井)

市青少年の環境を良くする市民の会監査 田中和子(海神)

市青少年の環境を良くする市民の会常任理事 加瀬武正(前原東)、山口成子(新高根)

市青少年の環境を良くする市民の会理事 伊藤かよ子(飯山満町)

社会福祉法人あけぼの会さくら保育園園長 飯島一幸(二子町)

社会福祉法人はこべの会たかね台ベビーホーム園長 杉本正人 (高根台)

ライクアカデミー株式会社にじいろ保育園薬円台栄養士 糟川早子(薬円台)

学校法人船橋髙橋学園認定こども園不二幼稚園保育教諭 石井美由紀(飯山満町)

学校法人田中学園リトル・清和施設長 水島享子(前貝塚町)

社会福祉法人あけぼの会さくら保育園保育士 飯田恵(二子町)、鵜木典子(二子町)

社会福祉法人あけぼの会中山あけぼの保育園保育士 平山由美恵(本中山)

社会福祉法人松風会みどり保育園保育士 鈴木幸子(市場)

社会福祉法人松風会西船みどり保育園調理員 鵜浦ひろみ(西船)

社会福祉法人伸和会船橋旭こども園調理員 町田清美(夏見台)

社会福祉法人南生会ひばり保育園用務員 辻トミヨ(松が丘)

社会福祉法人白波会かもめ保育園保育士 宮内弘美(新高根)

社会福祉法人木の実会ナーサリー木の実園長 佐藤智恵(坪井東)

立華会(宮本)

はばたき(二和東)

アロハメイツ  (大穴北)

ボランティアグループ“ほっと”の会 (習志野台)

民謡賢秀会(新高根)

ふれあい2001の会(習志野台)

Kiraku部(田喜野井)

友の会恩寵園ボランティアグループ (前原東)

船橋ばか面おどり海神友の会 (海神)

保健・衛生分野

市感染症診査協議会委員長 鈴木公典      (市川市)

市感染症診査協議会委員 多部田弘士(佐倉市)、上野雅威(上山町)

市小児慢性特定疾病審査会会長 齋藤公幸(本中山)

市小児慢性特定疾病審査会 副会長 新美仁男(東京都)

市小児慢性特定疾病審査会委員 土田弘基(千葉市)

学校医(耳鼻科) 大川徹 (本町)

学校医(内科) 伊藤清治(二宮)、小口学(咲が丘)、髙澤努 (薬円台)、豊澤忠 (二和東)、橋本聖 (咲が丘)、村社歩美      (夏見町)

学校薬剤師 一場秀章(三山)、岩佐澄子(習志野台)

オアシス家族会(金杉)

環境分野

アースドクターふなばし(edf)(三咲)

船橋のカザグルマをまもる会(上山町)

地域社会分野

湊町第三自治会会長  鈴木隆(湊町)

湊町第五自治会会長  大塚健吉(本町)

湊町第八自治会会長 髙村貢(湊町)

竹之越町会会長 海老原保明(海神)

二子町南町会会長 佐藤綱雄(二子町)

御滝町会前会長 上谷兼一(金杉)

二和すみれ自治会会長 島田泰三(二和東)

二和東中央自治会会長 加納豊子(二和東)

南三咲不動町会会長 池戸康夫(南三咲)

薬円台第一町会会長 古谷誠一(薬円台)

福寿台町会会長 田村一男(三山)

葵町会前会長 平山稔(松が丘)

大穴銀座町会会長 牧田義孝(大穴南)

白鷺台町会会長 宮下金美(西習志野)

クレスタ北習志野自治会会長 合六正(習志野台)

行政委員分野

介護認定審査会委員 岡田一美(藤原)、加藤敬信(八街市)、田﨑美奈子(三山)、山口道子(大穴北)、桑田やよい(東船橋)、

保護司 内海進三郎(湊町)、石井清已(宮本)

市自立支援協議会委員 鈴木章浩(小野田町)、犬石志保子(金杉)

市要保護児童及びDV対策地域協議会代表者会議委員 大辻正寛(東京都)

市文化財審議会委員  鎧禮子(松戸市)、柴田良貴(南本町)

市スポーツ推進委員 宇井朝子(浜町)、大塚富雄(南本町)、羽渕徹也(東中山)、小池貞雄(夏見)、阿部雅之 (前原東)、中津吉江(高野台)、尾上悦男(三咲)、秋葉恵美子(藤原)、榊原伸(高根台)

北部公民館運営審議会委員   朝隈妙子(小室町)

高根台公民館運営審議会副委員長 泉谷清次(夏見台)

青少年補導委員 吉田良子(上山町)、川嶋順子(習志野台)、石川綾子(前原東)

統計調査員 佐々木博(夏見台)、利田則子(海神)、中司和夫(習志野台)、村田春美(二和東)

民生委員・児童委員 山中雄二 (宮本)、飯田貴代子(宮本)、鶴田操(宮本)、藤平節子(宮本)、水澤庸子(宮本)、箕輪絹子(市場)、森田美知子(宮本)、石黒健(浜町)、齊木朝子(若松)、小宮進(本町)、関根金一郎(本町)、大数加智惠子(本町)、日野原浩一(海神)、伊藤ゆかり(海神)、岩瀬直美(南本町)、金子正子(海神)、重野和江(栄町)、田久保美千江(海神)、月井由美子(海神)、冨澤明美(海神町南)、野澤有子(海神)、横嶋久美子(海神町南)、金子武雄(西船)、田中寛五郎(西船)、萩原茂雄(印内)、滝口雅子(西船)、宮澤紀子(西船)、渡辺初江(西船)、安増信生(二子町)、永福和子(本中山)、加藤泰子(本中山)、金山恵子(本中山)、中村佳世子(本中山)、山口秀子(二子町)、松山茂視(前貝塚町)、本井堅治郎(行田)、木部悦子(前貝塚町)、辻村華江(旭町)、鈴木二郎(馬込西)、石嶋美佐子(上山町)、岩崎雪江(上山町)、植村晴子(上山町)、門田和惠(上山町)、剛谷晴美(丸山)、伊藤康方(夏見)、齊藤征昭(夏見台)、真保豊(夏見)、佐野史江(夏見台)、馬越美代子(夏見)、大野恭子(咲が丘)、瀧口文江(咲が丘)、内藤栄子(高野台)、赤川斗志子(前原西)、岩上初江(前原西)、太田範子(前原西)、金丸貞枝(前原西)、金子雪子(前原東)、手島妙子(前原西)、山口美智子(前原東)、石塚和雄(飯山満町)、沼倉正男(二宮)、丸山和枝(二宮)、宮本さと子(駿河台)、窪野二雄(薬円台)、安田康 (七林町)、鈴木和子(薬円台)、松井カン子(薬円台)、山﨑靜江(薬円台)、大木由紀子(田喜野井)、佐藤裕子(三山)、中道文子(三山)、浅井タエ子(高根台)、宮本美枝子(高根台)、細田昭三(新高根)、高橋紀恵子(芝山)、長峰明美(芝山)、津田礼子(松が丘)、前田忻治(大穴北)、岩瀬芳男(大穴南)、室住英彦(南三咲)、小原靜代(習志野台)、𠮷村明美(習志野台)、下田稔(大穴北)、深田劭(小室町)、池田由紀子(小室町)

公共の安全分野

船橋東地区安全運転管理者協議会副会長 川上英一      (二和東)

市アマチュア無線非常通信協力局長 阿部幸司      (金杉)

市自衛消防協会前会長 鈴木孝一      (金杉)

船橋東交通安全協会会長    太田正人      (咲が丘)

船橋東交通安全協会副会長 近藤久 (七林町)、寺田正幸      (高根台) 

船橋東交通安全協会支部長 三橋薫 (三山)、福田定男      (八木が谷)

船橋東交通安全協会副支部長 髙梨敏雄      (前原東)

自主防災組織

湊西六自治会  (本町)

浜町ミッテ自治会     (浜町)

海神片町町会  (海神)

稲荷町会      (南本町)

山手2丁目みどり会(山手)

旭台自治会    (旭町)

ルネ・アクシアム自治会(山手)

富士見ヶ丘自治会     (二宮)

ハートフィールズ薬園台ハイライズ自治会    (薬円台)

三山台住宅自治会     (三山)

富士見台町会  (三山)

みつば自治会  (楠が山町)

美し学園自治会       (坪井東)

消防分野

市消防団員 中村正光(新高根)、青木賢治(本中山)、吉田尚光(上山町)、高橋重行(藤原)、佐久間誠(前貝塚町)、山口祥則(行田町)、牧野芳夫(夏見)、桜井政人(南三咲)、古橋通治(二和西)、小池傳衛(二和東)、伊佐貴博(三山)、加藤慎也(田喜野井)、小柳尚也(田喜野井)、向田真洋(神保町)、齋藤芳政(高野台)、卯西宣之(高野台)、矢橋茂幸(八千代市)、会田達也(豊富町)、会田定春(金堀町)、城下順吾(金堀町)、吉橋一也(金堀町)

その他分野

公益社団法人船橋青色申告会会長 梅澤和夫(松戸市)

公益社団法人船橋法人会監事 鈴木正(東船橋)

善行表彰

市への寄付 齋藤良一(大穴南)、植草富雄(千葉市)、小泉俊雄・小泉英子(習志野市)、一般社団法人中山馬主協会(古作)、株式会社ワイズマート(浦安市)、市新舞踊連盟(北本町)、株式会社日の出設備(夏見)、さざんかグループ(東中山)、株式会社やつや(前原東)、日産化学株式会社物質科学研究所・材料科学研究所(坪井西)、株式会社メリーチョコレートカムパニー(東京都)、株式会社あるまど(東船橋)、株式会社としま(本町)、京葉瓦斯株式会社(市川市)、船橋遊技場防犯組合(本町)、医療法人社団成和会山口病院(西船)、市川市農業協同組合(市川市)、宮本中学校同窓会(東船橋)、公益社団法人日本一輪車協会(東京都)、船橋西ロータリークラブ(浜町)

船橋ロータリークラブ会員 狩野文夫(前貝塚町)

船橋東ロータリークラブ会員 織戸豊(前原東)

船橋西ロータリークラブ会員 山本雅章(西船)、田邉厚志(南本町)

船橋みなとロータリークラブ会員 国分裕二(埼玉県)、石井博(本町)

船橋ライオンズクラブ会員 池野秀基(行田)、石橋和雄 (習志野市)、内山敦子(北本町)

船橋中央ライオンズクラブ会員 櫛田陽介(二宮)、木村哲也 (山野町)、柴田清(薬円台)

船橋東ライオンズクラブ会員 牛山朗(習志野台)

船橋さざんかライオンズクラブ会員 福島眞知世 (宮本)、広浜利恵(前原西)、松澤弥生(前原西)

船橋グリーンライオンズクラブ会員 足立信吉(新高根)、吉岡光信(習志野台)、中里利恵(東中山)

船橋シニアライオンズクラブ会員 小嶋廣次(夏見)

船橋翼ライオンズクラブ会員 髙橋克文(旭町)、渡邉弘彦(東船橋)、林弘行(前原東)、太田豊久(飯山満町)、上田恭章(高根台)、林清人(飯山満町)、田中善之(東京都)、吉種正義(湊町)、大竹善和(習志野台)、大野晃彦 (湊町)、鈴木晋(夏見)、鈴木三恵子(木更津市)、矢野憲一(夏見)

病院ボランティア 野津和子(大穴南)、根本毅(大穴北)

教育功労表彰

船橋小学校長 棚田康夫(佐倉市)

宮本小学校長 松本正司(三山)

市場小学校長 日野原岳二(佐倉市)

西海神小学校長     田中浩司(高根台)

葛飾小学校長 河合冬樹(八千代市)

中野木小学校長 関郁子(東京都)

二宮小学校長 田中実(習志野)

古和釜小学校長 宮野卓哉(習志野市)

船橋中学校長 向笠真司(二宮)

行田中学校長 鈴木信也(前原東)

法田中学校長 尾楠欣也(八千代市)

御滝中学校長 花村明広(千葉市)

八木が谷中学校長 増戸隆之(習志野台)

前原中学校長 岡田博(千葉市)

飯山満中学校長 森田一広(鎌ケ谷市)

高根台中学校長 伊世亮(千葉市)

習志野台中学校長 宮山博行(習志野市)

坪井中学校長 押野忠治(白井市)

海神小学校教頭 冨松信吾(白井市)

金杉小学校教頭 井上雅晴(八千代市)

坪井小学校教頭 脇口由美子(夏見)

葛飾中学校教頭 竹之内明美(神奈川県)

高根中学校教頭 鈴木保之(丸山)

芝山中学校教頭 横山敏和(習志野市)

市立船橋特別支援学校教頭 河野光司(坪井町)

海神南小学校教諭 唐鎌真樹子(千葉市)

金杉小学校教諭 喜多原綾美(東船橋)

芝山東小学校事務長 田宮教子(夏見台)

御滝中学校事務長 池田清美(白井市)

田喜野井小学校上席専門員 大塚眞由美(八千代市)

三山中学校養護教諭 今井美子(千葉市)

保健体育科教育の推進 宮本中学校(東船橋)

小中一貫教育の推進 小室小学校(小室町)、小室中学校(小室町)

市政有功・市政功労・善行表彰

船橋市表彰条例(昭和42年制定)に基づき、市政の振興、公共の福祉増進などに功労のあった人や団体、または市民の模範となった人を表彰しています。

教育功労表彰

船橋市教育委員会表彰規則(昭和37年制定)に基づき、市における教育、学術、または文化の振興に、特に功績のあった個人や団体を表彰しています。

全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間

夫・パートナーからの暴力やストーカー等の女性をめぐる各種の人権問題について、「女性の人権ホットライン電話番号0570-070-810」で相談に応じます。

〈受付時間〉11月12日(月曜日)~16日(金曜日)午前8時30分~午後7時、17日(土曜日)、18日(日曜日)各午前10時~午後5時〈問合せ〉県人権擁護委員連合会電話番号043-247-3555

