テキスト版広報ふなばし 平成28年12月1日号

更新日:平成29(2017)年12月5日(火曜日)

ページID:P049293

 このページは、音声読み上げソフトを利用している方のために、「広報ふなばし」の内容をすべて文章で表記しています。
(「広報ふなばし」のPDFファイルをダウンロードする場合は、こちらをクリック)

目次

1面 12月3日~9日は障害者週間 今、あなたの配慮と声かけが必要です
2・3面 障害のある人もない人もともに地域で生きていく
障害者週間記念事業を開催します
障害のある人を雇用する企業を支援します
4月から障害者差別解消法が施行されました
“ほじょ犬”は大切なパートナー
障害のある人やご家族からの相談に応じます お気軽に「ふらっと船橋」へ
“手帳”の取得で、福祉サービスが受けられます
4面 29年4月~ 新たに認可保育園1園がオープンします
「税」についての作文・ポスターの受賞者が決まりました
年末年始のごみ収集
確定申告をマイナンバーカードで電子申告する方 マイナンバーカードの申請はお早めに
住み慣れた地域でいつまでも自分らしく ふなばし地域包括ケアシステムの現場から 第3回
5面 市職員の給与および勤務条件等を公表
6面 昨年に引き続き、大好評!限定1000部!船えもんカレンダーを販売開始
~身近でできる地球温暖化対策~ 受賞者が決定しました!
楽市&朝市
防災・減災標語コンテストを開催します
衣料等の洗濯表示が変わります
けいじ板
12月は地球温暖化防止月間です
7面 情報ひろば 趣味・教養・学習
情報ひろば スポーツ
カリフォルニア州立大学イーストベイ校への留学生を募集
ふなばし文芸
12月4日~10日は人権週間 特設相談所を開設
8・9面 情報ひろば 施設ガイド(アンデルセン公園子ども美術館ふなばし三番瀬海浜公園飛ノ台史跡公園博物館市民ギャラリー図書館子育て支援センター公民館児童ホーム
情報ひろば 募集
12月10日(土曜日)~19日(月曜日) 冬の交通安全運動実施中
10面 情報ひろば 健康
夜間・休日の急病は
善意の花園(敬称略)
けんこうメモ
12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間
11面 船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)
情報ひろば お知らせ
目指せ 健康寿命日本一! ふなばしシルバーリハビリ体操に参加しよう
12月の無料相談窓口
陸上自衛隊習志野演習場 12月の訓練予定(変更の場合あり)
12面 船橋の魅力発信!
ホームタウン NEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!
“市船旋風”が今冬も! 3チームが続々と全国大会へ
イルミネーションの光が船橋の夜を彩ります

取材メモ とっても深~い“船橋の歴史”

1面

12月3日~9日は障害者週間 今、あなたの配慮と声かけが必要です

 障害のある人が、地域の中で自分らしく暮らしていくためには、周囲の人の障害への関心と理解がとても大切です。今号では、地域の中で仕事をする場を提供する福祉作業所での活動の様子や、障害者週間記念事業等を紹介します。

障害者週間記念事業等を2・3面で紹介しています

まちで盲導犬に出会ったら…

 盲導犬に声をかけたり触れたりすると、集中力を欠き、安全に歩けなくなってしまいます。駅などの公共施設や街中で見かけたら後ろからそっと見守り、もし困っているようであれば本人に「何かお手伝いしましょうか」と声かけをお願いします。

(写真は盲導犬と生活する市内在住の生田明美さん・健一さん夫妻)

2・3面

障害のある人もない人もともに地域で生きていく

〈問合せ〉障害福祉課 電話番号436-2307 FAX番号433-5566

 障害のある人は、それぞれの障害の程度に合わせ、生活や就労の支援をする施設や在宅福祉サービスなどを利用しながら地域での自立した生活を目指しています。市内には障害のある人に就労の機会を提供する福祉作業所が3カ所ありますが、今号では、主に知的障害のある人を対象とした「ひなたぼっこ」での活動を通じて、地域の中でいきいきと働く障害のある人の姿をご紹介します。

福祉作業所「ひなたぼっこ」(本町4)

 主に知的障害のある人に清掃やカフェでの接客など、一人ひとりに合った仕事を提供するほか生活指導も行っています。ここでは障害のある人だけでなく、引きこもりや不登校経験のある若者がボランティアとして通い、それぞれの個性を活かしながら一緒に楽しく働いています。現在は、利用者(障害のある人)8人、ボランティア12人、職員4人で運営しています。

コミュニティカフェ

 カフェで接客、皿洗いなどを行います。それぞれの障害の程度や特性によってできることが違うため、お互いに苦手なことを助け合っています。

[キャプション]カフェでは配膳や皿洗いを行います

清掃業務など

 高齢者施設や市内の公園、歩道の清掃を行っています。また、本町通り商店街のイベントでバザーの出店などを行い、地域の中で楽しく仕事をしています。

[キャプション]高齢者施設の清掃業務

チラシ折り込み・ポスティング

 ボランティアのみなさんと一緒に、チラシの折り込み作業を行います。その後、指導員と一緒に各家庭にポスティングします。

[キャプション]チラシを折り込んだフリーペーパーを各家庭にポスティング

[キャプション]ボランティアと一緒にフリーペーパーにチラシを折り込みます

一歩ずつ、一緒に進んでいくことが大切

福祉作業所を運営する「NPO法人ちばMDエコネット」 理事長 山田晴子さん

 子どもからお年寄りまで、障害のあるなしに関わらず、みんなが集まれる場所を作りたいと思い、「コミュニティカフェひなたぼっこ」を平成14年にオープンしました。

 一緒に仕事をする中で気を付けていることは、「うまくいかないときは、こちらのやり方を変える」ということ。指示は一つずつ出す、口で説明するだけでなく分かりやすく書いたものを使うなど、どうすれば伝わるのかを考え工夫しています。また、人によってできること、やり方は違いますから、一人ひとりのやり方に任せ、必要な分だけ手を貸すようにしています。そうやって、時間がかかっても一つずつみんなのできることが増えていくと、こちらもうれしいですし、やりがいも感じますね。

 私たちは、障害をオープンにしていくことが障害のある人にとって一番生きやすいと思っています。地域のみなさんがカフェに立ち寄り、自然な出会いの中で障害を受け入れてくれる、そういう場所にしていきたいです。

利用者さんへインタビュー

浅野圭太さん(2年目)

 「ひなたぼっこ」という自分の居場所ができて心強く思っています。ここでは自分の体調や特性を考えて、自分のペースで仕事をさせてもらうことができます。

 もともとは人と話すのが苦手で、裏方の作業を希望していました。しかし、カフェで接客の仕事をすると、常連のお客様から「一生懸命やってたね」「丁寧な仕事だったよ」と言ってもらえて、それがとてもうれしく、人とだんだん話せるようになりました。今では、ほかの利用者やボランティアの人とも積極的にコミュニケーションをとるようにしています。

12月3日(土曜日)・4日(日曜日)   障害者週間記念事業を開催します

「福祉」と「就労」を支援し、障害者の社会参加を応援!

入場無料

 障害に対する関心や正しい理解を深めてもらうため、障害のある皆さんの合唱やダンスといった日頃の成果の発表や、ほじょ犬によるデモンストレーション、映画の上映を行います。それぞれのイベントには手話通訳・要約筆記が入るほか、車いす席を設けており、障害のある人も楽しめますので、ぜひお越しください。

今年は「就労」に関するイベントも同時開催

 3日に障害者雇用の優良企業を表彰する「ふなばし♡あったかんぱにー」の表彰式を行います。さらに、障害のある就労者本人や過去の受賞企業等による体験談の発表会を行い、働くことへの思いや喜び、障害者雇用の有益性等を語っていただきます。

〈日時〉12月3日(土曜日)、4日(日曜日)各午前10時~ 〈会場〉中央公民館

〈内容〉

作品展 障害のある皆さんが制作した絵画・写真・陶芸等の展示・販売

イベント

日程 時間 内容
3日(土曜日) 午後1時45分~ 障害者差別解消法講演会「心豊かな地域社会づくりを目指して」
〈内容〉法制定の経緯や市民に期待する役割など
〈講師〉高梨憲司氏(県障害者差別解消支援地域協議会会長)
3日(土曜日) 午後3時~ 市障害者雇用優良事業所表彰式「ふなばし♡あったかんぱにー」
3日(土曜日) 午後3時30分~ 障害者の雇用を推進するための発表会「はたらくということ」
4日(日曜日) 午前10時~ 市立特別支援学校や特別支援学級などの卒業生グループ「若草の会」の活動紹介(合唱・ダンス等)
4日(日曜日) 午前10時20分~ 手話ダンス教室「ほっと・ハート」の発表
4日(日曜日) 午前11時5分~ 二宮中学校特別支援学級の生徒による「二宮中学校ダンス部」の発表
4日(日曜日) 午前11時30分~ ほじょ犬によるデモンストレーション
4日(日曜日) 午後1時30分~ 映画「抱きしめたい」※字幕・音声ガイドあり
身体・記憶障害を抱えた女性の実話に基づいたラブストーリー

事業主の皆さんへ 障害のある人を雇用する企業を支援します

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2477

 市では障害者雇用や職場実習を推進するために、障害のある人を受け入れる事業主に対して奨励金を支給しています。

障害者職場実習奨励金 

 雇用前の職場実習により、職場への適応性や働く能力を知ることで、両者が一般就労に向けた現実的なイメージを持つことができます。

〈対象〉あっせん者(特別支援学校、障害者就労支援事業所等)を通して、市内在住の障害のある人を職場実習に5日以上受け入れた事業主(市外も可)

〈支給額〉1回の実習につき2万円

〈申請方法〉職場実習終了後、商工振興課から届く申請書等必要書類を提出

職場実習の受け入れや雇用を検討している事業所へ

 市では、市内在住の障害のある人に仕事の体験の場を提供する事業所を、特別支援学校・市立中学校特別支援学級や障害者就業・生活支援センター等に紹介しています。詳しくは同課までお問い合わせください。 

雇用促進奨励金

〈対象〉ハローワークを通して、市内在住の障害のある人を1年以上継続して雇用した市内の事業主

〈要件〉次のいずれかを満たす勤労者を雇用 〇労働者が雇用保険に加入している 〇1週間の所定労働時間が20時間以上である

〈支給額〉雇用1人につき18万6000円

〈申請期間〉雇用した日の属する月から6カ月以内

〈申請方法〉申請書と必要書類を添えて商工振興課へ

各種申請書等は同課で配布しているほか、市ホームページからも取り出せます。

お互いに助け合う社会を目指して 4月から障害者差別解消法が施行されました

 障害のある人もない人もともに生きる社会を目指す「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が4月に施行されました。この法律では「不当な差別的取扱い」を禁止し、障害のある人から配慮を求められた際に負担が重すぎない範囲で配慮するという「合理的配慮の提供」が求められています。皆さんのご理解とご協力をお願いします。

障害を理由とする差別や配慮の例

差別的取扱い
  • 車いすを利用していることを理由にお店に入れない
  • 障害があることを理由にアパートの契約やスポーツクラブの入会を拒否された
合理的配慮
  • 視覚障害者が入店した際、食事メニューを読み上げる
  • 障害のある人が出入りしやすい席を用意するなど、障害特性に応じた配慮をする
配慮することが困難な場合

 配慮が困難な理由を説明し、別のやり方を提案することを含め話し合い、理解を得るよう努めることが大切です。

“ほじょ犬”は大切なパートナー

 「ほじょ犬」には、目の不自由な人を誘導する「盲導犬」、耳の不自由な人に音を知らせる「聴導犬」、手や足に障害のある人の日常の生活動作をサポートする「介助犬」がいます。

 ほじょ犬は障害のある人の生活を支援するパートナーであり、きちんと訓練がされています。交通機関や宿泊施設、飲食店などでは、ほじょ犬の同伴を受け入れるよう法律で義務付けられていますので、温かく見守ってください。

転落事故防止にご協力を

 写真はホームドアが設置された「東武アーバンパークライン船橋駅」を盲導犬と利用する視覚障害者。転落事故を回避するためには、ホームドアの設置や盲導犬の利用だけでなく、周りの皆さんの注意と声かけが不可欠です。

障害のある人やご家族からの相談に応じます お気軽に「ふらっと船橋」へ

 「ふらっと船橋」は市から委託を受け、市内在住の障害のある人(身体・知的・精神障害、難病等)や、その家族、介護を行う人からの相談に応じています。相談後、必要なサービスや関係機関につなげ、地域や行政、医療などと連携し、対応を考えていきます。相談の費用は無料です。どこに相談してよいか分からないときも、お気軽にご連絡ください。

〈相談内容の例〉

  • 福祉サービスや行政の手続きが分からない
  • 健康や仕事、住まい、人間関係などに関して不安なことがある

〈利用時間〉(月曜日)~(土曜日)⇨午前10時~午後6時※(日曜日)(祝日)、年末年始、時間外は転送留守番電話で対応

〈問合せ〉ふらっと船橋 電話番号495-6777(海神1-31-31 ジュネス海神101)

“手帳”の取得で、福祉サービスが受けられます

 手帳には、「身体障害者手帳」「療育手帳(知的障害)」「精神障害者保健福祉手帳」の3種類があります。手帳を取得するには、まずは障害福祉課へご相談ください。また、障害の等級や所得などによって受けられるサービスが変わります。詳しくは同課に問い合わせるか、船橋駅前総合窓口センター13番窓口、各出張所・連絡所で配布する「障害福祉のしおり」をご覧ください。

4面

29年4月~ 新たに認可保育園1園がオープンします

〈問合せ〉保育認定課 電話番号436-2330

12月17日(土曜日)に説明会を開催

 運営法人による施設や保育内容についての説明会を開催します。当日は自由に参加できますが、施設は竣工前のため見学できません。

施設名(所在地) 定員 説明会日時・会場 問合せ
(仮称)プチ・ナーサリー船橋飯山満保育園(二宮1) 60人 12月17日(土曜日)午後1時~・薬円台公民館 株式会社プチ・ナーサリー電話番号042-576-6600

(注)4月入園の申し込みは、12月26日(月曜日)まで保育認定課で受け付けています。なお、すでに申し込みをした人で希望園を変更する人は、同日までに届け出が必要になりますので、同課にお問い合わせください。

「税」についての作文・ポスターの受賞者が決まりました

 市では中学生に税について知ってもらおうと毎年コンクールを開催しています。今年度の応募は、作文3760編、ポスター179点でした。 
〈問合せ〉税務課 電話番号436-2202

