防災倉庫の解説

更新日:令和2(2020)年7月20日(月曜日)

ページID:P008926

 大規模災害に備えて、非常用食糧や発電機、簡易トイレ、毛布、救急薬品等を、東船橋、芝山、夏見、薬円台、三咲、行田、小室、古和釜の8か所の防災倉庫に保管しています。各避難所にも災害用備蓄品を保管しています。西船近隣公園・夏見台近隣公園・法典公園(グラスポ)にもコンテナ倉庫を設置して備蓄品の保管をしています。
 また、災害発生時の避難所への支援等をより強化するため、平成27年4月に完成した防災備蓄センターにも備蓄品を保管しています。

(1) 防災倉庫について

防災倉庫一覧
名称 所在地 構造及び面積
東船橋防災倉庫 東船橋7丁目8 宮本中学校脇 鉄筋コンクリート平屋建66.60平方メートル
芝山防災倉庫 芝山1丁目39 消防・芝山分署併設 鉄筋コンクリート2階建89.10平方メートル
夏見防災倉庫 夏見2丁目11 消防・夏見分署併設 鉄筋コンクリート2階建90.48平方メートル
薬円台防災倉庫 薬円台2丁目18 薬円台南小学校併設 鉄筋コンクリート2階建90.48平方メートル
三咲防災倉庫 三咲3丁目6 消防・三咲分署併設 鉄筋コンクリート2階建89.10平方メートル
行田防災倉庫 行田2丁目1 消防・行田分署併設 鉄筋コンクリート2階建89.38平方メートル
小室防災倉庫 小室町3326 消防・小室出張所併設 鉄筋コンクリート2階建91.64平方メートル
古和釜防災倉庫 古和釜町502番地1 消防・消防訓練センター内一部 鉄筋コンクリート・一部鉄骨造49.11平方メートル

防災倉庫の主な備蓄品

  • 発電機 
  • 投光器セット
  • 懐中電灯
  • トランジスタメガホン
  • ウォーターパッカー
  • 毛布
  • 防水シート
  • カセットコンロ
  • 固形燃料
  • ラジオ
  • 三角巾
  • 担架
  • 食糧
  • 飲料水
  • ごみ袋 他

防災倉庫の写真

外観

倉庫4

内部

倉庫1  倉庫2

(2) 防災備蓄センターについて

 防災備蓄センターは、備蓄品の保管や災害時における救援物資等の集積基地として十分なスペースを持つ倉庫の他に、会議室や給水車・地震体験車を格納する車庫や、屋上には災害時にヘリコプターで救助や物資搬送の際に防災備蓄センターの位置を示すヘリサインを整備し、災害発生時の救援物資等の集積・搬送拠点として機能します。

防災備蓄センターの詳細
名称 所在地 構造及び面積
防災備蓄センター 行田2丁目8-10

鉄筋コンクリート2階建

・敷地面積:1,618.42平方メートル
・延床面積:1,232.74平方メートル

防災備蓄センターの主な備蓄品

  • アルミマット
  • パーテーション
  • ポリタンク(20L)
  • 毛布
  • 食糧
  • 飲料水 他

防災備蓄センターの写真

外観

倉庫5

内部(1階 備蓄倉庫)

倉庫6 倉庫7

内部(2階 会議室)

会議室

屋上(ヘリサイン)

屋上(2)

このページについてのご意見・お問い合わせ

危機管理課 指導係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日