11月12日(月曜日)~25日(日曜日)は「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です

DV(ドメスティックバイオレンス:夫やパートナーからの暴力)は、女性への人権侵害であり、犯罪です。〈問合せ〉男女共同参画センター電話番号423-0757

4面

11/14(水曜日) 姉妹都市交流事業 「オーデンセ市の福祉から地域包括ケアシステムを考える」

〈問合せ〉地域包括ケア推進課 電話番号436-2354

 船橋市の姉妹都市であるオーデンセ市は、福祉政策が進んだデンマークの中でも先駆的な都市です。同市から福祉の専門職を招き、講演会を行うほか、両市の意見交換を行う分科会も開催します。超高齢社会に対応するため、船橋市が目指す「地域包括ケアシステム」をオーデンセ市の事例を参考に、市民の皆さんと一緒に考えます。

第1部 基調講演

〈日時〉11月14日(水曜日)午後1時~3時 〈内容〉オーデンセ市の高齢者の暮らしぶりや、日本の福祉政策との違い 〈講師〉カーレン・ヴィンテン・オネストロプ氏(オーデンセ市高齢者障害者福祉部シニアコンサルタント)ほか 〈定員〉先着150人

第2部 分科会

(1)住まいとケア (2)自立支援・認知症施策

〈日時〉11月14日(水曜日)午後3時15分~5時 〈内容〉テーマごとに船橋市の現状・課題やオーデンセ市の考え方・取り組みを共有し、意見交換を行う 〈定員〉各先着70人 〈会場〉勤労市民センター 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈申込み〉11月12日(月曜日)(必着)までに電話、ハガキ、ファックスまたはEメールで「第1部のみ」「第2部のみ」「両方」のいずれかと希望する分科会の番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、地域包括ケア推進課(〒273-8501※住所不要 ファックス番号436-2354 436-2409  Eメールhokatsu-care@city.funabashi.lg.jp)へ

12/25(火曜日)まで 31年度 放課後ルームの利用者を募集

〈問合せ〉地域子育て支援課 電話番号436-2319

 放課後、保護者のさまざまな事情でご家庭が子どもだけになってしまうことはありませんか?そんな時は放課後ルームをご利用ください。子どもたちが遊び、生活できる場を用意します。31年4月からの利用受け付けを開始しました。現在利用している場合も、あらためて申し込みが必要です。

〈対象〉保護者が仕事や病気などで、放課後子どもだけになってしまう家庭の小学生 〈実施校〉全市立小学校54校 〈入所案内・申請書の配布場所〉地域子育て支援課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各放課後ルーム・児童ホーム・出張所・連絡所 〈申込方法〉12月25日(火曜日)までに同課へ(郵送不可)※(土曜日)(日曜日)祝日休日を除く 〈入所の可否〉31年2月末に保護者あてに通知

初めての申し込みの場合は、子どもの健康状態などについてお聞きしますので、保護者がお越しください。

臨時申込窓口を開設

日程(12月) 時間 会場
2(日曜日)、15(土曜日) 13:00~16:30 船橋駅前総合窓口センター
6(木曜日)、7(金曜日)、20(木曜日)、21(金曜日) 17:30~19:30 船橋駅前総合窓口センター

〈放課後ルーム概要〉

  • 開所日は、(月曜日)~(土曜日)(注)(日曜日)祝日休日、年末年始を除く
  • 時間は、放課後~午後7時(注)学校が休みの日は午前8時~午後7時
  • 費用は、月額1万円(注)おやつ代含む

関心・興味のあることから始めよう! 「市民活動・ボランティアガイドブック」

〈問合せ〉市民協働課 電話番号436-3201

 市内には福祉・スポーツ・子どもの健全育成など、さまざまな分野で活躍する市民活動団体があります。今回発行する30年度版「市民活動・ボランティアガイドブック」では、約230の団体を紹介。各団体を活動分野ごとにまとめて、内容・目的・会員の募集等について分かりやすく掲載しています。あなたの好きなことや興味のあることをこのガイドブックで見つけ、市民活動やボランティアの参考にしてください。

〈配布場所〉市民協働課、市民活動サポートセンター(フェイスビル5階)(注)市ホームページからも見られます 〈費用〉無料

11/9(金曜日)~15(木曜日) 秋の全国火災予防運動

 市内では今年、昨年の5人を大きく上回る9人の方が火災で亡くなっています。ますます寒くなるこれからの季節、ストーブ等の火を使う機会が多くなるため、住宅火災の危険性が増加します。火災の発生や逃げ遅れを防ぎ、命と財産を守るために日頃から下記のポイントに注意してください。

〈問合せ〉消防局予防課 電話番号435-1114

住宅防火 いのちを守る7つのポイント

3つの習慣

  • 寝タバコは、絶対しない
  • ストーブの近くに燃えやすいものは置かない
  • ガスこんろなどから離れるときは必ず火を消す

4つの予防法

  • 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する
  • 防炎の寝具や衣類、カーテンを使用する
  • 火災を小さいうちに消すため、住宅用消火器等を設置する
  • お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる

防火ポスター展

〈日時〉(1)11月6日(火曜日)~12日(月曜日)午前8時45分~午後5時15分※12日は3時まで (2)17日(土曜日)~25日(日曜日)午前10時~午後9時 〈会場〉(1)市役所1階ロビー (2)津田沼パルコ(前原西2) 〈内容〉市内の小・中学生が作成した、全国統一防火標語のポスターを展示

[キャプション]市長賞に輝いた高郷小橋本みりかさん(左)、芝山中 冨沢音織さん(右)の作品

消防ふれあい広場

〈日時〉11月10日(土曜日)午後0時30分~3時30分 〈会場〉北消防署行田分署(行田2)※当日自由参加 〈内容〉消防庁舎や消防車両を利用した6つの体験と火災予防相談コーナー〈問合せ〉北消防署 電話番号438-2238

防火キャンペーン

〈日時〉11月15日(木曜日)午前10時~正午

〈会場〉東武アーバンパークライン(野田線)船橋駅コンコース 〈内容〉住宅用火災警報器と防炎製品の紹介、消火器の回収(有料)、消防局音楽隊のコンサートほか

確認してください 住宅用火災警報器を設置していますか

 「住宅用火災警報器」は家庭内の火災を検知し、音や光で知らせます。就寝中などでも、いち早く火災に気付くことができ、迅速な避難や初期消火につながります。市の条例で警報器の設置を義務付けています。また、警報器は定期的に点検を行い、10年を目安に交換し万が一に備えましょう。古くなると電子部品の劣化や電池切れで正常に作動しないことがあります。

警報器は電器店やホームセンターなどで購入できます。

消防職員が取り付けをお手伝いします

 住宅用火災警報器の取り付けが困難な高齢者や障害者世帯を対象に、消防職員が設置をお手伝いします。

〈問合せ〉消防局予防課 電話番号435-1114 ファックス番号435-8637

 消防フェスティバル2018

〈日時〉11月24日(土曜日)午前10時~午後2時※雨天中止 〈会場〉ふなばしアンデルセン公園※要入園料 〈内容〉はしご車乗車などの各種体験、参加団体による演技・演奏、模擬店ほか 〈問合せ〉消防局警防課 電話番号435-8628

31年1月14日(祝日)に成人式を開催

〈問合せ〉社会教育課 電話番号436-2895

〈日程〉31年1月14日祝日 〈会場〉市民文化ホール 〈対象〉平成10年4月2日~11年4月1日に生まれた人(注)対象者には11月中旬に案内状を発送

開式時間 地域区分(中学校区)
第1部 午前10時50分 船橋、湊、宮本、若松、海神、葛飾
第2部 午後1時 行田、法田、旭、高根、金杉台、前原、飯山満、御滝、芝山、八木が谷
第3部 午後3時10分 二宮、七林、三田、三山、高根台、習志野台、古和釜、坪井、大穴、豊富、小室

司会者、出演者を募集 ~新たな門出を自分たちの手で演出しませんか~

〈内容・定員〉(1)式典の司会者 31年に成人式を迎える人は、各部4人 (2)「二十歳のアピール」出演者 式典で音楽演奏、ダンス、コント、パフォーマンス、意見発表などを行う人は、各部3組程度(注)いずれも多数は選考 〈対象〉いずれも市内在住・在勤・在学の人(注)(2)の場合はグループに1人でも31年に成人式を迎える人が含まれていれば可 〈申込み〉住所、氏名(ふりがな)、電話番号、生年月日、出身中学校、(1)(2)の希望、(2)の場合は発表内容も書いて、社会教育課(〒273-8501(注)住所不要 ファックス番号436-2893 Eメールshakaikyoikuka@city.funabashi.lg.jp)へ

11月は「児童虐待防止推進月間」

 児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。事態を深刻化させないためには、早期発見が大切です。虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときは、家庭児童相談室 電話番号409-3469や児童相談所全国共通ダイヤル「189」へ

5面

大地震が起きるその前に 木造住宅 耐震診断・改修費用の一部を助成

〈問合せ〉建築指導課 電話番号436-2632

 6月の大阪府北部地震や9月の北海道胆振東部地震などの震災被害は記憶に新しいところです。船橋市もいつ大地震に襲われてもおかしくありません。被害を最小限にするため耐震改修を行いましょう。市では木造住宅の耐震診断と改修費用の一部を助成しています。

〈対象〉次のすべてに該当する木造住宅に居住の所有者で市税に滞納のない人 

  • 昭和56年5月31日以前に建築または着工したもの 
  • 一戸建ての専用または併用住宅
  • 地上階数が2階以下で在来軸組工法のもの

改修は上記に加えて次のすべてに該当

  • 過去に耐震改修の助成・補強改造の貸し付けを受けていない
  • 耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満の住宅で、改修後1.0以上になる
  • 交付決定後90日以内に、実績報告書を提出できる

〈助成額〉診断は、要する費用の3分の2(上限6万円) 改修は、要する設計費、工事費、監理費用合計の3分の1(上限70万円)

〈申請方法〉申請書に関係書類を添えて建築指導課へ

(改修は11月30日(金曜日)まで)。いずれも契約前にお問い合わせください。

(注)申請書は同課で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます

分譲マンション、緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断の助成もあります。詳しくは同課へお問い合わせください。

助成を希望する人は事前に「建築住宅」の無料相談をご利用ください。日程等詳しくは毎月1日号の「広報ふなばし」11面の無料相談窓口でお知らせしています(訴訟に係るトラブルの相談はお受けできません)。

受診券が届いたらお早めに受診を 30年度 各種がん検診・健康診査

〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

〈検診名・費用・対象〉下表(注)年齢は31年3月31日現在 〈申込み〉電話は、保健所健康づくり課☎409-3404 ハガキは、希望する検診名(複数も可)、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を書いて、同課(〒273-8506(注)住所不要)へ 窓口は、同課

乳がん・胃がん検診の申込期限は、31年2月15日(金曜日)(消印有効)。乳がん・胃がん・子宮がん検診を偶数年齢で受診できなかった場合は、左記と同じ方法で申し込めば奇数年齢でも受けられます。なお、受診には受診券が必要です。

受診できる医療機関の一覧は、受診券に同封しています。

申し込みが必要 (登録状況が不明な人はお問い合わせください)

検診名

対象・内容・費用

乳がん検診

  • 30歳代の偶数年齢は、超音波検査 500円
  • 40歳以上の偶数年齢は、マンモグラフィ 500円

胃がん検診

(注)集団検診は終了しました。今年度は個別検診のみ実施
  • 40歳代の偶数年齢は、X線(バリウム) 1000円
  • 50歳以上の偶数年齢は、次のいずれかを選択

X線(バリウム) 1000円 内視鏡検査 1500円

申し込み不要

検診名

対象・内容・費用

子宮がん検診

  • 20歳代、40歳以上の偶数年齢は、頸部細胞診 500円
  • 30歳代の偶数年齢は、頸部細胞診+HPV検査 500円
(注)いずれの年齢も医師が必要と認めた人は経膣超音波検査と体部細胞診(500円)を実施

申し込み不要・一括で受診(注)脳ドックを除く

検診名 費用・助成額 対 象
肺がん検診 各500円 40歳以上
大腸がん検診 各500円 40歳以上
前立腺がん検診 各500円 50歳以上の5歳刻みの年齢(50、55…)
肝炎ウイルス検診 無料 40歳以上で過去に1度も同検診を受けていない人
特定健康診査(※1) 無料 40~74歳の国民健康保険の加入者
後期高齢者健康診査(※1) 無料 県後期高齢者医療制度の加入者
人間ドック(※1)(※2) 1万3000円を上限に助成 40歳以上の国民健康保険または県後期高齢者医療制度の加入者
脳ドック(※2) 1万円を上限に助成 40歳以上の国民健康保険または県後期高齢者医療制度の加入者で、5歳刻みの年齢(40、45…)

(※1)特定健康診査・後期高齢者健康診査と人間ドックは選択制

(※2)結果の写しや領収書(原本)等が必要になる場合があります。助成方法の詳細は、受診券と同封の案内をご覧いただくか、保健所健康づくり課へお問い合わせください

対象者には既に受診券を発送しています。乳がん・胃がん検診で登録がない人は申し込み後1カ月程度、脳ドックは申し込み後随時発送します。

31年4月開設予定 新設保育所等の説明会を開催

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2330

 31年4月に認可保育園が9園、小規模保育事業所が2園、認定こども園が1園新たに開設される予定です。各施設の運営法人が、施設や保育内容の説明会(下表)を開催します。保育所等利用手続きに関する問い合わせは、保育認定課で受け付けています。