賞の名称 作文
大蔵財務協会理事長賞 葛飾中 3年 今屋海音
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞 高根台中 3年 市川陽菜
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 高根台中 3年 新山聖愛
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 前原中 3年 坂井千隼
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 葛飾中 3年 小畑千菜美
千葉県納税貯蓄組合総連合会会長賞 芝山中 3年 寺尾公佑
千葉県納税貯蓄組合総連合会会長賞 海神中 3年 石戸日花瑠
千葉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞 八木が谷中 1年 山野祐輝
千葉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞 宮本中 3年 川渕啓
賞の名称 作文 ポスター
船橋税務署長賞 葛飾中 3年 田畑萌久美、三山中 1年 村山真菜 海神中 2年 延東陸人
千葉県船橋県税事務所長賞 高根台中 3年 小野田美保 旭中 3年 矢﨑遥奈
船橋市長賞 宮本中 3年 辻拓実 行田中 1年 片山智尋
船橋市議会議長賞 旭中 3年 葭原悠月 坪井中 2年 横山純菜
船橋市教育委員会教育長賞 七林中 1年 中村圭佑 二宮中 3年 中谷菜津
船橋税務署団体長会会長賞 千葉日本大学第一中 2年 春木彩乃 飯山満中 2年 大淵凜
船橋納税貯蓄組合連合会会長賞 三山中 1年 佐藤優奈 八木が谷中 2年 松﨑みらい
公益社団法人船橋青色申告会会長賞 葛飾中 3年 伊藤紗夜 芝山中 1年 金子なな
公益社団法人船橋法人会会長賞 行田中 3年 加藤光記 八木が谷中 3年 田中いろは
千葉県税理士会船橋支部長賞 旭中 3年 田中成美 八木が谷中 3年 野澤美遊

※敬称略。受賞作品は、市ホームページで1月4日(水曜日)から見られるほか、2月20日(月曜日)~3月3日(金曜日)まで、市役所1階ロビーで展示します

年末年始のごみ収集

〈問合せ〉クリーン推進課 電話番号436-2434
※12月23日((祝日)・(金曜日)コース)と1月9日((祝日)・(月曜日)コース)は、平常どおり収集

可燃ごみ(生ごみ、プラスチック類、枝木など)

収集曜日 年末最終収集日 年始収集開始日
(月曜日)(水曜日)(金曜日) 12月30日(金曜日) 1月4日(水曜日)
(火曜日)(木曜日)(土曜日) 12月29日(木曜日) 1月5日(木曜日)

資源ごみ(空きびん、空き缶類)、ペットボトル、有価物(新聞、雑誌、古着など)

収集曜日 年末最終収集日 年始収集開始日
(月曜日) 12月26日 1月9日(祝日)
(火曜日) 12月27日 1月10日
(水曜日) 12月28日 1月4日
(木曜日) 12月29日 1月5日
(金曜日) 12月30日 1月6日

※雨天時は古着・毛布は回収しません

粗大ごみ(タンス、布団など)

  • 年末最終受付日 12月28日(水曜日)(注)年内に収集を希望する場合は、23日(祝日)(午後4時まで)までに申し込んでください
  • 年始受付開始日1月4日(水曜日)

収集は1回の申し込みにつき5点まで(有料)
お申し込みは、『粗大ごみ受付センター』電話番号457-4153へ
(注)(祝日)を除く(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時※12月23日(祝日)は受け付けます。年末・年始は休みです。休み明けは電話が混み合い、つながりにくい場合があります

不燃ごみ(蛍光管、乾電池、陶磁器など)

収集曜日 収集日・年末 収集日・年始
第1回目の(月曜日) 12月5日、19日 1月9日(祝日)
第1回目の(火曜日) 6日、20日 10日
第1回目の(水曜日) 7日、21日 4日
第1回目の(木曜日) 1日、15日 5日
第1回目の(金曜日) 2日、16日 6日
第2回目の(月曜日) 12月12日、26日 1月9日(祝日)
第2回目の(火曜日) 13日、27日 10日
第2回目の(水曜日) 14日、28日 11日
第2回目の(木曜日) 8日、22日 12日
第2回目の(金曜日) 9日、23日(祝日) 13日
第3回目の(月曜日) 12月19日 1月16日
第3回目の(火曜日) 20日 17日
第3回目の(水曜日) 21日 18日
第3回目の(木曜日) 15日 19日
第3回目の(金曜日) 16日 20日
第4回目の(月曜日) 12月26日 1月23日
第4回目の(火曜日) 27日 24日
第4回目の(水曜日) 28日 25日
第4回目の(木曜日) 22日 26日
第4回目の(金曜日) 23日(祝日) 27日

(注)第1回目・第2回目の地区は、年末の収集日が2回あります

(注)ごみは直接、清掃工場に持ち込むこともできます(12月30日(金曜日)まで。12月23日(祝日)も持ち込めます)。年末は大変混雑しますので、ごみの処理はお早めにお願いします。

  • 南部清掃工場(電話番号437-5300)⇨可燃ごみのみ
  • 北部清掃工場(電話番号457-5341)⇨可燃ごみ・可燃性粗大ごみ(合わせて1日5点まで)
    (注)北部清掃工場は建て替え工事中のため、大変な混雑が予想されます。ついては、年末は持ち込みを控えるようご協力をお願いします
  • 西浦資源リサイクル施設(電話番号401-9811)⇨不燃ごみ、粗大ごみ

確定申告をマイナンバーカードで電子申告する方 マイナンバーカードの申請はお早めに

〈問合せ〉戸籍住民課 電話番号436-2267

 署名用電子証明書が格納されたマイナンバーカードを取得するとe-Tax(インターネットで国税に関する手続きを行うことができるシステム)による確定申告や電子申請等が可能になります。
 マイナンバーカードを取得するには交付申請が必要で、申請から受け取りまで2~3カ月ほどかかりますので、交付申請はお早めにお願いします。
 なお、住民基本台帳カードに有効な電子証明書が格納されている場合は、有効期限まで確定申告等に利用できます。
ただし、住民基本台帳カードの新規交付と同カードへの電子証明書の新規発行・更新は終了していますので、ご注意ください。

住み慣れた地域でいつまでも自分らしく ふなばし地域包括ケアシステムの現場から 第3回

 「地域包括ケアシステム」は住み慣れた地域でいつまでも元気に暮らし続けるまちをつくることです。このシステムには、住まい・予防・生活支援・介護・医療など多様なサービスが含まれています。第3回は市独自のサービスとして日常生活に必要な家事援助を行う「船橋市認定ヘルパー」を紹介します。

介護保険の新しい生活支援サービス 高齢者の家事を支援する「船橋市認定ヘルパー」

〈問合せ〉介護保険課 電話番号436-2304

「基本チェックリスト」の判定によって利用できます

 高齢者本人や家族が行うことの困難な日常生活に必要な家事を「船橋市認定ヘルパー」が支援する船橋市独自のサービスが、今年4月からスタートしました。
 この事業はこれまでの介護保険の要支援認定に加え、認定を受けなくても地域包括支援センターや在宅介護支援センターで実施する「基本チェックリスト」の判定によって、サービスが受けられることが特徴です。このサービスを担うヘルパーは市が実施する3日間の研修を修了し、家事援助の基礎知識などを身につけています。

〈サービス内容〉

  • 掃除や洗濯
  • 生活必需品の買い物
  • 一般的な調理、配下膳

〈自己負担(1割)の目安〉1回あたり280円程度※利用者の状態やサービス提供事業所の形態により金額が異なる場合があります
(注)利用方法等詳しくはお問い合わせください。

住み慣れたご自宅での生活を私たちがサポートします

船橋市認定ヘルパー 藤田佳子さん

 私は週1回利用者さんのお宅を訪問し、掃除やごみ出しのお手伝いをしています。少しでも困っている人の助けになりたいと、今年3月に認定ヘルパー養成研修を受講し、7月から働いています。研修の中でさまざまな講義を受けましたが、“その家の家事のやり方をしっかり覚えることが大切です”という講師の言葉を特に大切にし、援助を行っています。靴下の干し方ひとつとっても、その家のこだわりがありますからね。ですので、「最初は身内以外の人が家の中に入ってくることに抵抗があったけど、今ではとても助かっている」という利用者さんの声を聞くと励みになります。
 認定ヘルパーは利用料が1回280円程度と安いことも魅力だと思います。日常生活の家事で不便を感じているけれど、自立した生活を送りたいという高齢者の方はぜひご利用ください。私たちが住み慣れたご自宅での安心した生活のお手伝いをします。

5面

市職員の給与および勤務条件等を公表

 市職員の給与と人事行政の運営等の状況の概要を以下のとおり公表します。なお、各項目の詳細や服務、勤務成績の評定等、公表するすべての内容は、市役所11階行政資料室のほか、市ホームページで見ることができます。
〈問合せ〉職員課 電話番号436-2134

人件費(27年度普通会計決算)

住民基本台帳人口(28年1月1日現在) 歳出額(A) 人件費(B) 人件費率(B/A) 実質収支
62万6809人 1991億8713万7千円 349億867万2千円 17.5パーセント 34億3505万1千円

(注)人件費には、特別職(市長や副市長、議員など)や一般職(非常勤含む)に支給される給料・報酬のほか、退職手当や健康保険料の使用者負担分等を含む
(注)実質収支…歳入総額から歳出総額と翌年度に繰り越すべき財源を差し引いたもので、純剰余額を示すもの

職員の初任給(28年4月1日現在)

職種 船橋市
一般行政職 大学卒 18万3300円 大学卒 総合職18万1200円、一般職17万6700円
一般行政職 高校卒 14万9000円 高校卒 14万4600円
技能労務職 14万1250円  

(注)初任給…学校卒業後すぐに採用された場合の金額
(注)技能労務職については、技能員・技労員それぞれの資格、年齢ごとの初任給基準に基づいた平均額(初任給決定の際、学歴区分を設けていないため) 

職員の平均給料月額・給与月額・年齢(28年4月1日現在)

職種 平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
一般行政職 30万3386円 42万4718円 39歳10カ月
技能労務職 35万32円 44万6648円 51歳5カ月

(注)平均給料月額…職員の基本給の額の平均
(注)平均給与月額…給料の月額と月々支給される扶養・地域・住居・時間外手当などの合計額の平均 

職員の経験年数別・学歴別平均給料月額(28年4月1日現在)

職種 経験年数10年 経験年数20年 経験年数25年 経験年数30年
一般行政職 大学卒 25万1972円 36万6580円 38万9683円 40万9822円
一般行政職 高校卒 22万3775円 35万6915円 39万720円
技能労務職 高校卒 該当者なし 34万358円 35万4300円
技能労務職 中学卒 該当者なし 該当者なし 該当者なし 35万1433円

(注)経験年数…採用後の年数。採用前に民間歴のある場合にはその期間を換算し、採用後の年数に加算した年数
(注)一般行政職の経験年数20年、技能労務職の経験年数10年については対象となる職員が1人のため、個人情報保護の観点から数値を「*」で表記

職員給与費(27年度普通会計決算)

職員数(A) 給料 職員手当 期末・勤勉手当 職員給与費計(B) 1人当たりの給与費(B/A)
3695人 131億3535万円 46億7442万7千円 53億8462万1千円 231億9439万8千円 627万7千円

(注)職員数は、普通会計の27年4月1日現在の常勤の一般職職員の人数(教育長、再任用短時間勤務職員、病院など企業会計等の職員は含まない)
(注)職員給与費は、普通会計決算の常勤の一般職職員のもの(再任用短時間勤務職員を含む)。職員手当には退職手当は含まない

職員手当(主な手当の概要。28年4月1日現在)

期末・勤勉手当(27年度支給割合)
  期末手当 勤勉手当
6月期 1.225(0.65)月分 0.8(0.375)月分
12月期 1.375(0.8 )月分 0.8(0.375)月分
2.6 (1.45)月分 1.6(0.750)月分

(注)職制上の段階、職務の級等による加算あり
(注)( )内は、再任用職員の支給割合

退職手当
  自己都合 応募認定・定年
勤続20年 20.445月分  25.55625月分
勤続25年 29.145月分  34.5825月分
勤続35年 41.325月分  49.59月分
最高限度額 49.590月分  49.59月分
1人当たりの平均支給額(27年度決算) 402万8千円 2325万5千円

(注)その他の加算措置 定年前早期退職特例措置として2~45%加算
(注)退職時特別昇給 なし
(注)1人当たりの平均支給額は、27年度に退職した全職種の職員に支給された手当の平均額

扶養手当
  • 配偶者 1万3000円
  • 子、父母等 1人6500円
  • 配偶者がない場合、子、父母等のうち1人 1万1000円
  • 満16歳の年度初めから満22歳の年度末までの子 1人につき5000円加算
住居手当
  • 借家の場合…家賃額に応じて2万7千円を限度に支給
通勤手当
  • 電車・バスを利用する場合…6カ月定期代相当額を4月と10月の年2回支給
  • 乗用車等を使用する場合…使用距離に応じて2500円~3万3100円を支給
地域手当
支給対象地域 船橋市
支給率 12パーセント
支給対象職員数(28年度) 3805(244)人
国の制度(支給率) 12パーセント
支給実績(27年度決算) 16億5545万3千円
1人当たりの平均支給年額(27年度決算) 41万9208円

(注)( )は再任用短時間勤務職員で、( )外の人数には含まない

時間外勤務手当
年度 支給総額  1人当たりの支給年額
27年度 13億7591万5千円 40万円
26年度 12億6436万1千円 37万4千円

(注)27年度は市議会議員選挙、県議会議員選挙への対応が生じた
(注)26年度は衆議院議員選挙への対応が生じた
(注)職員1人当たり平均支給年額を算出する際の職員数は、「支給実績(27・26年度決算)」と同じ年度の4月1日現在の支給対象職員数であり、短時間勤務職員を含む(管理職員、教育職員等、制度上時間外勤務手当の支給対象とはならない職員を除く)

特殊勤務手当(27年度)
支給実績額 5739万6千円
職員全体に占める手当支給職員の割合 20.2パーセント
支給対象職員1人当たりの平均支給年額 7万6938円
手当の種類(手当数) 17
代表的な手当の名称 支給額の多い手当 清掃手当、救急業務手当(消防)、教育職員特殊業務手当、保健福祉手当、危険作業手当
代表的な手当の名称 多くの職員に支給されている手当 救急業務手当(消防)、危険作業手当、清掃手当、保健福祉手当、教育職員特殊業務手当
特別職の報酬等(28年4月1日現在)
区分 給料月額等 退職手当
給料 市長 107万6千円 給料月額×在職月数×0.44(任期4年勤続の場合2272万5120円)
給料 副市長 81万8千円 給料月額×在職月数×0.28(任期4年勤続の場合1099万3920円)
報酬 議長 75万9千円  
報酬 副議長 68万6千円  
報酬 議員 61万3千円  

