市の組織が一部変わりました

更新日:令和5(2023)年4月1日(土曜日)

ページID:P039153

 市では、スリムで効率的な組織体制を構築するとともに、行政需要の変化に応じて柔軟に組織体制の見直しを行っています。令和5年4月1日から新しい組織体制となりますので、今回の組織改正の主な内容を紹介します。

【令和5年4月1日付の組織図はこちらのページからダウンロードできます。 ⇒行政組織図

健康福祉局の再編 

 健康・高齢部を高齢者福祉部と健康部に分割するとともに、保健所も含めた業務の見直しを行います。また、子育て支援部をこども家庭部に変更し、業務内容を踏まえ、一部課名を変更します。 なお、健康政策課および児童相談所開設準備課(旧家庭福祉課)は、本庁舎から保健福祉センターへ移動します。

新設・再編した課と主な業務

福祉政策課

 重層的支援体制の整備や地域福祉計画等を効果的に進めるため、福祉政策課を福祉サービス部に新設します。

健康危機対策課

 災害医療対策や結核等感染症に対応するため、健康危機対策課を保健所に新設します。

こども政策課

 こどもに関する施策の総合調整、保育所等の指導監査など。 ※旧子ども政策課

こども家庭支援課

 ひとり親家庭等に対する相談・支援、子どもの貧困、ヤングケアラーなど。 ※旧児童家庭課

子育て給付課

 児童手当、児童扶養手当、子ども医療費助成など。 ※旧児童家庭課

児童相談所開設準備課

 児童相談所の設置準備など。 ※旧家庭福祉課

保育運営課

 保育行政の企画立案、保育所等の運営や整備など。 ※旧公立保育園管理課

保育入園課

 保育の必要性の認定、保育所等の利用調整、入所申請など。 ※旧保育認定課

窓口が変わる主な業務

ふなばし健康ポイント事業

 健康政策課から地域保健課へ変わります。

調理師・栄養士免許、特定給食施設等に関すること

 地域保健課から保健総務課へ変わります。

精神保健福祉に関する相談支援、デイケアクラブ

 地域保健課から保健総務課へ変わります。

難病・小児慢性特定疾病、肝炎医療費に関すること

 地域保健課から保健総務課へ変わります。

原爆被爆者に関すること

 地域保健課から保健総務課へ変わります。

【参考】健康福祉局再編後の組織体制

福祉サービス部

 福祉政策課 地域福祉課 障害福祉課 生活支援課 指導監査課

高齢者福祉部

 高齢者福祉課 地域包括ケア推進課 介護保険課

健康部

 健康政策課 地域保健課 健康づくり課 国保年金課 看護専門学校

保健所

 保健総務課 健康危機対策課 衛生指導課

こども家庭部

 こども政策課 こども家庭支援課 子育て給付課 児童相談所開設準備課 
 保育運営課 保育入園課 地域子育て支援課 療育支援課
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

人事課 組織定数係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

  • バナー
  • バナー