施設の種類 施設名/定員(予定) 日時/会場 申込み・問合せ
認可保育園 ポポラー千葉新船橋園(北本町1) 50人認可外保育施設から移行予定 現施設で個別に対応 事前に株式会社タスク・フォース ミテラ電話番号0120-8989-08へ
認可保育園 まなびの森保育園船橋競馬場駅前(宮本9) 140人まなびの森保育園宮本から名称が変更 12/1(土曜日)14:00~ 同園開設予定地 株式会社こどもの森電話番号042-571-4536(注)当日自由参加
認可保育園 Milky Way InternationalNursery School 新船橋校(夏見3) 80人 11/24(土曜日)19:00~ 中央公民館 事前に株式会社S.N.H.電話番号047-321-4854へ
認可保育園 西船橋雲母保育園(夏見3) 80人(本郷町) 60人 11/11(日曜日)14:00~ 同園開設予定地 事前に株式会社モード・プランニング・ジャパン電話番号03-6253-7227へ
認可保育園 たんぽぽ西船橋駅前保育園(印内町) 80人たんぽぽ海神町南保育園(海神町南1) 60人 11/11(日曜日)10:00~ 葛飾公民館 事前に株式会社ウイズネット電話番号03-3809-7580へ
認可保育園 そらまめ保育園 西船橋(海神6) 75人 11/10(土曜日)10:30~/そらまめこども園 船橋駅前(本町1) 事前に株式会社ブルーム電話番号047-702-8900へ
認可保育園 ゆめわかば保育園(前原東2) 70人 11/17(土曜日)10:30~、14:00~ ゆめのもり保育園(前原西7) 事前に株式会社ゆめの森電話番号406-4700へ
認可保育園 船橋くれよん保育園(坪井東2) 60人 12/2(日曜日)13:00~ 坪井公民館 株式会社エヌ・エル・エヌ電話番号03-5909-1165※当日自由参加
小規模保育事業所 日生新船橋第二保育園ひびき(山手1) 11/18(日曜日)10:00~、13:00~日本新船橋保育園ひびき(海神3) 事前に株式会社日本生科学研究所電話番号03-3341-8021へ
小規模保育事業所 やきがやなかよし保育園(八木が谷2) 19人(注)今号で初めて掲載 11/17(土曜日)10:00~ 八木ヶ谷幼稚園 事前に㈻岩浅学園電話番号447-6729へ
認定こども園 高根台文化こども園(高根台3) 90人 11/11(日曜日)10:00~ 高根台文化幼稚園 事前に㈻まほろば学園電話番号466-2511へ

(注)施設名はいずれも仮称。車での来場は不可

上記のほか、新たに保育所等が開設される場合などには、市ホームページで随時お知らせします。

11/18(日曜日) みんなの力でごみをなくそう 船橋をきれいにする日

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434

 市民一人ひとりが主役となって、まちのごみを一掃する日です。皆さんのご協力をお願いします。

〈日時〉11月18日(日曜日)午前9時~11時 〈会場〉中央会場(天沼弁天池公園)は、会場からごみを拾いながら各集積場へ。地区会場は、自宅から道端のごみやたばこの吸い殻等を拾いながら、最寄りの小学校へ(注)ご家庭のポリ袋等をご用意ください

30年第4回 市議会定例会

〈問合せ〉議会事務局 電話番号436-3022 ファックス番号436-3013

 30年第4回市議会定例会は、11月16日(金曜日)から開かれる予定です。会期や審議日程などは、11月13日(火曜日)の議会運営委員会で決定されます。

〈請願・陳情〉11月15日(木曜日)午後5時までに受理されたものが審議されます。 〈傍聴〉本会議は、所定の手続きを行い、傍聴できます。委員会は、委員長の許可を得て、傍聴できます。(注)受付時間・傍聴可能人数等、詳しくは、議会事務局にお問い合わせください 〈託児ルーム・手話通訳の利用〉傍聴の際、1歳から就学前までの児童は、託児ルームを利用できます。また、聴覚に障害のある人には手話通訳者を配置します(いずれも、利用日の7日前までに要予約)。

船橋市議会ホームページ(http://www.city.funabashi.lg.jp/assembly/index.html)で、本会議および委員会の生中継・録画放送をするほか、審議日程などをお知らせしています。

11月は「ねんきん月間」

日本年金機構は11月を「ねんきん月間」と位置付け、出張相談などさまざまな普及・啓発活動を行っています。また「ねんきんネット」では年金記録や、将来の年金受給見込み額が確認できます。詳しくは日本年金機構のホームページをご覧ください。〈問合せ〉船橋年金事務所 電話番号424-8811

6面

情報ひろば スポーツ

市民スポーツ大会

ボウリング 

11月16日(金曜日)午後8時~ ラウンドワン習志野店(習志野市) 3Gアメリカン方式(年齢ハンデ) 小学生以上 当日先着60人 1600円※高校生以下1000円 市ボウリング協会・高橋 電話番号090-3808-2711

弓道 

11月23日祝日午前9時15分~ 船橋アリーナ 市内在住・在勤・在学の18歳以上の有段者(高校生を除く) 先着60人 11月10日(土曜日)までに、市弓道協会・末松 電話番号474-8466へ

ダンススポーツ 

12月2日(日曜日)午後1時~5時 中央公民館 市内在住の人 200人(多数は抽選) 500円 11月25日(日曜日)(必着)までに、ハガキに「ダンススポーツ」、参加者全員の氏名、代表者の電話番号を書いて市ダンススポーツ協会・平元谷百合(〒273-0047藤原2-6-1-101 電話番号047-338-7225)へ

インディアカ 

12月9日(日曜日)午前9時~午後5時 船橋アリーナ 市内在住・在勤・在学の18歳以上の人 300円 11月25日(日曜日)(消印有効)までに、ハガキに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を書いて市インディアカ協会・塩脇紀子(〒274-0812三咲7-15-8 電話番号447-0106)へ

卓球(団体戦・4単1複・3複) 

12月9日(日曜日)午前9時~ 運動公園 一般男女、地域交流、高校生以下 市内在住・在勤・在学の人※地域交流は市外の人も可 1チーム4000円※高校生以下は1チーム2000円 11月26日(月曜日)までに、費用を添えて市卓球協会・大家 電話番号448-7311へ

市民スポーツ教室

合気道講習会(初心者) 

11月18日(日曜日)午前9時30分~11時 武道センター 講師 乾泰夫氏(県合気道連盟副会長) 中学生以上 先着10人 11月11日(日曜日)までに、市合気道連盟・吉見 電話番号080-4357-7131へ

運動公園(11月) 電話番号438-4461

体育館の個人開放日 

11月10日(土曜日)午前9時~午後9時(1時間50分単位) 100円※大学生以下50円。種目は、卓球・バドミントン・インディアカ(用具持参)ほか。クラブ活動や教室等で、複数の台やコートの使用はできません

グラスポ(11月) 電話番号438-3500

多目的広場の自由開放日(個人) 

11月17日、24日各(土曜日)午前9時~午後5時 種目は、キャッチボールなど少人数で行うもの。試合は不可

情報ひろば 募集

公立保育園で働く臨時職員の登録者

職種 時給 勤務日時
(1)保育士・保育職員 1550円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分のうち7時間、(土曜日)午前9時~午後0時30分のうち3時間(隔週)
(2)時間外保育職員 1020円 (月曜日)~(金曜日)午前7時~10時30分、午後3時30分~7時のうち各2時間30分で1日5時間または午前・午後のどちらか3時間
(3)保育補助職員 900円 (月曜日)~(金曜日)午前11時~午後3時
(4)看護師 1550円 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(5)栄養士 1260円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(6)給食調理兼用務員 1210円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)
(7)給食調理員 1160円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~11時45分または午後1時~4時
(8)用務員 1140円 (月曜日)~(金曜日)午前8時45分~午後4時45分、(土曜日)午前9時~正午(隔週)

いずれも交通費支給。

〈対象〉(1)保育士資格または幼稚園教諭免許を持つ人 (4)看護師免許を持つ人 (5)栄養士免許を持つ人※その他は資格不問  〈任期〉6カ月※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉事前に電話連絡の上、写真を貼った履歴書と(1)(4)(5)は資格証の写しを持って、本人が職員課 電話番号436-2147へ

児童ホームの児童厚生員(非常勤)

〈内容〉幼児親子、児童への遊びの指導 〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人 〈募集人数〉各若干名 〈勤務場所〉坪井・新高根・本中山ほか 〈勤務日時〉(火曜日)~(日曜日)のうち週5日午前9時~午後5時※週1日は午前10時から 〈時給〉1260円※交通費支給  〈任期〉31年3月31日まで※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書を持って本人が職員課 電話番号436-2147へ

放課後ルーム支援員の登録者

〈対象〉保育士資格・教員免許等を持つ人  〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉(月曜日)~(土曜日)のうち週5日(原則午後0時30分~7時。(土曜日)や冬休み等は午前8時~午後7時の間で1日6時間) 〈時給〉1550円※交通費支給  〈任期〉31年3月31日まで※65歳まで再任用の場合あり 〈申込み〉電話連絡の上、写真を貼った履歴書を持って本人が職員課 電話番号436-2147へ

放課後ルームの臨時職員(冬季パート補助員)の登録者

〈対象〉65歳まで 〈勤務場所〉各放課後ルーム(市内54カ所のいずれか) 〈勤務日時〉12月25日(火曜日)~28日(金曜日)、31年1月4日(金曜日)、5日(土曜日)各午前8時~午後7時のうち1日5時間 〈時給〉1020円※交通費支給 〈申込み〉11月30日(金曜日)までに、電話連絡の上、写真を貼った履歴書を持って本人が職員課 電話番号436-2147へ

市写真展の作品

〈日時・日程〉31年2月16日(土曜日)~24日(日曜日) 〈会場〉市民ギャラリー 〈審査員〉北井一夫氏、中里和人氏(ともに写真家) 〈出品料〉カラー・モノクロ単写真の部各500円、組写真の部800円、写真集の部1000円  〈出品方法〉2月13日(水曜日)午前10時~午後8時に、作品・出品票・出品料を持って直接会場へ※代行可。中学生以下は保護者同伴。部門・サイズ等、詳しくは文化課 電話番号436-2894へ。開催要項は同課、各公民館・出張所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

ふなばし環境フェアの出展者・本部運営スタッフ

 31(2019)年6月22日(土曜日)にふなばし三番瀬海浜公園・環境学習館で開催する環境フェアで、展示や実演、運営に参加する個人・団体を募集します。

〈申込み〉11月15日(木曜日)(必着)までに、必要書類を環境政策課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2450)へ※必要書類は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

軽度生活援助員

 65歳以上の1人暮らし、または高齢者のみの世帯へ日常生活をお手伝いする有償ボランティアです。

〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時までの間で1回1時間から活動できる人 〈報酬〉1時間750円 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録希望者を対象に説明会を開催 

11月20日(火曜日)、30日(金曜日)各午後1時30分~ 市福祉ビル(本町2) 各先着10人 事前に同公社へ

陸上自衛隊高等工科学校生徒(推薦、一般)

〈受験資格〉中卒(見込み)で17歳未満の男性 〈受付期間〉○推薦⇨11月30日(金曜日)まで ○一般⇨31年1月7日(月曜日)まで  〈問合せ〉自衛隊船橋出張所 電話番号475-2084

31年度 千葉県生涯大学校の学生

〈対象〉県内在住の31年4月1日現在で原則60歳以上の人 〈申込み〉11月9日(金曜日)~12月28日(金曜日)(消印有効)に、願書を同校事務局(〒260-0801千葉市中央区仁戸名町666-2 電話番号043-266-4705)へ

学部等、詳しくは同校事務局へお問い合わせください。

願書は、11月9日(金曜日)から市高齢者福祉課、社会教育課、ふなばし市民大学校、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・連絡所・老人福祉センターで配布します。郵送を希望する人は、宛先を書いて140円切手を貼った返信用封筒(角2サイズ)を同封して同校事務局へ。

善意の花園(敬称略)

市の社会福祉施策へ(地域福祉課)

  • 55型4Kテレビ1台、ポータブル電源(444Wh)1個、翻訳機ili(イリー)6個 株式会社ノジマ

市の児童施策へ(地域子育て支援課)

  • 5万3400円相当のお菓子 有限会社オリンパス

市立中学校・教育施設などへ(広報課)

  • 小説「きらきら眼鏡」150冊 NPO法人船橋宿場町再生協議会

けいじ板

※金額のないものは無料

※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しており、内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉
  • クラシックギターの集い  11月8日(木曜日)午後6時30分~ 市民文化創造館(きらら) 大野 電話番号431-3776
  • サウンドストリームジャズオーケストラ 11月11日(日曜日)午後2時30分~ 宮本公民館 当日先着300人 野澤 電話番号050-5217-9784
  • 船橋フィルハーモニー管弦楽団 11月25日(日曜日)午後2時~ 市民文化ホール 前売り500円、当日600円 赤間 電話番号090-7408-0218
  • クリスマスコンサート 12月8日(土曜日)午後2時~ 勤労市民センター 佐々木 電話番号080-5523-9048
〈講座・講演・講習会〉
  • 茶経を読む茶会  11月4日、12月9日各(日曜日)午後1時30分~ 茶華道センター 各1500円 事前に池田 電話番号090-6009-8651へ
  • 社交ダンス(横浜ジルバ)体験 11月5日~19日毎週(月曜日)、16日(金曜日)各正午~午後1時 中央公民館 日暮 電話番号423-0047
  • 太極拳体験  11月7日、14日各(水曜日)午後1時~ 塚田公民館 鈴木 電話番号423-3504
  • 大正琴体験 11月9日、30日各(金曜日)午前9時30分~11時30分 三田公民館 佐藤 電話番号477-4125
  • 講演「フランス人、フランスを語る」 11月10日(土曜日)午前11時~午後0時30分 東部公民館 相原 電話番号447-3376
  • コントラクトブリッジ体験  11月10日(土曜日)午後1時30分~3時 東部公民館 上田 電話番号469-0447
  • 大正琴体験 11月13日、27日各(火曜日)午前9時30分~11時30分 習志野台公民館 対馬 電話番号469-3731
  • ウクレレで歌う(初心者)  11月13日(火曜日)午前10時~正午 夏見公民館 先着10人 事前に下久保 電話番号425-1730へ
  • 放課後等デイサービス・児童発達支援説明会 11月15日(木曜日)午前10時~午後0時30分 中央公民館 放課後等デイサービス事業所協議会 電話番号411-3555
  • ばか面おどり 11月15日(木曜日)午後6時30分~7時30分 中央公民館 高木 電話番号090-2909-9508
  • セミナー「認知症の治療と介護について」 11月16日(金曜日)午後3時~4時10分 ワールドナーシングホーム(飯山満町2) 先着80人事前に中田 電話番号467-6111へ
  • ばか面おどり 11月17日(土曜日)午後4時~5時 海神公民館 田久保 電話番号090-2908-3538
  • 保護者と指導員と語るはじめての放課後ルーム 11月18日(日曜日) 〇午前10時~11時30分⇨海神公民館 ○午後2時~3時30分⇨三咲公民館 伏谷 電話番号090-4093-6073
  • ちいさな朗読会 11月18日(日曜日)午後1時30分~3時30分 二和公民館 先着75人 事前に武藤 電話番号448-3445へ
  • 講談「日本のナイチンゲール瓜生岩子の心を学ぶ」  11月22日(木曜日)午後1時10分~2時40分 中央公民館 先着150人 事前に松本 電話番号080-6704-2292へ
  • おはなしと笑い「この町で住み続けたい」 11月30日、12月14日ほか各(金曜日)午後1時~3時30分(全5回) 高根台公民館 先着150人 600円 11月13日(火曜日)から高根台地区社会福祉協議会 電話番号467-4551へ
〈その他〉
  • 県立船橋夏見特別支援学校「夏見祭」 11月10日(土曜日)午前9時30分~午後2時 同校 作業製品の販売、ステージ発表 同校 電話番号429-6699
  • 菊花と山野草展 11月10日(土曜日)午前11時~、11日(日曜日)午前9時~ 海老が作公民館 野副 電話番号457-6402
  • 情報交換「良縁をつなぐ親の会」 11月10日(土曜日)午後2時~4時 勤労市民センター 松岸 電話番号080-5064-8188
  • いきいき同窓会「芸能大会」  11月22日(木曜日)午前11時~午後4時30分 勤労市民センター 井上 電話番号466-0247
  • 独身者交流会 12月2日(日曜日)午前11時~午後2時 ホテルザ・マンハッタン(千葉市) 20~43歳の男女各20人(多数は抽選) 6000円 事前に船橋商工会議所 電話番号432-0211へ