(注)ただし、現市長の退職手当の額は上記額の半額の1136万2560円
(注)期末手当(27年度支給割合) 6月期 2.025月分 12月期 2.175月分 計4.2月分

部門別職員数(基準は各年の4月1日)
部門 職員数27年 職員数28年 対前年増減数 主な増減理由
普通会計部門 一般行政部門 議会 23 23 0  
総務企画 443 452 9 社会保障・税番号制度の対応、行財政改革推進体制の強化
税務 162 154 △8 税システムの開発終了
民生 1039 1124 85 子育て支援の充実、待機児童対策の強化
衛生 457 472 15 保健所体制の強化
労働 3 3 0  
農林水産 36 36 0  
商工 20 22 2 商工業戦略プランの実施
土木 346 343 △3 耐震改修工事の終了
2529 2629 100 (参考)人口1万人当たりの職員数41.94人
教育部門 564 573 9 図書館体制の強化、埋蔵文化財保護体制の強化
消防部門 602 603 1 消防体制の強化
小計 3695 3805 110 (参考)人口1万人当たりの職員数60.7人
公営企業等会計部門病院 724 740 16 医療・看護体制の強化
下水道 95 93 △2 事務の効率化
その他 181 183 2 地域包括支援センター体制の強化
小計 1000 1016 16  
合計 4695[5334] 4821[4955] 126[△379] (参考)人口1万人当たりの職員数76.91人

(注)職員数は常勤の一般職の人数。休職者等は含むが、非常勤・臨時職員は含まない
(注)[ ]内は船橋市職員定数条例の合計
(注)△はマイナスを表す

船橋市職員給与の水準は県内26位

 給与水準を国や他の市町村と比較する際の一つの指数である「ラスパイレス指数(注)」で船橋市は、平成27年度に100.1で、全国の1718市町村の中で236位、県内54市町村の中で26位でした。平成20年度には、105.2で全国1位となりましたが、国の給料表と同じものにするなど給与の適正化に努めた結果、現在の順位になっています。(注)ラスパイレス指数…国家公務員の給料月額を100とした場合の地方公務員の給料水準を示す指数。経験年数と学歴を考慮し算出

職員の任免(27年度)

職員の新規採用は、原則として競争試験により行っています

採用者数 退職者数 定年退職 退職者数 応募認定退職 退職者数 自己都合その他 退職者数 計
392人(53人) 121人 13人 149人(74人) 283人(74人)

(注)( )は再任用短時間勤務職員で、( )外の人数には含まない
(注)応募認定退職…年齢が一定の要件に該当する職員が、早期退職募集制度に応募し認定された場合に、定年より早期に退職すること

職員の勤務時間(27年度
勤務時間 1日 1週間 1年間 勤務時間帯(例:本庁勤務の場合) 始業時間 終業時間 休憩時間
7時間45分 38時間45分 2015時間 午前8時45分 午後5時15分 午後0時15分~1時
職員の分限および懲戒処分(27年度)
処分 分限処分 免職 分限処分 降任 分限処分 休職 分限処分 降給 分限処分 合計 失職 懲戒処分 免職 懲戒処分 停職 懲戒処分 減給 懲戒処分 戒告 懲戒処分 合計 訓告等
人数 0 0 70 0 70 0 1 0 0 0 1 0

(注)分限処分 法律・条例に定める一定の事由により公務能率の維持や公務の適正な運営の確保のために行う処分。心身の故障などで職務に従事させない「休職」など。「失職」は処分によらず離職すること
(注)懲戒処分 法令違反など公務員にふさわしくない非行があった場合、法律に定める一定の事由により、公務の秩序を維持・回復するために行う処分。職員の身分を失わせる「免職」など。「訓告等」とは処分によらず職員の将来を戒める行為

職員の休暇制度(27年度)
種類 内容等
年次有給休暇 1年度につき20日付与
特別休暇 結婚休暇、産前・産後休暇、育児時間、子の看護休暇、配偶者の出産に係る休暇、忌引、夏季休暇など
介護休暇 負傷、疾病、老齢により日常生活を営むのに支障がある者の介護をする場合(注)6カ月の期間内
病気休暇 負傷または疾病の療養のため勤務しないことがやむを得ない場合(注)90日(結核性疾患の場合は1年)まで

職員の勤務時間その他の勤務条件は「一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する条例」「同規則」で定めています。

6面

 昨年に引き続き、大好評!限定1000部!船えもんカレンダーを販売開始

〈問合せ〉ふなばし産品ブランド協議会(ふなばし観光・ブランド創造室内)電話番号436-2473


ふなばし産品ブランドPRキャラクター「目利き番頭 船えもん」の2017年版卓上カレンダーを販売しています。
さまざまな表情をみせる船えもんが描かれたカレンダーです。イラスト部分は切り取ることができ、ポストカードとしても使うことができます。
〈価格〉880円(税込み)
〈販売場所〉商工振興課、市役所地下1階デイリーヤマザキほか
※詳しくは同協議会ホームページをご覧ください

~身近でできる地球温暖化対策~ 受賞者が決定しました!

〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465


緑のカーテンコンクール(敬称略)


 今年度は、個人の部に105人、事業所・公共施設の部に44カ所の応募がありました。外観や生育状態などをもとに審査を行い、次のとおり受賞者が決定しました。
〈船橋市長賞〉

  • 川崎昇(馬込西2)
  • 飯山満小学校

〈船橋市公園協会賞〉

  • 寺井時夫(前原西7)
  • 海神公民館ボランティア

〈船橋市地球温暖化対策地域協議会賞〉

  • 石塚重治(三山2)
  • 高根小学校「TEAM TAKANE」

〈特別賞〉

  • 保坂榮次(前原東5)
  • 和田正義(新高根5)
  • 松永武彦(夏見2)
  • 障害者支援施設ローゼンヴィラ藤原
  • 社会福祉法人恵泉福祉会 船橋光の子保育園
  • 二和小学校


〈コミュニティー賞〉

  • 西高根町会
  • 南本町都疎浜自治会

〈金賞〉

  • 社会福祉法人清和会特別養護老人ホーム第2ワールドナーシングホーム

[キャプション]市長賞を受賞した川崎さんの緑のカーテン

省エネ標語(敬称略)


 船橋市役所に掲示する省エネ標語を募集したところ、204作品の応募がありました。最優秀賞の標語は、2月と8月に市役所に掲示されます。


〈最優秀賞〉
「こまめにオフ エコな心の スイッチオン!」
神田歩美(飯山満町2)

〈優秀賞〉

  • 上野秀次郎(みやぎ台2)
  • 伊藤道一(夏見1)
  • 髙橋楽百(古和釜小6年)


〈エコ・スクール賞〉

  • 古和釜小学校

 

楽市&朝市

12月3日(土曜日) 地方卸売市場

 新鮮な魚や野菜、珍しい食材などがそろう市場で、買い物や食事をお楽しみください。
 抽選で市場お買物券が当たるスタンプラリーも実施します。
〈日時〉12月3日(土曜日)午前9時~11時30分
〈会場〉市地方卸売市場
〈販売品目〉白菜・ネギなどの野菜、リンゴ・ミカンなどの果物、マグロ・寒ブリなどの魚介類ほか
〈問合せ〉市場総務課 電話番号424-1151

 12月10日(土曜日) 船橋大神宮

 地元の新鮮な野菜や魚介類が並びます。船橋産の食材を使った飲食店やふなばしセレクションのコーナーも。目利き番頭船えもんも駆けつけます!
〈日時〉12月10日(土曜日)午前9時~11時
〈会場〉船橋大神宮(宮本5)
〈販売品目〉小松菜などの野菜、スズキなどの魚介類、シクラメン、船橋産の小松菜を使ったピザ・焼きそば ほか
〈問合せ〉ふなばし朝市委員会(ふなばし観光・ブランド創造室内)電話番号436-2473

防災・減災標語コンテストを開催します

〈問合せ〉危機管理課 電話番号436-2039

 「家族や地域を災害から守る」「地震発生時の適切な行動」といった視点で防災・減災を呼びかける標語を募集します。一般の部と小中学生の部を設け、入賞した標語は市の防災・減災の啓発に活用します。入賞者には記念品(図書カードやふなばしセレクション認証品セット)を贈呈します。
〈対象〉市内在住・在勤・在学の人 〈応募方法〉1月20日(金曜日)(必着)までに、応募用紙を危機管理課(〒273-8501※住所不要 FAX番号436-2034 Eメールbosai@city.funabashi.lg.jp)へ※市ホームページからも応募できます
※応募用紙は同課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各出張所・公民館で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。

衣料等の洗濯表示が変わります

〈問合せ〉消費生活センター 電話番号423-2852
 12月1日から国際規格に整合した新しい洗濯表示に変更されます。これまでの衣料等の洗濯表示は日本語を使用するなど日本独自のものでした。

5つの基本記号と付加記号で分かりやすく
 絵記号の種類が22種類から、5つの基本記号と付加記号を組み合わせた41種類になりました。このことにより、きめ細かい情報が提供されるようになりました。
※12月以降に製造されるものから順次変更されていきます。
※詳しくは消費者庁のホームページをご確認ください

けいじ板

※金額のないものは無料
※市民の皆さんの依頼に基づき掲載しております。内容についての責任は負いかねます

催し

〈音楽・演奏・発表会〉

  • クラウン&マジック「コラージュライブ」 12月3日(土曜日)午後6時30分~7時45分 宮本公民館 2000円※高校生以下1000円 NPO法人船橋子ども劇場 電話番号424-0851
  • チャリティー芸能交流会 12月6日(火曜日)午前11時~ 勤労市民センター 宮田 電話番号435-8846
  • レク・ダンス「おとなの夢みるクリスマス」 12月10日(土曜日)午後1時30分~4時 葛飾公民館 1000円 正田 電話番号447-1995
  • 船橋吹奏楽団定期演奏会 12月11日(日曜日)午後3時~ 市民文化ホール 前売り400円※小学生以下無料 薄井 電話番号080-1297-9368
  • 市立船橋高校吹奏楽部定期演奏会 12月22日(木曜日)午後6時~市民文化ホール、28日(水曜日)午後0時30分~、5時30分~習志野文化ホール 1500円※中学生以下700円 同後援会 電話番号080-5439-1271

〈講座・講演・講習会〉

  • ばか面踊りとお囃子体験 12月4日、18日各(日曜日)午前9時~ 浜町公民館 安藤 電話番号433-2032
  • 講座「終活済ませて明るい未来」 12月23日(祝日)午前10時~ 勤労市民センター NPO法人シルクロード 電話番号080-1106-4449
  • タブレットPC講座(初心者) 1月26日(木曜日)、27日(金曜日)各午後1時30分~4時30分 船橋情報ビジネス専門学校3号館(本町6) 各24人(多数は抽選) 12月16日(金曜日)までに公益社団法人県情報サービス産業協会 電話番号043-212-2755へ
  • 〈その他〉
  • 不動産なんでも相談会 12月3日(土曜日)午前10時~午後4時 JR船橋駅南口交番脇 中村 電話番号090-3224-5025
  • 法典地区福祉まつり 12月4日(日曜日)午前10時~午後2時30分※雨天決行 法典公民館 模擬店、健康相談ほか 法典地区社会福祉協議会 電話番号430-8077
  • バードカービング(木彫り)体験 12月5日、19日各(月曜日)午後1時~3時 高根公民館 1回1000円 美浦 電話番号446-1034
  • 市特別支援教育振興大会第4ブロック合同発表会 12月16日(金曜日)午前10時~ 習志野台公民館 音楽や体育の発表※参加校はお問い合わせください 飯山満中学校 電話番号422-0088
  • がんサバイバー交流会 12月27日(火曜日)午前10時~正午 勤労市民センター がんと診断された人の意見交流 300円 服部 電話番号439-8524
  • 三番瀬大晦日サンセット・初日の出クルージング 12月31日(土曜日)午後3時、1月1日(祝日)午前6時※いずれも船橋漁港集合 各先着50人 2000円※中学生以下の費用はお問い合わせください 事前にNPO法人ベイプラン・アソシエイツ 電話番号090-3106-6679へ
  • 里山から白鳥の郷ウオーキング 1月7日(土曜日)午前8時東武野田線船橋駅 午前8時15分北総線新鎌ヶ谷駅集合~午後2時30分JR成田線小林駅解散 先着100人 300円※小学生以下100円 12月25日(日曜日)までに市ウオーキング協会 電話番号430-0992へ
  • 市民スキー 1月27日(金曜日)午後11時船橋市役所前集合~30日(月曜日)(2泊3日) 高天ヶ原マンモススキー場(長野県志賀高原) 先着45人 3万3000円 1月11日(水曜日)までに中西 電話番号090-2632-6223へ

会員募集

※施設の予約状況で、活動日時・場所を変更する場合があります

  • 大正琴 毎月第1・2・4(水曜日)正午~ 薬円台公民館 入会金1000円 月会費3000円 加藤 電話番号475-0352
  • 古典ウオーキング・講座 毎月第2・4(月曜日)午前9時50分~ 講座のほかに首都圏探訪あり 入会金2000円 月会費1800円 須藤 電話番号090-4601-6985
  • 釣り 毎月第4(日曜日)午前10時~正午 習志野台公民館 入会金1000円 月会費500円 佐々木 電話番号464-8160
  • 中国語(初・中級) 毎月第1・3(木曜日)午後7時~8時30分 東部公民館 入会金1000円 月会費2000円 藤崎 電話番号090-8117-1414
  • ハーモニカ 毎月第2・4(木曜日)午後1時~2時45分 法典公民館 入会金1000円 月会費2000円 石正 電話番号439-4144(夜)
  • ヨガ 毎週(金曜日)午前10時15分~11時30分 法典公民館 入会金1000円 月会費2000円 鈴木 電話番号438-2296
  • ジャズダンス 原則毎週(月曜日)午前・午後9時~10時 武道センターほか 1回1000円 安奈 電話番号090-6545-5777
  • フラダンス(60歳以上) 毎月第2・3・4(木曜日)午前9時30分~11時 坪井公民館 月会費3500円 追榮 電話番号464-6874
  • 社交ダンス(初心者・初級) 毎月4回(水曜日)午前10時~正午 西部公民館 入会金1000円 月会費3500円 斉藤 電話番号047-335-2898
  • カラオケ 毎月2回(木曜日)正午~午後3時 二和公民館 入会金1000円 月会費2000円 村島 電話番号080-1086-7608