会員募集

※施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 気功 毎週(火曜日)午前10時~11時30分 勤労市民センター 1回1000円 田中 電話番号090-6199-3955
  • フォークダンス 毎月3回(土曜日)午前9時30分~正午 飯山満公民館 入会金1000円 月会費2000円 斉藤電話番号467-2930
  • カラオケ 毎月第1・3(金曜日)午後3時~9時 東部公民館 入会金2000円 月会費3000円 三浦 電話番号477-9271
  • スポーツ吹矢 原則毎月第1・3(木曜日)午前9時30分~正午 三田公民館 入会金2000円 月会費1000円 吉岡 電話番号090-2645-8350
  • 手話ダンス 毎月4回(火曜日)午後1時~3時30分 船橋アリーナ 入会金500円 月会費1500円 松本 電話番号467-7096
  • 健康太極拳 毎月4回(日曜日)午前9時~10時40分 船橋アリーナ 入会金・月会費各3000円※65歳以上入会金2000円 成田 電話番号462-8902

ごみ収集コールセンター

電話番号0570-027840 で新しいごみ収集日等の問い合わせを受け付けています。

7面

情報ひろば 趣味·教養·学習

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

 模擬せりやマイナス50度の冷凍庫入室など、市場を満喫する体験型の見学ツアーです。

〈日時・日程〉11月17日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉11月8日(木曜日)(必着)までに、ハガキに代表者の住所・電話番号、参加者全員の氏名、年齢を書いて、市場総務課(〒273-0001市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

市場においでよ!活き活き料理教室

〈日時・日程〉11月19日(月曜日)、20日(火曜日)各午前9時~午後2時 〈会場〉市地方卸売市場 〈内容〉伊達巻、生鮭のチーズ焼きなど 〈講師〉飯田尊子氏(料理研究家) 〈定員〉各24人(多数は抽選。乳幼児の同伴不可) 〈費用〉1000円程度 〈申込み〉11月10日(土曜日)(必着)までに、往復ハガキ(1人1枚)に参加希望日、住所、氏名、電話番号を書いて、市場総務課(〒273-0001市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

市民図書室 おはなし会

〈日時・日程〉11月10日(土曜日)午前11時~11時30分※当日自由参加 〈会場〉大穴小学校 〈内容〉絵本の読み聞かせ、紙芝居ほか 幼児~小学校低学年と保護者 〈問合せ〉教育総務課 電話番号436-2802

ロビーコンサート〈健康ポイント対象〉

  • 船橋アリーナ 11月13日(火曜日)午前11時15分~11時45分 出演 クリスタル(ピアノ連弾) 同アリーナ 電話番号461-5611
  • 市役所 11月21日(水曜日)午後0時20分~0時50分 出演 櫻田はるか(クラリネット)、大矢絢子(ピアノ) 文化課 電話番号436-2894

終活講座「民法改正で相続が変わる」

〈日時・日程〉12月5日(水曜日)午後1時30分~3時30分  〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉相続の基礎知識  〈講師〉平野修氏(行政書士) 〈定員〉先着30人  〈申込み〉事前に同センター 電話番号425-2551へ※(月曜日)休

救命講習

  • 上級救命講習 12月5日(水曜日)午前9時~午後5時 救急ステーション 応急手当(成人・小児・乳児・その他)、AEDの使い方
  • 普通救命講習 12月21日(金曜日)午前9時~正午、午後1時~5時 消防指令センター 応急手当(成人)、AEDの使い方
  • 実技救命講習 31年1月11日(金曜日)午前10時~正午 救急ステーション 応急手当(成人)、AEDの使い方※事前にインターネット学習を修了し「受講証明書」を持参

〈対象〉市内在住・在勤・在学の13~65歳の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉事前に消防局救急課 電話番号435-1191へ

初心者のためのパソコン講習会

〈日程〉下表(各全2回)〈時間〉午前9時30分~午後4時 〈定員〉各先着15人 〈会場〉PC-Academy(習志野台1) 〈内容〉基本操作、文書作成(ワード)ほか 〈対象〉市内在住・在勤・在学の20歳以上の人 〈費用〉各1000円 〈申込み〉事前に社会教育課 電話番号436-2895へ

コース番号 日程
15 12/1(土曜日)、2(日曜日)
16 12/8(土曜日)、9(日曜日)
17 12/12(水曜日)、13(木曜日)
18 1/9(水曜日)、10(木曜日)

パソコン講習会「初めての表計算」

〈日時・日程〉12月19日(水曜日)、20日(木曜日)各午前10時~午後4時(全2回) 〈会場〉視聴覚センター 〈対象〉市内在住・在勤で本講座を受けたことがなく、文字入力できる人 〈定員〉25人(多数は抽選) 〈費用〉1404円 〈申込み〉11月22日(木曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、同センター(〒273-0863東町834  電話番号422-7731)へ※(月曜日)祝日休

初心者親子将棋教室

〈日時・日程〉11月24日(土曜日)午後1時~4時 〈会場〉青少年会館 〈講師〉大庭美樹氏(女流棋士) 〈対象〉小学生と保護者 〈定員〉先着10組 〈申込み〉事前に同館 電話番号434-5891へ※(月曜日)休

月釜茶会

〈日時・日程〉11月18日(日曜日)午前10時~午後3時 〈会場〉茶華道センター 〈席主〉矢野朋生(翠朋流煎茶道)、厚井宗桂(裏千家) 〈費用〉2500円 〈問合せ〉市茶道連盟・中台 電話番号422-8331

慈善茶会

〈日時・日程〉12月2日(日曜日)午前10時~午後3時  〈会場〉茶華道センター 〈内容〉表千家と裏千家によるチャリティー茶会 〈費用〉2000円  〈問合せ〉市茶道連盟・中台 電話番号422-8331

シェフズクッキング

〈日時・日程〉12月2日(日曜日)午前10時~午後0時30分 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉千葉県産食材を使ったクリスマス向け料理教室 〈講師〉松崎雅子氏(フレンチカフェオーナーシェフ) 〈対象〉市内在住・在学の18~25歳 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に保健所地域保健課 電話番号409-3274へ

認知症サポーター講習会

 認知症の正しい知識や接し方などを学びます。受講者には、認知症の理解者・応援者の印であるオレンジリングを贈呈します。

〈日時・日程〉12月13日(木曜日)午前10時~11時30分  〈会場〉東老人福祉センター 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号466-1381へ

家族のための介護教室「実技で学ぶ介護のコツ」

〈日時・日程〉12月13日(木曜日)午後1時30分~4時  〈会場〉二和公民館 〈対象〉市内在住・在勤で、在宅で介護している人ほか 〈定員〉先着20人 〈申込み〉事前に北部地域包括支援センター 電話番号440-7935へ

介護教室

〈日時・日程〉11月27日(火曜日)午前9時30分~11時30分 〈会場〉中央公民館 〈対象〉内在住の人 〈内容〉物忘れに不安な人が利用できる介護保険サービスを紹介 〈定員〉先着10人 〈申込み〉事前に(公財)市福祉サービス公社 電話番号436-2832へ

県民の森のイベント

  • バードウオッチング 12月8日(土曜日)午前10時~正午 県民の森と周辺に生息する野鳥の観察 小学生以上 先着15人 200円
  • 自然ウオッチング 12月16日(日曜日)午前10時~正午 森を散策「くっつき虫をさがそう」 小学生以上 先着15人 200円

〈申込み〉事前に同管理事務所 電話番号457-4094へ

小雨決行。小学生は保護者同伴。

消費者講座「知って安心! お墓の基礎知識~お墓選びから改葬まで~」

〈日時・日程〉12月4日(火曜日)午後2時~4時 〈会場〉市役所7階705会議室 〈講師〉横岡宏志氏(NACS東日本支部千葉分科会前代表)  〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉先着60人※保育あり(1歳~就学前。先着5人。11月27日(火曜日)までに要予約) 〈申込み〉事前に消費生活センター 電話番号423-2852へ

歴史講話~郷土の歴史を学ぶ~

〈日時・日程〉11月20日(火曜日)午後1時~ 〈会場〉中央老人福祉センター 〈講師〉荒石かつえ氏(船橋の民話をきく会会長) 〈対象〉市内在住の60歳以上の人 〈定員〉当日先着50人 〈問合せ〉同センター 電話番号438-1105

総合治水イベント

〈日時・日程〉11月11日(日曜日)午前9時30分~午後3時 〈会場〉グラスポ(法典公園) 〈内容〉雨水浸透ますの模型展示、川クイズほか 〈問合せ〉下水道河川計画課 電話番号436-2616

同日開催の法典地域祭では、法田中マーチングバンドや太鼓の演奏などを行います。詳しくは同地区自治会連合会・原田 電話番号090-7946-6305へ。

市菊花展

〈日時・日程〉11月11日(日曜日)まで午前10時~午後4時 〈会場〉ふなばしアンデルセン公園内「平和を呼ぶ」像前通路※要入園料 〈問合せ〉市菊花会(市観光協会内) 電話番号404-2215

プログラミング入門

〈日時・日程〉12月4日(火曜日)~6日(木曜日)午前9時30分~午後3時(全3回) 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション(湊町2) 〈対象〉15~39歳の求職者 〈定員〉先着12人 〈申込み〉事前に同ステーション 電話番号437-6003へ※(日曜日)(月曜日)祝日休

大人の社会科見学バスツアー

〈日時・日程〉12月9日(日曜日)午前10時~午後4時※天沼弁天池公園集合、解散 〈見学場所〉船橋競馬場バックヤードほか 〈定員〉先着40人 〈費用〉3300円※小学生以下2500円 〈申込み〉11月22日(木曜日)までに、(一社)観光協会 電話番号404-2215へ

ふなばし文芸

短歌 

大島 史洋 選

人並みに「スマホ」カバンに入ってる着信なきまま今日を終えたり   新高根1 小林 陽子

お茶の水むかし通学いま通院 歳月経ても好きな街なり       西船2 柴田 文子

生花を教へし叔母が介護所に入りて百個の花器を残せり      高根台6 松井 桃子

日溜りを居場所と決めて今朝も来て庭下駄枕にノラが寝そべる       大穴北1 宮川ヒサノ

わが丈をひょろりと越した中一の孫の笑顔に残るおさなさ    松が丘1 荒木 節子

〔選評〕一首目、人並みにスマホは持っているけれど、まったく着信のない一日。すこし寂しいですね。二首目、お茶の水は学校も病院も多く、にぎやかな街。三首目、「百個」はたくさんという意味でしょう。「介護所」はどうかな。四首目、のどかな朝の光景。五首目、「ひょろりと越した」に感じが出ています。下句はややありきたりかもしれません。

俳句 

小倉 英男 選

地震禍のブラックアウト星月夜       山手3 鈴木  喬

天高し火山の匂ふロープウェー       飯山満町2 小山美智子

独り居の古きアルバム繰る夜長       田喜野井2 鎌田 道子

三線に合せて踊る敬老会      北本町2 西野 靜子

かなかなや遊び疲れし子の寝息       飯山満町2 三澤 正弘

〔選評〕一席、九月六日午前三時七分、震度七の地震により、北海道全域が停電し、夜は暗闇と化したが、天上には綺羅星が輝いていました。二席、箱根でしょうか。ロープウェーで大涌谷の上を行くと、硫気の匂いがして、火山のマグマを感じました。三席、つれづれに古きアルバムを繰りながら、秋の夜長を過ごしています。四席、敬老会で蛇皮線に合せて楽しく踊っております。五席、遊び疲れたお子がすやすや眠っており、蜩がしきりに鳴いています。

【投稿方法】住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501※住所不要 ファックス番号436・2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。※30年の作品募集は11月5日(月曜日)(必着)までです。以降は2月1日号の選考対象となります

「特案係」配信中!