その他

  • 船橋マスター学院第13期生募集 毎月1回(月曜日)午前10時~午後3時※4月開講 市民文化創造館(きらら) 歴史、文学、健康等の講座ほか 原則65歳以上 先着90人 入会金1000円 年会費1万2000円 岩﨑 電話番号467-3721
  • 「まちづくり・ひとづくり『夢』応援プロジェクト」への参加事業を募集 市内を中心とした青少年育成事業にかかわる事業(応募事業から1事業を選定し、奨励金20万円を贈呈) 応募締切12月26日(月曜日) 門田 電話番号438-7811

12月は地球温暖化防止月間です

 日常生活の中でできる地球温暖化対策として、「暖房の温度を20℃に設定する」「マイバッグを活用する」「炊飯器等の保温を止めるといった“18のアクション”を推進しています。できることから取り組んでみましょう。詳しくは市ホームページをご覧ください。
〈問合せ〉環境政策課 電話番号436-2465

7面

情報ひろば 趣味・教養・学習

市場見学ツアー~わくわく市場探検隊~

 模擬せりやマイナス50℃の冷蔵庫入室など、市場を満喫する体験型のツアーです。
〈日時・日程〉12月17日(土曜日)午前8時20分~10時30分 〈会場〉市地方卸売市場 〈定員〉40人(多数は抽選) 〈申込み〉12月8日(木曜日)(必着)までに、ハガキに住所、電話番号、参加人数、全員の氏名・年齢・性別を書いて、市場総務課(〒273-0001 市場1-8-1 電話番号424-1151)へ

 

ロビーコンサート

  • 船橋アリーナ 12月13日(火曜日)午前11時15分~11時45分 石井智惠(フルート)、田辺純一(チェロ) 同アリーナ 電話番号461-5611
  • 市役所 12月21日(水曜日)午後0時20分~0時50分 岸川りほ(バイオリン)、清水紀子(ピアノ) 文化課 電話番号436-2894

名作映画鑑賞会

〈日時・日程〉12月17日(土曜日)午後1時~3時 〈会場〉視聴覚センター 〈内容〉「美女と野獣」(実写版) 〈定員〉当日先着120人※小学3年生以下は保護者同伴 〈問合せ〉同センター 電話番号422-7731※(月曜日)休

 

消費者講座「いざという時あわてない!物とお金の片づけ方」

〈日時・日程〉12月21日(水曜日)午後2時~4時 〈会場〉市役所7階705会議室 〈講師〉渡部亜矢氏(実家片づけ整理協会代表理事) 〈対象〉原則市内在住・在勤の人※保育あり(1歳~就学前。先着5人。1週間前までに要予約) 〈定員〉先着60人 〈申込み〉消費生活センター 電話番号423-2852へ

パソコン講習会「初めての表計算」

〈日時・日程〉1月25日(水曜日)、26日(木曜日)各午前10時~午後4時 〈会場〉視聴覚センター 〈対象〉本講座を受けたことがなく、市内在住・在勤で文字入力ができる人 〈定員〉25人(多数は抽選) 〈費用〉1404円 〈申込み〉12月16日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を書いて、同センター(〒273-0863 東町834 電話番号422-7731)へ※(月曜日)休

 

救命講習

  • 上級救命講習 1月15日(日曜日)午前9時~午後5時 救急ステーション 応急手当て(成人・小児・乳児)、AEDの使い方
  • 普通救命講習 1月25日(水曜日)午前9時~正午、午後1時~5時 救急ステーション 応急手当て(成人)、AEDの使い方

〈対象〉市内在住・在勤・在学の13~65歳の人 〈定員〉各先着30人 〈申込み〉消防局救急課 電話番号435-1191へ

 県民の森のイベント

  • 自然ウオッチング 1月15日(日曜日)午前10時~正午 森を散策「木になる冬の顔」 200円
  • クラフト作り 1月22日(日曜日)午前10時~正午 木のぬくもりを感じられる万年カレンダー作り 500円
  • 森の林業体験 1月29日(日曜日)午前10時~正午 間伐作業の体験と間伐材を使ったクラフト作り 800円

〈対象〉小学生以上 〈定員〉各先着15人 〈申込み〉同管理事務局 電話番号457-4094へ

※小雨決行。小学生は保護者同伴。

 

ふらっと横丁ライブ 船橋ベイサイドJAZZ

 〈日時・日程〉2月11日(祝日)午後2時~ 〈会場〉勤労市民センター 〈出演〉ビッグバンドバグス、五十嵐明要(サックス) 〈定員〉先着350人※未就学児入場不可 〈費用〉500円※12月6日(火曜日)からチケット販売 〈問合せ〉同センター 電話番号425-2551※(月曜日)休

家族映画会

〈日時・日程〉12月18日(日曜日)午後2時~ 〈会場〉勤労市民センター 〈内容〉「I LOVEスヌーピー」 〈定員〉先着300人 〈申込み〉公益財団法人市中小企業勤労者福祉サービスセンター 電話番号426-1155へ※(月曜日)休

 

情報ひろば スポーツ

小学生サッカー教室

 10月にオープンした新運動場の愛称発表イベントとして、小学生を対象としたサッカー教室を行います。
〈日時・日程〉1月15日(日曜日)午前9時30分~午後0時30分※雨天中止 〈会場〉高瀬下水処理場上部運動広場 〈講師〉市船出身サッカー選手(予定) 〈対象〉市内在住・在学の小学4~6年生 〈定員〉各学年30人(多数は抽選) 〈申込み〉12月11日(日曜日)(消印有効)までに、往復ハガキ(1人1枚)に住所、学校名、氏名、学年、性別、電話番号、ゴールキーパー希望者は「GK」と記入して、生涯スポーツ課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2910)へ

 

成人の日記念 市民駅伝競走大会参加者を募集

〈日時・日程〉1月15日(日曜日)午前9時~ 〈コース〉運動公園~三咲~豊富~古和釜~船橋アリーナ(全6区間19.6キロメートル) 〈対象〉市内在住・在勤・在学の健康な男性 〈費用〉中学校2000円、高校3000円、一般5000円 〈申込み〉12月9日(金曜日)(必着)までに、申込書に参加料(郵送の場合は定額小為替または普通為替)を添えて生涯スポーツ課(〒273-8501※住所不要 電話番号436-2914)へ※申込書は同課、体育施設管理事務所、グラスポ(法典公園)、船橋アリーナ、武道センター、青少年会館、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)、各公民館・出張所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

 

元気ふなばし健康ウオーキング

〈日時・日程〉12月23日(祝日)※当日自由参加。雨天決行 〈内容〉スタート地点(船橋駅、葛飾公民館、小栗原蓮池公園、行田公園、馬込沢駅、御滝公園、夏見台公民館、高根公団駅、薬園台駅、二和公民館、三咲駅、八木が谷公民館、松が丘公民館、海老が作公民館、小室公民館、坪井近隣公園)から各コース6~9キロメートルを歩く 〈対象〉市内在住・在勤・在学(小学生以上)の人 〈費用〉200円 〈問合せ〉市スポーツ推進委員協議会・渡邉 電話番号090-1731-8540

 

軽スポーツで遊ぼう

〈日時・日程〉12月17日(土曜日)午前10時~正午 〈会場〉武道センター 〈内容〉スポーツ雪合戦、ふわふわドッジボール 〈対象〉小学生以上 〈定員〉当日先着40人 〈問合せ〉同センター 電話番号422-0122

 

市民スポーツ大会

フェンシング 12月23日(祝日)午前9時~ 船橋アリーナ フルーレ個人戦 市内在住の人 小・中学生2000円、一般2500円 12月16日(金曜日)までに、市フェンシング協会・渡辺 電話番号463-3569へ

 

運動公園(12月)電話番号438-4461

施設閉鎖日

 12月5日(月曜日)は、電気設備点検のため終日利用できません。※窓口受付は午前8時45分~午後7時で利用可

体育館の個人開放日

12月17日、24日各(土曜日)午前9時~午後9時(1時間50分単位)※種目は、卓球・バドミントン・インディアカ(用具持参)。クラブ活動や教室等で、複数の台やコートの使用はできません

トレーニング室講習会

12月18日(日曜日) 初心者 無料 事前に申し込み

 

グラスポ(12月)電話番号438-3500

多目的広場の貸出停止 2月28日(火曜日)まで、芝養生のため貸出を停止します。

カリフォルニア州立大学イーストベイ校への留学生を募集

 今年、本市との姉妹都市提携30周年を迎えた米国ヘイワード市にあるイーストベイ校は、高水準の教育を誇るキャンパスです。語学力はもちろん、幅広い視野と豊かな国際感覚を身につけられます。
〈募集人数〉3人※授業料の約6割免除。奨励金あり 〈留学期間〉29年9月中旬~30年6月中旬 
〈対象〉次のすべてに該当する人 

  • 日本国籍を有し、市内に住んで1年以上(大学生は市内の親元を離れていても可) 
  • 平成9年4月1日以前に生まれ、高校卒業以上 
  • TOEFL525点またはiBT61点以上を取得 

〈選考方法〉書類審査後、2月19日(日曜日)に面接 〈申込み〉1月31日(火曜日)(必着)までに、申込書を市国際交流協会(国際交流室内。〒273-8501※住所不要 電話番号436-2083)へ※申込書は同室で配布するほか、同協会ホームページからも取り出せます

ふなばし文芸

短歌 大島史洋 選

  • 成程と納得して見る漢字典「恍」はとぼける「惚」はほうける 
    習志野台6 小池典江
  • 「浜千鳥」を大正琴で弾いてみる鳴秋の歌碑はふるさと和田浦 
    前原東1 鈴木みどり
  • 幕張の海に夕陽を見にゆかむ妻病みてより隠りがちなるに 
    飯山満町2 三澤正弘
  • 病名を伏せて看病した父の無念キンモクセイの香る頃なりき 
    夏見台1 中谷明子
  • 「また来るね」リュックを背なに孫二人座りしままの爺は手を振る
    前原東5 関根光代

〔選評〕一首目、おもしろい歌。「恍惚」という字を引いてみたのでしょう。二首目、「鳴秋」は鹿島鳴秋。「浜千鳥」の作詞者。作者の故郷は南房総の和田浦なのでしょう。三首目、一人で出かけるのは気が重いですね。四首目、病名を知らずに逝った父を思う作者。五首目、もう立つこともできなくなった祖父が手を振っている。それを見ている作者。

 

俳句 小倉英男 選

  • 黄落や媼𤄃歩のハイヒール 
    田喜野井4 太田美惠
  • 芋煮会出羽富士仰ぎ地酒酌み 
    高根台6 松井桃子
  • 振り塩を抑へ秋鯖焼きにけり 
    薬円台1 福島明
  • 厚着して市民救命講習会 
    行田1 宮下睦民
  • 歩哨立つ桜紅葉の駐屯地 
    前原東6 溝口浩

〔選評〕一席、銀杏の散り敷く並木道を、老婦人が元気よくハイヒールで𤄃歩していきます。二席、仲間たちと、鳥海山を仰ぎ、芋煮を肴に山形の銘酒で盃を重ねている。最高ですね。三席、秋鯖は脂がのって美味。味を損ねないように振り塩を抑えて焼いております。四席、寒い日、厚着して、救命講習会に参加する。社会福祉に貢献しようとするヒューマンな人柄が窺えます。五席、習志野の自衛隊駐屯地でしょう。景が一目瞭然に見えます。

【投稿方法】住所、氏名(ふりがな)、電話番号、短歌と俳句の別を記入し、広報課(〒273-8501※住所不要 FAX番号436-2769 Eメールkouhou@city.funabashi.lg.jp)へ(1通につき3作品まで)。
※1月1日号は年間優秀作品を発表します。

12月4日~10日は人権週間 特設相談所を開設

〈日時・日程〉12月5日(月曜日)午後1時~4時 〈会場〉フェイスビル5階相談室 〈内容〉いじめ、差別など人権上の問題や悩みごとなど※先着順。
〈問合せ〉千葉地方法務局船橋支局 電話番号431-3681

8・9面

情報ひろば 施設ガイド

アンデルセン公園

電話番号457-6627 休園日 毎週(月曜日)、12月29日(木曜日)~1月1日(祝日)

12月23日(祝日)、24日(土曜日) 今年もクリスマス夜間開放

 風車や噴水が約10万球の電飾でライトアップされ、幻想的なメルヘンの丘が出現します。

〈日時・日程〉各午後5時~8時
〈会場〉花の城ゾーンとメルヘンの丘ゾーンの一部※入園料金、駐車料金無料
23日午後5時20分~は、クリスマスツリー点灯式
23日、24日各午後6時~8時は、サンタとヤギが登場

冬期は駐車料金を割引 3月15日(水曜日)まで、普通車300円、大型車1000円に割引されます。
12月中旬まではクヌギ、コナラ、ヌマスギなどの色鮮やかな紅葉が見られるほか、メルヘンの丘ゾーンでは「パンジー・ビオラ100選」を開催しています。

ユールイベント

12月25日(日曜日)まで、園内がクリスマス装飾されます

シクラメン展示・即売会

12月4日(日曜日)まで
コミュニティーセンター
シクラメン約100種類を展示。即売会も同時開催

ハッピー☆クリスマス寄せ植え作り

12月10日(土曜日)午前11時~、午後2時~
コミュニティーセンター
各先着15人
1500円
事前に申し込み

お正月の寄せ植え作り

12月17日(土曜日)午前11時~、午後2時~
コミュニティーセンター
各先着15人
2000円
事前に申し込み

クリスマスミュージックライブ

日程・内容 下表
各午前11時~、午後1時~(注)11日のみ午前11時~、午後1時30分~
イベントドーム

12月 内容(出演)
4日(日曜日) マリンバ演奏(Calamus)
11日(日曜日) サックスカルテット(オートクチュール)
18日(日曜日) ユーフォニアム・カルテット(Time of Euphs)
24日(土曜日) ハンドベル演奏(White Bell)
25日(日曜日) ゴスペルライブほか(カラフルパレット、下側哲也、Star Lights)
やぎさんたちのクリスマスショー