 観光スポットやご当地グルメを、市役所内の架空の部署「特案係」が紹介する1話完結型PRドラマ。YouTubeでお楽しみください。 〈問合せ〉ふなばし観光・ブランド創造室 電話番号436-2473

8・9面

情報ひろば 施設ガイド

飛ノ台史跡公園博物館  電話番号495-1325

11月の休館日 毎週(月曜日)

入館料 一般100円、小学生~高校生50円※市内在住の中学生以下は無料

ワークショップ(11月)
11月 内容
3祝日、4(日曜日) ぐるぐる巻いて作ろう アニマルマスコット
10(土曜日)、11(日曜日) どんぐりを使って作ろう 森の動物たち
17(土曜日) エコクラフトで作ろう フルーツ&バスケット(200円)
18(日曜日) 縄文ちぎり絵
21(水曜日) コルクシートのちょきちょき切り絵
23祝日、24(土曜日) エコクラフトで作ろう 動物コースター
25(日曜日) エコクラフトで作ろう 犬のストラップ(100円)

※有料のワークショップは要予約。時間・対象・定員等はお問い合わせください

市民アンケート企画展「船橋の『これ、知りたい!!』」 

12月2日(日曜日)まで 船橋の「知りたいこと」「不思議に思っていること」の回答に関連する資料などを展示

11月4日、18日各(日曜日)午後2時~2時30分に展示解説を行います。

温浴施設ふなばしメグスパ  電話番号457-5151

営業時間 午前9時~午後9時

休館日 毎週(月曜日)※祝日休日の場合は翌平日

利用料 一般500円、中学生以下250円、未就学児無料、65歳以上400円

メンテナンスによる臨時休館 

11月11日(日曜日)から16日(金曜日)まで、設備の定期メンテナンスのため休館します。

子育て支援センター

南本町  電話番号434-3910 相談 電話番号435-8333

高根台  電話番号466-5666 相談 電話番号466-3633

開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日) 午前9時~午後4時※祝日休日は除く

利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者、妊娠中の人

〈子育て相談〉保育士、心理発達相談員、看護師、栄養士が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。

※自宅での訪問相談も受け付けています

〈親子遊び〉○南本町⇨毎週(月曜日)(火曜日)(金曜日)(土曜日)午前11時~、(水曜日)(木曜日)午後2時~ ○高根台⇨毎週(月曜日)(水曜日)(木曜日)(土曜日)午前10時30分~、(火曜日)(金曜日)午後2時~ 手遊び・体操・パネルシアターほか 当日自由参加

子育て談話室(南本町・高根台) 

○南本町⇨11月22日(木曜日)ミニ講座「冬のスキンケア」「魚を使った料理」 ○高根台⇨12月11日(火曜日)ミニ講座「和食を食べよう」「事故防止と応急処置」 各午後2時~3時30分 乳幼児と保護者 各先着25組 事前に各センターへ申し込み

子育て健康相談 

(1)南本町(会場:中央公民館)⇨11月28日(水曜日)午前10時~11時30分 (2)高根台⇨12月4日(火曜日)午後2時~3時30分 講座「乳幼児の病気と対応」 講師 (1)大西尚志氏 (2)今井大洋氏(いずれも小児科医師) 乳幼児と保護者 先着 (1)30組 (2)25組 事前に各センターへ申し込み

父親向け講座「パパとふれあいタイム」(南本町) 

11月24日(土曜日)午前10時~10時45分 講師荒牧未来氏(保育士) 1~2歳児と父親 先着20組 事前に南本町へ申し込み

市民ギャラリー  電話番号420-2111

開催時間等はお問い合わせください。

11月 内容
~6(火曜日) •市美術展覧会「市展」前期 洋画・彫塑
8(木曜日)~13(火曜日) •市美術展覧会「市展」 後期 日本画・工芸・書道
15(木曜日)~18(日曜日) •もくせい書道会展
19(月曜日)~21(水曜日) •新村知個展(絵画・ワークショップ)
19(月曜日)~25(日曜日) •フォトレディース会員展
20(火曜日)~25(日曜日) •ル・ヴィラージュ展(水彩)
23(祝日)~25(日曜日) •着物リメイクと刺繍
24(土曜日)、25(日曜日) •学院アイ くみひも展
26(月曜日)~12/2(日曜日) •西部写真クラブ写真展
•ナカジマ カツ絵画教室 パレッタ展
•アリーナ写真クラブ写真展
28(水曜日)~12/2(日曜日) •酒好きが作った酒器展(陶芸)
30(金曜日)~12/2(日曜日) •クラブ・アトリエ&ドリーム(油絵・水彩色鉛筆ほか)展

公民館

11月の休館日 3日祝日、23日祝日、26日(月曜日)

中央公民館  電話番号434-5551
  • フラダンス体験講座 11月15日、29日、12月6日各(木曜日)午前10時~11時30分(全3回) フラダンスの基礎 講師畑佐博子氏(フラダンス講師) 20歳以上の女性 先着15人 事前に申し込み
  • リコーダーアンサンブル体験会  11月28日~12月12日毎週(水曜日)午前9時30分~11時30分(全3回) アルトリコーダーの基本とクリスマス曲の合奏 講師岩崎知郎氏(音楽家) 20歳以上の初心者・初級者 先着10人 事前に申し込み
宮本公民館  電話番号424-9840
  • 0歳からの親子コンサート 12月8日(土曜日)午前11時~11時40分 さんぽ、Let it go~ありのままで~ほか 出演 Saki&Maki 先着300人 事前に申し込み
  • 気軽にクラシック 12月8日(土曜日)午後2時~ 愛の挨拶、花は咲くほか 小学生以上 出演 Saki&Maki 先着300人 事前に申し込み
海神公民館  電話番号420-1001
  • あるいてみる飛ノ台周辺の遺跡・史跡 11月24日、12月8日各(土曜日)午後1時~4時30分(全2回) 20歳以上 先着20人 100円 事前に申し込み
三田公民館  電話番号477-2961
  • アンサンブル・アクアのご近所コンサート 12月9日(日曜日)午後1時30分~3時 木管五重奏 幼児(保護者同伴)以上 先着100人 事前に申し込み
西部公民館  電話番号047-333-5415
  • わくわく大人セミナー「空のピクニック」 11月17日~12月1日毎週(土曜日)午前10時~正午(全3回) 雲と天気のおもしろ話、谷津干潟(現地学習)ほか 市内在住・在勤の20歳以上 先着30人 720円※交通費実費 事前に申し込み 
  • 歩け歩け大会 11月23日(祝日)午前6時45分(JR下総中山駅集合)~ 秦野駅~弘法山~鶴巻温泉(いずれも神奈川県) 市内在住・在勤の人 先着50人 250円※交通費等実費 11月17日(土曜日)までに申し込み 〈健康ポイント対象〉
東部公民館  電話番号477-7171
  • 地域交流講座 11月13日~27日毎週(火曜日)午前10時~11時30分(全3回) 笑いヨガ、落語ほか 講師金原亭馬玉氏(落語家)ほか 先着100人 事前に申し込み
  • 子育てフェスタ♪ 11月25日(日曜日)午前10時~午後2時 絵本の読み聞かせほか 講師 くにとみしゅんさく氏(現代美術家) 未就学児と保護者 当日自由参加
  • 婚活セミナー「冬のときめきは公民館で」 日時・会場・内容下表(全2回) 講師 鈴木久美子氏(コーディネーター) 20~49歳 先着男女各15人 4000円 事前に申し込み
日時(12月) 会場 内容
8(土曜日)14:00~16:00 オークラ千葉ホテル ウエディング体験
15(土曜日)9:30~16:30 なめがたファーマーズヴィレッジ(茨城県) バス研修
飯山満公民館  電話番号424-4311
  • 初めての水引講座 お正月飾り 11月17日、12月8日各(土曜日)午後1時30分~3時30分(全2回) 講師遠山明代氏(石菖流水引講師) 20歳以上 先着20人 1400円 事前に費用を添えて申し込み 
  • はさま文学講座 ○11月28日(水曜日)午後1時30分~3時30分⇨講話「夏目漱石の生涯」 ○12月5日(水曜日)午前9時(西船橋駅集合)~午後2時⇨文学散歩「漱石ゆかりの地を訪ねる」(新宿区)※雨天決行(全2回) 講師 青池國晴氏(日本文学研究家) 先着30人 200円※交通費等実費 事前に申し込み
丸山公民館  電話番号439-0118
  • 秋をたずねてウオーキング 11月18日(日曜日)午前9時30分~午後0時30分※雨天決行 谷中五重塔跡(台東区)集合~根津神社(文京区)解散 先着100人 300円※交通費実費 11月10日(土曜日)までに申し込み
  • 女性セミナー 11月29日、12月13日、31年1月17日各(木曜日)午前10時~正午※12月13日のみ午前9時~午後5時(全3回) デコ和菓子作り、バス研修ほか 20歳以上の女性 先着36人 2250円 事前に申し込み
  • 歌舞伎鑑賞講座 31年1月8日(火曜日)午前10時~午後4時15分 国立劇場(千代田区) 講師清水可子氏(元国立劇場伝統芸能調査室長) 20歳以上 先着50人 7840円※交通費実費 11月20日(火曜日)までに申し込み 
葛飾公民館  電話番号437-5072
  • おもしろ雑学講座 11月16日(金曜日)午前10時~正午、30日(金曜日)午前9時30分~正午、12月11日(火曜日)午前9時~午後3時(全3回) 散策(JR船橋駅~船橋漁港周辺)、漁業体験ほか 講師川瀬建雄氏(歴史愛好家)ほか 先着25人 50円※交通費等実費 事前に申し込み
  • 葛の葉らいぶ「歌のお姉さん・坂入姉妹の歌のおもちゃ箱コンサート」 12月8日(土曜日)午前10時30分~ おもちゃのチャチャチャ、クリスマスソングほか 出演坂入恵美、坂入真紀(いずれも童謡歌手) 先着200人 事前に申し込み
北部公民館  電話番号457-0433
  • 寄せ植え講習会 11月27日(火曜日)午後1時30分~3時30分 講師池野ひとみ氏(グリーンアドバイザー) 20歳以上 先着20人 1500円 事前に申し込み
  • 女性セミナー~女性のための健康ヨガ教室~ 12月7日、14日各(金曜日)午前10時~11時30分(全2回) 講師秀島恭子氏(ヨガインストラクター) 20歳以上の女性 先着20人 事前に申し込み
二和公民館  電話番号447-3200
  • 女性のためのリフレッシュタイム  日時・内容 下表 (全3回)  20歳以上の女性 先着15人 1500円 事前に費用を添えて申し込み
日時 内容
11/30(金曜日)10:00~11:30 リフレッシュヨガ
12/7(金曜日)10:00~12:00 お正月用しめ縄作り
12/14(金曜日)10:00~11:30 カラーコーディネート
  • 二和劇場「ベビーカーコンサート」  11月25日(日曜日)午前11時~ ドラえもんのうた、ドレミの歌ほか 出演 見角悠代(ソプラノ)、川口さくら(ビオラ)ほか 小学3年生以下と保護者 先着250人 事前に申し込み
海老が作公民館  電話番号464-8232
  • クリスマスコンサート~オペラと童謡のひびき~ 12月8日(土曜日)午後2時~3時30分 ある晴れた日に、ハバネラほか 出演富永麻弥子 (ソプラノ)、藤田弘子(ピアノ)ほか 先着200人 事前に申し込み
  • 認知症予防講座「和紙を使った折り紙づくり」 11月28日~12月19日毎週(水曜日)午後1時~3時(全4回) 立体的な折り紙作り※初回は介護予防運動あり 市内在住の65歳以上 先着20人 500円 事前に申し込み
八木が谷公民館  電話番号448-5030
  • 落款印つくり 11月16日(金曜日)午後2時~3時30分 ゴム版に名前や年賀状のイラストを彫る 講師大崎邦江氏(日本絵手紙協会) 20歳以上 先着20人 400円 事前に申し込み
三咲公民館  電話番号448-3291
  • ウインターコンサート 12月6日(木曜日)午後1時30分~3時 出演本間美貴子(ハープ)、不破悦子(バイオリン) 先着200人 事前に申し込み
松が丘公民館  電話番号468-3750
  • 秋のハートフルコンサート「童謡100年!歌で綴る心のふるさと」 11月30日(金曜日)午後1時30分~3時30分 出演恭子~Kyoko(シンガー) 先着140人 事前に申し込み
坪井公民館  電話番号402-0271
  • ミュージカル調「風と電話ボックス~あなたの声が聴きたくて~」 12月9日(日曜日)午後2時~4時 出演 NEXT GENERATIONS 先着180人 事前に申し込み
高根公民館  電話番号438-4112
  • 鼓粋~高根太鼓祭~ 11月25日(日曜日)午後1時30分~4時 同館太鼓サークルの演奏 先着120人 事前に申し込み 
  • 冬の寄せ植え講座 12月15日(土曜日)午前10時~正午 20歳以上 先着20人 3000円 事前に費用を添えて申し込み
新高根公民館  電話番号469-4944
  • 女性セミナー「手仕事復権」 日時・内容下表(全3回) 20歳以上の女性 先着25人 3300円 事前に費用を添えて申し込み
日時(11月) 内容
16(金曜日)10:00~11:30 プリザーブドフラワー
21(水曜日)9:30~15:30 日本民藝館、日本文学館見学(いずれも目黒区)
30(金曜日)10:00~11:30 折り紙
  • 新高根 ゆうゆう塾 日時・内容 下表(全3回) 20歳以上 先着30人 500円 事前に費用を添えて申し込み
日時 内容
11/29(木曜日)13:00~14:30 アイリッシュハープと朗読
12/8(土曜日)10:00~11:30 ラジオ体操のほんと
31/3/2(土曜日)9:30~13:00 大人のお菓子作り

ふなばしアンデルセン公園  電話番号457-6627

11月の休園日 毎週(月曜日)

入園料 一般900円、高校生600円、小・中学生200円、4歳以上100円

ガーデンシクラメン、マリーゴールドなど約100種類5万株が咲き、11月中旬からは高さ3メートルを超える皇帝ダリアが楽しめます。

イベントドームの催し 

日程・内容・出演下表 午前11時30分~、午後1時30分~

日程(11月) 内容(出演)
3(祝日) チアリーディング(日大習志野高校チアリーダー部)
4(日曜日) 826askaエレクトーンライブ
10(土曜日) ジャグリングパフォーマンス(Laby)
11(日曜日) 吹奏楽コンサート(市交響吹奏楽団)
18(日曜日) ワンワンとあそぼうショー
23(祝日) 大道芸パフォーマンス(TOMI)
25(日曜日) ヨーヨーパフォーマンス(TOMMY)
自然観察会「紅葉ウオッチング」 

11月17日(土曜日)午後1時~※雨天中止 先着25人 事前に申し込み

木の実のワークショップ 

11月17日(土曜日)午後1時~3時 コミュニティーセンター ドングリなどの木の実を使った工作教室 100円※当日自由参加

シクラメン展示・即売会 

11月21日(水曜日)~12月2日(日曜日) コミュニティーセンター

11月23日祝日~25日(日曜日)にシクラメン1鉢を購入すると、ビオラのポット苗を先着300人にプレゼント。

子ども美術館  電話番号457-6661

企画展「カン、アル。カン、アルッ!!」くわナよしゆき 

11月25日(日曜日)まで ドラム缶がアーティストの手で巨大な柱や土俵に

企画展ワークショップ「ドラムカンをオシャレしよう☆」 

11月4日(日曜日)午前10時30分~午後0時30分、1時30分~3時30分 ドラムカンに着せるネクタイをマグネットで作る 幼児~中学生※小学3年生以下は保護者同伴 各先着15人 300円 事前に申し込み

自然と遊ぼう「くんせいキッチン」 

11月18日(日曜日)午前10時30分~正午、午後1時30分~3時 薫製による調理体験 各先着15人 各500円 小・中学生※小学3年生以下は保護者同伴 事前に申し込み

図書館

 西 電話番号431-4385  中央 電話番号460-1311 東 電話番号463-3611   北 電話番号448-4899

11月の休館日 8日(木曜日)、26日(月曜日)

本とおはなしの会(11月) 

〇西⇨3日祝日、10日(土曜日)、17日(土曜日)、24日(土曜日)各午前11時~ ○中央・東・北⇨毎週(水曜日)午後3時30分~ ○東⇨10日、中央⇨17日、北⇨24日各(土曜日)午後3時30分~ 3歳児~小学生※3日祝日、(土曜日)は保護者も可 当日自由参加

えほんの会(11月) 

1日(木曜日)、15日(木曜日)、18日(日曜日)、22日(木曜日)、29日(木曜日)各午前11時~、11時30分~ 全図書館 0~3歳児と保護者 各当日先着20組

医療講演会 

(1)11月15日(木曜日) (2)12月1日(土曜日)各午後2時~3時 西図書館 (1)「慢性閉塞性肺疾患のはなし」 (2)「心臓血管外科の病気のはなし」 講師 (1)中村祐之氏(医療センター呼吸器内科部長) (2)櫻井学氏(同センター心臓血管外科副部長) 各先着50人※医療相談あり(各10分。先着9人) いずれも事前に同館へ申し込み 〈健康ポイント対象〉

図書館講座「史料から学ぶ『明治維新』」 

11月17日(土曜日)午後2時~3時30分 西図書館 龍馬が発案したといわれる「船中八策」の意図とは ほか 講師 堀口修氏(元大正大学教授) 先着30人 事前に同館へ申し込み

英語のおはなし会&英語あそび 

11月18日(日曜日)午後2時~2時40分 北図書館 講師海保知里氏 (フリーアナウンサー) 5~7歳児と保護者 先着30組 事前に同館へ申し込み

ぬいぐるみのおとまり会 

11月24日(土曜日)午前11時~正午 中央図書館 ぬいぐるみと一緒に絵本の読み聞かせを楽しみ、ぬいぐるみだけお泊り。その様子をアルバムにしてプレゼント。25日(日曜日)午後1時~2時にぬいぐるみをお返しします 3~5歳児と保護者 先着15組 事前に同館へ申し込み

講座「花火を楽しもう」 

12月1日(土曜日)午後1時~2時 二和公民館 花火鑑賞のコツほか 講師安斎幸裕氏(花火愛好家) 小学3年生以上 先着50人 事前に北図書館へ申し込み

講座「あなたはガチャガチャが好きですか?」 

12月9日(日曜日)午後1時~2時30分 二和公民館 ガチャのすべてが分かる講演会 講師 小野尾勝彦氏(おもちゃメーカー社員) 中学生以上 先着50人 事前に北図書館へ申し込み

郷土資料館  電話番号465-9680

11月の休館日 毎週(月曜日)

古文書講座 

○11月14日(水曜日)⇨中級者 ○30日(金曜日)⇨初心者 各午前10時30分~正午 市内在住・在勤・在学の人 各先着20人 事前に申し込み

ふなばし三番瀬環境学習館 電話番号435-7711

11月の休館日 毎週(月曜日)

開館時間 午前9時~午後5時

利用料 一般400円、高校生・大学生200円、市内在住の中学生以下無料

海と森の工作教室「メモスタンド」 

11月17日(土曜日)午後1時~3時 30人(多数は抽選)※小学3年生以下は保護者同伴 400円 11月10日(土曜日)までに申し込み

生きもののしくみを知ろう「ワタリガニ」 

11月18日(日曜日)午後1時~2時30分 小学生以上※小学3年生以下は保護者同伴 24人(多数は抽選) 500円 11月11日(日曜日)までに申し込み

企画展「三番瀬いいとこ鳥展」 

11月23日祝日~31年2月24日(日曜日) 鳥の標本・写真の展示、子どもの体験型イベント

天体観望会「星と潮騒の夕べ」 

11月23日祝日午後6時30分~8時20分 小学生以上※中学生以下は保護者同伴 20人(多数は抽選) 100円 11月16日(金曜日)までに申し込み

羽ペンを作ろう 

11月25日(日曜日)午前10時~、11時~、午後1時~、2時~(各40分)※各回30分前から整理券配布 各当日先着10人 各300円

海と森の工作教室「クリスマスリース」 

12月1日(土曜日)午後1時~3時 20人(多数は抽選)※小学3年生以下は保護者同伴 300円 11月24日(土曜日)までに申し込み

ふなばしを食べつくそう「鳥デコもち」 

12月2日(日曜日)午前10時~正午 8組(多数は抽選)※小学3年生以下は保護者同伴 800円 11月25日(日曜日)までに申し込み

♪鳥くん講演会「鳥は見た! 三番瀬ってどんなとこ?」 

11月23日祝日午前11時~正午 80人(多数は抽選)※中学生以下は保護者同伴 100円 11月16日(金曜日)までに申し込み

児童ホーム

11月の休館日 毎週(月曜日)、3日祝日、23日祝日

市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。

坪井児童ホーム        電話番号468-1505

ちびっこ広場 11月9日(金曜日)、16日(金曜日)、29日(木曜日)各午前10時30分~午後2時 トンネル、ボールプール遊び 乳幼児と保護者 当日自由参加

前原児童ホーム        電話番号475-5454

板おばさんの楽しい食育「食で育む心と体」 11月30日(金曜日)午前10時30分~11時15分 乳幼児(保護者同伴)以上 当日自由参加

高根台児童ホーム      電話番号466-3638

風船の海 11月8日(木曜日)、14日(水曜日)各午前10時30分~11時45分、午後1時30分~4時15分 乳幼児(保護者同伴)以上 当日自由参加

若松児童ホーム        電話番号433-7991

ぺったん 11月28日(水曜日)午前10時30分~11時45分 足形とり 乳幼児と保護者 当日自由参加

習志野台児童ホーム    電話番号464-0001

親子でおはなしあそび 11月21日(水曜日)午前10時30分~11時30分 ふれあい、劇遊び 2歳以上の幼児と保護者 先着30組 事前に申し込み

金杉台児童ホーム      電話番号447-7837

育児相談タイム 11月22日(木曜日)午前10時~11時30分 子育て支援コーディネーターによる個別相談 乳幼児と保護者 当日自由参加

西船児童ホーム        電話番号047-333-2007

消防車に乗ろう 11月2日(金曜日)午前10時30分~11時30分 避難訓練、煙中体験ほか 幼児と保護者 当日自由参加

小室児童ホーム        電話番号457-1000

ばぶばぶ 11月7日(水曜日)午前10時30分~11時15分 ふれあい遊び、身体計測ほか 0歳の乳児と保護者 当日自由参加

改修工事のため11月5日(月曜日)から31年2月末(予定)まで、遊戯室・工作室以外は利用ができません。

三山児童ホーム        電話番号478-6800

赤ちゃん広場 11月2日(金曜日)午前10時30分~11時 ふれあい遊び、わらべうた ほか 0歳の乳児と保護者 当日自由参加

八木が谷児童ホーム    電話番号448-4400

まめっちょ広場 11月21日(水曜日)午前10時30分~11時 ふれあい遊び、情報交換ほか 0歳の乳児と保護者 当日自由参加

松が丘児童ホーム      電話番号463-5087

親子リトミック 11月22日(木曜日)○午前10時30分~11時⇨1歳6カ月未満の乳幼児と保護者 ○午前11時10分~11時40分⇨1歳6カ月以上の幼児と保護者 当日自由参加

夏見児童ホーム        電話番号423-5999

パパベビーダンス 11月17日(土曜日)午前10時30分~11時30分 3~6カ月の乳児と父親 先着15組 事前に申し込み

飯山満児童ホーム      電話番号468-0411

親子ビクス 11月29日(木曜日)○午前10時~10時40分⇨1歳以上の幼児と保護者 ○11時~11時40分⇨0歳の乳児と保護者 各先着20組 事前に申し込み

塚田児童ホーム        電話番号439-9299

ちびっこパラダイス 11月6日~27日毎週(火曜日)午前11時30分~11時50分 リズム体操ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

宮本児童ホーム        電話番号424-9842

おはなし会 11月8日(木曜日)午前11時40分~正午 読み聞かせ、パネルシアターほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

三咲児童ホーム        電話番号448-2397

トランポリン 11月17日(土曜日)午前10時~11時30分、午後1時30分~4時 1歳以上の幼児と保護者、小学生以上 当日自由参加

新高根児童ホーム      電話番号469-3940

映画会 11月21日(水曜日)午後2時~3時30分 チップとデールほか 乳幼児(保護者同伴)以上 当日自由参加

薬円台児童ホーム      電話番号469-4884

トランポリン 11月29日(木曜日)午前10時~11時45分、午後1時~2時45分、3時~4時30分 1歳以上の幼児と保護者、小学生以上 当日自由参加

法典児童ホーム        電話番号429-0813

ハープを楽しもう 11月14日(水曜日)午前11時~11時30分 さんぽ ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加

海神児童ホーム        電話番号432-4661

おばけやしき 11月10日(土曜日)午後1時30分~4時、11日(日曜日)午前10時~11時30分、午後1時30分~3時 乳幼児(保護者同伴)以上 当日自由参加

本中山児童ホーム      電話番号047-333-7701

子ども将棋教室(会場:西部公民館)  11月24日(土曜日)午前9時30分~11時30分 小学4~6年生 先着20人 11月2日(金曜日)から事前に申し込み

巡回児童ホーム
  • ぽかぽか広場 日程・会場・問合せ 下表 各午前10時~11時30分 親子ふれあい遊び ほか ○9日、15日⇨0~1歳と保護者 ○8日、30日⇨0~2歳と保護者 当日自由参加
  • わくわくタイム 日程・会場・問合せ下表 ○8日、9日、15日⇨各午後3時30分~5時 ○21日⇨午後2時~4時 簡単工作ほか 小学生 当日自由参加
11月 会場 問合せ(児童ホーム)
8(木曜日) 二和公民館 三咲 電話番号448-2397
9(金曜日) 中央公民館 宮本 電話番号424-9842
15(木曜日) 丸山公民館 塚田 電話番号439-9299
21(水曜日)、30(金曜日) 海老が作公民館 三咲 電話番号448-2397

※21日はわくわくタイムのみ。30日はぽかぽか広場のみ

10面

情報ひろば 健康

風しんに注意!

 首都圏を中心に風しん患者が急増しています。妊娠中の人が感染すると胎児にも重大な影響が出る場合があります。抗体検査や予防接種(妊娠中は不可)を受けましょう。

〈問合せ〉抗体検査等は、保健所健康づくり課 電話番号409-3404  発生状況等は、保健所保健総務課 電話番号409-2867

ふなばしシルバーリハビリ体操講演会

〈日時・日程〉12月8日(土曜日)午後1時~3時30分 〈会場〉市民文化ホール 〈内容〉超高齢社会を乗り切る秘訣、体操実技 〈講師〉大田仁史氏(体操考案者) 〈対象〉市内在住・在勤の人 〈定員〉当日先着400人※保育(1歳~就学前。11月22日(木曜日)までに要予約)・手話通訳・要約筆記あり 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3817

骨髄バンクドナー登録啓発イベント

〈日時・日程〉11月17日(土曜日)午後1時~2時 〈会場〉イオンモール船橋(山手1) 〈内容〉海神中学校吹奏楽部による演奏会ほか 〈問合せ〉保健所保健総務課 電話番号409-3759

中高年向け「歯医者さんの上手なかかり方」

〈日時・日程〉11月29日(木曜日)午後2時~4時 〈会場〉保健福祉センター 〈講師〉鳥山佳則氏(東京歯科大学教授) 〈対象〉原則市内在住・在勤の20歳以上の人 〈定員〉先着100人  〈申込み〉事前に保健所保健総務課 電話番号409-3759へ

口腔ケア講演会「オーラルフレイルって知ってますか?」

〈日時・日程〉11月24日(土曜日)午後1時~2時30分  〈会場〉保健福祉センター 〈講師〉菊谷武氏(日本歯科大学教授) 〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈定員〉100人(多数は抽選)※保育あり(11月9日(金曜日)までに要予約) 〈申込み〉11月21日(水曜日)までに、健康政策課 電話番号436-2335へ〈健康ポイント対象〉

エイズ無料匿名検査

〈日時・日程〉11月20日(火曜日)午後1時~2時、12月2日(日曜日)午後0時30分~2時 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるHIV検査※約1時間後に口頭で結果説明。希望する場合はクラミジア・梅毒検査も行います  〈申込み〉事前に保健所保健総務課 電話番号409-2867へ

はじめてママ・パパになる人のための教室

(1)ママになるための教室 

〈日時・日程〉〈会場〉下表(全2回) 先輩ママとの交流、妊婦体操、妊娠中の食生活ほか 市内在住で31(2019)年4・5月に初めて出産予定の人 各先着30人

(2)パパ・ママ教室 

〈日時・日程〉〈会場〉下表 お産の進み方、お風呂の入れ方ほか 市内在住で31(2019)年4・5月に出産予定の人とその配偶者 各先着50組

〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み 日程 時間
中央保健センター 電話番号423-2111 (1)12/3、1/21各(月曜日) (2)1/26(土曜日) 各9:30~12:00、 13:15~15:45
西部保健センター 電話番号047-302-2626 (1)12/11、1/15各(火曜日)(2)12/22(土曜日) 各13:15~15:45
東部保健センター 電話番号466-1383 (1)12/7、1/18各(金曜日)(2)1/19(土曜日) (1)13:15~15:45(2)9:30~12:00