12月18日(日曜日)午後1時~(注)雨天中止
どうぶつふれあい広場
輪くぐり・ジャンプなどの芸を披露

降雪イベント

12月23日(祝日)午前11時~、午後1時~、2時~(1回約10分)
風車前
雪の広場が出現し、舞降る雪のショータイムでホワイトクリスマスを体験

北欧からグリーンサンタ®がやってくる

12月23日(祝日)午前11時20分~、午後2時20分~
イベントドーム
環境親善大使グリーンサンタ®によるショー

アンデルセンからのおくりもの

12月24日(土曜日)午前11時~(抽選券配布(注)先着600人)、午後1時~(抽選会)
イベントドーム
抽選で200人にデンマークコインキーホルダーをプレゼント

とくべつおはなし会

12月25日(日曜日)午後1時~、2時30分~
童話館
出演 二十三夜の会

新春に飾るフラワーアレンジメント作り

12月27日(火曜日)午前11時~、午後2時~
コミュニティーセンター
1500円
各先着15人
事前に申し込み

園内で撮影した写真、園内で描いた絵画等を募集

写真はA3またはA3ノビ、絵画等は70センチメートル×50センチメートル以内で公園まで持参できる人
申込み方法等、詳しくはお問い合わせください

子ども美術館

電話番号457-6661

企画展「METAL 2つのかたち」古田航也、藤田有紀

12月10日(土曜日)~2月12日(日曜日)(注)最終日は午後3時まで
METAL(銅、真鍮、洋白など)で作った生き物たちの世界

企画展ワークショップ「とかして・のばして・たたいて おもしろい“かたち”つくろう!」参加者募集

12月10日(土曜日)、1月29日(日曜日)各午前10時30分~、1時30分~
錫を溶かしたり伸ばしたりして、キーホルダーなどを制作
各先着10人
500円
小学生以上(注)小学4年生以下は保護者同伴
事前に申し込み

展示「ピーターとニコラの冬物語」

12月10日(土曜日)~1月9日(祝日)
空き缶から生まれた造形作品の展示

クリスマスイベント「クリスマス☆お空からのプレゼント~うたの贈り物」

12月18日(日曜日)正午~、午後2時~(各約30分)
出演 Tone joy
電子ピアノと歌によるコンサート

大人のアトリエ参加者募集

2月までの平日
大人向けの版・染・織・木・陶芸(注)時間等詳しくはお問い合わせを

ふなばし三番瀬海浜公園

電話番号435-0828 休園日 毎週(月曜日)、27日(火曜日)、29日(木曜日)~1月3日(火曜日)

シーサイドアトリエ

12月11日(日曜日)、23日(祝日)各午前10時~午後4時
海浜公園で採れた貝がら等をつかったグラスキャンドル作り
小学生以上
各当日先着30人
各500円

三番瀬探検隊「♪鳥くんと野鳥を探そう」

12月25日(日曜日)午前9時~正午
♪鳥くんと一緒に三番瀬の鳥の観察と勉強
先着30人
100円
事前に申し込み

テニススクール受講生募集

曜日ごとに初級から上級まで10のコースを設けています
中学生以上
各コース15人(注)時間、費用等詳しくはお問い合わせください

飛ノ台史跡公園博物館

電話番号495-1325 休館日 毎週(月曜日)、29日(木曜日)~1月3日(火曜日)

入館料 一般100円、小学生~高校生50円(注)市内在住の中学生以下は無料

縄文体験ワークショップ
12月 内容
3日(土曜日)、4日(日曜日) どんぐりを使って作ろう 森の動物たち
10日(土曜日) ひらひらゆれる モビール作り
11日(日曜日) エコクラフトで作ろう
ミニクリスマスツリー&どんぐりサンタ(100円)
17日(土曜日)、18日(日曜日) ぐるぐる巻いて作ろう アニマルマスコット
23日(祝日) 縄文ちぎり絵
24日(土曜日) エコクラフトで作ろう お正月飾り(300円)
25日(日曜日)、27日(火曜日)、28日(水曜日) エコクラフトで作ろう  動物コースター

(注)有料のワークショップは要予約。時間・対象・定員等はお問い合わせください

企画展「船橋の遺跡~里帰りした資料たち~」

12月28日(水曜日)まで 房総半島の旧石器時代や市内から出土した縄文土器などの展示

ギャラリートーク

12月4日(日曜日)、10日(土曜日)、18日(日曜日)、23日(祝日)、25日(日曜日)各午後2時~
当日自由参加
無料(注)入館料は必要

市民ギャラリー

電話番号420-2111

開催時間等はお問い合わせください。

12月 内容
5日(月曜日)~8日(木曜日) 東葛老人クラブ連合会 絵画・写真・書 作品展
5日(月曜日)~11日(日曜日) 西部写真クラブ写真展
フォトレディース会員展
6日(火曜日)~11日(日曜日) 酒好きが作った酒器展(陶芸)
8日(木曜日)~11日(日曜日) さをり船橋適塾なかま展(手織り)
9日(金曜日)~11日(日曜日) 日曜絵画クラブ展
12日(月曜日)~18日(日曜日) 村田裕生日本画教室 日本画・水彩画作品展
13日(火曜日)~18日(日曜日) 船橋市所蔵作品展

図書館

中央 電話番号460-1311  東 電話番号463-3611  西 電話番号431-4385   北 電話番号448-4899
休館日 毎週(月曜日)、22日(木曜日)、29日(木曜日)~1月3日(火曜日)

クリスマスおはなし会(人形劇)

日時・内容 下表
2歳児~小学生と保護者(幼児は保護者同伴)
各当日先着60人(注)西は50人
無料

図書館 日時(12月) 内容
西 3日(土曜日)、21日(水曜日)午後3時30分~ 三びきのこぶた
10日(土曜日)、21日(水曜日)午後3時~、午後3時40分~ かいじゅうたちのいるところ
中央 17日(土曜日)、21日(水曜日)午後3時~、午後3時40分~ おおきなかぶ
21日(水曜日)、24日(土曜日)午後3時30分~ ぐりとぐらのおきゃくさま
西図書館多目的室イベント「医療講演会」

12月8日(木曜日)は、顔のできものと巻き爪のはなし
15日(木曜日)は、脳卒中のはなし(注)医療相談あり(各先着9人)
各午後2時~3時
講師 薬丸洋秋氏(医療センター形成外科部長)、内藤博道氏(同センター脳神経外科部長)
各先着50人
無料
事前に同館へ申し込み

これだけはやっておきたい 終活講座~心配事を減らして、元気に生きよう!~

12月17日(土曜日)午後1時30分~3時30分
西図書館
講師 平野修氏(行政書士)
先着30人
無料
事前に同館へ申し込み

本とおはなしの会(12月)

全図書館で、7日、14日、28日各(水曜日)午後3時30分~
4歳児~小学生
当日自由参加

えほんの会

12月1日、1月5日各(木曜日)午前11時~
全図書館(注)中央・東図書館は11時20分~もあり
絵本の読み聞かせとわらべうた
0~3歳児と保護者
当日自由参加

子育て支援センター

南本町 電話番号434-3910 相談電話番号435-8333
高根台 電話番号466-5666 相談電話番号466-3633

開館日時 毎週(月曜日)~(土曜日)午前9時~午後4時(注)(祝日)(休)は除く

利用できる人 市内在住の乳幼児と保護者、妊婦

〈子育て相談〉

保育士、心理発達相談員、看護師、栄養士が、育児や発達についての電話・来所相談に随時応じています。(注)自宅での訪問相談も受け付けています

〈親子遊び〉

南本町は、毎週(月曜日)(火曜日)(金曜日)(土曜日)午前11時~、(水曜日)(木曜日)午後2時~
高根台は、毎週(月曜日)~(土曜日)午前10時30分~、(火曜日)(金曜日)午後2時~(0歳児)
手遊び・体操ほか
当日自由参加

子育て談話室(南本町・高根台)

12月21日(水曜日)は、南本町「具合の悪い時の手当て」「下痢・嘔吐・便秘の時の食事」と談話
1月12日(木曜日)は、高根台「冬のスキンケア」「魚を使った料理」と談話
各午後2時~3時30分
乳幼児と保護者
各先着25組
事前に各センターへ申し込み

子育て健康相談(南本町)

1月17日(火曜日)午後1時30分~3時
会場:中央公民館
講座「乳幼児の病気と対応」
講師 篠本雅人氏(小児科医)
乳幼児と保護者
先着25組
事前に南本町へ申し込み

公民館

休館日 12月23日(祝日)、26日(月曜日)、29日(木曜日)~1月3日(火曜日)

中央公民館 電話番号434-5551
  • サンデー・コンサート 12月18日(日曜日)午後2時~ 汽車ぽっぽ、カーペンターズフォーエバーほか 市内在住・在勤・在学の人 先着150人 無料 事前に申し込み
  • 民話・絵解きの世界 1月14日(土曜日)午後1時30分~3時30分 アイヌ民族・琉球弧・近隣諸民族の口承文芸 講師 米屋陽一氏(口承文芸学研究者) 先着40人 無料 事前に申し込み
宮本公民館 電話番号424-9840
  • みやもと三百人劇場 プラウディアグランド オーケストラ コンサート~思い出のメロディーをあなたに~ 12月17日(土曜日)午後3時~ 見上げてごらん夜の星を、クリスマスメドレーほか 小学生以上 先着300人 無料 事前に申し込み
海神公民館 電話番号420-1001
  • オカリナ体験 1月27日、2月10日各(金曜日)午後1時~2時30分(全2回) 20歳以上 先着15人 1000円(注)オカリナ持参の人は無料 事前に申し込み
東部公民館 電話番号477-7171
  • いけばな教室「クリスマスとお正月」 12月20日、27日各(火曜日)午後1時30分~3時 四季折々の花が伝える香りと表情、おもてなしの心を楽しむ 各先着20人 20日は1500円、27日は2000円 事前に費用を添えて申し込み
三田公民館 電話番号477-2961
  • 認知症予防教室 1月11日~2月8日毎週(水曜日)午後1時~2時30分(全5回) 認知症予防体操、歌ほか 市内在住の65歳以上 先着30人 無料 事前に申し込み
葛飾公民館 電話番号437-5072
  • 人形劇がやってくる! 12月22日(木曜日)午後2時30分~ ねずみとふうせん、へそどろぼう ほか 出演 劇団かざぐるま 先着50人 無料 事前に申し込み
 丸山公民館 電話番号439-0118
  • 大人の塗り絵教室 アトリエまるやま 1月20日~2月17日毎週(金曜日)午後2時~4時(全5回) 塗り方の基本・混色、絵手紙ほか 講師 釘本緑氏(色鉛筆アート講師) 先着20人 3000円 事前に費用を添えて申し込み
 北部公民館 電話番号457-0433
  • 親子ヨガ教室 1月11日~2月1日毎週(水曜日)午前10時30分~11時20分(全4回) 講師 吉田千秋氏(ヨガインストラクター) 1歳~就学前児と保護者 先着12組 1組400円 事前に申し込み
二和公民館 電話番号447-3200
  • 新春二和劇場 初笑いふたわ寄席 1月21日(土曜日)午後2時~ 出演 柳家さん喬(真打ち)、翁家和助(太神楽)ほか 先着349人 500円 事前に費用を添えて申し込み(1人4枚まで)
八木が谷公民館 電話番号448-5030
  • クリスマスコンサート 12月25日(日曜日)午後1時30分~3時30分 ムーンリバー、なごり雪ほか 先着150人 無料 事前に申し込み
坪井公民館 電話番号402-0271
  • つぼい・水と緑のコンサート 坪井の吹奏楽団とハッピークリスマス 12月25日(日曜日)午後2時~4時 くるみ割り人形ほか 出演 KATZE Wind Orchestra 先着180人 無料 事前に申し込み
高根台公民館 電話番号461-7061
  • 和太鼓コンサート 12月4日(日曜日)午後1時30分~3時 出演 たかね乱れ囃子 無料 当日先着200人
  • 親子和凧づくり教室「菱凧」 12月18日(日曜日)午後1時30分~4時 竹ひごと和紙を使った日本伝統の「菱凧」の作り方 講師 隅田忠夫氏(日本の凧の会) 小学生と保護者(5年生以上は児童のみでも可) 先着20組 500円 事前に費用を添えて申し込み
  • 新春子ども凧あげ大会 1月7日(土曜日)午前10時~午後1時(注)雨天の場合8日(日曜日) 高根台第三小学校 講師 隅田忠夫氏(日本の凧の会) 小学生と保護者(児童のみも可) 100円 事前に費用を添えて申し込み
新高根公民館 電話番号469-4944
  • クリスマスコンサート 12月24日(土曜日)午後1時~2時30分 高根東小学校 出演 本間美貴子(ハープ)、川野里紗(フルート) 先着200人 無料 事前に申し込み

児童ホーム

休館日 毎週(月曜日)、12月23日(祝日)、29日(木曜日)~1月3日(火曜日)

市ホームページでは、このほかの行事も紹介しています。
塚田児童ホームは2月中旬まで、新高根児童ホームは2月下旬まで工事により閉館となります。詳しくは地域子育て支援課 電話番号436-2956へお問い合わせください。

八木が谷児童ホーム 電話番号448-4400
  • 冬のお楽しみ会 12月9日(金曜日)午前10時20分~11時50分 人形劇、パネルシアターほか 乳幼児と保護者 先着60組 事前に申し込み
塚田児童ホーム 電話番号436-2956(地域子育て支援課)
  • ちびっこ☆パラダイス(会場:母子生活支援施設「青い鳥ホーム」) 12月1日(木曜日)、16日(金曜日)各午前10時30分~11時 リズム体操、読み聞かせ ほか 乳幼児と保護者 当日自由参加
前原児童ホーム 電話番号475-5454
  • 電車でGO! 12月14日(水曜日)午前10時30分~午後2時 電池で動く電車で遊ぶ 乳幼児と保護者 当日自由参加
宮本児童ホーム 電話番号424-9842
  • おはなし会 12月22日(木曜日)午後2時~2時40分 読み聞かせ、パネルシアターほか 乳幼児と保護者~小学生 当日自由参加
薬円台児童ホーム 電話番号469-4884
  • 子どもミュージカル(会場:薬円台公民館) 12月18日(日曜日)午前11時~正午、午後2時~3時 オズの魔法使い 4歳以上の幼児(保護者同伴)~高校生 各先着200人 事前に申し込み
三咲児童ホーム 電話番号448-2397
  • 冬のお楽しみ会 12月22日(木曜日)午後2時~3時30分 パフォーマンスショー、ゲームほか 小学生 事前に申し込み
保育園・児童ホーム合同事業
  • 2・3歳ぽかぽか広場(会場:中央公民館) 12月8日(木曜日)午前10時~11時30分 制作、手作りおもちゃでの遊び ほか 当日自由参加 宮本児童ホーム 電話番号424-9842