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉29年12月~30年3月生まれの子と保護者 〈定員〉各先着30組  〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

会場・申込み 日時(12月)
東部保健センター電話番号466-1383 6(木曜日)10:00~11:00、14:00~15:00
中央保健センター電話番号423-2111  12(水曜日)10:00~11:00、14:00~15:00
西部保健センター電話番号047-302-2626  20(木曜日)10:00~11:00、14:00~15:00
北部保健センター電話番号449-7600  21(金曜日)14:00~15:00

身近な公園で健康づくり!フェスタ

 NHKラジオ体操・テレビ体操指導者の多胡肇氏を講師に迎え、ラジオ体操等の指導を行うほか、各公園での協力団体の活動内容を紹介します。

〈日時・日程〉11月20日(火曜日)午前10時~正午※当日自由参加 〈会場〉運動公園体育館 〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

動きやすい服装で、室内用運動靴、飲み物、タオルを持参してください。

医療センター市民講座「心臓病教室」

〈日時・日程〉11月29日(木曜日)午後1時30分~2時30分 〈会場〉医療センター 〈講師〉大山めぐみ氏(管理栄養士)ほか 〈定員〉当日先着80人  〈問合せ〉同センター医事課 電話番号438-3321

生き生きと若々しく過ごすための教室(総合事業)

 運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。

〈日時・日程〉〈会場〉下表※12月29日~31年1月3日を除く 〈対象〉市内在住の65歳以上の人(原則年2回まで) 〈定員〉各先着3~25人  〈問合せ〉事前に保健所健康づくり課 電話番号409-3817へ

総合型5回コース

会場

日時

(1)クロスウエーブ船橋

11/30~毎週(金曜日)9:30~

(2)コナミスポーツクラブ下総中山

12/10~毎週(月曜日)14:30~

(3)コナミスポーツクラブ西船橋

12/11~毎週(火曜日)14:00~

特化型運動・口腔5回コース

会場

日時

(4)コナミスポーツクラブ西船橋

11/20~毎週(火曜日)10:00~

(5)デイサービス宮本

12/15~毎週(土曜日)13:00~

(6)カーブス北習志野

12/18~毎週(火曜日)13:15~

認知症予防5回コース

会場

日時

(7)クロスウエーブ船橋

11/30~毎週(金曜日)13:30~

(8)コナミスポーツクラブ船橋

12/12~毎週(水曜日)10:00~

総合型8回コース
会場 日時※祝日休日は除く
(9)介護の家「けー」海神 12/1~毎週(土曜日)9:30~
(10)介護の家「けー」北本町 12/1~毎週(土曜日)13:00~
(11)(12)藤林鍼灸治療院(夏見台2) (11)12/5~毎週(水曜日)10:00~
(12)12/7~毎週(金曜日)10:00~
(13)ニチイ学館 船橋校 12/10~毎週(月曜日)13:00~
柔道整復師型運動8回コース

会場

日時

(14)八木が谷接骨院

11/27~毎週(火曜日)13:00~

(15)前原整骨院

11/29~毎週(木曜日)10:30~

(16)まごめ駅前接骨院

11/29~毎週(木曜日)14:30~

(17)渡辺接骨院 (高根台6)

12/6~毎週(木曜日)13:30~

高齢者のインフルエンザ予防接種

 対象者には、水色の予診票を10月上旬に郵送しました。届かない人や紛失した人は、市内の実施医療機関に予備がありますのでご利用ください。

〈対象〉満65歳以上の人、満60~64歳で内部疾患(心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能)の障害者手帳1級の人 実施期間12月31日(月曜日)まで 〈費用〉1000円※生活保護世帯の人は無料 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3836

実施医療機関は同課へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。

肝炎ウイルス無料検査

〈日時・日程〉11月20日、12月18日、31年1月15日各(火曜日)午後3時~3時30分 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるB・C型肝炎の検査 〈結果の通知〉約2週間後に郵送※感染の可能性がある場合は、来所での結果説明や医療機関の紹介あり  〈対象〉市内在住でB・C型肝炎の検査を受けたことがなく、ほかに検査の機会がない人※肝炎の治療歴があるか現在治療している人を除く 〈申込み〉事前に保健所保健総務課 電話番号409-2867へ

糖尿病教室~がまんしないで続けられる!食事と運動のコツがわかる!~

〈日時・日程〉〈内容〉下表(全3回) 〈会場〉中央保健センター 〈対象〉市内在住で糖尿病を治療中か血糖値が高めの人とその家族 〈定員〉先着25人 〈申込み〉事前に同センター 電話番号423-2111へ

日時(12月)

内容

6(木曜日)13:30~

★公開講座 医師講話「糖尿病がよくわかる!」、歯科衛生士講話「歯周病と糖尿病の深~い関係」

13(木曜日)10:00~

栄養士講話「知っていますか?自分にあった食事」

27(木曜日)10:00~

健康運動指導士講話・実技「体を動かしてみよう!効果的な運動の仕方」、栄養士講話「おやつ・お酒・外食の楽しみ方」

★は糖尿病に関心がある人も参加可(先着40人)

身体を動かしてみませんか(12月)

教室名〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回 (2)(3)各全2回) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各先着25人  〈申込み〉事前に希望する各保健センターへ

教室名

日時(12月)

会場・申込み

(1)運動習慣づくり教室

5~26毎週(水曜日)13:30~15:30

北部保健センター 

電話番号449-7600

(2)ロコモを防ごう

かんたん筋力アップ

7、21各(金曜日)13:30~15:30

東部保健センター 

電話番号466-1383

(3)身体をほぐそう

リラックス体操

18、25各(火曜日)10:00~12:00

西部保健センター 

電話番号047-302-2626

成人健康相談(11月)

 健康相談のほか、血圧測定も行います。

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

日程(11月) 時間 会場
13(火曜日) 11:00~13:30 高根公民館
15(木曜日) 10:30~13:00 ★海老が作公民館
15(木曜日) 12:00~13:30 ●北部公民館
21(水曜日) 10:30~13:30 海神公民館
22(木曜日) 10:30~13:00 宮本公民館、二和公民館

★は栄養相談、●は歯科相談が受けられます。また、★は食生活サポーターが「みそ汁の塩分濃度測定」を行います。希望する人は、おたま1杯のみそ汁(具なし)をビニール袋に入れてお持ちください。

けんこうメモ 鼻呼吸で健口度アップ

〈問合せ〉各保健センター

中央 電話番号423-2111           東部 電話番号466-1383

北部 電話番号449-7600          西部 電話番号047-302-2626

 皆さんは、鼻で呼吸する「鼻呼吸」ができていますか。私たちは普段、1日に2万回呼吸をしています。口で呼吸をする「口呼吸」を行っていると、口の中が乾燥し、唾液による自浄作用が落ち、歯周病のリスクが高まります。

 また、喉に直接空気が通ることで、インフルエンザや風邪などにかかりやすくなります。

 鼻呼吸ができている人は、安静時に舌が上あごにぴったりとついています。正しい鼻呼吸ができるように、次の体操などで舌の筋肉と口の周りの口輪筋を鍛えましょう。

口の体操「あいうべ体操」

「あー」口を大きく開く

「いー」口を大きく横に広げる

「うー」口を強く前に突き出す

「べー」舌を突き出して下に伸ばす

 「あいうべ」を1セットとし、口を大きくしっかり開けて1日30セットを目安に毎日行いましょう。

「口呼吸」チェック

  •  いつも口を開けている
  •  食べるときにクチャクチャと音を立てる
  •  朝起きたとき、のどがヒリヒリする
  •  唇がよく乾く
  •  いびきや歯ぎしりがある
  •  口臭が強い
  •  たばこを吸っている
  •  激しいスポーツをしている

ひとつでもあてはまる項目があると、口呼吸の可能性があります。(出典:福岡市みらいクリニック院長 今井一彰医師)

陸上自衛隊習志野演習場 11月の訓練予定(変更の場合あり)

○ヘリコプター離発着⇨10日(土曜日)、11日(日曜日)、19日(月曜日)~22日(木曜日)、24(土曜日)、26日(月曜日)~30日(金曜日) ○落下傘降下⇨8日(木曜日)、9日(金曜日)、12日(月曜日)~16日(金曜日)、19日(月曜日)~22日(木曜日)、24日(土曜日)、26日(月曜日)~30日(金曜日) ○火薬⇨1日(木曜日)~30日(金曜日)/各午前7時~午後9時 〈問合せ〉第1空挺団広報室 電話番号466-2141(内線206)

夜間・休日の急病は

夜間休日急病診療所 電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時

※受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時

(土曜日)は、午後6時~9時

(日曜日)祝日休日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時※受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

(注)受付はいずれも終了30分前まで

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 電話番号423-2113

応急処置のみ

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

(日曜日)祝日休日は、午前9時~正午

(注)受付は原則11時30分まで

当番医案内 ふなばし健康ダイヤル24

休日調剤薬局案内・健康医療相談 電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

健康保険証等を持参してください。

駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。

県の健康医療相談

救急安心電話相談 電話番号#7009

ダイヤル回線・IP電話・PHSからは 電話番号03-6735-8305

平日・(土曜日)は、午後6時~11時

(日曜日)祝日休日は、午前9時~午後11時

県小児救急電話相談

ダイヤル回線・IP電話・ひかり電話からは 電話番号043-242-9939

電話番号#8000

年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

11面

船橋駅前総合窓口センター

(フェイスビル5階)   電話番号423-3411

11月の休業日 3日祝日、4日(日曜日)、17日(土曜日)、18日(日曜日)

業務時間

  • (月曜日)~(金曜日)⇨午前9時~午後8時
  • 休業日以外の(土曜日)(日曜日)祝日休日⇨午前9時~午後5時

情報ひろば お知らせ

31年度私立小学校に通学予定の未就学児へ防犯ブザーを配布

 31年度に私立小学校へ進学予定で、防犯ブザーを希望する市内在住の未就学児の保護者は、児童・生徒防犯安全対策室へお越しください。また、他市で就学児健診を受け、市内に転入した未就学児にも配布していますので、お問い合わせください。

〈問合せ〉同室 電話番号436-2876

公立小学校へ進学予定の人には就学児健診時に配布します。

家庭用計量器の無料検査

〈日程〉〈会場〉下表 〈時間〉午前10時30分~午後2時30分 〈対象〉ヘルスメーター、ベビースケール、キッチンスケール、レタースケール、血圧計(腕帯巻き付け型に限る)、体温計(脇下で測るものに限る) 〈問合せ〉消費生活センター 電話番号423-2852

日程(11月) 会場
7(水曜日) 北部公民館
8(木曜日) 高根台公民館
9(金曜日) 薬円台公民館
12(月曜日) 中央公民館
13(火曜日) 西部公民館

都市計画審議会を公開

〈日時・日程〉11月12日(月曜日)午後2時~ 〈会場〉市役所6階602会議室 議題下表 〈定員〉6人(注)当日の午後1時30分~1時50分に会場前で受け付け。定員を超えている場合は抽選 〈問合せ〉都市政策課 電話番号436-2522

議題
•船橋都市計画生産緑地地区の変更(付議)
•船橋市都市計画マスタープラン及び船橋市立地適正化計画について(報告)

市教育委員会の事務事業(29年度)の点検・評価報告書を公表

 市役所11階行政資料室、各公民館・図書館、市ホームページで閲覧できます。

〈問合せ〉教育総務課 電話番号436-2802

年末調整・確定申告には国民年金保険料の控除証明書が必要です

 日本年金機構から順次送付される「社会保険料控除証明書」は、確定申告をする場合に必要です。家族の国民年金保険料を納付した場合も、本人の社会保険料控除に加えることができます。大切に保管してください。

〈問合せ〉ねんきん加入者ダイヤル 電話番号0570-003-004(ナビダイヤル)(注)IP電話等からは 電話番号03-6630-2525

市民のための税金教室

〈日時・日程〉11月4日(日曜日)午前10時~午後3時※当日自由参加 〈会場〉イオンモール船橋(山手1) 〈内容〉税金クイズラリー、1億円の重さ体験ほか 〈問合せ〉船橋税務署 電話番号422-6511

照明器具のPCBの調査にご協力を

 昭和52年3月以前に建てられた事業用建物等の照明器具には、有害物質PCBが使用されている恐れがあります。11月中旬から対象者に順次調査票を送付しますので、ご協力をお願いします。

〈問合せ〉廃棄物指導課 電話番号436-3812

マンション管理基礎講座

〈日時・日程〉〈内容〉11月24日(土曜日)(1)午前10時~正午は、個別相談会 (2)午後1時~4時⇨セミナー「相談事例から見るマンション管理運営の基礎」ほか 〈会場〉中央公民館 〈対象〉管理組合の役員、マンション居住者 〈定員〉先着(1)5組 (2)40人 〈申込み〉11月22日(木曜日)までに、(1)(一社)県マンション管理士会 電話番号043-244-9091 (2)住まい情報プラザ 電話番号043-223-3266へ

合同企業説明会

〈日時・日程〉〈内容〉

  • 11月8日(木曜日)午前10時~午後1時は、参加企業(6社)の事前研究  
  • 11月9日(金曜日)午後1時~5時は、企業説明会(全2回) 

〈会場〉市民文化創造館(きらら)ほか 〈対象〉おおむね39歳までの求職者 〈定員〉先着30人 〈申込み〉事前にジョブカフェちば 電話番号426-8471へ

クラウドファンディングセミナー

〈日時・日程〉11月22日(木曜日)午後2時~4時 〈内容〉事例、実施方法、県クラウドファンディング活用補助金の紹介(注)個別相談あり(先着4人・各10分) 〈会場〉市役所7階705会議室  〈定員〉先着50人 〈申込み〉事前に申込書を商工振興課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2472)へ(注)申込書は同課で配布

住生活総合調査にご協力ください

 国土交通省では、住生活の安定・向上のための総合的な施策を推進するため、全国で住生活総合調査を行います。10月に実施された住宅・土地統計調査に回答した世帯の中から抽出された世帯に、11月下旬からポスティングにより調査票を配布しますので、ご協力をお願いします。

〈問合せ〉国土交通省住生活総合調査問合せ窓口 電話番号03-5253-8111

事業者の皆さんへ 消費税の軽減税率制度等説明会

 31(2019)年10月1日から消費税の軽減税率制度が実施されます。この制度はすべての事業者に関係します。ぜひご参加ください。

〈日時・日程〉11月21日(水曜日)、22日(木曜日)各午前10時~11時30分(注)当日自由参加 〈会場〉市民文化ホール 〈問合せ〉船橋税務署 電話番号422-6511

30年分給与所得の年末調整と法定調書の説明会

〈日時・日程〉11月21日(水曜日)、22日(木曜日)各午後1時30分~3時30分※当日自由参加 〈会場〉市民文化ホール 源泉徴収義務者 〈問合せ〉船橋税務署 電話番号422-6511

午後1時から扶養控除等(異動)申告書・法定調書用紙などを配布。

確定申告の「ID・パスワード方式届出コーナー」を臨時で開設

 31年1月以降の確定申告で、自宅のパソコン等から、より簡単な方法で電子申告を行うためのIDの発行等を行うコーナーを開設します。詳しくは市ホームページをご覧ください。

〈日時・日程〉11月14日(水曜日)~16日(金曜日)午前10時~午後4時30分 〈会場〉市役所1階ロビー 〈申込み〉運転免許証など本人確認書類を持参※代理申請は不可 〈問合せ〉船橋税務署 電話番号422-6511

三番瀬ミーティング

〈日時・日程〉11月11日(日曜日)午後2時~3時30分 〈会場〉行徳公民館(市川市) 〈内容〉三番瀬の再生について、地元住民、漁業関係者、環境保護団体などから意見を聴く  〈定員〉当日先着80人 〈問合せ〉県環境政策課 電話番号043-223-2439

11月の無料相談窓口

※記述のないものは、祝日休・予約不要・電話相談不可

相 談 名 日 時 会 場/問 合 せ
税金 8日(木曜日)、13日(火曜日)、15日(木曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 船橋商工会議所 税理士会船橋支部 電話番号437-8686(注)要予約。毎月第3(木曜日)は相続税関係限定
税金 (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市役所2階税務相談室 税理士会船橋支部 電話番号437-8686(注)先着順
行政への要望・苦情 1日、15日各(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
生活(離婚・相続等) (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時 (2)10日(土曜日)午前9時~正午 (1)市民の声を聞く課(注)先着順(2)フェイス5階相談室(注)要予約 同課 電話番号436-2787
人権・悩みごと(差別・いじめ等) (1)8日~22日毎週(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分 (1)フェイス5階相談室(2)千葉地方法務局船橋支局(注)電話相談可 同局 電話番号431-3681
行政書士(許認可・相続等) (1)1日(木曜日) (2)7日(水曜日)各午後1時~4時 (1)フェイス5階相談室 (2)市役所11階114会議室 行政書士会葛南支部 電話番号401-0622
司法書士(遺言・相続等) 10日(土曜日)午前10時~午後3時、24日(土曜日)午前10時~正午 フェイス5階相談室 ちば司法書士総合相談センター 電話番号043-204-8333(注)要予約
法律(弁護士) (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)12月1日(土曜日)午前9時~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室 同課 電話番号436-2787(注)いずれも要予約。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
60歳以上の法律(相続・成年後見等) 27日(火曜日)午後1時30分~4時15分 高齢者等権利擁護センター(市福祉ビル3階) 電話番号431-7560(注)要予約。先着3人
就職(子育て中の人) (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分 フェイス5階相談室 ハローワーク船橋マザーズコーナー 電話番号423-3097(注)予約も可
ニート・ひきこもり等の悩み全般 (1)(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時 (2)18日(日曜日)午前10時~午後5時 (1)ふなばし地域若者サポートステーション (2)フェイス5階相談室 同ステーション 電話番号437-6003(注)要予約(保護者も可)
中小企業の経営 (1)20日(火曜日) (2)15日(木曜日)各午後1時~4時 (1)商工振興課 同課 電話番号436-2475(注)予約優先 (2)船橋商工会議所 同会議所 電話番号435-8211(注)要予約
特許・実用新案・意匠登録 1日、15日各(木曜日)午前10時~午後3時 船橋商工会議所 電話番号435-8211(注)要予約
社会保険労務士(労働相談) 9日(金曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室 商工振興課 電話番号436-2477(注)要予約
社会保険労務士(成年後見相談) 3日祝日、12月1日(土曜日)各午後1時~4時 フェイス5階相談室 社労士成年後見センター千葉 電話番号043-307-5830(注)予約優先
保健と福祉の総合相談 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)17日(土曜日)午前9時~午後3時 (1)保健と福祉の総合相談窓口「さーくる」 (2)フェイス5階相談室(注)前日までに要予約 「さーくる」 電話番号495-7111
ひとり親家庭の生活・就労相談 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)10日(土曜日)午後1時~5時、28日(水曜日)午後5時30分~8時 (1)児童家庭課 (2)母子・父子福祉センター(3)船橋駅前総合窓口センター14番窓口 同課 電話番号436-2320(注)(1)は電話相談可。(2)(3)は要予約
養育費等弁護士相談 10日(土曜日)午後1時30分~4時30分、28日(水曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室 児童家庭課 電話番号436-2320(注)要予約
消費生活 (月曜日)~(金曜日)、10日、24日各(土曜日)午前9時~午後4時 フェイス5階消費生活センター 電話番号423-3006(注)消費生活は電話相談可。多重債務は要予約
多重債務 10日、24日各(土曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階消費生活センター 電話番号423-3006(注)消費生活は電話相談可。多重債務は要予約
暮らしの家計 13日(火曜日)午後0時30分~4時30分 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852(注)要予約
不動産取引・測量・登記 6日、20日各(火曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852
市民活動 20日(火曜日)午後1時~5時 市民活動サポートセンター 市民協働課 電話番号436-3201(注)7日前までに要予約
交通事故 8日、22日各(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市民の声を聞く課 電話番号436-2787(注)要予約
身体障害者 2日(金曜日)午前10時~午後3時 身体障害者福祉センター 障害福祉課 電話番号436-2343 433-5566
身体障害者 16日(金曜日)午後1時~6時 フェイス5階相談室 身体障害者相談員・小笠原 電話番号473-1218(注)3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 9日(金曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 視覚障害者協会・山本 電話番号465-4950(注)3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 午前10時~午後4時※日にちは要相談 身体障害者福祉センター (福)千葉県視覚障害者福祉協会 電話番号043-424-2582(注)要予約。電話相談・訪問可
聴覚障害者 16日(金曜日)午後1時~3時30分 フェイス5階相談室 聴覚障害者協会・三浦047-779-2734(注)3日前までに要予約
障害者の自立 14日(水曜日)午前10時~午後5時 フェイス5階相談室 NPO法人船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554(注)前日までに要予約。電話相談可
障害年金 30日(金曜日)午後1時30分~5時 フェイス5階相談室 NPO法人みんなでサポートちば 電話番号043-301-2311(注)予約も可
オストメイト 28日(水曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 (公社)日本オストミー協会千葉県支部 電話番号043-309-7571(注)前日までに要予約
精神科医師による相談 6日(火曜日)、14日(水曜日)、15日(木曜日)各午後1時30分~4時 保健福祉センター 保健所保健総務課 電話番号409-2859(注)要予約。第2(水曜日)はアルコール相談
医療安全(患者の声) (月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時 保健福祉センター 医療安全支援センター 電話番号409-1640(注)原則、電話相談。面談は要予約
在宅医療・介護 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 保健福祉センター 在宅医療支援拠点ふなぽーと 電話番号409-1736(注)電話相談可
マンション管理 4日、12月2日各(日曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712(注)要予約
建築住宅 14日(水曜日)午後5時~7時、10日(土曜日)、24日(土曜日)、25日(日曜日)各午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課 電話番号436-2712
増改築 (1)13日 (2)27日各(火曜日)午前10時~午後3時 (1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階 船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831
中高層建築紛争 (水曜日)~(金曜日)午後1時~4時 宅地課 電話番号436-2695(注)要予約
男性の生き方 (月曜日)午後7時~9時 相談専用 電話番号423-0199(注)電話相談のみ男女共同参画センター 電話番号423-0757
女性の生き方(カウンセリング) (金曜日)午前10時~午後4時※23日を除く、21日(水曜日)午後4時30分~9時 男女共同参画センター 電話番号423-0757(注)要予約。電話相談可
女性のための法律 (1)1日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、28日(水曜日)午後1時~5時 (2)19日(月曜日)午後4時~8時 (1)男女共同参画センター (2)フェイス5階相談室 同センター 電話番号423-0757(注)いずれも要予約
女性相談 (月曜日)~(金曜日)、10日、24日各(土曜日)午前9時~午後4時 女性相談室 電話番号431-8745(注)要予約。電話相談可
子どものための家庭教育相談 (1)14日(水曜日) (2)27日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (1)フェイス5階相談室 (2)東部公民館 社会教育課 電話番号436-2895(注)要予約。電話相談可
外国人 (月曜日)(金曜日)午前10時~午後4時 市役所11階114会議室 国際交流課 電話番号436-2083(注)電話相談 電話番号436-2953

12面 船橋の魅力発信!

ホームタウンNEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!

クボタスピアーズ

ホワイトカンファレンス3位!新たな公式戦も開幕

 リーグ戦を怒涛の5連勝で終えたスピアーズ。ホワイトカンファレンス3位となり、1~8位決定トーナメントに進みます。初戦は12月1日(土曜日)午後2時から秩父宮ラグビー場(港区)で、昨年の王者サントリーサンゴリアスとの対戦です。ぜひ会場で熱い声援をお願いします!

 また、11月10日(土曜日)から1月19日(土曜日)まで開催される新たな公式戦「ジャパンラグビートップリーグカップ」にもご注目ください。

11月3日祝日 練習試合を観戦しよう

〈日時〉11月3日祝日午前10時~ 対NTTコミュニケーションズシャイニングアークス〈会場〉アークス浦安パーク 〈入場料〉無料

公式戦・練習試合の詳細はスピアーズ事務局 電話番号03-3245-3080へお問い合わせいただくか、同チームホームページをご覧ください。

[キャプション]タックルをものともせず敵陣へ攻めるファンデンヒーファー選手

千葉ジェッツふなばし

11月も船橋アリーナが熱戦の舞台に

 Bリーグ開幕から1カ月。全国各地で激戦が繰り広げられる中、ジェッツは10月24日現在で6勝2敗と東地区3位につけています。

 また、「天皇杯全日本バスケットボール選手権大会」も始まっています。3連覇がかかるジェッツの初戦は12月2日(日曜日)です。

船橋アリーナへ応援に行こう!

 10月に続き、11月もホームゲームが多数行われます。観客席をジェッツレッドに染めて、さらなる勝利のために声援を送りましょう。

〈前売り券(税込み)〉○2階自由席(立ち見含む)⇨1800円※高校生以下900円 〈問合せ〉千葉ジェッツふなばし 〈問合せ〉 電話番号401-4084

[キャプション]スピードを活かし、攻撃の要として活躍する富樫選手

日時(11月) 対戦相手
3祝日、4(日曜日)15:05~ サンロッカーズ渋谷
10(土曜日)、11(日曜日)15:05~ 琉球ゴールデンキングス
17(土曜日)、18(日曜日)15:05~ 大阪エヴェッサ

船橋の旬がたっぷり味わえる2日間 「農水産祭」を開催

 船橋産の新鮮な野菜や卵・花卉・魚介類を一堂に集めて販売します。太鼓やばか面おどりなど楽しいイベントも盛りだくさんですので、ぜひお越しください。

11/10(土曜日) 船橋自慢の新鮮な野菜をお届け

 大勢の人々が行き交うコンコースで船橋産の採れたて野菜を販売します。

〈時間〉午前10時30分~※売り切れ次第終了 〈会場〉東武アーバンパークライン(野田線)船橋駅コンコース 〈問合せ〉農業委員会︎ 電話番号436-2745

11/11(日曜日) 秋の味覚や各種催しが満載!

 おいしい食材が集まる船橋の台所、市場を会場に盛大なお祭りが楽しめます。

〈時間〉午前9時30分~午後1時30分〈会場〉市地方卸売市場 〈内容〉農水産物の即売、マグロの解体ショー、卵のつかみどり、ステージイベントほか※天候等により変更あり 〈問合せ〉農水産課︎ 電話番号436-2490

[キャプション]目の前で行われるマグロ解体ショー

大盛況! 船橋が音楽に包まれた1日 ふなばしミュージックストリート

 10月21日、「ふなばしミュージックストリート」を開催しました。船橋駅・南船橋駅周辺の17会場では、117組がオリジナリティーあふれる演奏や歌を披露しました。

[キャプション]グランドフィナーレでは松戸徹市長もギターで参加

[キャプション]移動中も生演奏が聞ける「ミュージックバス」

[キャプション]楽器体験コーナーで、とても珍しいコントラバスサックスに挑戦

11/20(火曜日)~12/16(日曜日) 企画展「モータースポーツと湾岸部の歴史」

 昭和20年代から歩んできたモータースポーツと浜町・若松地区の歴史を写真や映像などで振り返る企画展を開催します。船橋オートレース場やヘルスセンターなどに関する資料約50点を展示します。現在も、にぎやかな大型商業施設や競馬場、団地などが広がる湾岸地区の変遷をぜひお楽しみください。

〈日程〉11月20日(火曜日)~12月16日(日曜日) 〈会場〉郷土資料館 〈問合せ〉同館 電話番号465-9680

12月2日、9日各(日曜日)午後2時30分から学芸員による解説を行います。

取材メモ

過去最大の盛り上がりだった“音楽の一日”

 今年の「ふなばしミュージックストリート」は見事な秋晴れ。昨年中止だった分、実行委員会や出演者のほか、総勢180人のボランティアの皆さんも気合い十分でした。各会場の設営・片付けはもちろん、アナウンスやチラシ配り、物販など、さまざまな場面で活躍していた皆さん、お疲れ様でした!

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日