巡回児童ホーム

ぽかぽか広場

日程・会場・問合せ 下表
各午前10時~11時30分
わらべうた、パネルシアターほか
15日は、0~1歳と保護者
9日、14日、16日は、0~2歳と保護者当日自由参加

12月 会場 問合せ(児童ホーム)
9日(金曜日) 北部公民館 薬円台 電話番号469-4884
14日(水曜日) 坪井公民館 三咲 電話番号448-2397
15日(木曜日) 二和公民館 薬円台 電話番号469-4884
16日(金曜日) 海老が作公民館 三咲 電話番号448-2397

楽しいクリスマス

夏見児童ホーム 電話番号423-5999
  • 12月6日(火曜日)午前11時~11時30分 リズム体操、簡単な楽器を使ったダンス 乳幼児と保護者 当日自由参加
習志野台児童ホーム 電話番号464-0001
  • 12月8日(木曜日)午前10時30分~11時30分 人形劇、リズム体操ほか 2歳以上の子と保護者 先着60組 事前に申し込み
飯山満児童ホーム 電話番号468-0411
  • 12月9日(金曜日)午前10時30分~11時30分は、ゴスペルステージほか、乳幼児と保護者、先着60組、事前に申し込み
  • 22日(木曜日)午後2時30分~3時30分は、ゲーム大会ほか、小学生、当日自由参加
本中山児童ホーム 電話番号047-333-7701
  • 12月10日(土曜日)午前10時30分~11時15分(会場:西部公民館) はらぺこあおむし、クリスマスメドレーなどの演奏 乳幼児と保護者 事前に申し込み
法典児童ホーム 電話番号429-0813
  • 12月14日(水曜日)午前10時30分~11時30分 りょっこさんのスペシャルコーナー、船えもんが遊びにくるよ 乳幼児と保護者 先着100組 事前に申し込み
海神児童ホーム 電話番号432-4661
  • 12月16日(金曜日)午前10時~10時40分 パネルシアター、手品ほか 乳幼児と保護者 先着70組 事前に申し込み
三山児童ホーム 電話番号478-6800
  • 12月16日(金曜日)午前10時30分~11時20分は、リズム体操、ハンドベル演奏ほか、乳幼児と保護者、事前に申し込み
  • 17日(土曜日)午後2時~4時は、ゲーム、マジックショーほか、小学生、当日自由参加
金杉台児童ホーム 電話番号447-7837
  • 12月16日(金曜日)午前10時30分~11時30分 人形劇ほか 乳幼児と保護者 先着50組 事前に申し込み
松が丘児童ホーム 電話番号463-5087
  • 12月16日(金曜日)午前10時30分~11時30分は、歌のコンサートほか、乳幼児と保護者 事前に申し込み
  • 22日(木曜日)午後1時30分~3時は、パフォーマンスショー、ビンゴ大会ほか、小学生 事前に申し込み
小室児童ホーム 電話番号457-1000
  • 12月17日(土曜日)(1)午前10時30分~11時30分は、人形劇、手遊び ほか (2)午後1時30分~3時30分は、コーナー遊び ほか (1)乳幼児と保護者 (2)小学生以上 当日自由参加
若松児童ホーム 電話番号433-7991
  • 12月17日(土曜日)(1)午後1時30分~2時40分は、マジック・ステージショーほか (2)2時40分~4時は、コーナーゲームほか (1)2歳以上の子と保護者、小学生、先着100人、事前に申し込み (2)乳幼児と保護者、小学生、当日自由参加
新高根児童ホーム 電話番号469-3940
  • 12月21日(水曜日)午前11時15分~11時50分(会場:芝山西小学校) ハンドベル、寸劇ほか 乳幼児と保護者 先着30組 事前に申し込み
高根台児童ホーム 電話番号466-3638
  • 12月22日(木曜日)午後2時~4時 ゲーム、ビンゴ大会 小学生 当日自由参加
西船児童ホーム 電話番号047-333-2007
  • 12月22日(木曜日)午後3時30分~4時30分 ゲーム、ビンゴ大会ほか 小学生 事前に申し込み

情報ひろば 募集

児童ホーム非常勤職員(児童厚生員)

〈勤務場所〉児童ホーム(20カ所のいずれか)
〈募集人数〉5人程度
〈勤務日時〉(火曜日)~(日曜日)のうち週5日で34時間以内(午前9時~午後5時)
〈時給〉1240円(注)交通費支給
〈採用予定日〉4月1日
〈任期〉1年間(注)65歳まで再任用の場合あり
〈面接日〉2月12日(日曜日)
〈申込み〉2月3日(金曜日)までに、申込書・面接カードを職員課 電話番号436-2147へ(注)資格・対象など詳しくはお問い合わせください。募集案内・申込書等は同課、船橋駅総合窓口センター(フェイスビル5階)、各公民館・出張所等で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

公益財団法人市生きがい福祉事業団の臨時職員

〈業務内容・資格〉(1)高齢者等への就業機会の提供業務等は、自動車運転免許(オートマ車限定可)、パソコン操作のできる人 (2)西老人福祉センターでの受付、カラオケ機器操作等は、高齢者と接することに関心のある人
〈募集人数〉各1人
〈勤務場所〉(1)福祉ビル(本町2) (2)同センター
〈勤務日時〉(1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後4時45分 (2)(月曜日)~(土曜日)の内3日各午前9時~午後4時30分
〈時給〉各900円(注)交通費支給
〈任期〉(1)3月1日~3月31日 (2)4月1日~30年3月31日(注)いずれも再任用の場合あり
〈申込み〉12月22日(木曜日)(必着)までに、写真貼付の履歴書を同事業団(〒273-0005 本町2-7-8 電話番号435-1255)へ(注)後日面接あり

軽度生活援助員登録者

65歳以上の一人暮らし、または高齢者のみの世帯の日常生活のお手伝いをします。

〈対象〉(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時の間で1時間から活動できる人
〈報酬〉1時間750円
〈申込み〉公益財団法人市福祉サービス公社 電話番号420-7331へ

登録者を対象に説明会を開催します

12月16日(金曜日)、21日(水曜日)各午後1時30分~ 市福祉ビル(本町2) 各先着10人 事前に同公社へ申し込み

市立看護専門学校の学生

〈受験資格〉高校を卒業したか29年3月までに卒業見込みの人、または文部科学大臣が高校卒業と同等以上の学力を有すると認めた人
〈募集人数〉40人
〈課程〉3年
〈試験日程〉1月9日(祝日)に、学力試験(現代文・数学・英語) 12日(木曜日)に、面接試験(学力試験合格者のみ)
〈受験料〉1万円
〈出願期間〉12月21日(水曜日)まで(注)(土曜日)(日曜日)を除く
〈問合せ〉同校 電話番号430-1115(注)募集要項は同校で配布。郵送希望者はお問い合わせください

「音楽のまち・ふなばし千人の音楽祭」出演者(ゴスペル)

〈日時・日程〉2月12日(日曜日)午後1時30分~
〈会場〉船橋アリーナ
〈練習日時〉2月10日(金曜日)は、中央公民館、11日(祝日)は、市民文化創造館(きらら)各午後6時~9時
〈定員〉先着200人
〈申込み〉12月26日(月曜日)(必着)までに、応募用紙を文化課(FAX番号436-2884 電話番号436-2894)へ(注)応募用紙は同課、各出張所・連絡所で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

ケアハウス市立船橋長寿園の入居者

〈対象〉市内に住所を有している60歳以上で、自炊ができない程度の身体機能の低下や、自宅で自立して生活することに不安があり、家族の支援を受けることが困難な人
〈募集居室数〉単身用1室、夫婦用1室(多数は抽選)
〈費用〉月額6万4810円~13万110円(収入により異なる)(注)光熱水費別途
〈募集期間〉12月16日(金曜日)まで
〈問合せ〉同園 電話番号461-9994

ふなばし環境フェアの出展者・本部運営スタッフ

 6月10日(土曜日)に中央公民館で開催する環境フェアで、展示や実演、運営に参加する個人・団体を募集します。

〈申込み〉12月14日(水曜日)(必着)までに、必要書類を環境政策課(〒273-8501(注)住所不要 電話番号436-2450)へ(注)必要書類は同課で配布するほか、市ホームページからも取り出せます

12月10日(土曜日)~19日(月曜日) 冬の交通安全運動実施中

今年のスローガンは『その酒で 失う信頼 家族の未来』です。年末は、忘年会などでお酒を飲む機会が増える時期ですが、飲酒運転は絶対にやめましょう。

〈問合せ〉市民安全推進課 電話番号436-2292

10面

情報ひろば 健康

特定不妊治療の費用を一部助成します

 市では、保険適用外の「特定不妊治療」(体外受精および顕微授精)にかかる治療費を助成しています。28年4月~29年3月に治療が終了し助成を希望する人は、必ず期限までに申請してください。対象者、助成額、助成回数などの詳細は市ホームページをご覧になるか、各保健センターへお問い合わせください。

〈申込み〉3月31日(金曜日)(消印有効)までに、申請書と必要書類を各保健センター、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)へ持参するか、郵送で保健所地域保健課(〒273-8506※住所不要)へ。※申請に必要な書類は、各申請窓口で配布するほか、市ホームページからも取り出せます。なお、29年2~3月に治療が終了した人は5月末まで受け付けますが、29年度の助成となります 〈問合せ〉各保健センター(中央 電話番号423-2111、東部 電話番号466-1383、北部 電話番号449-7600、西部 電話番号047-302-2626)

タイミング療法、人工授精、薬物療法等の「一般不妊治療費等」(男性不妊を含む)は別途助成制度があります。詳しくは、各保健センターにお問い合わせください。

はじめてママ・パパになる人のための教室

(1)ママになるための教室(全2回) 〈日時・日程〉〈会場〉下表 先輩ママとの交流、妊婦体操、妊娠中の食生活ほか 市内在住で29年5・6月に初めて出産予定の人 各先着30人 無料

(2)パパ・ママ教室 〈日時・日程〉〈会場〉下表 お産の進み方、お風呂の入れ方ほか 市内在住で29年5・6月に出産予定の人とその配偶者 各先着50組 無料

〈申込み〉希望する各保健センターへ

会場・申込み 日程 時間 
西部保健センター
電話番号047-302-2626
(1)1月10日、24日各(火曜日)
(2)2月18日(土曜日)
(1)午後1時15分~3時45分
(2)午前9時30分~正午
東部保健センター
電話番号466-1383
(1)1月13日、27日各(金曜日)
(2)2月4日(土曜日)
各午後1時15分~3時45分
中央保健センター
電話番号423-2111
(1)1月16日、23日各(月曜日)
(2)1月28日(土曜日)
各午前9時30分~正午、 
午後1時15分~3時45分

離乳食(3回食)と歯みがきの教室

〈日時・日程〉〈会場〉右上表 〈対象〉28年2~4月生まれの第1子と保護者※北部保健センターは28年1月~3月生まれ 〈定員〉各先着30組 〈申込み〉希望する各保健センターへ

会場・申込み 日程 時間 
北部保健センター
電話番号449-7600
12月2日(金曜日) 午後2時~3時
中央保健センター
電話番号423-2111
1月19日(木曜日) 午前10時~11時
午後2時~3時
東部保健センター
電話番号466-1383
1月25日(水曜日) 午前10時~11時
午後2時~3時
西部保健センター
電話番号047-302-2626
1月30日(月曜日) 午前10時~11時
午後2時~3時

成人健康相談

 健康相談のほか、血圧測定なども行います。健康手帳をお持ちの人は持参してください。40歳以上で、持っていない人には当日交付します。

〈問合せ〉保健所地域保健課 電話番号409-3274

日程(12月) 時間 会場
8日(木曜日) 午後0時15分~2時45分 ★三田公民館
13日(火曜日) 午前11時~午後1時30分 ●高根公民館
14日(水曜日) 午前10時~午後1時 中央公民館
14日(水曜日) 午前10時30分~午後1時 高根台公民館
15日(木曜日) 午前10時30分~午後1時 東部公民館
15日(木曜日) 午前11時~午後1時30分 ●八木が谷公民館
16日(金曜日) 午前10時30分~午後1時 宮本公民館
20日(火曜日) 午前10時~午後0時30分 葛飾公民館

●は歯科相談、★は栄養相談が受けられます。また、★は食生活サポーターが「味噌汁の塩分濃度測定」を行います。希望する人は、おたま1杯のみそ汁(具なし)をビニール袋に入れてお持ちください。

胸部エックス線結核検診

〈日時・日程〉12月9日(金曜日)午後1時30分~2時30分※予約不要 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市に住民登録をしている65歳以上の人※本人確認できるものを持参。肺がん検診を受ける人は受診不要 〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

肝炎ウイルス無料検査

〈日時・日程〉12月20日、1月17日各(火曜日)午後3時~3時30分 〈会場〉保健福祉センター 〈内容〉採血によるB・C型肝炎の検査 〈結果の通知〉約2週間後に郵送※感染の可能性がある場合は、来所での結果説明や医療機関の紹介あり 〈対象〉市内在住でB・C型肝炎の検査を受けたことがなく、ほかに検査の機会がない人※肝炎の治療歴があるか現在治療している人を除く 〈申込み〉保健所保健予防課 電話番号409-2867へ

特定健康診査・後期高齢者健康診査の受診はお早めに

 4月2日~10月31日に国民健康保険や後期高齢者医療制度に加入の届け出をした人へ、12月上旬に受診券を送付します。また、11月以降に加入し、今年度まだ受診していない人は受けられる場合がありますので、お問い合わせください。

〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404

身体を動かしてみませんか

〈教室名〉〈日時・日程〉〈会場〉下表((1)全4回 (2)(3)各全2回) 〈対象〉市内在住の人 〈定員〉各先着25人 〈申込み〉希望する各保健センターへ

教室名 日時 会場・申込み
(1)運動習慣づくり 1月10日、17日、31日、
2月7日各(火曜日)
午後1時30分~3時30分
中央保健センター
電話番号423-2111
(2)身体をほぐそう
リラックス体操
1月11日、18日各(水曜日)
午後1時30分~3時30分
北部保健センター
電話番号449-7600
(3)ロコモを防ごう
かんたん筋力アップ
1月20日、27日各(金曜日)
午前10時~正午
西部保健センター
電話番号047-302-2626

12月1日は世界エイズデーです

 正しい知識および検査の普及啓発を目的として、「世界エイズデーinふなばし」を開催します。

〈日時・日程〉12月1日(木曜日) 〈会場〉JR船橋駅北口おまつり広場 〈内容〉リーフレット、ティッシュなどの配布は、午後4時30分~ 市立船橋高校吹奏楽部によるコンサートは、午後5時~※雨天中止 〈問合せ〉保健所保健予防課 電話番号409-2867

医師による認知症相談

〈日時・日程〉(1)(2)12月14日(水曜日) (3)19日(月曜日)各午後1時~ 〈会場〉〈申込み〉(1)中部地域包括支援センター 電話番号423-2551 (2)西部地域包括支援センター 電話番号047-302-2628 (3)東部地域包括支援センター 電話番号490-4171へ 〈対象〉認知症高齢者を介護する家族 〈定員〉各先着3人

生き生きと若々しく過ごすための教室(総合事業)

 運動・口腔体操・栄養改善の知識や認知症予防に有効な生活習慣を学ぶ教室です。

〈日時・日程〉〈会場〉下表 〈対象〉市内在住の65歳以上で全回参加できる人 〈定員〉各先着10~25人(初回の人優先) 〈申込み〉各教室開始日の1週間前までに、保健所健康づくり課 電話番号409-3404へ

総合型5回コース
会場 日時
(1)クロスウェーブ船橋(本町2) 1月6日~毎週(金曜日)午前9時30分~
(2)コナミスポーツクラブ西船橋 1月10日~毎週(火曜日)午後2時~
(3)ニチイ学館船橋校(本町1) 1月23日~毎週(月曜日)午前10時~
(4)ティップネス船橋(本町6) 1月23日~毎週(月曜日)午前10時30分~
(5)コナミスポーツクラブ船橋(湊町2) 1月23日~毎週(月曜日)午後2時~
総合型8回コース
会場 日時
(1)船橋アリーナ 1月10日~毎週(火曜日)午前9時30分~
(2)船橋アリーナ 1月10日~毎週(火曜日)正午~
(3)クロスウェーブ船橋 1月10日~毎週(火曜日)午後1時30分~
(4)コナミスポーツクラブ下総中山 1月16日~毎週(月曜日)午後2時30分~
(5)デイサービス宮本 1月21日~毎週(土曜日)午後1時30分~
(6)ニチイ学館船橋校 1月23日~毎週(月曜日)午後1時~
(7)ティップネス船橋 1月23日~毎週(月曜日)午後1時30分~
認知症予防コース(全5回)
会場 日時
(1)クロスウェーブ船橋 1月6日~毎週(金曜日)午後1時30分~
(2)カーブス船橋高根台 1月20日~毎週(金曜日)午後1時15分~

今すぐ実践「生活習慣病予防」

 市が実施している特定健康診査および人間ドックを受診し、その結果、生活習慣を改善する必要のある人には、受診した医療機関または健康づくり課より、特定保健指導を順次ご案内しています。医師、保健師、管理栄養士が生活習慣病予防のための取り組みをサポートします(予約制)。ぜひご利用ください。

 また、健診結果で腎機能が低下している人へ、保健師、管理栄養士が電話や家庭訪問をすることがあります。

〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3394

がん検診無料クーポン券のご利用は今月中に

 国の施策により、下記の生年月日の市民(4月20日現在)のうち、市の子宮がん検診・乳がん検診を過去5年間受けたことのない人に、検診が無料で受けられるクーポン券を送付しています。クーポン券の有効期間は12月31日(土曜日)までです。

子宮頸がん検診(女性のみ) 平成7年~8年 平成2年~3年 昭和60年~61年 昭和55年~56年 昭和50年~51年の各4月2日から4月1日生

乳がん検診(視診・触診・マンモグラフィ、女性のみ) 昭和50年~51年 昭和45年~46年 昭和40年~41年 昭和35年~36年 昭和30年~31年の各4月2日から4月1日生

〈問合せ〉保健所健康づくり課 電話番号409-3404※転入などにより届かない人で、受診を希望する場合はお問い合わせください

夜間・休日の急病は

当番医案内 ふなばし健康ダイヤル24

休日調剤薬局案内

電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

健康保険証等を持参してください。

駐車場に限りがあるため、公共交通機関のご利用を。

夜間休日急病診療所

電話番号424-2327

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

内科・外科・小児科

年中無休 午後9時~翌午前6時

※受付は原則終了15分前まで

小児科の担当医による診療(15歳未満)

(月曜日)~(金曜日)は、午後8時~11時

(土曜日)は、午後6時~9時

※受付はいずれも終了30分前まで

(日曜日)(祝日)(休)12月29日~1月3日は、午前9時~午後5時、午後6時~9時

※受付は午前8時45分~11時30分、午後1時45分~4時30分、午後6時~8時30分

かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所

電話番号423-2113

応急処置のみ

北本町1-16-55(保健福祉センター1階)

(日曜日)(祝日)(休)12月29日~1月3日は、午前9時~正午

※受付は原則午前11時30分まで

健康医療相談 ふなばし健康ダイヤル24

電話番号0120-2784-37

年中無休・24時間対応・通話料無料

県小児救急電話相談

電話番号#8000

ダイヤル回線・IP電話・ひかり電話からは電話番号043-242-9939

年中無休 午後7時~翌午前6時

こどもの救急ホームページ

http://kodomo-qq.jp/

善意の花園(敬称略)

市の福祉施策へ(地域福祉課)

6万1980円 日本新舞踊藤村流家元藤村世都嘉
10万円 株式会社津田沼自動車教習所
11万円 一般社団法人日本善行会千葉県支部船橋地区チャリティー新舞踊名流会

けんこうメモ

〈問合せ〉各保健センター
中央 電話番号423-2111  東部 電話番号466-1383
北部 電話番号449-7600  西部 電話番号047-302-2626

本格的な冬到来!インフルエンザに気をつけよう

 インフルエンザは、38度以上の急な発熱、咳や鼻水、喉の痛み、関節痛などの症状が出ます。咳やくしゃみからの飛沫感染が主で、症状が出ていなくても感染している場合があります。

インフルエンザを予防するために

(1)予防接種は早めに
 免疫ができるまで約1カ月かかるので、早めに受けましょう。特に高齢者や乳幼児は免疫力が低いため、かかりつけの医療機関へご相談のうえ、積極的に受けてください。

(2)手洗い、うがいを徹底
 お出かけの後や食事前、トイレの後、咳やくしゃみの後は必ず30秒以上石鹸で手洗いの後、うがいをしましょう。

(3)適度な睡眠、十分な栄養摂取を
 感染を防ぐためには、抵抗力を維持することが大切です。

(4)室内の湿度は50~60パーセントを維持
 加湿器や濡れタオルを干すなどして湿度を保ちましょう。空気が乾燥すると、喉の粘膜が乾燥しウイルスが侵入しやすくなります。

 症状が出たら、長引かせない、こじらせないためにも早めの受診が大切です。「いつもと体の調子が違うな」と思ったら、お近くの医療機関を受診してください。

12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間

拉致問題をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題は、国際社会を挙げて対応していかなくてはなりません。皆さんがこの問題に関心を持つことが、解決への第一歩となります。

〈問合せ〉地域福祉課 電話番号436-2314

11面

船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)

電話番号423-3411

12月の休業日 3日(土曜日)、4日(日曜日)、17日(土曜日)、18日(日曜日)、29日(木曜日)~31日(土曜日)※自動交付機は12月29日(木曜日)~1月3日(火曜日)を除き、休業日も次の時間利用できます (土曜日)午前9時~午後5時、(日曜日)午前9時~正午

業務時間
(月曜日)~(金曜日)は、午前9時~午後8時
休業日以外の(土曜日)(日曜日)(祝日)(休)は、午前9時~午後5時

情報ひろば お知らせ

事業主への個人住民税の特別徴収を徹底しています

 特別徴収とは、所得税の源泉徴収義務がある事業主が、従業員(パート、アルバイトを含む)に代わって、毎月の給与から個人住民税を天引きし市町村に納入する制度です。千葉県と県内の全市町村では、28年度から個人住民税の特別徴収徹底の取組みを行っていますので、事業主の皆さんはご協力をお願いします。

〈問合せ〉制度の概要については、県税務課 電話番号043-223-3098 手続きについては、市・市民税課 電話番号436-2258

年末年始は馬込霊園正門・金杉門習志野霊園正門を開門します

 12月29日(木曜日)~1月3日(火曜日)は終日開門します。なお、馬込・習志野霊園管理事務所、馬込・習志野霊堂、馬込霊園墓参者休憩所は同期間は閉鎖しているため、利用できません。

〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2402

門松カードを配布します

〈配布期間〉12月28日(水曜日)まで※各施設の休業日を除く 〈配布場所〉農水産課、船橋駅前総合窓口センター、各公民館・出張所・連絡所・消防署・保健センター等※市役所地下1階守衛室では夜間、12月29日(木曜日)~31日(土曜日)も配布 〈配布枚数〉各世帯2枚 〈問合せ〉同課 電話番号436-2490※市ホームページからも取り出せます。郵送(有料)を希望する人はお問い合わせを

屋外広告物合同パトロールを実施

 市では、主要駅周辺の公道などを対象に、交通の安全確保とまちの美化を図るため、交通管理者(警察署)や道路管理者(県)とパトロールを実施します。看板は市屋外広告物条例に基づいて表示・設置しなければならず、歩道に看板を置くことは原則として禁止されています。違反した場合は、罰金が科せられる場合があります。

〈実施期間〉12月中旬~1月下旬 〈実施地区〉JR船橋駅・西船橋駅・津田沼駅周辺 〈問合せ〉都市計画課 電話番号436-2528

就職に役立つパソコン無料講座

〈日時・日程〉12月6日(火曜日)~8日(木曜日) 1月10日(火曜日)~12日(木曜日)各午前9時30分~午後4時30分(各全3回) 〈会場〉ふなばし地域若者サポートステーション 〈内容〉ワード・エクセル・パワーポイントの基礎 〈対象〉15~39歳で求職中の人 〈定員〉各先着20人 〈申込み〉いずれも開始日の5日前までに、同ステーション 電話番号437-6003へ

就職面接予約会

〈日時・日程〉12月12日(月曜日)午前の部は、午前10時~午後0時50分 午後の部は、午後2時~4時50分 〈会場〉ハローワーク船橋第1庁舎 〈内容〉企業説明や面接予約、「働くことに不安がある」などの生活相談 〈対象〉求職中の人 〈定員〉各先着20人 〈申込み〉12月7日(水曜日)までに、保健と福祉の総合相談窓口「さーくる」電話番号495-7111へ

仕事と育児・介護の両立支援に関する実務を学べるセミナー

 育児・介護休業法改正への実務対応や仕事との両立支援、働き方改革にどう対応すれば良いか、実務に精通した専門家によるセミナー&ワークショップを行います。

〈日時・日程〉12月15日(木曜日)午後2時~4時30分 〈会場〉市役所6階602会議室 〈対象〉市内企業の経営者、人事労務担当者 〈定員〉先着30人 〈申込み〉商工振興課 電話番号436-2477へ

羽田空港の新飛行ルートに関する市民相談会を開きます

 羽田空港の現行の飛行ルートや、31年度からの新ルートに関する市民相談会を、国土交通省が実施します。当日はパネル展示と、参加者の質問に担当者が答える形式で行います。

〈日時・日程〉12月18日(日曜日)午前11時~午後5時、19日(月曜日)午後1時~7時 〈会場〉女性センター「ゆうまつど」(松戸市) 〈問合せ〉環境保全課 電話番号436-2453

国土交通省「羽田空港のこれから」に関するご意見窓口は電話番号0570-001-160へ。

目指せ 健康寿命日本一! ふなばしシルバーリハビリ体操に参加しよう

 身体への負担が少なく、いつでも、どこでもできる体操です。

体験教室

〈日時・日程〉〈会場〉〈定員〉下表 〈時間〉各午前10時~11時30分 〈対象〉市内在住・在勤で原則65歳以上の人 〈定員〉各先着50人※落選者のみ連絡 〈申込み〉申込書または電話で保健所健康づくり課(電話番号409-3404 FAX番号409-2934)へ※申込書は同課、船橋駅前総合窓口センター、各出張所・公民館・図書館・保健センター等で配布

日程 会場
1月5日(木曜日) 薬円台公民館
1月10日(火曜日) 保健福祉センター
1月13日(金曜日) 夏見公民館
1月18日(水曜日) 保健福祉センター
2月3日(金曜日) 保健福祉センター
2月14日(火曜日) 海神公民館
2月20日(月曜日) 保健福祉センター
2月22日(水曜日) 西部公民館

初級指導士養成講習会

 体操の実技や身体に関する知識を学ぶ講習会です。講習修了後、市民に体操を教える「体操指導士」に認定されます。

〈日時・日程〉2月4日、18日~3月18日各(土曜日)午前10時~午後4時※1日目のみ午前9時30分~(全6回) 〈会場〉保健福祉センター 〈対象〉市内在住・在勤で講習修了後、ボランティアで指導士として活動できる人 〈定員〉30人(多数は抽選) 〈申込み〉1月13日(金曜日)(必着)までに、往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、受講コース(B002コース)、受講動機、(土曜日)希望理由を書いて、保健所健康づくり課(〒273-8506※住所不要 電話番号409-3404)へ

12月の無料相談窓口

※記述のないものは、(祝日)休・予約不要・電話相談不可

相談名 日時 会場 問合せ
税金 8日(木曜日)、13日(火曜日)、15日(木曜日)各午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 船橋商工会議所 税理士会船橋支部
電話番号437-8686※要予約。毎月第3(木曜日)は相続税関係限定
税金 (水曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市役所2階税務相談室 税理士会船橋支部 電話番号437-8686
行政への
要望・苦情
1日、15日各(木曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 市民の声を聞く課 電話番号436-2787
生活(離婚・相続等) (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~3時
(2)10日(土曜日)午前9時~正午
(1)市民の声を聞く課※先着順
(2)フェイス5階相談室※要予約
同課 電話番号436-2787
人権・悩みごと (1)8日~22日毎週(木曜日)午後1時~4時 (2)(月曜日)~(金曜日)午前8時30分~午後5時15分 (1)フェイス5階相談室
(2)千葉地方法務局船橋支局 同局
電話番号431-3681
行政書士(許認可・相続等) (1)1日(木曜日) (2)14日(水曜日)各午後1時~4時 (1)フェイス5階相談室 (2)市役所11階114会議室 行政書士会葛南支部
電話番号468-3320
法律(弁護士) (1)(月曜日)(火曜日)(水曜日)(金曜日)午前9時30分~正午、午後1時~2時50分 (2)(木曜日)午後4時30分~7時40分 (3)1月7日(土曜日)午前9時~午後0時10分 (1)市民の声を聞く課 (2)(3)フェイス5階相談室 同課 電話番号436-2787※いずれも要予約。詳しくはお問い合わせください。訴訟中、調停中、弁護士に依頼している案件は不可
60歳以上の法律(相続・成年後見等) 20日(火曜日)午後1時30分~4時15分 高齢者等権利擁護センター(市福祉ビル3階) 電話番号431-7560※要予約。先着3人
就職(子育て中の人) (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時30分 フェイス5階相談室 ハローワーク船橋マザーズコーナー
電話番号423-3097※予約も可
ニート・ひきこもり等の悩み全般 (1)(火曜日)~(土曜日)午前9時~午後5時
(2)4日、18日各(日曜日)午前10時~午後5時
(1)ふなばし地域若者サポートステーション (2)フェイス5階相談室 同ステーション 電話番号(1)437-6003
(2)090-9963-8717※要予約(保護者も可)
中小企業の経営 (1)15日(木曜日)(2)20日(火曜日)
各午後1時~4時
(1)船橋商工会議所 同会議所 電話番号435-8211 (2)市役所4階 商工振興課 電話番号436-2475 ※いずれも要予約
特許・実用新案・意匠登録 1日、15日各(木曜日)午前10時~午後4時 船橋商工会議所
電話番号435-8211※要予約
労災職業病 17日(土曜日)午後1時~4時 勤労市民センター 千葉労災職業病対策連絡会 電話番号043-273-9199
社会保険労務士(労働相談) 9日(金曜日)午後6時~8時 フェイス5階相談室 商工振興課
電話番号436-2477※要予約
ひとり親家庭の生活・就労相談 (1)(月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 (2)(水曜日)午前9時~午後4時 (3)10日(土曜日)午後1時~5時、28日(水曜日)午後5時30分~8時 (1)児童家庭課
(2)母子・父子福祉センター
(3)フェイス5階相談室 同課
電話番号436-2320※要予約
消費生活 (月曜日)~(金曜日)、10日、24日各(土曜日)午前9時~午後4時 フェイス5階消費生活センター
電話番号423-3006※電話相談可
多重債務 10日、24日各(土曜日)
午前10時~午後4時
フェイス5階消費生活センター
電話番号423-3006※要予約
暮らしの家計 13日(火曜日)
午後0時30分~4時30分
フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852※要予約
不動産取引・測量・登記 6日、20日各(火曜日)
午後1時~4時
フェイス5階相談室 消費生活センター 電話番号423-2852
市民活動 8日(木曜日)午後1時~5時 市民活動サポートセンター 市民協働課 電話番号436-3201※要予約
交通事故 8日、22日各(木曜日)午前10時~正午、午後1時~3時 市民の声を聞く課
電話番号436-2787※要予約
身体障害者 2日(金曜日)午前10時~午後3時 身体障害者福祉センター 障害福祉課 電話番号436-2344 FAX番号433-5566※電話相談可
身体障害者 16日(金曜日)午後1時~6時 フェイス5階相談室 身体障害者相談員・稲垣 電話番号447-3369※3日前までに要予約。電話相談可
視覚障害者 9日(金曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 視覚障害者協会・山本 電話番号465-4950※3日前までに要予約
視覚障害者 午前10時~午後4時※日にちは要相談 身体障害者福祉センター 社会福祉法人・愛光 電話番号043-424-2582※要予約。訪問も可
障害者の自立 14日(水曜日)午前10時~午後5時 フェイス5階相談室 船橋障害者自立生活センター 電話番号432-4554※前日までに要予約。電話相談可
障害年金 16日(金曜日)午後1時30分~5時 フェイス5階相談室 NPO法人みんなでサポートちば
電話番号043-301-2311※予約も可
オストメイト 28日(水曜日)午前10時~午後4時 フェイス5階相談室 公益社団法人 日本オストミー協会千葉県支部
電話番号043-309-7571※前日までに要予約
精神科医師による相談 6日(火曜日)、14日(水曜日)、15日(木曜日)各午後1時30分~4時 保健福祉センター 保健所保健予防課 電話番号409-2859※要予約
医療安全
(患者の声)
(月曜日)~(金曜日)午前9時~正午、午後1時~4時 保健福祉センター 医療安全支援センター 電話番号409-1640※原則、電話相談。面談は要予約
在宅医療・介護 (月曜日)~(金曜日)午前9時~午後5時 保健福祉センター1階 在宅医療支援拠点 電話番号409-1736※電話相談可
マンション管理 4日(日曜日)午後1時~4時 フェイス5階相談室 住宅政策課
電話番号436-2712※要予約
建築住宅 10日(土曜日)、24日(土曜日)、25日(日曜日)各午後1時~4時、14日(水曜日)午後5時~7時 フェイス5階相談室 住宅政策課
電話番号436-2712
増改築 (1)13日 (2)27日各(火曜日)午前10時~午後3時 (1)市役所11階114会議室 (2)フェイス5階 船橋増改築相談員協議会 電話番号466-3831
中高層建築紛争 (水曜日)~(金曜日)午後1時~4時 宅地課 電話番号436-2695※要予約
男性の生き方 (月曜日)午後7時~9時 相談専用電話番号423-0199※電話相談のみ 男女共同参画センター 電話番号423-0757
女性の生き方(カウンセリング) 2日~16日毎週(金曜日)午前10時~午後4時、21日(水曜日)午後4時30分~9時 男女共同参画センター
電話番号423-0757※要予約。電話相談可
女性のための法律 (1)1日(木曜日)午前9時30分~午後2時30分、28日(水曜日)午後1時~5時
(2)19日(月曜日)午後4時~8時
(1)男女共同参画センター
(2)フェイス5階相談室 同センター
電話番号423-0757※いずれも要予約
女性相談 (月曜日)~(金曜日)、10日、24日各(土曜日)午前9時~午後4時 女性相談室(児童家庭課)
電話番号431-8745※要予約。電話相談可
家庭教育相談(子どものための) (1)7日(水曜日) (2)20日(火曜日)各午前10時~正午、午後1時~3時 (1)フェイス5階相談室 (2)二和公民館 社会教育課 電話番号436-2895※要予約。電話相談可
外国人 (月曜日)(金曜日)午前10時~午後4時 市役所11階114会議室 国際交流室 電話番号436-2083
※電話相談 電話番号436-2953

陸上自衛隊習志野演習場 12月の訓練予定(変更の場合あり)

ヘリコプター離発着は、1日(木曜日)~9日(金曜日)、12日(月曜日)~22日(木曜日)各午前7時~午後9時
落下傘降下は、7日(水曜日)~9日(金曜日)、11日(日曜日)~15日(木曜日)、19日(月曜日)~22日(木曜日)各午前7時~午後9時
火薬は、1日(木曜日)~31日(土曜日)各午前7時~午後9時

〈問合せ〉第1空挺団広報班 電話番号466-2141(内線206)

12面 「船橋の魅力発信!」

ホームタウン NEWS 船橋を拠点とするチームを応援しよう!

クボタスピアーズ
12~1月のホームゲームは、市民の皆さんを優待価格(自由席)でご招待!

 「船橋市民優待観戦day!」として下記日程で行われるホームゲーム4試合は、市内在住・在勤・在学の人限定で自由席を通常料金よりお得な優待価格(大人1000円、高校生以下無料)で観戦できます!この機会に市民一丸となって熱い声援を送りましょう!

※試合当日、会場のスピアーズ受付テントに市内在住・在勤・在学を証明できるものを持参すると優待チケットの購入または引き換えができます

12月17日(土曜日) フクダ電子アリーナ(千葉市)

〈日時〉12月17日(土曜日)午後1時~ 対コカ・コーラレッドスパークス戦

応援キャンペーンも開催 午前10時~は、フクダ電子アリーナ・サブグラウンドでラグビー体験(当日自由参加)、大型トラクター展示&無料試乗会 正午~は、ものまね芸人(みっちー、小ビートたけし)によるステージ※来場者にはオリジナル応援ビブス、子どもたちにはスッピー君ノートもプレゼント。船橋をはじめ千葉県各地のご当地グルメも楽しめます

12月10日、24日、1月14日各(土曜日) 秩父宮ラグビー場(東京都港区) 

〈日時〉12月10日(土曜日)午前11時30分~ 対リコーブラックラムズ戦 
24日(土曜日)午前11時30分~ 対キヤノンイーグルス戦
1月14日(土曜日)午前11時30分~ 対NTTコミュニケーションズシャイニングアークス戦

〈問合せ〉スピアーズ事務局 電話番号03-3245-3080

[キャプション]体重100キログラムを超える選手たちが塊となって押し合うスクラムは大迫力

この選手に注目! クボタスピアーズ キャプテン 立川理道選手

 10月、立川選手はラグビー日本代表のキャプテンにも就任しました。堀江翔太選手(パナソニックワイルドナイツ所属)と史上初の2人体制のキャプテンとなります。名実ともに日本ラグビー界を牽引する立川選手の活躍に期待しましょう!

立川選手のコメント

 2019年日本開催のワールドカップで前回以上の成績が残せるよう、日本代表チームの先頭に立ってみんなを引っ張ります。またスピアーズの試合でも、皆さんに、面白い・感動した、と思ってもらえるようなプレーをお見せしますので、ぜひスタジアムにお越しください!

千葉ジェッツ
12月もジェッツカラーに染まる船橋アリーナへ応援に行こう!

 12月は船橋アリーナでのホームゲームが6試合予定されています。家族や友達と一緒に応援して、会場を盛り上げよう!

〈日時〉12月3日(土曜日)午後6時~、4日(日曜日)午後3時~ 対サンロッカーズ渋谷戦
17日(土曜日)、18日(日曜日)各午後4時~ 対富山グラウジーズ戦
30日(金曜日)、31日(土曜日)各午後1時~対川崎ブレイブサンダース戦

〈会場〉船橋アリーナ

〈費用(全て税込み、前売り料金)〉
1階自由席大人3000円、高校生以下1500円
2階自由席大人2000円、高校生以下700円

〈問合せ〉千葉ジェッツ 電話番号401-4084

[キャプション]鋭いステップで相手を置き去りにする富樫勇樹選手

“市船旋風”が今冬も! 3チームが続々と全国大会へ

 今年も市船勢が県予選を制し、全国大会へ出場を決めました。全国大会でさらなる飛躍を目指す彼らを、みんなで応援しましょう。
 また、惜しくも全国大会への切符はつかめませんでしたが、市船はこの他にも県予選で駅伝女子が3位、バスケットボール女子がベスト4、バレーボールは男女ともにベスト4と健闘しました。

一人ひとりが力強い走りで襷をつないだ「駅伝」

 10月29日、市立船橋高校陸上部男子長距離が千葉県高校駅伝で6年ぶりの優勝を果たし、12月25日(日曜日)に京都・都大路で開催される「全国高等学校駅伝競走大会」で全国の強豪46校と戦います。3区で区間賞に輝いた高橋翔也主将は、「何が何でも優勝する、という気持ちで走りました。全国大会では3位以内を目標に、チーム一丸となって頑張ります」と話してくれました。

[キャプション]チームワークの良さが優勝につながりました

安定した強さで県予選を制した「バスケットボール」

 同校バスケットボール部男子は、10月29日、「全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ)」の県予選決勝戦で日体大柏高校を85対71で制し、3年連続16回目の全国大会出場となりました。「優勝を目指し、相手に負けないという強い気持ちを持って、悔いの残らないよう全力で戦いたい」と主将の赤穂雷太選手。初戦は12月25日(日曜日)、東京体育館(渋谷区)で行われます。

[キャプション]相手選手のガードをすり抜け、ゴールを狙う増田修大選手
コピーライト CHIBAJETS/TAKE1

激戦区 千葉県予選を連覇した「サッカー」

 11月20日、同校サッカー部は、「全国高校サッカー選手権大会」の県大会決勝で、4年連続の対決となるライバル・流通経済大学付属柏高校に2対1で勝利し、2年連続21回目の全国大会出場を決めました。主将の杉岡大暉選手は「全国大会では、去年からの目標だった『点を取りきる試合』を実現して、さらに成長した姿を見せたいです」と、力強いコメントを語ってくれました。初戦は12月31日(土曜日)フクダ電子アリーナ(千葉市)で行われます。

[キャプション]後半開始4分、太田貴也選手のゴールが決勝点に

イルミネーションの光が船橋の夜を彩ります

〈問合せ〉商工振興課 電話番号436-2472

 今年も、市内各地で商店会や商業者が、まちを華やかに彩るイルミネーションを設置しています。ぜひご家族や友人などと、美しいイルミネーションをお楽しみください。

場所(商店会) 日時
JR船橋駅(アイラブふなばし実行委員会) 1月31日(火曜日)まで、各午後5時~11時
JR西船橋駅(西船橋商店会) 12月25日(日曜日)まで、各午後4時~午前1時
JR下総中山駅(中山商店会) 1月25日(水曜日)まで、夜間点灯
JR津田沼駅(船橋市前原商店会、習志野市の商店会) 2月中旬まで、各午後5時~午前1時※12月17日(土曜日)午後1時~5時にはクリスマスコンサートが行われます
北習志野駅(習志野台商店街振興組合) 1月10日(火曜日)まで、各午後5時~9時
芝山団地商店街(同商店会) 子どもたちが描いたランタンが商店街を彩ります。12月8日(木曜日)~18日(日曜日)

取材メモ とっても深~い“船橋の歴史”

 船橋には旧石器時代から人々が生活していたのをご存じですか? 9面でご紹介した飛ノ台史跡公園博物館の企画展では、県や大学、市外の博物館が所有する資料もお借りし、市内で発掘された紀元前約3万2千年から18世紀までの遺物200点を展示します。
 市の歴史といえば、来年4月、船橋市は市制80周年を迎えます。記念事業の第1弾としてロゴマークやキャッチフレーズの募集を次号で行います。今後さまざまな80周年記念イベントをお知らせしていきますので、お楽しみに!

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日